chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
☆みゅうと一緒☆ http://blog.livedoor.jp/mieux523/

Mダックス♀みゅうとの日々♪お出掛け大好き!時々ワンコグッズも手作りしてるよ☆Blogに遊びに来てね(≧▽≦)

ミニチュアダックスみゅう♀との日々や、お出掛けの記録♪ 2013年念願のキャンプデビューもしました♪ たくさんの楽しい日々を過ごせるように、 楽しい思い出を作れるように心がけてます♪

にこ
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/09/05

  • ★気持ち通じた!?★

    2024.5.12 最終話【エアリスの小さな森公園】小さなバラ園の中でモリモリ咲いてて撮れそうな場所どうやって撮ろうかな~そんな感じでウロウロしながらふっと「会いたいな~」って思った人がいて。時々バッタリする人なんだけど最近、全然バッタリしてなくて元

  • ★あー可愛い(*´艸`)★

    2024.5.12 第2話【エアリスの小さな森公園】小さな森公園の名の通り小さな公園だけどたくさんのバラが咲いてて綺麗に整備されてるよ♪前は池だった場所には土が盛られて芝生が張られて。でも、犬ちゃんは下はNGだから残念(´・ω・`)でも、一緒にバラを楽しめ

  • ★この日もバラ園へ♪★

    2024.5.12前日のバラ園に引き続きこの日もバラを見に行ってきました♪入ってすぐのレンガの壁にバラが素敵に咲いててパチリ☆彡ここは群馬県太田市にある【エアリスの小さな森公園】以前アンディ&ウィリアムスボタニックガーデンだったのが太田市の管理になって

  • ★今年のバラ、大満喫(≧▽≦)★

    2024.5.11 最終話【伊奈町政施行記念公園バラ園】モリモリ咲いてるバラ園で何色撮ってないかな~?これは撮ったかな~?バラって、ホントたくさんの種類があるよねどれもこれも綺麗な色してゴージャスなお花♪最初、1か所で撮ってすぐ奥のバラ園の方へ行っち

  • ★可愛いダックスちゃんたちが♪★

    2024.5.11 第4話【伊奈町政施行記念公園バラ園】この日開催中のバラ祭りでバラ園の奥にある広場ではステージが設置されてた一瞬、人だかりが~と見てみたらゆるキャラが何体も来た!子供たちが駆け寄ってたけど中には怖がる子もいてちょっと気温が高くなって

  • ★ほっこりほっこり♪★

    2024.5.11 第3話【伊奈町政施行記念公園バラ園】優しい時間を感じながら見頃のバラ園を楽しんでいくよー♪ウロウロしながら人が居なくて撮れそうな場所探してここで撮ってたら子供連れの家族が来て「すぐ終わります~」って言ったら「わんちゃ~ん♪」って子

  • ★優しい時間の中。。。♪★

    2024.5.11 第2話【伊奈町政施行記念公園バラ園】バラ祭り開催中のバラ園中に鐘があるドームの外側ピンクと白のバラが可愛くて♪中に人がいたから外側でパチリ☆彡人出の中で空いてる場所を探してどうかな?どうかな?この日、とにかく通りすがりの方が優し

  • ★見頃のバラを~♪★

    2024.5.11この時期のお楽しみのお花が見頃になってるというので行ってきましたー(≧▽≦)毎年楽しみにしてる場所♪埼玉県伊奈町にある【伊奈町政施行記念公園バラ園】犬ちゃんは、抱っこかカートinで入園OK♪この週末、ちょうどバラ祭り開催でたくさんの人出で

  • ★農道散歩したよー♪★

    2024.5.6 最終話【ポピーハッピースクエア】メインのポピー畑からぐるりと廻る農道へ♪途中、軽くお散歩♪曇り空のお陰で道が熱くなかったから良かったーくるくるしたりテチテチしたり距離は長くないけどみゅうの満足できる分で♪時々、脇に咲いてたポピー

  • ★なんか違~う(;´∀`)★

    2024.5.6 第3話【ポピーハッピースクエア】ポピーがメインの方へ戻ってきてお花の間を見つけながら写真撮りつつ~もりもり咲いてる風に見えるかな?なるべくたくさん咲いてる場所見つけて♪曇りで良かったーぼちぼち気温はあったけどお日様が出ていないだけで

  • ★カスミソウは、なかったけど。。。★

    2024.5.6 第2話【ポピーハッピースクエア】メインのポピーが咲くあたりから離れた方の麦なでしこ畑人が居なかったからポツン(≧▽≦)麦なでしこを満喫したのでメインのポピーが咲くあたりへ♪こちらもまだ見頃前だったけどそれでも結構咲いてるでしょ?畝の

  • ★涼しめだから。。。♪★

    2024.5.6ちょっと、どんより気味の空模様。でも、そのお陰で涼しめだったから見頃前だったけど、お花畑へ♪充分綺麗さを感じるくらい咲いてたー♪埼玉県鴻巣市の【ポピーハッピースクエア】咲き初めだったけどボチボチ人出があってポピー畑の方にいっぱいいたか

  • ★出店者さんに会いに。。。♪★

    2024.5.5ちょっと暑くなりそうだったので木陰がありそうな場所へ♪イベントやってて楽しそうだったからね古着屋さんがいっぱいで可愛いワンピを見つけたけど一足遅く、買われちゃった(;´∀`)気になってたオーバーオールも悩んで一回りしている間に。。。(;´∀

  • ★お庭もお料理も大満足♪★

    2024.5.4 最終話【Cafe Craft】オーダーしたお料理が運ばれてくるまで素敵なお庭を散策中♪奥へ奥へ進んでいくとまたまた可愛い撮影スポットが♪この先にドッグランもあったよ♪うちは、そのまま戻りながらちょいちょいお写真撮りつつ~この奥の方は日影が

  • ★緑が多めだけど。。。♪★

    2024.5.4 第2話【Cafe Craft】素敵なお庭を散策中♪お庭の中は小径もあるけど舗装された状態じゃなく草のままの状態だから自然そのままでイイ感じで♪上の方に咲いてるバラがあったけど籠だけだから高さが足りずでも下にお花が咲いてたから♪お庭の中にはア

  • ★気になってたカフェへ♪★

    2024.5.4午前中、病院へ。予防治療的な感じ?お友達との話の中からうちも、そちら側からアプローチしてみようと思って。で、終わった後気になってたカフェへ♪その病院から、結構近かったから(*´艸`)テラス席が空いててでも、屋根もあるし風も通って気持ちい

  • ★逆光でキラキラに♪★

    2024.5.3 最終話【長泉寺】大きな大きな藤棚の下あちこちで撮っていると白い藤棚のトコでお写真撮ってる方がいて終わった後、即まねっこ^m^とはいえその方は、高さのある椅子を使ってたから同じようには出来なくて(;´∀`)ただ、白い藤の藤棚のしたにベンチ

  • ★可愛い大きなお友達♪★

    2024.5.3 第3話【長泉寺】外側の藤棚でお写真撮ってた犬ちゃん連れが場所を移動したので視線を気にすることなく(笑)初めて行った年はこの外側の藤棚がなくてちょっとした庭になってたんだけどあの時、まだ小さかった藤が藤棚になるくらい大きくなったのかなぁ

  • ★外側も綺麗な藤棚が♪★

    2024.5.3 第2話【長泉寺】お日様浴びてキラキラの藤の花♪この辺りもベンチがあってベンチは満席状態でみんなお花見してる♪長泉寺には白い藤のお花の藤棚もあってこちらも綺麗に見頃だったよ♪本堂の前の藤棚が一番大きいけど外側も整備されて、藤棚が広が

  • ★藤の花のお寺さんへ♪★

    2024.5.3見頃を迎えた情報を見て行ってきました♪藤の花がたーくさん咲いてるお寺さん埼玉県本庄市にある【長泉寺】骨波田の藤という樹齢約650年の大きな藤の木があって本堂の前に広く広く藤棚が広がってるの♪充分見頃だったけど満開?になると、長く伸びた

  • ★のんびりまったりな時間♪★

    2024.4.28この日は、地元の犬友たちとお約束♪しつけ方洋室のN先生の旦那さんの実家へ。ランチは持ち寄って、お喋り三昧(*´艸`)お天気もピカピカじゃなく曇り優勢だったから夕方近くになって、外のランへ♪みんながみんな犬ちゃん連れてこなかったからそう数は

  • ★それなりに大満喫(≧▽≦)★

    2024.4.27 最終話【八王子山公園】もう1本の通路を見つけて姫キンギョソウじゃないけどお花畑になるから楽しくて♪一昨年は、この辺りも姫キンギョソウでいっぱいだったから犬ちゃん連れも多かったけどこの日は、見かけなかったからここで写真撮ってるのもう

  • ★もう1本、通路見つけた♪★

    2024.4.27 第3話【八王子山公園】姫キンギョソウが咲く通路の方ではみ出た姫キンギョソウがちょうど手前に入って可愛いー(≧▽≦)いい意味できっちり整備されていない感じが自然の中みたいで♪ひと目に入った通路姫キンギョソウじゃないけどこれはこれで可愛

  • ★ストロベリーキャンドルの面積が(;´∀`)★

    2024.4.27【八王子山公園】お目当ての姫キンギョソウが咲いてたのでいっぱい咲いてる場所で撮れそうなトコ見つけながらちょっとでもお花畑風に見えるかな?斜面を下りていく園路沿いにはモリッとストロベリーキャンドル♪昨年は、確か、ここも姫キンギョソウだ

  • ★可愛いお花を見に♪★

    2024.4.27何か楽しめるお花あるかな~?昨年、可愛いお花が咲いてた場所は?前情報が少なかったけど行ってみました♪ポピーが若干咲いてて駐車場傍の花壇が綺麗だったよ♪かなり少なくなったけどねぇ。。。以前は、一面のポピー畑だったから。数年前はネモフィラ

  • ★ちょいペロ腕枕^m^★

    ある日の夜。。。お風呂から出てくると大抵、先に寝てるんだけどその姿が。。。いっちょまえに腕枕?鼻先だけだけどね~^m^さーらーに!ちょっと収納されたちょいペロが堪りません(≧▽≦)むにゃむにゃした後収納しきれずちょろっと出てるのよね~ツンツンしたく

  • ★ピンクとブルーを大満喫(≧▽≦)★

    2024.4.20 最終話ネモフィラ畑からの戻り道ピンクのもふもふ八重桜♪見頃だったのも嬉しいし間近で見れたのもメッチャ嬉しい♪ネモフィラを楽しんでいるときは時々、お日様が出て暑くなる瞬間もあったけどネモフィラ畑を出て八重桜の方へ向かっている途中から

  • ★目の前に八重桜♪★

    2024.4.20 第5話ネモフィラ畑を楽しんだ後駐車場に向けてユルユルお散歩♪ちょっと歩いてはカートに乗ってまた「歩くー」って降りて。そんなのを繰り返しながらネモフィラ畑に行く途中横目に入ったピンクの場所へ♪芝生広場の一角に八重桜がモリモリ咲いてるの

  • ★モヤモヤしたけど。。。★

    2024.4.20 第4話お友達とバッタリした後例の場所のお話をしたらナント!「あとどれくらいかかりますか~?」って男性に声掛けしに(@_@)そしたら、男性も気まずそうに「あっ。。。終わります~」って片付けて立ち去って行っちゃった。。。まぁ、長かったからねぇ。。。3

  • ★見つめあうSHOT♪★

    2024.4.20 第3話同じ場所でずーっと写真撮ってる男性うちらがウロウロしている間も相も変わらずなもんだからほかの場所を探してネモフィラを満喫中♪同じ向きなのはこの日、こちらにクネクネ全開中でどうにもタイミングがねぇ(;´∀`)そんな感じで楽しんでい

  • ★どうにか、お花畑の中風で(*´艸`)★

    2024.4.20 第2話どうにかネモフィラ畑の中風で撮りたくて場所を探してみたけどやっぱり、あそこが一番なのよねお人形さんで撮ってる方のトコ。傍へ行ってみたら少しズレたところが空いててそこなら邪魔にならずネモフィラ畑の中になるー(≧▽≦)ちょうど咲い

  • ★角度を変えたら。。。♪★

    2024.4.20そろそろアレが見頃かな~?と久しぶりに大きな公園へ♪公園に入って間もなく緑色の桜を発見♪ここに咲いてたなんて今まで気が付かなかったかも?緑というか淡い黄色で可愛い桜だよねぇ(*´艸`)さっ♪目的の場所へ行くよー♪途中、犬ちゃんのお散

  • ★チューリップから桜のハシゴ♪★

    2024.4.14 最終話【こだま千本桜】駐車場からどんどん離れて行ったからそろそろ戻る方向で♪モリモリ咲いてるもんだから今年の桜を目いっぱい♪ほんのちょっと違うだけだけどどちらも可愛くて(*´艸`)途中、ダックスちゃんと遭遇して飼い主さんとお喋りが盛り

  • ★ここでもお気に入りが(*´艸`)★

    2024.4.14 第7話【こだま千本桜】大きな桜の木から長く伸びた枝が草地に着くくらいだから桜並木じゃなく桜の花の中になるように♪あーーモリモリ素敵(≧▽≦)草も丈が長い場所と短い場所があって緑がなんとも綺麗な色をしてて♪桜と緑がいい感じなのよ♪

  • ★想像以上にモリモリ(≧▽≦)★

    2024.4.14 第6話アクアパラダイスパティオでチューリップを見て雉岡城跡で桜を見て最後、今年最後かな~?と思われる桜の名所へGO!まだ、充分見頃だったのー♪埼玉県本庄市(児玉町)にある【こだま千本桜】児玉町に流れる小山川沿いに約1,100本の桜が植えら

  • ★ピッカピカの桜(;´∀`)★

    2024.4.14 第5話【雉岡城跡】昨年より少なく感じたとはいえやっぱり広場での桜の景色は素敵でちょっとずつ位置を変え角度を変え何度もパチリ☆彡土塁の方へ移動したらこれまたモリモリの桜!ベンチがいい位置にあって見下ろす形が絶景だったー♪敷地内の真

  • ★昨年のお気に入りの場所へ♪★

    2024.4.14 第4話アクアパラダイスパティオでチューリップ畑を楽しんだ後もう1つ、目的の場所があったんだけどそこから近い場所へ寄り道♪まだソメイヨシノが見頃(≧▽≦)昨年、初めて行ってソメイヨシノが咲き誇る景色に感動したのよね♪ただ、剪定されたのか

  • ★ついコラボしたくなる(*´艸`)★

    2024.4.14 第3話【アクアパラダイスパティオ】小さい方のチューリップ畑を楽しんだから大きい方のチューリップ畑に♪せっかくだから桜とコラボで撮りたくて葉桜気味でも、つい(;´∀`)昨年、造られてたチューリップ畑の中の撮影スポット今年は、なかったのよ

  • ★大きい方と小さい方と♪★

    2024.4.14 第2話【アクアパラダイスパティオ】大きな方のチューリップ畑に行く前に小さな庭園風の方を楽しんで♪さて♪大きな方のチューリップ畑行くよー♪少し人がバラけてタイミングを見計らって~奥のソメイヨシノが葉桜気味になってるけど更に奥は、まだ

  • ★可愛い小さな庭園♪★

    2024.4.141週前が桜の見頃で。調べてみたら、まだ大丈夫そうな場所が♪と言いつつココは桜メインじゃなく~チューリップがメインでね♪埼玉県深谷市にあるアクアパラダイス・パティオ広いチューリップ畑の方は人が少し多かったから奥にある庭園で♪それが、

  • ★絶景を大満喫(≧▽≦)★

    2024.4.13 最終話菜の花と枝垂れ桜の絶景♪駐車場に向かいながら同じ場所でも、つい撮っちゃって♪こんな素敵な景色を見頃に見られたら撮りたくなっちゃうでしょ(*´艸`)ソメイヨシノは大好きな場所へ行けたから初めて行く場所、見つけられて大満足♪行く時

  • ★めっちゃお気に入り(*´艸`)★

    2024.4.13 第5話菜の花と枝垂れ桜の絶景♪グランドに続く階段脇の大きな大きな枝垂れ桜とパチリ☆彡その隣にも大きな枝垂れ桜があって高さがあったから縦でもね♪で、遊具のある広場がなかなかイイ感じじゃない?と広場の片隅で構えてみたらきゃーー(≧▽≦)

  • ★枝ぶりがゴージャスぅ♪★

    2024.4.13 第4話枝垂れ桜と菜の花の絶景♪階段を下りてすぐの場所も菜の花がいっぱいでホント何処を向いても黄色の世界♪菜の花が咲く斜面に植えられてる枝垂れ桜がハッキリわかるね♪階段下の公園通路に沿ってそこも黄色とピンクを楽しめる♪そんな中、階

  • ★黄色い絨毯とピンクのカーテン♪★

    2024.4.13 第3話通路を使って下から撮って階段を上りながら階段の脇に咲く枝垂れ桜もなかなかのボリュームで♪階段に覆いかぶさるように枝がグイーっと伸びて階段にピンクのカーテンが掛かってるみたい♪階段の造りもこの景色に合うようになのか木を模した感

  • ★枝垂れ桜の中から。。。♪★

    2024.4.13 第2話枝垂れ桜と菜の花の絶景♪公園に入って、奥へ進んでいくと枝垂れ桜の数も多くなって更にピンクと黄色の世界が広がって♪上の写真のように通路があるけど通路も広くないから結構密集感たっぷり(*´艸`)そんな通路で待ってもらって下から枝垂れ

  • ★菜の花と枝垂れ桜♪★

    2024.4.13前週、ソメイヨシノを満喫して何か桜は咲いてるかな~?と素敵な場所見つけましたー(≧▽≦)枝垂れ桜と菜の花が広がる景色♪というか、菜の花の中に枝垂れ桜が♪枝垂れ桜は白よりピンクっぽいから黄色とピンクの世界なのよ(*´艸`)枝垂れ桜がシャワー

  • ★来年、絶対一緒に、ね♪★

    2024.4.7 最終話お誕生日で1日空きましたが~桜堤最終話でっす(≧▽≦)車を停めた場所から奥の方へ進んで途中でUターンしていい場所ないかな~?キョロキョロしながら進んでなるべく桜と菜の花が密着してて、みゅうも入れそうな場所で♪桜堤の真ん中あたりは

  • ★16歳なりましたー(≧▽≦)★

    2024.5.23HAPPY BIRTHDAY MIEUX16歳のお誕生日おめでとう!!16歳なりましたー(≧▽≦)恒例の15歳振り返りをしたいと思います♪15歳のお誕生日の日は1日中雨で、お出かけできず。。。週末にお出かけね♪毎年楽しみにしてる早咲きのラベンダーを見に行ったり

  • ★今年も見に来た証に♪★

    2024.4.7 第5話桜と菜の花の密着を楽しめる桜堤♪これも顔に影が入っちゃったけどなかなかお気に入りな感じ♪見頃の桜を楽しむお花見客がたくさんで横目に見ながら撮れそうな場所を。。。桜と菜の花の間が通路になってて奥にお花見客がいるけどうんうん♪これもい

  • ★もう1か所大好きな場所♪★

    2024.4.7 第4話元荒川桜並木を楽しんだ後こちらも毎年楽しみにしている桜堤へ♪ここは菜の花と桜が密着してて春の景色いっぱいになるの(≧▽≦)菜の花の背丈が高くて桜に着いちゃうくらいで菜の花がない場所を探して桜もモリッと咲いてる場所探して♪顔に枝

  • ★みんなで桜を楽しむ時間♪★

    2024.4.7 第3話【元荒川桜並木】奥の方まで行くと整備された歩道より草地が多めになるから色味的に好きな感じ♪だいぶ奥まで行ったからのんびり桜を見ながら駐車場に向かいながら~中盤まで戻ると人出が多くなって両脇の階段にはお花見してる人がいっぱいで

  • ★桜の屋根だよー(≧▽≦)★

    2024.4.7 第2話【元荒川桜並木】ここの桜も大きな木が多いから枝ぶりも凄くて下で構えても枝の桜を入れられるね♪のんびり歩きながら先へ進んでいくと鉄の柵が気になるけどグーっと伸びた枝が凄くて撮らずにはいられなかったぁ(;´∀`)柵さえなければねか

  • ★ソメイヨシノ1か所目♪★

    2024.4.73月末に桜の開花宣言。それから1週間、見頃になって今年の桜(ソメイヨシノ)を見に行ってきたよ♪何処へ行こうか悩んだけど好きな場所を選んで♪埼玉県鴻巣市(旧吹上町)にある【元荒川桜並木】数年前に初めて行ってそれからどんどん両岸の工事が進

  • ★メッチャ満喫してきた(≧▽≦)★

    2024.4.6 最終話お山の周りの桜を楽しみながら順路に沿って歩いて行って途中にあったスポット♪紫のお花がいっぱい咲いてる場所ここも可愛い場所なもんで何枚も撮ってUP(*´艸`)この先のカーブを超えたらメッチャ素敵な景色が(≧▽≦)少し先に見えたランドセ

  • ★桜並木も素敵だったー♪★

    2024.4.6 第8話モリモリに咲く神代曙伸びてる枝の傍で撮ったり目いっぱい広がる景色を楽しんだり♪そろそろ桜並木の方行ってみよう♪カートでのんびり歩きながら桜並木の方へ♪お山を囲うように桜が植樹されてて桜並木が始まる辺りでまずはパチリ☆彡その

  • ★桜を満喫してるね♪★

    2024.4.6 第7話ここの場所がとにかく素敵であちこちで撮りたくて♪中でも枝ぶりが良くて下の方まで伸びてる木は桜に囲まれて撮れるから角度を少しずつ変えて何枚も撮っちゃった(*´艸`)だって。。。。可愛すぎるんだもーーん(≧▽≦)同じ場所でたくさん撮っちゃ

  • ★たくさん撮りたくなる(*´艸`)★

    2024.4.6 第6話神代曙がたくさん咲く場所その中に伸びてる枝の傍で♪と思ったら草地に着くまで伸びてる枝があってークネクネが止まらずギリギリお顔が見える瞬間撮れてた(;´∀`)それなら手前に出てみよう♪籠を置いてるけど草で隠れて良き良き♪ちょろっと

  • ★桜モリモリの場所♪★

    2024.4.6 第5話陽光桜を楽しんだ後もう1つ行きたい場所があって。そこもソメイヨシノより早く開花して既に見頃になってる桜を楽しめる場所♪神代曙という種類らしい白っぽく見えるけど少しだけピンク掛かってるよ♪桜並木を見に行ったんだけどその前にこの場所

  • ★お初の場所、大満足(≧▽≦)★

    2024.4.6 第4話お山の上の広場の周りの陽光桜を楽しんだから少し場所を変えて隣の広場へ♪こちらの向きは向きやすいから止まりやすくて上手にモデルさん出来た(*´艸`)こちらは、広場と言ってもちょっと草の丈が長めで。でも、そういうの好きなのよね~かき

  • ★可愛い陽光桜を独り占め(*´艸`)★

    2024.4.6 第3話お山の上の陽光桜♪お花見している人たちは比較的固まった場所にいたから開けた場所は、貸し切り状態♪だから人が入らないように場所を選び放題でピンクが可愛い陽光桜を独り占めしてるみたいね(*´艸`)いつものようにみゅうは同じ場所で私が

  • ★ピンクがもりもり♪★

    2024.4.6 第2話曇り空でも楽しめる陽光桜♪お日様が出ていない分暑くなることもなく~公園というワケじゃないけどちょっとしたお山の上の開けた場所をメインに陽光桜がたくさん植えられていて♪夜にはライトアップもあってピンクの桜がライトアップで幻想的と

  • ★ソメイヨシノの前に。。。♪★

    2024.4.63月の終わりに桜の開花宣言。待ちに待った週末だったのにイマイチすっきりしないお天気で。。。それならピンクの桜を見に行こう♪うふふ(*´艸`)曇り空でも綺麗なピンクの桜♪陽光桜というらしいよ♪実は、この場所、3回ほど偵察に来ていて。。。1回目なんて

  • ★来年も忘れずに、ね♪★

    2024.3.30 最終話日向の暑さが増してきたから木陰に入ってパチリ☆彡真顔か~ら~の~はい笑顔(≧▽≦)この時期は、日向が暑くなっても湿度が少ない分、木陰に入れば心地よくて♪こういう気持ちのいい季節が長く続けばいいんだけどねぇ。。。個人的には、夏が大

  • ★白・黄色・紫の3種盛り♪★

    2024.3.30 第4話寄り道した桜の咲く場所桜の他に菜の花もあって更には紫のお花も♪大きな桜の木だから枝ぶりも良くて菜の花に着くくらいまで♪もうちょっと紫のお花を入れたくて場所を変えて撮ってみた♪桜に菜の花、紫のお花3種盛り(*´艸`)日向いっぱい

  • ★寄り道大正解(≧▽≦)★

    2024.3.30 第3話花桃が咲く場所へ行く途中桜?と思われるお花がいっぱい咲いてる場所が見えて。帰り道に寄ってみようと行ってみたら凄かったー♪ソメイヨシノじゃないけど桜と菜の花のコラボ(*´艸`)この桜の木が10数本並んでて場所によっては下に菜の花が咲い

  • ★上も下もお花で♪★

    2024.3.30 第2話駐車場の傍で撮った後下の方へ降りてきて花桃いっぱいの場所を見つけて♪お花が咲く場所が低いからホワホワっと前ボケで花桃入れてみたり♪下に小さな白いお花がいっぱいでそれも可愛かったから入れてみたり♪ちょっと花桃少な目だけどこれはこ

  • ★花桃の咲く場所へ♪★

    2024.3.30お天気が良くてちょっと暑くなりそうな予報。。。気温を確認しつつ。。。目的地は花桃が楽しめる場所♪いきなりメッチャ可愛い(≧▽≦)小さな駐車場、ギリギリ停められて。そこから近い場所に石垣の上に咲く花桃があって高さがちょうど良く撮れたの♪あ

  • ★大好きな黄色をいっぱい♪★

    2024.3.24 最終話【吉見総合公園】下の斜面の菜の花から奥の方まで行ってサイクリングロード色々な場所でパチリ☆彡サイクリングロードからまた下へ降りる斜路を下りながら脇の菜の花の群生を見るとなかなかいい感じ♪というのもあちこちに咲いていない場所

  • ★可愛い立ち姿ポーズで(*´艸`)★

    2024.3.24 第4話【吉見総合公園】サイクリングロードに上ってゆっくり進みながら斜面から上を狙って撮ってみたり斜面の途中で撮ってみたりちょいちょい止まりながら何処で撮れるかな~そんな感じで進んで♪サイクリングロードでももっとポツンなら両脇入る

  • ★真ん中でパチリ☆彡★

    2024.3.24 第3話【吉見総合公園】斜面に咲く菜の花を楽しみながら先へ進んで。。。っと時々クン活も楽しまなきゃ(≧▽≦)暫くクン活を楽しんだ後は再びカートinして奥の方まで。。。サイクリングロードに上ってみたよ♪吉見のサイクリングロードほど自転車が通る

  • ★いい通路あったー♪★

    2024.3.24 第2話【吉見総合公園】イベントをちょっと見て菜の花の咲く場所へ♪写真にすると一面の黄色が広がってるけど実際は、咲いていない草の場所も多々。そんな場所を探しながら先へ進んで。。。少し下気味から撮ったら黄色だけじゃなく優しい感じ?で、この

  • ★黄色の世界へ♪★

    2024.3.24桜の開花が遅くて何のお花が楽しめるかな~と探していたら。。。うんうん♪あったあった♪菜の花があったねー(≧▽≦)埼玉県吉見町にある【吉見総合公園】公園脇のサイクリングロードの斜面に菜の花が一面咲いてるの♪野球場・サッカー場・テニスコート

  • ★いっぱいテチテチしたよー♪★

    2024.3.20 最終話【小川町桃源郷】ピンクと黄色のお花が敷地いっぱいに咲いててお山にもピンクの桜が♪なるべく広く入れたくてと思いつつつい近くで撮っちゃう(;´∀`)意識しないと(笑)晴れていたらもっときれいな色味だったかもだけど淡い感じもまた素敵

  • ★倒れてる木から咲く桜♪★

    2024.3.20 第2話【小川町桃源郷】少し早かったけど綺麗な桃源郷♪花桃は咲き初めででもピンクがわかるくらい♪山茱萸はバッチリ見頃で可愛い黄色のお花を咲かせてたよ♪昨年行った時と比べて倒れてる木が多いな~と思ったら来ている人たちのお話が聞こえてきて

  • ★今年も桃源郷へ♪★

    2024.3.20なんだか変な天気。。。雨は大丈夫そうだったので行ってみたい場所へ。が、しかし!まーだ全然咲いてない(´・ω・`)そこからそう遠くなくて、お花を楽しめそうな場所。。。まだ少し早そうだけど行ってみよう♪河津桜が、まだ少し残ってた♪河津桜と並んで

  • ★また来年も一緒に。。。♪★

    2024.3.19 最終話【北浅羽桜堤公園】安行寒桜と水仙のコラボが撮れる場所ここでは、みゅうのクネクネも少し落ち着いてて比較的カメラ目線風(笑)それでも、通る人がいるからつい、そちらを向いちゃうけど(;´∀`)しばらくこの場所も人が来なくてお陰でゆっくり

  • ★水仙と安行寒桜♪★

    2024.3.19 第6話【北浅羽桜堤公園】長く続く桜並木もっと長く入れたくて♪今までなら「待って」は得意だったから結構、楽だったけど、今は。。。でも、みゅうが頑張ってくれて(*´艸`)ほのもモデルさんいっぱい頑張ってくれたね♪1歳なのに、上手に出来て凄いよ♪

  • ★可愛く撮れたー(≧▽≦)★

    2024.3.19 第5話【北浅羽桜堤公園】難しいけど撮りたい2SHOT♪のんたんの時はねのんたんが犬ちゃん大の苦手でちょっと距離を取るしか2SHOT撮れなくて。こうやって一緒の籠に乗ってこの距離で撮りたかったなぁ。。。それを今は、ほのが叶えてくれてる♪みゅうのク

  • ★あちこち向いてても♪★

    2024.3.19 第4話【北浅羽桜堤公園】お友達と楽しむ安行寒桜♪お互いの台を使ってたけど一緒に乗ってみよう♪みゅうの籠が大きめだから2ぴき乗っても大丈夫♪隣にお友達がいるからクネクネも少なくなるかな~?そのな期待も込めて(;´∀`)でも、まぁ、それは

  • ★2SHOT撮ってみよっ♪★

    2024.3.19 第3話【北浅羽桜堤公園】お友達と合流した後お互いがそれぞれで撮っててそろそろ2SHOT撮る?それぞれの台を使ったら段差が出来ちゃったけど隣のお友達はチワワの ほの♪先代ののんたんの時からのお友達でのんたんがお空に帰った後迎えたコ♪のん

  • ★お喋りが弾むーー(≧▽≦)★

    2024.3.19 第2話【北浅羽桜堤公園】お友達が来る前に先に楽しんでいようと何処で撮ったらいいかな~どんなふうに撮ろうかな~公園の出入口からそんなに遠くに行かないように近場でウロウロしながらそうこうしているうちにお友達到着の連絡が入って公園入口

  • ★お友達が来る前に。。。♪★

    2024.3.19この日は、お友達と待ち合わせて毎年楽しみにしている場所へ♪満開前のちょうど見頃の安行寒桜♪埼玉県坂戸市【北浅羽桜堤公園】だいたい毎年この中旬だね♪道の混雑もなく、臨時の駐車場にもすんなり停められて先に公園の方へ行って、待つことにした

  • ★可愛いマーキング(*´艸`)★

    2024.3.16 最終話【武蔵丘陵森林公園】ぽんぽんが可愛いミモザとあーー可愛いねぇ(*´艸`)しばらく写真を撮る犬ちゃん連れの方が来なくて。少し時間が経ってからベンチを持った方が来たからささっと場所を移動♪その方の邪魔にならないように裏側で撮ってみよ

  • ★ここで見れて良かった♪★

    2024.3.16 第7話【武蔵丘陵森林公園】見頃継続中のミモザ♪黄色のポンポンが可愛いお花♪大きなミモザの木で長く伸びた枝が地面近くまで♪おかげで地面に籠を置いてミモザが覆うような形になる♪ミモザのお家みたいで可愛いわぁ(*´艸`)そんな間にも犬ちゃん

  • ★チューリップの後は。。。♪★

    2024.3.16 第6話【武蔵丘陵森林公園】早咲きのチューリップを見た後約1か月前に見に行った場所へ♪あの頃は黄色いポンポンも小さかったけどモリモリ大きくなってたー♪1か月以上経ってたからどうかな~?と思ってたけどいやいやいや。。。充分見頃のミモザ♪この

  • ★クン活楽しんでる間に♪★

    2024.3.16 第5話【武蔵丘陵森林公園】チューリップの廻りをグルグル♪可愛いチューリップと可愛いモデルさん(*´艸`)モデルさん頑張ってくれたからクン活を楽しんでる間にチューリップだけ撮ってみようかな~なんて♪リードをカラビナで腰につけて。そした

  • ★もう、ただただ可愛い(*´艸`)★

    2024.3.16 第4話【武蔵丘陵森林公園】ウロウロぐるぐるチューリップの周りを歩きながら空いてる場所ではパチリ☆彡もう、ただただ可愛い(*´艸`)行きかう人の方を見ちゃうからカメラ目線にならないけどこれも可愛くて好きだわぁ(*´艸`)合間合間でクン活もし

  • ★やっぱり、お花はいいね♪★

    2024.3.16 第3話【武蔵丘陵森林公園】色とりどりの早咲きのチューリップ♪何色で撮ろうかなそんな事考えないで撮れる場所で撮る♪同じ場所だけどねどちらも好きなもんだから(*´艸`)犬ちゃん連れの方たちもあちこちでお写真撮ってて♪みんな中央のモーリー

  • ★可愛い姿を残したい♪★

    2024.3.16 第2話【武蔵丘陵森林公園】早咲きのチューリップを見に武蔵丘陵森林公園へ♪チューリップの周りをウロウロしながら何処で撮れるかな~?って。そうだ♪モーリーとも撮らなきゃね♪この、ちょっと見上げた角度で、この表情、なんとも可愛くて好き(*

  • ★早咲きのチューリップ。。。♪★

    2024.3.16河津桜の後、ソメイヨシノまで何のお花を楽しめるかな~とお友達の情報で、行ってきました♪早咲きのチューリップが楽しめる【武蔵丘陵森林公園】斜路から行かないで沼を回って行くコースで最初、調子よくテチテチしたけど沼を回りきったあたりから「抱

  • ★どちらも2度楽しめました♪★

    2024.3.10 最終話【榛の森公園】菜の花の咲く場所から河津桜が入るように何枚か撮った後川沿いへ降りていける辺りでパチリ☆彡ここで少し前にカップルさんが撮っててもっと中の方で彼女さんが座ってたんだけど。。。知らなかったのかなぁ。。。ココ、ヒッツキムシ(

  • ★犬ちゃん連れも家族連れも♪★

    2024.3.10 第7話新しいリボンを買って寄り道したのは埼玉県深谷市にある【榛の森公園】こちらの公園も今季2回目♪伊勢崎市の河津桜と同じくまだ見頃だったから、つい(;´∀`)見頃というよりこちらも満開に近いかな?それにしても。。。なんとも可愛い顔してくれ

  • ★新しいリボンで♪★

    2024.3.10 第6話伊勢崎みらい公園の河津桜を楽しんだ後イベントに行って、お目当てのお店へ♪それとは別に、以前、伊勢崎のカフェでお友達になった方が、いつも出店しててそこへも寄り道したんだけど。。。その方はワイヤーダックスちゃんがいてカフェで「ダックス

  • ★なかなか難しいけど♪★

    2024.3.10 第5話【伊勢崎みらい公園】南側のピンクいっぱいの方は少ないとはいえ、人が多かったからやっぱりこちら側が綺麗で♪クン活した形跡が鼻に(*´艸`)籠を使わないで試したくて出来るかな~?若干、前進してきてるけど(笑)今の状態で「待って」を伝

  • ★青空とピンクの世界♪★

    2024.3.10 第4話【伊勢崎みらい公園】見頃継続中のみらい公園♪可愛いピンクの河津桜とスッキリな青空グイーンとしちゃったけど人が入ってない貴重な瞬間♪青空を入れて撮った後は河津桜のピンクの世界(*´艸`)この季節、一番のお楽しみの景色だね♪前回、

  • ★やっぱりココは好き♪★

    2024.3.10 第3話【伊勢崎みらい公園】少し色が薄く感じたけど河津桜の可愛さは変わらなくて♪モデルさんの可愛さも変わらなくてーー(≧▽≦)小さめの河津桜の木でずーっと長く柴犬ちゃんがいてやっと空いたので撮ってみた♪この日も相変わらず南側?の方が

  • ★いいところで写り込む(;´∀`)★

    2024.3.10 第2話【伊勢崎みらい公園】前回より人が少ないとはいえ子供たちが多かったから駆け回って写り込む(;´∀`)そして桜と言えば定番のランドセルの子供たちも♪入っちゃうのは仕方ないとはいえでも少し待ってみようかな?つまらなそうな表情になっち

  • ★また行っちゃいました(≧▽≦)★

    2024.3.10お天気が良かった、この日。時々行くイベントがあるとわかって同じ方向なので、イベントの前にあの場所へ♪またまた行ってきました群馬県伊勢崎市にある【伊勢崎みらい公園】1週間前に行った時見頃といえば見頃だったけどまだ楽しめそうだったのでつ

  • ★テチテチモード突入♪★

    2024.3.3 最終話広場の向こう側の河津桜と撮った後広場に戻って、広場の河津桜と♪まだ開ききっていない蕾があるからピンクがくすんでるけど可愛いから、これも残しておこっと♪この後、いったん駐車場まで荷物を置きに行こうと。そしたら、途中から「歩くー

  • ★可愛いがたくさん(*´艸`)★

    2024.3.3 第7話河津桜と接近して撮ったり広場の向こうの河津桜と撮ったりなかでも広場の向こう側が一段と見頃になってるからピンクの壁になってる景色が一番見ごたえある感じで横で撮ったり縦で撮ったりそんな中、可愛いのが撮れたー(≧▽≦)クネクネもあった

ブログリーダー」を活用して、にこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にこさん
ブログタイトル
☆みゅうと一緒☆
フォロー
☆みゅうと一緒☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用