chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
☆みゅうと一緒☆ http://blog.livedoor.jp/mieux523/

Mダックス♀みゅうとの日々♪お出掛け大好き!時々ワンコグッズも手作りしてるよ☆Blogに遊びに来てね(≧▽≦)

ミニチュアダックスみゅう♀との日々や、お出掛けの記録♪ 2013年念願のキャンプデビューもしました♪ たくさんの楽しい日々を過ごせるように、 楽しい思い出を作れるように心がけてます♪

にこ
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/09/05

arrow_drop_down
  • ★〆は彼岸桜で(*^-^*)★

    2025.3.30 最終話埼玉県本庄市の陽光桜の桜並木を楽しんだ後帰宅する途中で思い出した場所そういえばソメイヨシノより少し早い桜が~と♪彼岸桜が数本並んでて菜の花と一緒に楽しめるんだけどちょーっとだけ遅かったっぽい(;^ω^)菜の花はモリモリ咲いててイイ

  • ★菜の花も欲張る^m^★

    2025.3.30 第6話【陽光桜の桜並木】桜並木を欲張って撮りたくてやっぱり人が少ない方がいいよね~と。だって、全然違うんだもん、人の量(;'∀')何枚も撮ったから駐車場へ戻る方向で進みながら桜並木の真ん中じゃなく片側へ寄ってパチリ☆彡桜並木の外側には

  • ★桜並木を欲張っちゃう♪★

    2025.3.30 第6話【陽光桜の桜並木】誕生日で1日空いたけどお話戻りまーす♪埼玉県本庄市の陽光桜の桜並木小さな公園から離れた方は人も少なく、というか居なくなる時間も多かったからそれなら、こちら側の方が奥まで桜並木が入っていいかもね♪ちょうど風が

  • ★17歳!なりましたー(*^-^*)★

    2025.5.2317TH HAPPY BIRTHDAY!本日、17歳になりましたー(*^-^*)毎年恒例の16歳振り返りをしていこうと思います♪16歳の誕生日はバラを見に行ったよ♪少し終わり始めだったけど綺麗なバラを楽しめたね♪6月になるとアジサイ♪毎年楽しみにしているアジサイの

  • ★陽光桜の桜並木♪★

    2025.3.30 第5話桃源郷で春爛漫な時間を楽しんだ後今年は行こうと思ってた場所へ♪ちょっと濃い目のピンクが可愛い陽光桜が並木を作る場所♪埼玉県本庄市にある陽光桜の桜並木いつも時期を逃しちゃって別の場所へ行っちゃってたから今年は何としても忘れないよう

  • ★オジサマ達と盛り上がる^m^★

    2025.3.30 第4話【桃源郷】人出が多いから色々な人がいるワケでそんな合間を見てウロウロしながら♪犬ちゃん連れの方々も見かけたけどお写真撮ってる人は1人だけ。男性がトイプーちゃんモデルで撮ってるのを見かけたくらいかな~昨年、大きな桜の木が倒れてた

  • ★シニアの不思議な団体様★

    2025.3.30 第3話【桃源郷】春爛漫の桃源郷素敵な景色を広く収めたいけどこれが限界で(;^ω^)でも、モリモリの春は伝わるくらいに撮れたかな?初めて行った年も綺麗に整備された敷地内に驚いたけど今年は、更に、一段上にも広場が出来ててシートを敷いて、お

  • ★広々撮りたいけど。。。♪★

    2025.3.30 第2話【桃源郷】黄色とピンクの組み合わせがとにかく可愛くて両方の色が入るような場所で撮りまくる(*´艸`)ここは、ソメイヨシノより早く咲く桜があって小粒の花弁がメッチャかわいいの♪その桜は満開だったから手前にピンクのお花を入れて♪もち

  • ★春爛漫の場所へ♪★

    2025.3.30そろそろかな~?と思って今年もあの場所へ♪色々な種類の春のお花が咲く場所まるで桃源郷の景色♪まずはモリモリ咲いていたピンクのお花と黄色のお花の場所で個人の敷地なんだけど解放してくださってるってこんな素敵な場所、有難いよね♪これだけ

  • ★来年は、一緒に行きたいな♪★

    2025.3.26 最終話【北浅羽桜堤公園】奥まで行ってUターン水仙の咲く場所で撮ったりモリモリ安行寒桜バックで撮ったり戻りながら撮れる場所でちょいちょい撮って♪桜並木から続く斜面は緑が綺麗に絨毯になってて♪このあたりまで来ると人出が結構多いから高

  • ★緑とピンクの組み合わせ♪★

    2025.3.26 第6話【北浅羽桜堤公園】駐車場から奥の方へ行って水仙の咲く場所でちょいちょい撮って半分超えるくらいまで戻ってきてふと見ると花弁がちょこちょこ落ちてる♪いいこと思いついた♪左手で持って自前の前ボケ^m^場所は変えられないけどうんうん

  • ★枝が伸びてる桜を♪★

    2025.3.26 第5話【北浅羽桜堤公園】水仙の咲く場所で撮りながらゆるゆる移動してチェリーが撮ってる傍で桜メインでパチリ☆彡上から伸びてる枝があったからバックだけじゃなく桜が入る♪台を使って少し高さを出してるから桜が近い場所でしょ(*´艸`)同じ場

  • ★可愛いには応えます♪★

    2025.3.26 第4話【北浅羽桜堤公園】水仙が咲く場所で撮り始めて水仙を入れつつ奥の桜並木も入れてみたりチェリーと2SHOT撮ってみたり♪ここでもチェリーはチーン顔連発でチェリママも半ば諦め気味(;^ω^)水仙が咲いてる場所は距離を空けて数か所あってここは

  • ★もりもりの水仙は、いつ?★

    2025.3.26 第3話【北浅羽桜堤公園】奥の方まで行ってそれぞれで撮った後水仙の咲く場所へ移動♪水仙が咲く場所といってもポツポツ咲いてるかな~?くらい。ここの水仙がモリモリ咲いてる時行ったことないなぁ。。。それでも咲いてるには咲いてるしちょうど人も隠

  • ★やっぱり奥の方がいいね♪★

    2025.3.26 第2話【北浅羽桜堤公園】満開の安行寒桜を楽しむよー♪桜並木を奥まで入れるように撮った後お喋りしながらユルユル進んで駐車場から見て奥の方へ。やっぱり奥の方が人が少なくていたとしても移動するから入り込む人が少なく撮れるよね♪この奥の方

  • ★今年もあの桜並木へ♪★

    2025.3.26今年もあの桜並木に行ってきました(*^-^*)早咲きの安行寒桜が並木を作る埼玉県坂戸市にある【北浅羽桜堤公園】今年は地元の犬友チェリーも一緒に行って来たよ♪ここで毎年会うお友達が都合がつかず。。。チェリーは昨年行ったんだけど入口から少し進んだ

  • ★空いてる場所で、ね♪★

    2025.3.22 最終話【武蔵丘陵森林公園】一足早いコが見頃のチューリップ畑犬ちゃん連れの方々がどんなふうに撮るのかな~?って横目で偵察しつつ空いてる場所があればパチリ☆彡どうやっても黄色のチューリップがかなり多く咲いてるからどうしても黄色多めにな

  • ★黄色多めで(;^ω^)★

    2025.3.22 第4話【武蔵丘陵森林公園】チューリップ畑の方へ移動してから周りをグルリと移動しつつ空いてる場所でパチリ☆彡黄色のチューリップが一際モリモリ咲いてたし大好きな色だからつい多めに撮ってるわ(;^ω^)でも、いつものように低い位置から撮って

  • ★目指すはチューリップ畑♪★

    2025.3.22 第2話【武蔵丘陵森林公園】小さくなってたミモザを見た後あのお花を目指してGOGO!目指してたお花はチューリップ(*^-^*)まだ全体的に見頃じゃなかったけど先に咲き始めたコは見頃になってたから♪ここのチューリップ畑は周りから撮るしかできない

  • ★ちっちゃくなってたー(´・ω・`)★

    2025.3.22ちょっと久しぶりに武蔵丘陵森林公園へ♪お目当てのお花の前にアレが見頃かな~?と行ってみたらあれれーメッチャ小さくなってたーー(;^ω^)1本、大きなミモザがあったんだけど剪定されて小さくなってて。。。でも、その分小さなミモザが数本植えられてて

  • ★来年は、見頃のころに、ね♪★

    2025.3.20 最終話堤防道路をノリノリでテチテチして満足出来たころまたモデルさんへ♪脇の菜の花越しに河津桜咲いていないよりはいいけど見頃に見たかった景色だなぁ~そういえば、あそこに河津桜咲いてたな~って思い出したのが見頃過ぎだもんね(;^ω^)これ

  • ★ノリノリ散歩楽しめたー(*‘∀‘)★

    2025.3.20 第4話堤防道路沿いの菜の花道路脇にも斜面にも黄色で染まるくらいモリモリ(*^-^*)でもでも、せっかくだから青空とのコラボを収めましょ♪ピンクの河津桜もだけど黄色の菜の花もパッキリの青空と相性いいよね♪堤防道路は自転車は通るけど先の方ま

  • ★広々広場で黄色とピンク♪★

    2025.3.20 第3話たくさんの人で賑わっていたみらい公園を出て1つ気になっていた場所へ♪堤防沿いだから菜の花がモリモリ咲いてたー(*‘∀‘)で、堤防道路沿いの公園にはまだ若いけど河津桜も少し並木になってるの♪ちょっと遅くて見頃は過ぎちゃってたけどま

  • ★満開を楽しめたかな?★

    2025.3.20 第2話【みらい公園】満開情報のみらい公園満開がゆえに人出がメッチャ多くて(;^ω^)でも、とりあえず来ちゃったからどうにか残しておこうと場所を考えつつ~人込みを見つつ~もう隠せなくてもいいやって感じでモリモリの河津桜が入るように♪こ

  • ★またまたピンクの世界へ♪★

    2025.3.201週間前にも行ったけどまたまたピンクの世界へ♪河津桜を楽しめる公園群馬県伊勢崎市にある【みらい公園】情報では「満開」とのことだったのでまだ楽しめるなら~と行ったけどまーー混んでた混んでた!個人的には1週間前の方が河津桜の色も濃かったし

  • ★たくさん堪能出来たね(*^-^*)★

    2025.3.15 最終話【榛の森公園】お山の上での撮影が河津桜いっぱいになって素敵なもんでちょいちょい撮る角度を変えて場所を変えてパチリ☆彡この時も お山の上にはお子ちゃまモデルで撮ってたり犬ちゃん連れもいたりで人はボチボチいたんだけど斜面の下か

  • ★角度を変えたらモリモリ♪★

    2025.3.15 第7話【榛の森公園】お山の上の河津桜と撮っているとコスプレイヤーのお姉さんたちが来たから少し場所を移動して別の河津桜をバックに入れてみよう♪そしたらねこちらは、ピンクがもっとたくさんでドワッと河津桜のバックになったのー(*‘∀‘)草地

  • ★大好きすぎる姿(*´艸`)★

    2025.3.15 第6話【榛の森公園】2つあるお山の片側でバックに河津桜がモリモリ入るってわかってちょっとづつ違う感じで撮れるかな~?人が隠れるようにして河津桜がたくさん入るようにして犬ちゃんと撮るには難しい場所ではコスプレイヤーのお姉さんたちがあれ

  • ★お山の方はピンクの世界(*^-^*)★

    2025.3.15 第5話【榛の森公園】川沿いの菜の花と河津桜を楽しんだ後お山の方へ移動してちょっと今まで撮ったことない感じでパチリ☆彡ベンチがあるのは、お山の上でベンチから降りて草地でスタンバイ♪こんな自然な表情もあーー可愛い(*´艸`)河津桜を見上

  • ★河津桜をハシゴ(*´艸`)♪★

    2025.3.15 第4話小さな公園の河津桜を楽しんだ後河津桜のハシゴをしてきちゃいまして(*^-^*)菜の花との この景色は埼玉県深谷市にある【榛の森公園】河津桜も全体的に見頃になっただろうと♪なので、お山の方は、結構人が多かったからまずは、こちらの川沿いの

  • ★お山側も素敵(*´艸`)★

    2025.3.15 第3話小さな公園の河津桜広場から出る時来た時も撮った場所でパチリ☆彡そしたら、元気なダックスちゃんが来た(*^-^*)パパさんが「なかなか撮らせてくれないんだよ~」ってスマフォを向けたらクルッとオチリ向けちゃって^m^14歳の元気なダックスちゃん

  • ★たくさん入るように♪★

    2025.3.15 第2話小さな公園の河津桜ちょいちょい人が通るけど広場のベンチでお花見してる方が多くて人が入らないように撮るのも待たないで大丈夫だったよ♪広場の周りに河津桜がたくさんあるから広場の片隅から どうかな?ちょっと高くなってるし背景いっぱ

  • ★小さな公園の河津桜♪★

    2025.3.15青空スッキリなお天気じゃなかったけどお花の見ごろは待ってくれないので昨年初めて行った場所へ行ってきました♪空はぼんやりだけど河津桜のピンクは濃いから♪小さな公園だけど広場の周りに河津桜が咲いてるよ♪昨年行った時は草地だったり土だった

  • ★モデルさん、たくさんありがと♪★

    2025.3.13 最終話【みらい公園】今年の河津桜を楽しむ時間たーくさん可愛い瞬間を残せたね♪見頃で、予報より風も穏やかで人は多かったけど、一番多い時より少ないかな?おかげで隠せたりいない瞬間も撮れたりね♪お花の見頃ってその年その年で違うし行けな

  • ★お出かけする気満々^m^★

    2025.3.13 第6話【みらい公園】何処を切り取っても可愛いピンクの河津桜綺麗な青空も相まって春の景色を作ってるね♪同じ場所で撮ったとしても可愛いから、つい撮りたくなる♪他の場所でも同じだけどここは別格かな~行ける距離で、これだけ見事な河津桜を

  • ★あれやこれやで隠してみる♪★

    2025.3.13 第5話【みらい公園】可愛いピンクの河津桜と可愛いモデルさん(*´艸`)何処で撮っても見頃の河津桜がピンクの世界を作り出してて素敵♪真ん中の方は、人が多くなってきたから最初に撮った方へ移動して人が入らないで撮れたよ♪綺麗な青空も色が出る

  • ★若い木も大きくなってきたね♪★

    2025.3.13 第4話【みらい公園】今年のピンクの世界モデルさんがカメラ目線じゃなくても可愛いから、たくさんパチリ☆彡あちこちキョロキョロしちゃうけど自然な向きもイイ感じでしょ♪でもね。。。お山の上の大きな河津桜が綺麗で人がいないと思ったらクネクネ

  • ★今年の思い出として♪★

    2025.3.13 第3話【みらい公園】今年のピンクの世界を楽しむ時間♪見頃の河津桜を一緒に楽しむことが出来て本当に本当に嬉しい(*^-^*)ここの河津桜を知ってから毎年毎年、見頃の時期が来るのが楽しみで♪お友達と一緒に行った年もあったし待ち合わせして一緒に

  • ★今年の河津桜と♪★

    2025.3.13 第2話【みらい公園】ピンクの世界を堪能中♪見頃初めと平日というのもあってなのかぎちぎちの人出ではなかったのが良かった♪おかげで、なるべく人が入らない状態で綺麗な河津桜と青空が入って♪いつだったかの年もピンクの洋服とピンクの河津桜と

  • ★待ってましたのピンクの世界(*^-^*)★

    2025.3.13あちこちの河津桜が見頃になってきて毎年楽しみにしている場所へ♪満開ちょい手前の咲き具合でもでも、やっと「待ってましたー!」の景色(*^-^*)群馬県伊勢崎市にある【みらい公園】いせさき市民の森公園ね♪それなりに人出は多かったけどどうにか隠せた

  • ★もうちょっと先のお楽しみ♪★

    2025.3.8 最終話【榛の森公園】お山の河津桜の方へ戻って一番咲いていた木の所でまたまたパチリ☆彡その木の傍にはピンク色のツバキ?が可愛く咲いてて♪ペロリンした瞬間が撮れてたー(*‘∀‘)上を向くのは難しいかなぁ?と思ったけどなかなかちょうどいい

  • ★かなり楽しめてるね♪★

    2025.3.8 第4話【榛の森公園】川沿いの河津桜と菜の花河津桜が見頃風にしたくてたくさん咲いてる辺りが入るように♪菜の花は、ポツポツ空いてる場所があるからそこに入ってみたりね♪雨は大丈夫そうだったけどどんよりな空模様だったからそこが、ちょっと残念

  • ★こんなに咲き方が違うんだね♪★

    2025.3.8 第3話【榛の森公園】お山の方から川沿いへ出て菜の花と河津桜のコラボを楽しむ♪お山の河津桜と同じような日当たりなのにこんなに咲き具合が違うのねお山の方が、ほとんど咲いてなくて帰っちゃうのかなぁこちらは人がいなくて時間を気にせず楽しめち

  • ★春の景色だねー(*‘∀‘)★

    2025.3.8 第2話【榛の森公園】咲き始めの河津桜一際咲き具合が良い木の傍でこれだけ楽しめれば充分な咲き方だったね♪そういえば、川沿いの方はどうかな?こちらは大正解(*‘∀‘)菜の花もたくさん咲いてて河津桜もお山の方より咲いててこちらは春の景色感

  • ★河津桜に会いに。。。♪★

    2025.3.8季節的に仕方ないけど梅が続いていたからそろそろ河津桜咲かないかな~?と思ったら犬友が行った様子を見てちょっと楽しめそうだったので行ってきました♪埼玉県深谷市にある【榛の森公園】ここを知ったのは、だいぶ前でその頃は、穴場なくらいだったけ

  • ★お友達とバッタリしたー(*‘∀‘)★

    2025.3.2 最終話【大室公園】なんやかんやありながらあちこち移動してモリモリの梅と撮りまくる♪両脇に白梅と紅梅がある場所もあっていい場所見つけたね♪見上げた可愛い瞬間も残せたしそろそろイベントへ~と移動始めたら最後、またまたいい場所あった♪す

  • ★あどけない顔も(*´艸`)★

    2025.3.2 第5話【大室公園】ただただ可愛い姿をいっぱい残したくて満開の梅園の中白梅・紅梅をバックに撮りまくりまして(*´艸`)もうすぐ17歳になるのにこんなあどけない可愛い顔してみたり♪いつもの笑顔を見せてくれたり♪同じ場所だけど代り映えしないけど

  • ★白梅紅梅入り乱れて♪★

    2025.3.2 第4話【大室公園】ギュっと固まって植えられている梅の木は白梅と紅梅が分けられていないから紅梅メインで撮っても後ろに白梅が入ったり梅の木が詰まってる分モリモリ感も凄かったりするよ♪ちょいちょい見かけた犬ちゃん連れ途中、ダックスちゃんも

  • ★困っちゃうねぇ~★

    2025.3.2 第3話【大室公園】白梅も紅梅も見頃の梅園どこで撮っても見頃の梅が素敵なもんでカメラ目線も可愛くて堪りませーーん(*´Д`)こんな感じで撮ってたら男性と母親2人連れの人が小型の犬ちゃんを連れて傍へ来て。。。抱っこした犬ちゃんをみゅうの傍へ

  • ★素敵すぎて可愛すぎて(*´Д`)★

    2025.3.2【大室公園】もりもり見頃満開の梅園青空も綺麗だし白梅・紅梅もモリモリだし♪はじめはクネクネしてたけど比較的早く落ち着いてがっつり横向きもなくモデルさんも可愛く収まって(*´艸`)もう、ただただ可愛い(*´Д`)途中、何組か犬ちゃん連れも来

  • ★梅園が人気かと思ったら。。。♪★

    2025.3.2そういえば、あそこの公園も梅が咲いたな~と思い出してちょっと久しぶりの公園へ行ってきました♪駐車場が見えてきたらメッチャ凄い車の量!ここの梅園は、そんなに人気なの!?と思ったら。犬ちゃんのイベント開催中でしたー(*‘∀‘)サクッと見るつ

  • ★待つのは諦めて。。。★

    2025.3.1 最終話【本庄総合公園】小さな可愛いホトケノザを前ボケで入れるのが楽しくて何枚も撮っちゃって♪来た時は、そんなに多くなかった人出もボチボチ増えてきたから大きく撮れるうちに広々場所取りして撮っちゃおう♪ベンチを持った犬ちゃん連れのご夫

  • ★こっちの方がトンネル風!?★

    2025.3.1 第4話【本庄総合公園】白梅の咲く方へ移動したのに淡いピンクの梅が可愛くてつい、そればかり(;^ω^)でも、白梅も入り込む感じで、ね♪ここは、芝生じゃなくて草地でホトケノザとかペンペン草とか咲いてるからホトケノザを前ボケしてみたよ♪一番大

  • ★淡いピンクが可愛いね♪★

    2025.3.1 第3話【本庄総合公園】白梅の咲く方へ移動して積極的なママさんに協力してもらった後まだ淡いピンクの梅を撮りたくて奥の△コーンが隠れなかったけどこの場所が一番、人が入らなくてちなみに、みゅうの後ろに女の人が1人いたんだけど上手く隠れてるで

  • ★積極的な?はじめまして♪★

    2025.3.1 第2話【本庄総合公園】まだ残っていた紅梅と何枚も撮ったのにまだ撮りたくなる。この年のこの季節を残しておきたくて♪上のと同じように見えるけどこちらは、めっちゃカメラ目線(*´艸`)あーー可愛い♡いい加減、紅梅とたくさん撮ったし見頃になっ

  • ★毎年、何度も。。。♪★

    2025.3.1この季節、お決まりのコース♪そんなに遠くなくてお花を楽しめる場所へ♪咲き始めから数えたら3回目かな~?埼玉県本庄市にある【本庄総合公園】さすがに紅梅は色がくすんでたけど遠目に見たら、まだイケる!?前回行った時怪しい空模様だったからお

  • ★やっぱり順光で、ね♪★

    2025.2.24 最終話【古代蓮の里】白梅がたくさん咲く方へ戻ってきて広場の方の平らな場所へ♪なんかイケイケgogo!な前乗り(;^ω^)広場の方は、あちこちモリモリ咲いてるからどうやって入れようかお日様さんさんだったから逆向きだと、思い切り逆光だし~せっ

  • ★同じ公園の中なのに、ね♪★

    2025.2.24 第3話【古代蓮の里】ほぼ終わりとわかっていたけどまだ残っていたロウバイと綺麗な青空を撮ったりロウバイ収めな感じ(;^ω^)蝋梅だけでも何か所か見に行けたね♪この後、カートinして少し遠回りして再び白梅の咲く場所へ♪ちょっと風があったから

  • ★悪あがきな感じ(;^ω^)★

    2025.2.24 第2話【古代蓮の里】小高い丘の白梅を青空バックに楽しんでちょっとロウバイの方へ行ってみよう♪さすがに終わりというのは分かってたけどなんとなーく諦めきれない感じ?甘い香りは、ほぼなかったけどまだ残ってるロウバイもあって多めに咲いてる

  • ★ここでは梅は初めてだね♪★

    2025.2.25昨年の夏に古代蓮を見に行った公園梅も咲くと知って、行ってきました♪ちょっと小高い小さな丘に白梅が何本も植樹されてて結構な数、咲き始めてたよ♪埼玉県行田市にある【古代蓮の里】少し前にロウバイの偵察には行ったけどチャチャッと見たくらいだっ

  • ★あの日から、まる2年★

    2025.2.23そろそろ鍼灸に行きたいな~とぎりぎり予約が取れたこの日。終わってから気分転換に公園でも~と行ってきました♪お花は咲いてなかったけどカートでグルリと歩いて広場では少しテチテチして♪ちょっと咲いていたホトケノザとパチリ☆彡どうしても、

  • ★ルンルンのテチテチTime♪★

    2025.2.22 最終話【本庄総合公園】梅園を楽しんだ後芝生広場へ出てテチテチTime♪なんだかご機嫌ちゃんであちこちウロウロ楽しそうに(*‘∀‘)こんな風に芝生広場を楽しそうな姿は久しぶりに見た気がする♪お散歩~な感じで歩くのはご近所のいつものコースだ

  • ★テチテチ始まったー(*‘∀‘)★

    2025.2.22 第4話【本庄総合公園】ついつい丘の上でばかり(;^ω^)撮りやすいし梅のお花も多いし、仕方ない(笑)でも、そろそろ移動しようか♪また通路に近い方で白梅と紅梅を撮ってその頃、変な風も吹いたりして。。。紅梅多めの丘の隣には白梅が多い場所がある

  • ★ちょっと遠くからも♪★

    2025.2.22 第3話【本庄総合公園】どんより空の下の梅園空の色がイマイチだけど梅はイイ感じに咲いてて良かった♪同じタイミングでいた犬ちゃん連れの方たちがそれぞれ別の場所へ移動したからちょっと遠くから撮ったら梅の屋根になったよ(*‘∀‘)遠くから撮っ

  • ★やっぱり丘の上がいいね♪★

    2025.2.22 第2話【本庄総合公園】今季2度目の本庄総合公園梅園前回よりは紅梅が咲いてたけどなんせ空模様が怪しくてちと暗めな感じだね(;^ω^)そんな中でもいいお顔してくれるから(*´艸`)通路の方には白梅と紅梅が並んでる場所があって前回は紅梅がまだ少なか

  • ★またまた、あの公園へ♪★

    2025.2.22他に思いつかなかったので再び梅を見に あの公園へ♪あの日まだ咲いていなかった白梅がモリモリ見頃になってたよ♪埼玉県本庄市にある【本庄総合公園】この日の天気というか空が、ちょっと変でどんより~な上に変な緩い風も吹いてて。。。風花舞うかなぁ

  • ★2回目のパラコードWS♪★

    2025.2.16昨年12月1日にお友達にお誘いもらって参加したパラコードのWS♪その時に次回の約束をしてこの日2度目の参加をしてきました(*^-^*)場所は、前回と同じ埼玉県杉戸町にある【まるかふぇ】可愛い撮影スポットがあるから開店同時に入った分他のお客様

  • ★梅三昧だったね♪★

    2025.2.15 最終話【つつじが丘公園】ロウバイと青空が素敵だったからなるべく青空が入るように下で撮っても上まで入れて♪ガッツリ向いちゃったけどなんだか気持ちよさそうだったぁ(*´艸`)かなりロウバイを楽しんじゃったからぼちぼち帰りましょう♪梅園の中

  • ★青と黄色と♪★

    2025.2.15 第5話【つつじが丘公園】青空が綺麗に入るとわかってそんな感じで撮ってみよう♪手前にもロウバイの木を入れて前ボケにしてみたり♪こちらの向きだと向きやすい方向だからちょうどいい角度でまるでカメラ目線みたいでしょ(*´艸`)少し下から地面

  • ★いい時も落ち着かない時も♪★

    2025.2.15 第4話【つつじが丘公園】紅梅を楽しんでる頃ロウバイの所にいた犬ちゃん連れの方サクッとお散歩へ行かれたからロウバイの方へ移動してみた♪ここのロウバイは下の方から枝が伸びててその分、下の方に咲いてるから撮りやすいのよね~♪籠だけで済

  • ★せっかくだからピンクと♪★

    2025.2.15 第3話【つつじが丘公園】ロウバイと紅梅のコラボを見て咲き始めだけどピンクがわかる紅梅とホント微かにピンク?って感じだけど(;^ω^)この真ん中の通路が両脇に紅梅が入るし青空もイイ感じだしつい何枚も。。。って、いつものことか(;'∀')通路から

  • ★黄色とピンクのコラボ♪★

    2025.2.15 第2話【つつじが丘公園】梅を見に行ったけど思いのほか、たくさん咲いてたロウバイが綺麗だったからロウバイをメインに咲き始めの紅梅も入れてみたり、ね♪紅梅と白梅のあるあたりのロウバイは結構背丈もあったから少し奥でスタンバイして手前で前

  • ★そういえば、あそこも♪★

    2025.2.15梅が咲き始めて何処かないかな~っと。そういえば、ロウバイと梅があったと思い出し行ってきました(*^-^*)白い梅は、バッチリ見頃♪群馬県館林市にある【つつじが丘公園】お天気も良くて風も穏やかで犬ちゃんのお散歩してる人があちこちたくさんい

  • ★詳しくは、わからないけど★

    2025.2.9 最終話【群馬の森】台を使ってロウバイの傍で撮れてちょっとテチテチしようか♪何度か途中で隣の広場でテチテチしながら気分転換も出来たね♪大きなロウバイの木はとにかく枝ぶりが凄いから大きく大きくロウバイを入れたくてみゅうはポツンになりが

  • ★犬ちゃん連れ来なかったなぁ★

    2025.2.9 第3話【群馬の森】並んだロウバイを楽しみながら時々、隣の草地の広場でクン活テチテチも楽しんだよ♪モデルさんばっかりじゃ飽きちゃうからね♪以前のように「お散歩しながら~」はしなくなっちゃったけど今のテチテチは大切だから♪広くロウバイ

  • ★ロウバイの雲みたい♪★

    2025.2.9 第2話【群馬の森】8本並んだロウバイはちょうど日陰になってるから暗めと言えば暗めで。でも、そんなに寒くなかったから逆に眩しくなくて良かったかもね♪犬ちゃんOKのエリアだから時々、お散歩の犬ちゃんが来たりして。そんな中、可愛い柴ちゃんが

  • ★お初の場所と思ったら。。。♪★

    2025.2.9梅が、まだ咲き始めで他に何処かないかな~とちょっと見つけて行ってきました(*^-^*)またロウバイ(;^ω^)広い場所にたくさんじゃないけど並んで8本、見頃ということで♪行って来たのは群馬県高崎市にある【群馬の森】どんな場所かな~?と思って駐車

  • ★白い梅が咲くころに。。。♪★

    2025.2.1 最終話【本庄総合公園】小さなお山の周りに咲く梅を青空バックに楽しんで片隅に一際色濃く咲いている梅を見つけてなかなかいい笑顔も出て可愛いのが残せたよ♪もうちょっと先ならピンクが可愛く青空コラボするけどお花の見ごろと行ける日が合うのっ

  • ★ほんのりピンクだね♪★

    2025.2.1 第2話【本庄総合公園】梅を見に行った公園でまだ咲いていたツバキを見て咲き始めの梅を楽しもー(*^-^*)まだ微かにピンクがわかる感じだけど咲いてるな~って感じられるよね♪梅が咲く場所は少しお山になってるからお山の上でスタンバイすれば奥にピ

  • ★梅のお花の前に。。。♪★

    2025.2.1そろそろ梅が咲いてるかな~と毎年、梅を楽しみにしてる公園へ♪芝生が広がる場所でしばらくクン活&トイレしてカートでぐるりと回って♪梅は咲き始めだったけどツバキ?がたくさん咲いててお友達が素敵に撮ってて真似したつもりが。。。難しかったー(;^

  • ★上でリベンジ♪★

    2025.1.25 最終話【桜山公園】斜面を上りながら上の方に咲くロウバイを楽しんで下へ下りながら途中、撮れそうな場所で♪この場所が、何だか気に入って距離を取ったり少しだけ向きを変えたりしてつい何枚も撮っちゃった(;^ω^)クネクネが落ち着いてたのもあっ

  • ★自然の中にいる感じ♪★

    2025.1.25 第3話【桜山公園】斜面の通路を上まで行ってそろそろ下へ戻るよ~細い通路ですれ違う時は結構ドキドキで横で待機してゆっくり下りて行ってロウバイは少なめな場所だけど可愛くポーズ取れたよー(*‘∀‘)少し先で、娘ちゃんのお写真撮ってる母娘がい

  • ★まるで筋トレ(;^ω^)★

    2025.1.25 第2話【桜山公園】斜面に咲くロウバイを傾斜のある通路を移動しながら少しでも平らな場所があればどうやったら撮れるかな~?って♪斜面の通路を上ると長い柵なのかな?ベンチみたいになってて斜面の上からロウバイを見渡せて10人弱の人たちが座って

  • ★桜山でロウバイ♪★

    2025.1.25何かで見かけた情報で見頃と知ってブブーンと出かけてきました♪この季節はロウバイ♪群馬県藤岡市にある【桜山公園】紅葉も綺麗だし冬桜も素敵だし以前は、紅葉狩りに行った公園♪公園からの帰り道というか第2駐車場の傍にロウバイが咲く場所があるの

  • ★夏以来、偵察へ♪★

    2025.1.18この日は、ちょっと偵察に♪ここにもロウバイが咲くんだねーという事で行って来たのは埼玉県行田市にある【古代蓮の里】蓮の里というこちら昨年の夏?蓮の花を見に行って以来ロウバイがあるのは知らなくて何処か何か咲いてるかな~?って調べてみて見

  • ★やっぱり青空と♪★

    2025.1.13 最終話【本庄ふるさとの森公園】2組の犬ちゃん連れの方々がいつの間にか帰られて入れ違いで数組犬ちゃんのいない人たちが来て。たいていロウバイを見に来ただけだったりロウバイのお写真を数枚撮ってさら~っと帰って行ったから比較的少ない人数で

  • ★全然周り見えてない(;^ω^)★

    2025.1.13 第4話【本庄ふるさとの森公園】貸し切り状態から犬ちゃん連れが来てそれぞれが、それぞれの場所で撮影Time♪あっ、1組はサラ~ッと撮って帰っちゃったけど。なるべく離れて撮るようにしてたけど2組の犬ちゃん連れの方々最初の場所で大分撮った後ぼ

  • ★刺激しないように、ね♪★

    2025.1.13 第3話【本庄ふるさとの森公園】貸し切り状態から犬ちゃん連れが来て刺激にならないように少し離れた場所で♪と思ったんだけど。最初にスタンバイした場所からずっと動かないで撮ってたからあんまり気にしないで大丈夫かな♪そんなに広い場所じゃ

  • ★しばらく貸切状態(*^-^*)★

    2025.1.13 第2話【本庄ふるさとの森公園】時々るんるんのテチテチTimeを挟みながら可愛いモデルさんをして♪ここへ着いた時先に1組、シニアのご夫婦がいたけど入れ違いで帰られて。その後、しばらく誰も来なくて貸し切り状態(*´艸`)人が来る前に心置きなく

  • ★ちょうどいいタイミングで♪★

    2025.1.13そろそろかな~?と思っていたら偶然前日、お友達が行っていた様子を見て見頃になってるー♪というワケで行ってきました(*^-^*)この日もロウバイ♪埼玉県本庄市にある【本庄ふるさとの森公園】ここのロウバイも結構早めに見頃になるから年が明けてか

  • ★コントラストはっきりと♪★

    2025.1.11 最終話【ろうばいの郷】もう1つの撮影スポットで撮ってロウバイのトンネルへ再び♪ここで撮ってたら何処かから声が聞こえて。。。振り返ると、出入口の外金網の向こうからおばさまが「あらら~ワンコがいるのね~」って。どうやら、しゃがみこんでる私の

  • ★ロウバイのトンネル♪★

    2025.1.11 第4話【ろうばいの郷】甘い香りの中、ロウバイ園の中を回って一旦出入り口まで戻ってベンチを使ってパチリ☆彡少し明るめにしちゃうと見頃前のロウバイが少なく見えちゃうね(;^ω^)ここからは逆側のルートへ♪曲がってすぐトウバイのトンネルがある

  • ★通路のあちこちで♪★

    2025.1.11 第3話【ろうばいの郷】ベンチのある撮影スポットでなんとなーくロウバイの前ボケしてパチリ☆彡たくさん撮ったから別の場所行こう♪駐車場に近い通路いつもは出入口に戻るけど逆の方へ行ってみたよ♪暗めになっちゃったから明るめで撮ってみても

  • ★クネクネ止まらなくても♪★

    2025.1.11 第2話【ろうばいの郷】甘い香りが漂う中でポカポカの気持ちいい園内を何処で撮ろうかウロウロ♪なかなか見上げるのは難しいけどロウバイの前ボケしてみたくてパチリ☆彡この奥の場所でいっぱい楽しんだから別の場所行ってみよう♪ここでは、なかな

  • ★甘い香りに包まれて♪★

    2025.1.11ちょっと久しぶりに?遠出をしてきました♪見頃には少しだけ早かったけど蝋梅がいっぱい咲く場所♪群馬県安中市にある【ろうばいの郷】1月に楽しめるお花と言えば蝋梅でしょ♪お天気も良かったし風の寒さもなさそうだったからお出かけ日和かな?と思

  • ★今なりのロング散歩♪★

    2025.1.3年末は、あんなにポカポカだったのに年明けたら、まー寒いこと(;^ω^)風が弱かったのが救いだった、この日年末にたくさんテチテチ出来た公園へ♪寒い割には広い広い芝生広場には遊んでる子供連れの家族がいたり犬ちゃんのお散歩してる人がいたり寒々し

  • ★大晦日は、こちらへ♪@2024★

    2024.12.31大晦日は、毎年こちらの公園へ♪冬の初め、まだ残っていたイチョウやメタセコイヤを楽しんだ公園♪大好きで、ロング散歩はこちらというくらい年に何度も行っていた公園まっ、ここ最近はロング散歩もままならないのであまり行かなくなっちゃったけど(;

  • ★ぐるりとテチテチしたよー♪@2024★

    2024.12.30 続編【さきたま古墳公園】想像以上にテチテチした芝生広場それなら歩いてみよう♪芝生広場でテチテチしてる時なんとなーく誘導したら歩き始めて♪さきたまテラスの奥にある広場の方へ♪ちょっとしたお山があるけどそこもしっかりテチテチ上れたの♪

  • ★芝生広場をウロウロ♪@2024★

    2024.12.30今回の年末年始休暇はカレンダーの並びのおかげで11月と同じく9連休。そんな9連休初日。お日様さんさんポッカポカだったので綺麗な芝生が広々と広がる公園へ♪埼玉県行田市にある【さきたま古墳公園】どんどん整備が進んでさきたまテラスなんてのも

  • ★半期に1度のイベントへGO♪@2024★

    2024.12.22初めて開催されてから定期的に5月と12月に開催されている犬ちゃんのイベントへ♪午後から強風の予報が出てたから開始時間と、ほぼ同時くらいに到着♪既に結構な風の強さがあったけど。色々なブースが出店されてるから見て回るだけでも楽しい(*‘∀‘)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にこさん
ブログタイトル
☆みゅうと一緒☆
フォロー
☆みゅうと一緒☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用