chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Sakasayo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/02/05

arrow_drop_down
  • 暑かった

    パワースポットの鹿島神宮へ行ってきた一歩入ると空気が違う君が代に出てくるさざれ石危うく見逃すところでしたナマズが地中で暴れて地震を起こすのを、石で押さえていると言う要石地上に出ているのはわずかだけど、地中に大きな石があるのだとか神宮の中は涼しいけど、そこに行くまでの暑さが厳しい体力持って行かれた~ ランキングに参加しています。すぐ下のマークをポチッと応援お願いします!!...

  • この場所は、今いつ??

    時刻とデイリールーティン、国の名前と挨拶などを学んだ小学生クラス今度は、その国を地球儀の上で確認しましたそして、地球に太陽からの光を当てます一番明るい国がお昼ですその国の言葉で挨拶をしますmorning, noon, afternoon, night という言葉も学習したので、地球上のどの場所がその時になるのか、理解してもらいました地球はどのように動いているのか、今お昼の国と夜の国が同時に存在することなどを理解しましたみんな、最...

  • おいしいカレーを作ろう

    今学期、受動態を学習中の小学校6年生クラス今回は・・・・・こちらの音声を使ってカレーの作り方を考えてもらいました上の動画、開始から1分ほどのところから、レッスンで使用している音声が流れますぜひご家庭でも聴いてくださいねまずは、普通の文章でカレーの作り方を書いてもらいましたそれぞれ、自分の家のカレーの作り方を書いてもらいましたよ~そのあと、食材の気持ちになってもらいましたジャガイモは皮を剝かれるタマネ...

  • 時刻といろんなj国の挨拶と

    今学期の小学生クラスでは、時刻をメインに学んでいます絵本や手作り教材を使って、時刻を学びます毎日のルーティーンも歌いながら学びますよ~上の絵本に出てくる国の「こんにちは」の言い方をおぼえます色々な挨拶があるね~~国の名前だけではなく、国旗やその国の有名な物や世界地図上での位置も学びながらおぼえていきますみんな、よくがんばっていますよ~~~ ランキングに参加しています。すぐ下のマークをポチッと応援お...

  • 青い靴下が大好きだよ

    今学期、色をテーマに学習中の年少・中クラス今年は上の絵本を楽しく読んで歌っています動画もありますので、ご覧くださいレッスンが終わった後、帰る身支度をしていたK君自然と絵本の歌を応用して歌っていました動画をご覧くださいすごいね~~~英語をちゃんと自分の物にしちゃってるね!! ランキングに参加しています。すぐ下のマークをポチッと応援お願いします!!にほんブログ村にほんブログ村...

  • オリジナル絵本で学ぶ不定詞

    不定詞を学んだ中2クラスでも、この日は季節外れの台風で、出席者は2名のみ・・・・残念今年も、フィニューアルさせたオリジナル絵本で不定詞を学びましたやっぱり中学生に、この絵本はうけます 笑絵本で学んだあとには、しっかりアクティビティで定着させますよ~~~さらに自分の物にするために、オリジナルのミニブックを作ってもらいましたストーリーを考え、絵を描き、英文を書きますふたりとも、上手にできたね~~~ ラン...

  • 初めてのゲーム、楽しいね~

    ジョリーフォニックスのBOOK1が終了した小学校1年生クラスこの日は、フォニックスのゲームを初めてやりました!!自分たちで文字を作れることに大興奮!!チームで協力して、たっくさんがんばりました!!!楽しかったね~~ ランキングに参加しています。すぐ下のマークをポチッと応援お願いします!!にほんブログ村にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sakasayoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sakasayoさん
ブログタイトル
こども・英語・絵本・旅行 Yummy
フォロー
こども・英語・絵本・旅行 Yummy

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用