お散歩行くよ〜 ブルブルジジ どこか悪いんじゃないかと毎回心配になりますが 最初のブルブルはどこへやら な元気なジジ お散歩が待ち入れない子もい…
ネットで出会ったノルウェー人の夫、ノルウェー生まれのダックスと日本生まれの元保護犬ダックスと、みなさんが想像する北欧とは少しちがうノルウェーで暮らしています。
2008年11月、実際に2回しか会ったことがないノルウェー人の今の旦那さんと暮らす為にノルウェー語力ゼロでノルウェーに移住。 その後ノルウェー生まれのジジ、日本に迎えに行った元保護犬の希輝(2017年1月お空に)、はるひ(2021年4月お空に)、おんぷ(2021年1月お空に)も加わり、湖が見える一軒家で生活中。 病気の旦那さんは専業主夫、私は日本と同様ノルウェーでも薬剤師やってます。
ご報告が遅れましたが 日本時間の昨日夜8時半ごろ実家に到着しました ノルウェーのお家を出てから24時間半かな ジジは元気にしてますよ って、僕はジジじゃない…
予定より20分遅れてヘルシンキ空港に夜の8時についたよ ノルウェーより1時間進むんだって ノルウェーだと夜の7時ってことだね 僕ね、飛行機の中に入ったら寝ちゃ…
ヘルシンキからの飛行機が遅れてオスロ空港に到着だから僕がのる飛行機の出発が遅れるってだから僕は絨毯の上で寝るのだ💤
午前中にお散歩風が気持ちよかった12:55にお家出発義弟に空港まで送ってもらうよ助手席のpappaの腕の中でいびきかいてるジジ空港に14:30くらいに到着した…
本日お昼過ぎに家を出て、日付が変わった頃に日本行きの飛行機に乗るので (ヘルシンキで4時間半乗り継ぎ待ち) 今朝は寝られるだけ寝ようと思ったのに ツンツーン …
さて、本日待ちに待ったばね指の診察日 『また出た』2019年9月に右手の中指、昨年10月には左手の中指を手術しました 原因はばね指 もうおしまいかと思いきや …
日曜日、29℃まで気温が上がりました 外に出ると湿気があって日本の暑さに似た感じ 夕方から雨が降るからかな でも家の中はエアコンをつけているので快適温度 お外…
ブログを書いている今、目の前のテレビではこれが放送されてます 【中古】 【輸入盤】Dirty Dancing - Original Soundtrack/J…
ジジ、15歳になりました(24日) お誕生日の朝、まだ目覚ましが鳴る前に私のところにやってきて ツンツン 「まだ起きる時間じゃないよ、もうちょっと寝るよ」 と…
さて、皆様覚えておられるでしょうか 昨年12月の日本一時帰国の際 ノルウェー政府獣医師に書類記載とハンコをもらうために えらい苦労したことを 『もう勘弁して〜…
先週あたりから目の前が真っ黄っき 花粉が飛びまくっているようです どの種類の花粉というより 小さな粒子に反応しているらしい私の免疫機能 今回は目と耳は大丈夫な…
pappaが湖でお仕事してるからmammaと見にきたよ でも、途中でいろんな気になる匂いがあるから なかなかpappaのところに着かないよ あっpap…
私にはできないけど 寝ている間に運動できるって便利だね クリックいただけると嬉しいです新幹線これで行けるかなぁキャリーバッグ ペットキャリー 安心 長時間…
さて、金曜日はノルウェーのお誕生日で Googleさんがノルウェーの旗を飾ってました ノルウェーで一番大事な日 祝日です (pappaによると昔は休みではなか…
クリックありがとうジジも全身入るかな?キャリーバッグ ペットキャリー 安心 長時間 旅行 交通機関 病院 災害 避難 耐重量10kg 送料無料 ゆうパケッ…
2年ほど前、 『朝起きたら目が見えにくくなっていた』また日本で地震がおこったようで… みなさんもわんこたちもご無事でありますように... 月曜日、朝、ジジを…
今日は朝イチから私は眼科専門医のところへ(これについては後日) お昼からはジジの狂犬病予防ワクチン接種(3年間有効)のために主治医の病院へ 車の窓もドアも開…
ジジ 芝生の凸凹直しを兼ねて追加した土の上でも ゴロンゴロンしようとするので 流石にとめました さて、昨日の夕方、 ソファーに座ってなんとなーく外を眺めると…
先週末、 訪問するたびに なぜふなっしーなんだろう と、いつも思ってしまう方のブログがアップされていて 大事なダックスちゃんがお空に行ってしまったと知り 自分…
気温が上がって雑草もぐんぐん成長しています 私の強敵雑草2種 それはタンポポとイラクサ イラクサとは↓ イラクサ - Wikipediaja.wikiped…
祝日の今日朝ごはんを食べて少しゆっくりしてからお庭仕事曇って気温が上がらなかったのでジジも安心してお外にいられる私とpappaの間を行ったり来たりしていました…
さて、毎日やることが盛り沢山なpappa 昨日の午前中はご近所さんと湖に桟橋をかけて、 撒き水用の共用汲み取りポンプの取り付けをしたそうです そして夕ご飯後に…
今年も芝生のお庭の雑草とり 毎年、減っているとは思うんですが どこからともなく種が飛んでくるんでしょうね 私が雑草取りをしている間 ジジが芝生に寝転んで私…
これを書いている今、 ものすごく耳の中が痒いです(花粉症) 今日も、花粉症のおかげでだるくて ジジと一緒にお昼寝してました 今朝は何年か前に種から育てたアスパ…
今日は暑かった 20度を超えると もう暑くてたまらん感じがするmammaです そして、それよりきついのがアレルギー 花粉のおかげで免疫システム大活躍中です 今…
すっかり暖かくなりました 20度越えです 今日は今年初のクーラー起動でした 1週間前まで暖房起動していたのに お散歩道にはつくしがニョキニョキ 昔、…
「ブログリーダー」を活用して、ノルウェー在住ジジさんをフォローしませんか?
お散歩行くよ〜 ブルブルジジ どこか悪いんじゃないかと毎回心配になりますが 最初のブルブルはどこへやら な元気なジジ お散歩が待ち入れない子もい…
ジジ、車の中でpappaを待ってます バンザイ あまり快適な体勢ではないようなんですが それでも顎乗せすると楽なんでしょうか? さて、1月はキキちゃんと…
バリカンが壊れちゃって、新しいのが届くのを待っていたら 月始めのシャンプーが月半ばになっちゃった 「僕としてはシャンプーはしなくて良いんだけど…」 「あっ…
さてお待ちかねのオーガニック素材を使ったホテルブッフェです ワンコパーティー会場の横に特設されたブッフェ会場 ベジタリアン対応 そしてスイーツ (チーズは…
さてさて、パーティーの始りです 19時にパーティー会場に集合 たくさんの人とわんこに興奮気味のジジ 予想以上に多くのわんこ(84頭)と人が参加していま…
毎年のように ノルウェーの年越しは花火 とお伝えしておりますが 『怖がりワンコの年越しはホテルがおすすめ』あけましておめでとうございます テーマの定まってい…
かわいい写真が撮れたよ 今に感謝です クリックありがとう ぬくぬくおくるみブランケット もこもこブランケット ボア 膝かけ カートマット スリングカバー …
大晦日もお仕事なmammaを朝4:50にツンツンして起こそうとするジジ pappaが見かねてジジを連れて朝ごはんを上げてくれたのですが ウエットの分量がわから…
土曜日、仕事から帰ってきてシャワーを浴びて夕ご飯 疲れが溜まっていたのか 夕方5時に眠気が襲ってきたのでベッドへ 今朝起きたら9時だった ジジより長く寝てた…
クリスマスイブ pappaは朝からキッチンに立ってクリスマスの料理の準備をしてくれて休憩中 今、NETFLIXのイカゲームを見始めました(私は随分前に見ました…
私たちが住んでいるあたりでは今日から太陽の出ている時間が長くなります 寒さはこれから本格的になるんでしょうが 日が長くなると思うと気分が上がります ある日のジ…
試験が昨日で終わり、やっとブログを書く余裕ができました といっても、今日はお仕事なんですけどね さて、ある日のジジ お散歩行くよ と玄関前で着替えさせると …
体調が戻りつつあるpappa 4年ぶりにgoroというノルウェーのクリスマスクッキーの一つを作ってくれました 4年前にこれを作ってくれた時は おんぷが腎臓病だ…
外はマイナス気温の日でも お家の中は24度に保たれているので ジジはこんな感じ そんな中 訪問者が 猫ちゃんのご訪問 マイナス気温なのに猫ちゃん外に出すんだ…
クリスマスの飾り付けを始める日(今年は12月1日)はとっくに過ぎているのですが pappaの体調不良、mammaは試験前ということで ご近所さんは電飾でピカピ…
雪がさらっと積もってたよ上手にかけました実は色々あったのですが今は元気なジジにクリックありがとう カバーオール snowdropオールインワン つなぎ オリジ…
pappaにベッタリジジ 抜歯の跡を見たいと ジジがお口を開けるように促します 私たちの思惑に気がついたのか 全くお口を開けないジジ いつもなら頭ナデナデ…
マイナス気温で晴天 からうってかわって ちょっとプラス気温で雨 な お天気が続いています こうなるとお散歩に行けなくて とっても嬉しいジジ 舌チョロ かわ…
pappa お出かけ中のジジ pappaがいつ帰ってきても良いように寝ないように頑張るジジ pappa 帰宅5分後 そんなに恋しいか? mammaはずっと…
朝、玄関のドアを開けると 地面が白い ほんの少しですが雪が降ったようです pappaが出先でジジのおトイレ中に撮った写真 ここの方が雪が積もっていました …
さて、先日、ジジがドライフードを残すとご報告しましたが 夕食は同じドライフードを平らげました ただ、夕食メニューはドライフードと野菜スープなので 野菜スープよ…
昨日(金曜日)は朝食抜きで病院に連れていかれ さんざんおさわりされた挙げ句、血を抜かれたジジ 主治医からおやつをたくさんもらったのに 家に帰ってから遅い朝食も…
今日は はるちゃん、おんぷちゃんを救ってくれたあくびママさんのお誕生日で おんぷちゃんの書類上の誕生日(本当のお誕生日は不明) そしておチビちゃんの3歳のお誕…
今日は試験があって疲れました〜 以前、職場に持っていったワイルドブルーベリー入りニューヨークチーズケーキ 同僚が、 「あのケーキ、今まで食べた中で一番美味しか…
食いしん坊キキちゃん へそ天女王キキちゃん おメメが見えなくてもズンズン進む逞しいキキちゃん ごめんね 楽しい幸せな思いをたくさんしたはずなのに 悲…
昔は「ハナキン」なんて言葉が流行りましたが 今も使われているのでしょうか? さて、金曜日のジジは憂鬱 特に何も用事がなければ 金曜日の夜はお隣さんの家に遊びに…
さて、今日無事にプレゼンが終わりました 緊張せずに話すことができました 大きな声で話すように心がけましたが 聞いていた人たちが どれだけ私の話す言葉を理解でき…
また、更新が止まってしまいましたね 毎日、余裕でマイナス10度以下ですが 明日からは氷点下を脱出する時間帯が出てくるようです 来週、プレゼンテーション(ノルウ…
さて関西空港から約16時間バッグの中にいたジジ ヘルシンキ空港で開放されました おしっこしても良いようにマナーパンツを装着 うんちに関しては気がついたら袋で受…
昨夜、吹雪だったんですが ちょうどトレッドミルでジョギングした後に 停電をしてしまい シャワーを浴びることができなくて ソファーに座っていたら 電気がついて …
いきなり今日は日本滞在記に戻ります 母は忙しくて夕ご飯の支度が遅くなってしまう日があるんです なので、そんな日はpappaが代わりにごはんを作るんです 「婿が…
さて、実家を出てからノルウェーの自宅に到着するまで かかった時間は 27時間 ジジ、お疲れ〜 マイナス18度の中、玄関まで歩くジジ 「おうちだ〜」 「よい…
昨日の朝 アメブロのマイページを開くと 私がブログを始めた頃から拝見していたブログの ジジと同じ歳の可愛い可愛いりったんが亡くなったと知りました 日本時間の今…
ジジ頑張りました迎えに来てくれた義弟の車の中助手席に座るpappaの腕の中私は後部座席で140サイズダンボール箱3個、特大スーツケース、機内持ち込みスーツケー…
さて12時間のフライトが無事終了ヘルシンキ空港にジジ到着ムーミンショップのニョロニョロと記念撮影あと15分でまたバッグの中へがんばれジジのクリックありがとう
空港に無事到着早く着きすぎてチェックインまで1時間半待ちジジはおしっこもうんちも空港の外でしてくれました。一安心チェックイン待ちの間に実家の近くのローソンでは…
ノルウェー帰国が明日に迫ってまいりました 毎朝、体重計にのっているのですが 「あーもう帰らないとヤバイ」 てな感じになっているのでちょうど良いかと… 日本を出…
年末のお楽しみ アメトークの運動神経悪い芸人 楽しませていただきました 家電芸人で紹介された家電を買うことが多い私ですが これも↓その一つ『大掃除のお供』さて…
まだ日本におりますが ノルウェーから来るメールなどを見ると もうすでに2日から日常が始まっている感があります 来週にはそんなノルウェーに戻っていますが 今週土…
朝からワサワサ 人間用の食事の用意をしている間 ジジとおチビちゃんがうろちょろうろちょろ 今年のおせちもこちら 色々入っていて楽しいです ジジのごはんも特別…