chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
K
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/02/14

arrow_drop_down
  • 特急ライラック

    札幌発旭川行き、特急ライラックです。雪の銀世界にグリーンのライラックは映えるでしょうね。...

  • タワーホール船堀3

    西側・都心方向の眺望をパノラマにしました(クリックで拡大出来ます)。...

  • タワーホール船堀2

    アクラライン・風の塔と葛西臨海公園・大観覧車です。羽田空港、東京ゲートブリッジです。アクアライン、海ほたるです。富士山、東京タワー、虎ノ門・麻布台プロジェクトのメインタワーです。スカイツリー。、池袋、サンシャイン60です。首都高速の五色桜大橋です。左・荒川と右・中川です。筑波山です。...

  • タワーホール船堀3

    西側・都心方向の眺望をパノラマにしました(クリックで拡大出来ます)。...

  • タワーホール船堀2

    アクラライン・風の塔と葛西臨海公園・大観覧車です。羽田空港、東京ゲートブリッジです。アクアライン、海ほたるです。富士山、東京タワーです。スカイツリー。、池袋、サンシャイン60です。首都高速の五色桜大橋です。左・荒川と右・中川です。筑波山です。...

  • ずーしーほっきー

    北海道北斗市の公式キャラ、ずーしーほっきーです。くまモンやひこにゃんは東京でも有名なんですが・・・ガンバレ、ずーしーほっきー!(笑)...

  • JR北海道731系G-117編成

    JR北海道の731系。雪まみれのフロントがまたカッコイイ。...

  • 札幌市電

    2月も下旬というわけで、まだ寒いですが今シーズンの寒さのピークは越えましたね。...

  • 特急北斗

    雪国の人は見るのも嫌かもしれまんせんが、雪のないところに住んでいる人間は、やっぱり雪を見るとテンションがあがりますね(笑)。...

  • VIEWTIFUL SAPPORO 11 - 特急北斗

    帰りは函館本線→新函館北斗→北海道新幹線と、鉄道を利用して帰京しました。...

  • VIEWTIFUL SAPPORO 10 - 札幌駅

    吹雪の札幌駅です。待合所にはストーブ。昭和の感じですね。札幌駅のホームにある駅そばです。美味しいんですが、寒いので食べてるはしから冷めてしまいます(笑)。...

    地域タグ:札幌市

  • VIEWTIFUL SAPPORO 9 - 札幌珍百景

    札幌には巨大なカンバンがあちこちにあります。東京では見た事がありませんね(笑)。...

    地域タグ:札幌市

  • VIEWTIFUL SAPPORO 7 - 札幌地下道

    札幌は寒冷地のせいもあるでしょうが、地下道が発達しています。東京や大阪も地下道が発達していますが、迷路のように複雑です迷ってしまいます。それに対して札幌の地下道は整然としていてわかりやすくていい。...

  • VIEWTIFUL SAPPORO 7 - 豊平館

    1880年開拓使直営のホテルとして建築された豊平館。テレビの特番で見たんですが、雪を固めて作ったパーツを貼り付け作られています(アイスブロック工法)。夜はプロジェクションマッピング。...

  • VIEWTIFUL SAPPORO 6 - 雪像

    さすが大谷選手の雪像は人気がありました。白亜紀の北海道 ティラノサウルス&カムイサウルスナイチンゲールの偉業を偲ぶ エンプリー荘エスコンフィールドと新庄監督。みやぞん!?...

  • VIEWTIFUL SAPPORO 5 - さっぽろ雪まつり

    3年ぶりに会場開催となったさっぽろ雪まつり。観光客がすごい事になっていました。...

  • VIEWTIFUL SAPPORO 4 - 味噌バターコーンラーメン

    寒さに負けないように身体に脂肪をつけましょう。...

  • VIEWTIFUL SAPPORO 3 - 藻岩山展望台

    藻岩山展望台から撮影した日本新三大夜景(北海道三大夜景)のひとつ札幌のJR札幌駅方向です。広大な石狩平野に高層ビル群、日本新三大夜景に選ばれるだけの事があります。パノラマにしました(クリックで拡大出来ます)。今まで何度か夜景を撮りに来た事があるんですが、小雪が舞っていたり、もやっていたりでしたが、この日は今までで一番のコンディションでした。ロープウェイに乗るのにクソ寒いなか2時間並んだ甲斐がありまし...

  • VIEWTIFUL SAPPORO 2 - 札幌時計台

    日本三大がっかり名所のひとつとも言われている札幌時計台ですが、観光客に大人気でした。...

  • VIEWTIFUL SAPPORO 1 - 快速エアポート

    新千歳空港と札幌のあいだを走っている快速エアポートです。雪まつりの札幌に行ってきました。...

  • ロコンジェット北海道

    機体にきつねポケモンが描かれたAir Doのロコンジェット北海道。ホントはこの反対側が鮮やかなオレンジ色でいいんですけどね(笑)。...

  • 富士山

    東京東京都北区王子から富士山です。もうそろそろ東京から富士山がくっきり見えるシーズンは終わりでしょうか。...

  • 缶コーヒーよ、おまえもか

    いろいろなモノが値上がりしていますが、缶コーヒー業界トップのサントリーBOSSが、140円に値上がりだそうです。同業他社も値上げするのは間違いありません。自分は仕事の合間に一日3~4本は自販機で缶コーヒーを買うので、勘弁して下さいよ!と言いたいですね。まあ買わなきゃいいんですが、仕事がクソつまらない仕事なので、缶コーヒーでも飲んで気分転換しないとやってられないんですよ(苦笑)。...

  • 東北新幹線 U23

    東京駅で新幹線が車椅子乗車用の補助板を付けたまま走行するという動画を見ました。清掃員の女性がうまく足ではずしたので、よかったですが、一歩間違えば大惨事でしたね。あ~怖っ!...

  • 真冬の大阪たび17 - 大阪天満宮

    長さ2.6キロ、日本一長~い天神橋筋商店街です。ぶらぶら商店街を歩いて大阪天神祭で有名な大阪天満宮を参拝しました。やはり受験生がたくさん参拝していました。別に受験はしませんが、ランドセル型お守りを購入(笑)。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kさん
ブログタイトル
「冷やし中華始めました。」
フォロー
「冷やし中華始めました。」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用