chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ホテルマンの幸せ https://mushanavi.com/author/hotelman/

現役ホテルマンの幸せや生き方などをご紹介させていただいております♪ ホテルマンの自由なブログです♪

プロフィール Daisuke`s 出生地:札幌市  出身高校:砂川北高校 血液型:O型  主な経歴:高3の夏に甲子園に出場するも大事な場面でエラーしてしまい逆転負けの立役者になってしまう。その後、現ウインザーホテル洞爺に入社するも5年後に倒産。その後、伊達市がすっかり好きになり現在のローヤルホテルへ入社。

Daisuke`s
フォロー
住所
伊達市
出身
札幌市
ブログ村参加

2010/09/01

arrow_drop_down
  • 不思議な夜

    おはようございます♪ 昨日の休日 久々にここに行ったのでした。 はい 人相も素行も言葉遣いも悪いで有名なあの人のお店です。 トイレに行っている間にかけていたメガネを冷凍庫で保管しておいてあげたら… 『冷ってぇ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!』って文句を言うあの人 さらにもう1つ… おびただしい数の提灯をいきなり設置して… 隣の家の人を困らせている チンピラ界のプリンス 永ちゃんのお店です 今回は北川さんのお誘いを受けて行ったのでした。 注文した肉が届く前にきちゃった北川さんのライス(大盛り) 永ちゃんに頼んで生卵を追加してもらって… 焼肉用の醤油ダレをかけて『特製卵がけご飯』の完成です☆ そして焼肉をたっぷり食べました。 そして北川さんには頼まれてもいないのに勝手に… ライスのおかわ...

    地域タグ:千歳市

  • タイ式古式マッサージ体験

    おはようございます♪ ここ2ヶ月くらいずっ〜〜〜〜と忙しい日々が続いておりました。 コロナ期間で中止になっていた総会や建設会社の安全衛生大会などが軒並み復活してくださっているおかげなのです!! 一昨日は昼も夜も忙しくてほぼホテルからは出ていないのに… 14.25kmも歩いていたのです。 まぁホントに忙しい日はホテルの中だけで20km以上歩くのでまだまだなんですけどね… そんな忙しい日の翌日 とても嬉しいお誘いをいただいたのでした。 ジャン☆ このエキゾチックな雰囲気 そう なんと『タイ式古式マッサージ』を体験させてくださると言うではありませんかぁ☆ 忙しかった日の翌日の午前中 少し瞑想してから「タイ式古式マッサージ」を1時間もしていただきました☆ 今から8年前に横浜で一度「タイ式古式マ...

    地域タグ:伊達市

  • 感動のドキュメンタリー!!

    おはようございます♪ すごいドキュメンタリーな話があります。 実にすごいのです!!!! 今から約1ヶ月くらい前 ホテルのロビーの掲示板にこんな貼り紙があったのです。 『猫を探しています!』 という貼り紙 私もこれを読んでいたのですがなかなかに困難なケースだったのです。 洞爺湖町で事故にあって保護されていたネコちゃん アゴの骨が折れていて事故の影響で目も充血しているネコちゃんなのです。 そんなネコちゃんを心優しい方が保護してあげていて伊達市にある動物病院に連れて行った時に駐車場で車から逃げてしてしまったとのコトなのです。 となり町の洞爺湖町で暮らしていたネコちゃんが伊達市の動物病院ではぐれてしまったので絶対に家には戻れない状況なのです… それでこの貼り紙なのですが… HOTEL ROYALの...

    地域タグ:伊達市

  • 話題のアレ

    おはようございます♪ 想いが伝わる♪ そんな出来事がありました。 それがどんなコトなのか?の前にこんな話… 数週間前のテレビのニュース報道 北海道の沖合で普段は獲れない『オオズワイ蟹』というカニが大量発生していると言うのです。 赤潮が原因?かなにかでオオズワイ蟹の天敵であるタコが減少しているだかで大繁殖しているとのコトなのです。 大量発生は漁師さんにとっては大打撃らしく本来の『カレイ』の網にこのオオズワイ蟹がかかってしまい網に穴を開けてしまうらしいのです。 でも蟹は美味いじゃないですか?! 大量発生なら僕が大量にカニを食べたい!!! そうここ数日想っていたのです。 そうしたらね… 昨日、数ヶ月前にお知り合いになった漁師さんがホテルに来てくれて… 『磯辺さんっ♪ コレ、スタッフの皆さんで食べ...

    地域タグ:伊達市

  • もう限界っぽい

    おはようございます♪ 昨日は休日でしたので朝からジムに行って来ました。 ジムにあるトイレなのですが… とっても清潔感もあって居心地がいいのです☆ そんなジムの素敵トイレなのですが昨日、気が付いてしまったコトがあるのです!!! ここです!!! そうっ!!! この人たちですっ!!!!! めっっっっっちゃオシッコ我慢してるのですっ!!!! もう限界っぽいのです!!! 1年半通ってますけど今まで気がついてなかったのです☆ トレーナーのTsutomuさん おちゃめだなぁ♪ そして… 北海道ブログランキング 5,964人中 現在 1位をキープできております!!!! いつも応援してくださいましてありがとうございます☆ 本日もどうぞ宜しくお願いいたします!!!! ↓     ↓ &...

    地域タグ:伊達市

  • ホテル内にあるお花

    おはようございます♪ 先週の1週間は非常〜〜〜に忙しい週でした。 やっぱりホテルの仕事は忙しい方が好きです☆ 忙しい毎日に感謝の日々でした。 話は少し変わりますが… ホテルのロビーに飾られているお花 これらのお花をいつも活けてくれているスタッフ そうっ!!!! ホテルでは主に法要部門で頑張ってくれている寺口係長なのです☆ 葬儀屋さんで15年くらい勤務していた法要部門のスペシャリストの寺口係長がいつもお花を飾ってくれているのです。 49日法要や一周忌法要、三回忌、七回忌などなどのお仕事がございましたら御膳料理だけではなくて折詰の配達なども承っておりますので是非ご用命くださいませ☆ そして… 『生ビール祭り2023』のチケットも販売開始いたしましたのでこちらもどうぞ宜しくお願いいたします!...

    地域タグ:伊達市

  • サマ〜〜な季節

    おはようございます♪ まだちょっと早い気もするのですが… 皆様っ!!!!!! サマ〜〜〜〜〜〜〜〜な季節が近づいてきているのを感じてましたか?! そうなんです!!!!!!! ジャン☆ コロナも落ち着いてきた今年はここ数年の分まで生ビールを飲みまくっていただきたいのです!!! 今年もひとあじ違う 生ビール祭りを開催いたします!! 4週連続開催!! 7月26日(水)・27日(木)・28日(金)・29日(土) 8月2日(水)・3日(木)・4日(金)・5日(土) 8月9日(水)・10日(木)・11日(金)・12日(土) 8月16日(水)・17日(木)・18日(金)・19日(土) Open🍻18:00 Close🍻20:30 ラストオーダー🍻20:00 ドリンク飲み放題+フードチケット4枚付 お一人...

    地域タグ:伊達市

  • あの朝刊掲載から2週間が経過した今

    おはようございます♪ 北海道新聞の朝刊に掲載していただいてから2週間が経過しました。 ブロガ二ストとしての記事で取り上げていただいたのでした。 この記事の反響は今でも続いているのです!! 2週間経った今でも営業や打ち合わせで色々なところに訪問させていただいた際に『新聞見たよ♪』とお声をかけていただけるのです。 北海道新聞の効果は絶大だというコトを改めて知ったのでした。 実は私は過去にも何度も新聞に登場しているのです。 ほんの一例として… こんな感じで実はちょくちょくと新聞には登場しているのです☆ でもね かな〜〜〜〜りレアな登場も過去にはしているのでした。 まずレア率90%な登場としては3年前 まさかまさかのこんな登場でした。 3年前のプレス空知(西胆振でいうと室蘭民報的な)の創刊40周...

    地域タグ:北海道

  • 幸せストック

    おはようございます♪ 私はこのブログに何度も書き続けているコトがあります。 それは… この辛いラーメンが好き過ぎて困っちゃうくらい好きなのです!!!! これを休みの日にビールを飲みながら食べるのが最高に幸せなのです。 あとはコレ 三つ星レストランのフレンチよりもこの『ホンコンやきそば』の方が好きなのです☆ しかもこの『ホンコンやきそば』のレシピがスゴ過ぎるのです!!!!! もこみちも真っ青なのです!!!!!! いいですか?! よく見てくださいよ 1. フライパンに水を入れて火にかけるでしょ でね 2. ホンコンやきそばを袋から取り出してこのフライパンに入れるでしょ そしたらね… 出来ちゃうんですっ!!!!!!! こんなに簡単な料理はないってくらい簡単に出来ちゃうのに… 美味いんです...

    地域タグ:北海道

  • 存在感ある建造物

    おはようございます♪ いつの間にかそびえ立っていた建造物があるのです。 なかなかの凛々しさなのです。 しかも2つ これが夜になると一段と存在感が増すのです。 こんな感じ…☆ ロボットが対決しているような… あれが何をするためのクレーンなのかはわかりませんがたくましさを感じるのでした。 この写真を見ていたらまたあの船に乗って青森に行きたくなってしまいました。 過去3度日帰りで青森上陸のために乗った船 5月6月と仕事が忙しくなってきて遠くに行ってないのでそろそろどこかに行きたくなっている今日この頃… 今日も忙しい1日です。 気合いを入れて頑張ります!!! そして本日も大変恐縮なお願いごとなのですが… 本日も『北海道人気ブログランキング』へのチャレンジ中でございまして… こちらの投票バナー...

    地域タグ:室蘭市

  • 今回で12回目になっていたあの会☆

    おはようございます♪ おそらくはこのブログをいつも観てくださっている方でさえも忘れてしまっている活動があるのです。 しかもそれは今回で12回目となる会なのでした。 はい 『第12回 北の国からを語る会』です☆ かれこれ12回目になっていたのです!! 前回の鑑賞したのがこのシーンのある話 家が火事になってしまった原因がホントは純なのに言い出せずに友人の正吉のせいになってしまっていたコトをようやく打ち明ける場面 『子どもがまだ食べてる途中でしょうがっ!!』の回 そして今回の『北の国からを語る会』で鑑賞したのは… 北の国から好きの中でも人気がダントツで高いらしい… 『初恋』 大人の都合に翻弄される子どもたち レイちゃんの家も借金を払えずに夜逃げするコトになって行き先もわからずに離れ離れになっ...

    地域タグ:伊達市

  • 使いこなす自信がないモノ

    おはようございます♪ 子どもの頃は全く好きじゃなかったんだけど大人になってから好きになるモノってたくさんありますよね シンプルにわさびや唐辛子などの辛い系の食べ物 とか 酢の物だったり苦い系のもの 要は子どもの頃のご飯のおかずってよりはお酒のおつまみになる系のモノが好きになっているのだと思います。 そして… 子どもの頃、キライではなかったんだけどご飯のおかずに出てきても全然嬉しくなかったモノとしては… 湯豆腐や冷奴などの豆腐 とか 昆布巻き これは大人になってからは日本酒などにベストマッチするので随分と好きになったモノなのでした。 はい ここまで色々と説明的なコトを書いてきましたが、今日の朝に私が言いたいコトはその『昆布』についてなのです!!!! 子どもの頃には昆布はキライじゃないにせよ全然...

    地域タグ:北海道

  • 最強という言葉を手に入れたかも知れません

    おはようございます♪ 最強 今、私はこんな言葉を手に入れてしまったのかも知れません… 例えるならば… 日本のプロ野球史上最強の助っ人外国人選手 ランディー バースが自分のチームに加入してくれたような… もしくは… 自分の通勤する車が今日から… 真っ赤なフェラーリになったような… さらには… ドラクエなんてやったコトがありませんが… 最強装備を手に入れたような… こんな心境なのです!!! なにが最強なのかをご説明する前にまずは1年前のこの出来事… ワクチン接種の時だったと思います。 私は注射がとても苦手です。 健康診断の採血では過去に2度採血されている途中でコテんってヘタれこんだコトがあったのです それからは健康診断の採血の時にはベッドで横になってしてもらうようにしているのです。 そんな...

    地域タグ:伊達市

  • 今まで知らなかったスゴい場所

    おはようございます♪ 伊達のホテルで働くコト24年 そんなに長く伊達の街で働いていたのに今まで全く知らない世界があったのです!! 昨日打ち合わせがあって訪問させていただいたお店がスゴ過ぎたのです!!!!!! 伊達の人なら知らない人はいないと思うこのお店 『印章のニシ』さんです☆ そう 街のハンコ屋さんです。 あ、ちなみに去年まで知らなかったコト ハンコと印鑑の違い 押したのが『印鑑』で押すのが『はんこ』 去年まで両方とも押す方の物体を「はんこ」と「印鑑」だと思っていたのですがこんな違いがあったのでした。 あ、「はんこ」と「印鑑」の話じゃなくて… 昨日訪問させていただいた『印章のニシ』さんの話でした。 私は今まで『はんこ屋』さんと言えばこんなはんこの印象が強かったのでした。 名前用の丸い...

    地域タグ:伊達市

  • 久々の連休☆

    おはようございます♪ 久々の連休 5月、6月とおかげさまでだいぶ忙しくなってきたので久々の連休はとても嬉しい休日になりました。 なんだかんだで飲み会や会合が続いて財布事情もとても心細くなっているので昨日は自宅で過ごす休日にしました。 よしっ!! 自宅庭のズッキー二&ジャガイモ畑の手入れをしようじゃないか☆ 先週の雨のおかげで今年も順調に生育しているのです☆ 周りの草むしりをしました。 スッキリ☆ 一汗かいて家に戻るとネコがポジショニングを変えて寝ていました。 草むしりをする前はこんな感じ… なんか寝ずらそうだなぁ…と思って写真を撮影していたんですよね 畑作業を終えるとね… やっぱりさっきのソファーの上のクッションの上じゃ安定感がなくて寝づらかったんだと思います。 そんな昨日の...

    地域タグ:北海道

  • 卵は本当に品薄なのか検証してみる!!

    おはようございます♪ フロントバックでよく聞く会話 寺口係長がフロントの女性スタッフに品薄状態にある『卵』の販売状況を説明する会話 どこには売っているコトが多くて時間帯は何時くらいが狙い目だとかなんとか… ほぼ毎日に近いくらいよく聞く会話なのです。 なのでそんなに世の中に「卵」が品薄なのか検証してみたのです。 だってね… 2週間前に行った砂川にも歌志内にも普通にたくさん売っていたのですからにわかに信じがたいのです。 砂川にはこんなに普通に売っているのに伊達や室蘭はそんなに卵は品薄なのか?! 検証してみました。 まずはココ 室蘭の弥生町にあるマックスバリュー で、ここには卵はありませんでした。 なので2軒目のここ 室蘭 輪西地区にある「ぷらっとてついち」 で、ここにもありませんでした。 ...

  • 卵は本当に品薄なのか検証してみる!!

    おはようございます♪ フロントバックでよく聞く会話 寺口係長がフロントの女性スタッフに品薄状態にある『卵』の販売状況を説明する会話 どこには売っているコトが多くて時間帯は何時くらいが狙い目だとかなんとか… ほぼ毎日に近いくらいよく聞く会話なのです。 なのでそんなに世の中に「卵」が品薄なのか検証してみたのです。 だってね… 2週間前に行った砂川にも歌志内にも普通にたくさん売っていたのですからにわかに信じがたいのです。 砂川にはこんなに普通に売っているのに伊達や室蘭はそんなに卵は品薄なのか?! 検証してみました。 まずはココ 室蘭の弥生町にあるマックスバリュー で、ここには卵はありませんでした。 なので2軒目のここ 室蘭 輪西地区にある「ぷらっとてついち」 で、ここにもありませんでした。 ...

  • あの頃の過酷な日々に感謝

    おはようございます♪ 5月下旬に砂川市と歌志内市に散歩をしに行ったのでした。 歌志内の帰りで砂川でお菓子を買って帰ると聞いていたのに竹内さんがこんな寄り道を提案してきたのです。 『上砂川町にも寄ってみましょう♪』とです。 で、全然行かなくても良かったのですが結局上砂川に到着したのです。 今はもう駅じゃないらしいのですが昔は駅だったという場所 竹内さんはやけに元駅系が好きなのです!!! 上砂川町には砂川北野球部時代の同期の恒樹が暮らしているを思い出して電話で呼びつけてあげました☆ 上砂川町の消防士をしている人なのです。 そして恒樹との再会と言えばやっぱり私の原点でもあるあそこへ一緒に行ったのでした。 そう 私が高校時代に過ごしていた野球部寮 ゴリ下宿です(佐藤茂富監督の自宅兼野球部寮) ...

  • あの頃の過酷な日々に感謝

    おはようございます♪ 5月下旬に砂川市と歌志内市に散歩をしに行ったのでした。 歌志内の帰りで砂川でお菓子を買って帰ると聞いていたのに竹内さんがこんな寄り道を提案してきたのです。 『上砂川町にも寄ってみましょう♪』とです。 で、全然行かなくても良かったのですが結局上砂川に到着したのです。 今はもう駅じゃないらしいのですが昔は駅だったという場所 竹内さんはやけに元駅系が好きなのです!!! 上砂川町には砂川北野球部時代の同期の恒樹が暮らしているを思い出して電話で呼びつけてあげました☆ 上砂川町の消防士をしている人なのです。 そして恒樹との再会と言えばやっぱり私の原点でもあるあそこへ一緒に行ったのでした。 そう 私が高校時代に過ごしていた野球部寮 ゴリ下宿です(佐藤茂富監督の自宅兼野球部寮) ...

    地域タグ:上砂川町

  • ジムに通い始めて9ヶ月

    おはようございます♪ 私、昨年の9月からジムに通っております。 なのでかれこれ9ヶ月が経過したのでした。 残念ながら体重は変わってないのですが体型が変わって来ている気がするのです。 ジムに通い始めたころの写真はね… でね トレーニングで筋力が付いてきた最近はこんな感じ あ、明らかにポージングが違うのはフェアじゃないよね…☆ なのでもう1回… パシャ☆ うん 行き始めの頃よりもスッキリしているようには見えますね☆ 昨年の9月から行き始めているのでまずは今年の9月の1年間をやりきりたいと思います☆ 今日は打ち合わせラッシュなので気合いを入れて頑張ります!!! そして本日もお願いなのですが… 『北海道人気ブログランキング』への投票クリックをお願いいたします!!!! (1日 ワンクリックのみ...

    地域タグ:伊達市

  • SHIROという工場に連れて行かれる

    おはようございます♪ 2週間前に友人の竹内さんの企画する散歩ツアーに行ったのでした。 私が高校時代に過ごしていた「砂川市」とその隣町の「歌志内市」に訪れていたのですが… 竹内さんが砂川市内から「自転車」で行こうとしてなんとか阻止できて車で行った場所 『SHIRO』という化粧品工場に連れて行かれたのでした。 化粧品工場 僕は相当「行きたくない!!」と行ったのですが… この工場の中にはね… たくさんの化粧品がありました… 用事ナシ あっ♪ なんだあのコーナーはぁ…?! 自由に書いていいという大きな黒板があったのです☆ よぉ〜〜〜〜〜〜〜しっ♪ 中添くんの名前と片桐先生の名前を書いておきました☆ 化粧品には興味はないのですがそんな人用のコーナーもありました。 本のコーナーなのですが… 段々...

    地域タグ:砂川市

  • 人生いろいろ

    おはようございます♪ 今から20年くらい前から12年くらい前の期間でホテルで働いてくれたスタッフ達とちょっとした飲み会がありました。 2人のOBたちと私の3人だったのですが… 人生色々 1人が今の状況の話を聞かせてくれて涙を流し、その次はもう1人が自分の状況や過去のコトなどを話出しては涙を流し… そのターンが10回くらい… 昨日の私はずっ〜〜〜〜とこの状態だったのです。 テレフォン人生相談の加藤諦三先生になったみたいな飲み会だったのです… それにしても人生色々 みんな頑張れっ!!! そんな感じの夜でした。 帰宅して録画していた番組を見ながら少しの赤ワインの飲んでいたらネコがテレビの横にいたのですが… この人 こんな感じでよく片足を上げている場面を見るんですよね なんでなんだろう…? ...

    地域タグ:伊達市

  • チンピラの永ちゃん 奥尻上陸編

    おはようございます♪ 全っっ然待ちに待ってないかとは思いますが… 昨日の続きを書かせていただきます。 品の良くない人が登場しますので上品な人は数回深呼吸をしてからご覧くださいませ。 この人と数年前に奥尻島に上陸した時の話です 僕がせっかく外国の民芸品の傘を千歳の潜伏先のアジトまで持って行ってあげたのに全然喜ばないどころか… 『こんなもんいらね〜〜〜よっ!!!!』と失礼にも程があるコトを言う人 そう チンピラ界のプリンスこと永ちゃんです。 3年か4年前くらいに一緒に奥尻島に上陸していたのです。 奥尻島に着いてレンタカーで車を走らせていると行かずにはいられない場所を発見したのでした。 あそこです!!! ねっ?! あそこには行ってみたくなりますでしょ?! でね 永ちゃんは不真面目でど〜〜〜しよ...

    地域タグ:奥尻町

  • まさかの直近閲覧数が多かったのはあの人の記事

    おはようございます♪ 昨日と一昨日は北海道新聞に掲載されたおかげでブログのアクセス数やランキング投票数が格段に上がったのでした。 なので『よく読まれている記事(直近期間)』ではこの北海道新聞に掲載された時の投稿が1位になっているんだろうなぁ〜と思って見てみたんですよね。 そしたらまさかの2位だったのです。 えっ?! 1位は砂川散歩かなぁ〜と思ってみてみると… え〜〜〜〜〜っ?! なぜかしらこのブログやFacebookでは人気の高いあの人がやって来たという時の記事だったのです… ……。 チンピラ界のプリンスの永ちゃんの野郎でした… 不思議と人気が高いのです… なので仕方がないので3年前に一緒に奥尻島に行った時の思い出を少しだけ振り返りたいと思います。 まずは千歳からやって来て伊達で合流した...

    地域タグ:奥尻町

  • 北海道新聞への掲載から1夜あけて…

    おはようございます♪ 昨日の北海道新聞の朝刊でブロガニストな私の特集記事を掲載していただいたのでした。 やっぱり北海道新聞の朝刊ってすごいのです!! 朝からたくさんの方からメッセージが送られて来たのでした☆ この他にもたくさんの方からメッセージをいただきましてとても光栄な1日になりました。 北海道人気ブログランキングへの投票数も大きく上がってくれたのでした!!! おかげさまで… 北海道人気ブログランキングでは『5,965サイト』の中で1位をキープ 全国では『1,027,448サイト』の中では323位になりました。 全国の壁は厚い… こちらもいつもブログランキングへの投票バナーへのワンクリックをしてくださっている皆様のおかげでございます!! あ、ちなみに… ブログを見てくださっているだ...

    地域タグ:北海道

  • ブロガニストとして13年半

    おはようございます♪ 私はこのブログを始めたのが2010年の1月からでした。 なのでかれこれ13年と数ヶ月が経過したのです。 ハワイにレコーディングをしに行った時でも富士山麓で開催された長渕剛オールナイトLIVEの時も痛風の激痛で一睡も眠れなかった時も毎朝13年間更新してきたのでした。 そんなこんなで今日までの投稿数は5,051回 アクセス総数が5,611,700というブログをスタートさせた時には想像も出来なかった数字にまでなっていたのです。 そんな13年間も毎朝更新してきたブロガニスの私がなんとっ!!!!!!! 北海道新聞で特集されるコトになったのです☆ おおおぉ〜〜〜〜〜〜っ!!!! ああぁ 皆さんっ!! そんなにスタンディングで拍手喝采していただかなくてもいいんですよぉ〜〜〜〜〜っ!...

    地域タグ:北海道

  • 平和だなぁ…と思った休日の午後

    おはようございます♪ 先日の休日 ジムでのトレーニングの日だったので行ったらね 時間になったのに違う人がまだトレーニングをしていたんですよね (後から判明したのですが私がちゃんと予約を入れてなかったため) そうしたらね… 『この時間がもったいないので…』 そんなコトを言い出した人がいたのです!!! イラッと来ちゃと思いますけど… この人です。 葉っぱフミフミ ねっ?! うるさいでしょ… そこで真顔で腕立て伏せしないでもいいですよね… ここに来る30分前には私、こんな場所にいたのでした。 電力会社の鉄塔の下です。 こんな鉄塔の下にいたんですから… テクテクテクてく… よ〜〜〜〜し… パシャ☆ 三角形が無数にありました △ ▲ △ なんだかんだでとても平和な1日でした…☆ そして本日も大変...

    地域タグ:伊達市

  • 砂川&歌志内散歩 フィナーレ

    おはようございます♪ ちょうど一週間前に砂川&歌志内に散歩に行ったのでした。 今日のブログで砂川&歌志内はフィナーレにしたいと思います…☆ このシリーズの初日でも書かせていただいたのですが僕らは自転車で砂川市内を巡ったのですが過去に何度か入ったことのある市場に入ったのでした。 まだ時間が早かったからなのか?! 閉まっている店が多かったのです。 そんな市場の中にこんなコーナーがあったのです!! 『ギャラリー パブリック スクエアー』 なんかとてもカッコいい看板があったのです☆ でもね そのカッコいい看板の『ギャラリー パブリック スクエアー』を見てみると… それはそれは強い衝撃を受けたのでした!!! ジャン☆ えっっっ?! なんか思っていた『GALLERY PUBLLIC SQUARE』で...

    地域タグ:砂川市

  • 話題の酒

    おはようございます♪ 映画 『スラムダンク』 言わずと知れた大ヒット映画です。 その映画『スラムダンク』の大ヒットの影響でまたまたワケもわからずに中国人の人達が爆買いしていて値段が高騰しているというこのお酒 このお酒はスラムダンクが流行ってから誕生したのではなくて、このお酒を見た作者の井上雄彦さんがこの人の名前をつけたのです!!! (この瓶は両面ラベルのスラムダンクバージョン) そうっ!!! この人 すぐ投げ出しがちな『三井 寿』です☆ 先日この三井の寿をガブガブ飲ませていただきました。 この蒸した帆立の稚貝と最高の組み合わせでした☆ あっという間に「三井の寿」を1本空けてしまったので… このお酒を上回る高級なお酒をdoさんのために注文してあげたのです!!! なんて優しい味なんだ☆ ...

    地域タグ:伊達市

  • 歌志内の観光スポットを巡る

    おはようございます♪ 今日で5日目になっちゃいましたけど… 先日の休日で砂川市→歌志内市を散歩しに行ったのでした。 同行してくれたパティシエの礼子さんが『ロマン座だけは行ってみたい♪』と言うので行ったんですけど… この歌志内にある『ロマン座』って昔のドラマで使われていた場所らしいのですが村田さんと礼子さんはとても詳しいのですが私はまだ小さい子どもの頃の時代らしいので全然知らないのです。 なので… ドラマを知らないので私は「ロマン座」に着いても何にも感動はないのです… ただの古い建物 でもやってないみたい… だってそう書いてるし… でもせっかく来たので記念撮影はしておきました。 サッカーの試合の前の写真撮影の2列目の選手の気持ちで撮りました☆ でも後から写真見たら全然違ったのでした… 僕が...

    地域タグ:歌志内市

  • サプライズなイベント開催☆

    おはようございます♪ ここ数日で連続で書かせていただきました砂川散歩シリーズ 実はこの砂川散歩では大きなイベントを考えていたのです!!! それはですね… 砂川で自転車に乗った後に向かったのが日本一人口の少ない『歌志内市』だったのです。 そうっ!! 砂川北高校野球部の同期 やっちの家が歌志内にあるのです。 そんなやっちが親に散々迷惑をかけて生きてきた(私が言うのもなんですが…)コトへの親孝行として昨年なんとっ!!!! 両親と一緒に暮らすための家を新築で建てていたのです!!!!! で、家を建ててすぐにハーレーダヴィットソンで大事故を起こしてドクターヘリで搬送されていたのでした!!! 写真は呼びかけからたった2日で集まった野球部同期たちからの見舞金です☆ そんな同期の野球部員たちにまで迷惑を...

    地域タグ:歌志内市

  • 全国的に有名になっているあの本屋さん

    おはようございます♪ 砂川市にある老舗の本屋さん いわた書店 このブログを見てくださっている方の中にもご存知の方がけっこういるかと思います。 知らない方にしてみたら「そんな砂川の小さな本屋さんなんて知らないよ〜〜」って感じだと思います。 でもね この『岩田書店』さんが全国的にも有名な本屋さんなんですよ☆ だってね… 池上彰さんとか「バカの壁」の養老孟司さんとかもわざわざこの砂川市の岩田書店さんに来ているほどなのです!! そうっ!!! NHK 『プロフェッショナル 仕事の流儀』にも出演しているのです!!!! それはこの『一万円選書』で全国区になったのです。 店主がその方に合う本を3冊セレクトして送ってくれるというシステムの反響がすごくて今は数年待ちの人もいるというのです!!! そしてこ...

    地域タグ:砂川市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Daisuke`sさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Daisuke`sさん
ブログタイトル
ホテルマンの幸せ
フォロー
ホテルマンの幸せ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用