おはようございます~♪ 暑さと虫(コガネムシ)のせいできれいなバラが全然ないです。 小さい花がやっと咲いたと思うとコガネムシが来て 花びらをむしゃむしゃ食べてて ほんとにがっかりします。
バラとクレマチスとクリスマスローズと草花と・・・ いろいろ咲かせたい。
庭を作り始めて13年になりました。 130株ほどのバラを花木や草花といっしょに育てています。 バラと草花がいっしょに咲くナチュラルガーデンを作っていけたらと思っています。 最近はバラよりクリスマスローズのほうが好きかもしれません。
おはようございます~♪ 先週寒かったので、温かくなってうれしいです。 明日から3月だし、 これから毎日春を感じて暮らしたいなあ~ 寒波はもう戻ってきませんように。 今日のクリスマスロー
おはようございます~♪ 昨日も最高気温は高めで暖かくなりましたが、 風が強くて、庭では陽だまりを探して作業してました。 気温が上がり始めると雑草が元気になるので せっせと雑草を取りました。
おはようございます~♪ 昨日からあたたかくなってきましたね。 今日はもっと暖かくなるらしいので、 うれしいです。 このまま春がくれば、うれしいなあ。 今日のクリスマスローズ
おはようございます~♪ 寒いです。 2日前、激寒で雪が舞う中、エコキュートの設置に業者さんが来てくれました。 クリスマスローズがいっぱいで通りにくい北側通路に 半日かかって設置据え付けしてく
おはようございます~♪ 2月ももうすぐ終わりです。 クリスマスローズの開花が続いていますが、 今咲いてる花で気に入ってるのを インスタ用にスマホで撮ってみたので 同じ写真ですけどブログにも
おはようございます~♪ 寒波の影響で気温は低いですけど 2月も終わりに近づくと、日差しが明るくなって 春の近づくのを感じます。 日本サクラソウとか水仙、シラーなど 地面からむくっと出てくる
おはようございます~♪ 2月も終わりに近づいて クリスマスローズがだいぶ咲いてきました。 ほぼ毎日開花するクリスマスローズを見られるようになって 私的には、ハッピーな毎日です。 私が交配し
ダブルのクリスマスローズ 去年の春の庭のバラ きずな マダムフィガロ
おはようございます~♪ 気温は低いですけど、いいお天気で明るい日差しが気持ちよくて 風もないので、庭でうろうろしてました 昨日は水仙を見つけたけど 今日はクロッカスが咲いてました。 春を
おはようございます~♪ 寒波到来で寒いです。 朝の庭は凍ってるし、日が高くなっても時々雪が舞って寒い中 ちまちまと庭の作業をしてました。 寒かったけど、水仙のティタティタが咲いてるのを見つ
おはようございます~♪ 暖かくなったと思ったら、また寒波だそうです。 寒そうなので、部屋で確定申告の申告を作成してました。 私のはすごく簡単なのですぐ終わったんだけど、 夫のが面倒なんです
おはようございます~♪ 昨日は暖かくなって、風もなかったので 久しぶりにずっと庭でいろいろやってました。 バラも芽吹き始めたのがあるし 早く土替え終わらせなくちゃ~ 今日のクリスマス
おはようございます~♪ ラナンキュラスの寄せ植えがどんどんにぎやかに なっていきます。 最初に咲いた大きい花が散った後 小さめの花がいくつも上がってきて・・・ かわいらしい花が咲
おはようございます~♪ バレンタインが過ぎると日差しがだんだん 春めいていくような気がします。 気温は低くても日差しが明るいとうれしくなります。 昨日は玄関回りの鉢植えを掃除して並べ替えま
おはようございます~♪ 昨日は暖かくなって、コートがなくても 外を歩けるくらいでした。 このまま春になってくれるとうれしいけど、 どうでしょうね。 今日のクリスマスローズ 裏は
おはようございます~♪ お天気が良くなって暖かくなりました。 このまま暖かくなってくれるのを期待してますけど、 来週はまた冷えるとか・・・ 早く春になってほしいなあ。 毎日似たような
おはようございます~♪ 寒波は通り過ぎたらしいですけど、 曇りがちで、時々雪が舞ったりしてました。 結局どんよりして暗い1日でした。 なかなか暖かくならないですね。 庭に出る気にならないの
クリロベビー 去年の春の庭のバラ アシュロップシャーラド 清流
おはようございます~♪ 昨日はお天気もよくて暖かくなりました。 風も吹いてないので、また土替えを続けています。 庭を見てるとセージとか日本サクラソウが芽吹き始めてるし、 水仙や梅がもうすぐ
セミダブル クリスマスローズ 去年の春の庭のバラ グラハムトーマスなど
おはようございます~♪ 寒波も一段落したようで、 昨日はきれいな青空が広がりました。 (気温は低かったですけど・・・) バラの土替えが全然終わらないんですけど、 だんだんやる気がなくなっ
セミダブルのクリスマスローズ 去年の春の庭のバラ クラウンプリンセスマルガリータ
おはようございます~♪ 寒波で大雪が降って、交通が乱れたりしてます。 雪が多いところの方は雪下ろしとか大変でしょうね 腰など痛めないようになさってくださいね。 こちらも寒いけどお天気はよく
今日のクリスマスローズ 去年の春の庭のバラ アシュロップシャーラド プリンセスヴェール
おはようございます~♪ 寒波が続いてて寒いですね~ 昨日の夜は台風かしらと思うほど、 強風が吹き荒れていました。 昼間は晴れてるのだけど、風は刺すように冷たくて・・・ これでもかというく
セミダブルのクリスマスローズ 去年の春の庭のバラ ローブアラフランセーズ
おはようございます~♪ 大雪であちこちで被害が出てますけど、 私のところは寒いだけで特に雪も降らないので、 少しだけバラの土替えや、クリロのお世話をしています。 風が冷たいので日が当たって
おはようございます~♪ 寒波が来ているようですが、 私のところは雪も積もらないし、凍らないので、 毎日少しずつ鉢バラの土替えをやってます。 でも昨日は風が刺すように冷たくて、 指先が凍え
上向きクリスマスローズ 去年の春の庭のバラ ニューウェーブ ジェフハミルトン
おはようございます~♪ 北の方では災害級の大雪だそうです。 被害が出ないといいのですけど・・・ こちらもいつもよりは寒いですけど、 雪が時々舞ってるくらいで 積もってないし、ありがたいこ
今日のクリスマスローズ 去年の庭のバラ アブラハムダービーなど
おはようございます~♪ 関東では寒波襲来中らしいですけど、 こちらも寒かったです。 ちょうど出かけてたんだけど、雪が舞うし、 風が強くて冷たかったです。 でも雪が積もらないだけでもありが
今日のクリスマスローズ 去年の春の庭のバラ シャルム プリンセスヴェール
おはようございます~♪ 今日から厳しい寒波が来るらしいですね。 こちらはそれほど強くないといいなあと思ってます あんまり寒いと庭に出る意欲がなくなてしまいます。 今日のクリスマスローズ
今日のクリスマスローズ 去年の春の庭のバラ ピエールドロンサール
おはようございます~♪ なんか寒波が来てるらしいですね。 節分が終わって、今日は立春だというのに寒波だって・・・ でもこれからはきっと暖かくなるんだろうと うれしくなる立春です。 ク
おはようございます~♪ 昨日足らなくなった資材を買いに行ったついでに 少しだけお花を買いました。 毎日寒い中寒肥を入れたり剪定したりしてるんだから ちょっとはご褒美もないとね~
おはようございます~♪ 1月はあっという間に終わってしまって、 2月になりました。 2月になれば遅れているクリスマスローズたちも咲き始めるはずと 楽しみにしています。 今日のクリスマ
「ブログリーダー」を活用して、dreamroseさんをフォローしませんか?
おはようございます~♪ 暑さと虫(コガネムシ)のせいできれいなバラが全然ないです。 小さい花がやっと咲いたと思うとコガネムシが来て 花びらをむしゃむしゃ食べてて ほんとにがっかりします。
おはようございます~♪ 暑いですね。 ここのところ、まったく雨が降らないで 35度超えの毎日なので、 庭はカラカラです。 一雨ほしいですけど、全然降りそうもないです。 今咲いている
おはようございます~♪ 毎日36度を超える日が続いて、 雨が降りません。 今年は梅雨が短かったし、 これから夏の間水不足にならないか心配です。 昨日買ってきたお花 エキナセア
おはようございます~♪ 暑いですね~ あんまり暑いので、涼みがてら映画を見に行って来ました。 ブラピのF1を見たんだけど、面白かったですよ。 私的にはミッションインパッシブルよりは面白かった
おはようございます~♪ 暑いですね~ 暑いうえにコガネムシが来るので バラがきれいに咲かないです。 ポーリッシュスピリットが 少しだけ咲いてます。 今咲いているバラ
おはようございます~♪ トカラ列島での群発地震が収まりませんね。 1回でも怖いのに、大きな地震が何度も起きるってほんとに怖いと思います 自然現象なので、どうしようもないのだけど 早く収まって
おはようございます~♪ 7月になって一段と暑さが増してきたdreamrose地方です 昨日の最高気温は37,6度。。。 7月の初めからこれでは、これからがこわいです。 剪定をしてるのでだんだ
おはようございます~♪ 7月になりました。 今年は6月に梅雨が明けて 猛暑が毎日続いています。 これから8月になってもこれが続くのかと思うと ぞっとします。 アガパンサス 水
おはようございます~♪ 昨日は今年初めて35度になりました。 朝から暑くて、庭仕事をしてると 汗びっしょりになりました。 ブルーセージ 去年から持ち越したブルーセージが咲き始めま
おはようございます~♪ 昨日はアジサイを剪定しました。 北側通路のアジサイは背が高くなってて 剪定したら、45Lのごみ袋がいっぱいになってしまいました。 ガルビネアのスイートメモリ
おはようございます~♪ まだ6月なのに四国地方は梅雨明けだそうで 暑くなりました。 こんなに暑いと庭に出るのも早朝しか出られなくて 午後は引きこもり生活です。 まだ咲いてるクレマチス
おはようございます~♪ 朝から晴れて気温が上がりました。 風が強かったので朝のうちは涼しかったけど、 午後は厳しい暑さになりました。 今年は遅く咲き始めたロウグチ キャッツア
おはようございます~♪ 朝から雨が降ったりやんだりのじめじめした1日でした 人間はじとじとしたお天気で嫌だけど 植物は雨が多くて喜んでるのか セイヨウニンジンボクも盛大に花が咲き始めました。
おはようございます~♪ 雨がやんだら気温が上がって 蒸し暑くなりました。 咲いたバラも午後にはシナシナになってしまいます。 シマトネリコの花が咲きそうです。 黄緑色の蕾から小
おはようございます~♪ 昨日は朝から雨でした。 写真も雨の合間に少しだけ撮りましたが、 雨や風で散ってる花が多くて ブログのピンチです。 アガパンサスが蕾をあげています。
おはようございます~♪ 梅雨が戻ってきて、昨日も朝から雨でした。 おかげで気温も低めでエアコンなしでも暮らせました。 台風が発生したようで、進路の方は気を付けてくださいね~ ロウグ
おはようございます~♪ 曇りがちの1日でしたが、 気温はそんなに上がらなかったのでよかったです。 まだ梅雨も明けてないのに夏バテしそうです。 キキョウの花が増えていきます。 ス
おはようございます~♪ 梅雨らしくない暑さの毎日です 虫が来るようになって、コガネムシを見かけます バラの花をかじるので、ほんとに頭に来ます。 即退治です。 今咲いている花 ジ
おはようございます~♪ 暑い日が続いてますね。 こちらでも35度近くまで気温が上がるので 朝5時過ぎくらいから庭に出るようになりました。 花もきれいなのがないし、困ります。 グロリ
おはようございます~♪ 名古屋や岐阜のあたりは猛暑のようですが、 こちらはそれほどでもなくて(それでも暑いけど・・・) 30度前後の日が続いてます。 相変わらず元気なベルオブウォッ
おはようございます~♪ 毎日35度を超える猛烈な暑さです。 こんなに暑いとバラはどれもあっという間にチリチリになってしまいます。 こんな状態でブログを続けられるのか ちょっと心配になってきま
おはようございます~♪ 昨日は七夕でしたね。 快晴だったので、織姫は彦星と無事に会えたようで よかったです。 先日から咲いてたこの花・・・ 名前がわからなくてupできなかったんですけど
おはようございます~♪ 梅雨明けもまだなのに、暑くなりました。 35度を終えると庭の手入れどころじゃないですね。 これからは朝の涼しいうちにちょっとだけ庭に出ようと思います。 春に買
おはようございます~♪ ひえ~~暑くなりました~~ 昨日の気温は35度を超えてすごい暑さです。 まだ梅雨なのにこんなのってありなんですか? 皆様、熱中症に気を付けてくださいね~ 紫
おはようございます~♪ 久しぶりに晴れたら、暑くなりました。 まだ35度は超えてないけど30度を超えると暑いですね~ 午前中の涼しいうちにさっさと水やりを済ませたら 引きこもりになってます
おはようございます~♪ 昨日は朝庭に出ると濃い霧が出てました。 お向かいの建物も見えないような濃い霧は久しぶりでした。 そのあと晴れてきて、もうすぐ35℃になりそうな暑さでした。 これからは
おはようございます~♪ 昨日も1日雨が降ったりやんだりでした。 あちこちで大雨が降ってますね。 被害が出ないといいのですけど・・ ストケシアが元気です。 うっとおしい梅雨の中でもさ
おはようございます~♪ 昨日も朝から雨が降り続いてました。 ここのところずっと雨で、水やりしなくていいのは楽だけど 庭が汚いです・・・ バラの2番花 ラパリジェンヌ みやこ
おはようございます~♪ じめじめじとじと・・・梅雨ですね。 昨日は朝から曇りだけど、雨になったり日が差したり・・・ 気持ち悪い蒸し暑さが続いてます。 皆さん、体調を崩さないように気を付けて
おはようございます~♪ 今週はずっと雨続きでしたが、 昨日は久しぶりで晴れ間が出ました。 雨の中で咲いてる花がどれもうつむいてます。 アガパンサスの向こうにアジサイのアナベルが咲いてい
おはようございます~♪ 昨日も午前中はかなり雨が降りました。 午後にはやんで、今日はいちおう雨は降ってないですが 晴れではありません。 晴れると暑くなりそうなので、このくらいがいいです。
おはようございます~♪ 今週はずっと晴れの日がなくて、曇りと雨ばかりです。 今朝も夜からずっと雨が降り続いて 今もかなりの強い雨です。 クレマチスも2番花が元気です ポーリッシュ
おはようございます~♪ 雨が多いですね~~ 毎日雨が降ってるので あまり庭には出ていません。 なので、コガネムシがめちゃ活動中で・・・ どうしましょう・・・・ セイヨウニンジンボク
おはようございます~♪ まだ6月だというのに毎日じとじと蒸し暑いですね。 私も結構なお年なので、最近は我慢しないでエアコンを 使うようにしてますけど、 電気代がちょっと気になるこの頃です。
おはようございます~♪ 今週は傘マークが多い梅雨らしいお天気になりそうです。 こちらも朝は晴れてたけど、小雨が降ったり曇ったりえ すっきりしない1日でした。 庭は小さいコガネムシが来はじめて
おはようございます~♪ 昨日は朝からしとしと 梅雨っぽい雨が降り続きました。 なんかじわーっと蒸し暑くて、カビ生えそう。 ラベンダーピンクのアジサイが咲き始めました。 え?こんな
おはようございます~♪ 昨日は朝は晴れてたけど 午後からは雨になりました。 晴れてるうちにバラの鉢ましや施肥を少しやりました。 シマトネリコに白い花が沢山咲き始めました。 アジサ
おはようございます~♪ 昨日も朝から雨でした。 午後から雨が上がったので、庭の掃除と さし木の鉢ましをしました。 バラの2番花 ボレロ グラハムトーマス グルスアンア
おはようございます~♪ 今朝は朝から雨です。 昨日の朝、水やりをしてたらリッチフィールドエンジェルの葉がしおれてるのを 見つけました。 よく見ると一番太い枝の葉がしおれています。 どうや
おはようございます~♪ 梅雨というよりは初夏の感じのdreamrose地方です。 暑いといっても30度ならないくらいだから 文句言っちゃいけませんよね。 クレマチスが遅れて咲いてます。 ポー