chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フランス ど田舎 アンティーク屋さん日記 https://petitmignongrandbeau.blog.fc2.com/

フランス ブルターニュにあるアンティーク屋さんPetit Mignon Grand beauのブログ&猫レポート

ブルターニュでアンティーク屋をやっています。 アンティークの話、コレクションのカフェオレボウルの話、古屋の修復などをちょこちょこ書いています。 また、我が家の猫、DAGの写真レポートもあります☆

pmgb
フォロー
住所
フランス
出身
杉並区
ブログ村参加

2008/03/04

arrow_drop_down
  • 今日行った蚤の市は、なかなかハードでした。

    今朝は早起きして、真っ暗な中、蚤の市に行ってきました。400店出店する、結構大きめの蚤の市。朝7時についたんだけど、長蛇の列・・・・・。買い付けに来た業者さんがたくさん来ていました。まだ陽も昇っていなかったので、スマホを懐中電灯にして出店を見て回ったんですが、な~んもない。こりゃ大変だ~~~。日が昇ってきたところ地道に目を皿のようにして探して、何とか多少仕入れることができました。一息ついて、朝ご飯。ク...

  • 南スペイン旅行で気づいたこと

    南スペイン旅行で気づいたこと先日、1週間ほど南スペインを旅してきました。旅の前半3日間は、

  • 18世紀築コテージ 石壁を修復する~

    18世紀築のコテージ、じみ~に修復が続いています。 この投稿をInstagramで見る Ren Smith @pmgb(@pmgb56)がシェアした投稿 先日は、キッチンの壁を修復し始めました。この石壁、石と石との間は土で、ちょっとでも壁を触ると土が舞い、大変なことになっていました。それを何とかしようと、石膏をぬりぬり・・・・。石膏を塗ることで、暗い色の壁が明るくなった!まだまだやることは山積みですが、頑張るぞ! ...

  • 最近、シンクロニシティが立て続けに起きている話

    最近、なんだか「シンクロニシティ」みたいなものが連発してて、びっくりしています。スピリチュアルなことには、正直「半信半疑」。信じる時もあれば、ちょっと疑ってる時もあるっていう感じです。 たとえば、学生の頃に色彩学を学んだから、風水で使われる「色」の考え方には、ちょっと納得できる部分があったりします。色と心理の関係って、今では学問的にも明らかになってて、「青は食欲を抑えるけど集中力を高める」とか、み...

  • 超久しぶりのちゃんとしたカレー@フランス 田舎暮らし

    フランスというと、美食 グルメ、と思われる方も多いと思います。そう、フランス料理はおいしいんです。でも、フランス以外の国の料理がね・・・。イタリア料理も、パスタゆですぎ問題とか、ピザ生地乾燥しすぎ、とか、とにかく、海外料理のレストランの質が結構低い。もちろん、パリとかの大都会だったら、イタリア人のやっているイタリア料理店とか、日本人がやっている日本料理店とかが多いと思うので、ちゃんとしたものが食べ...

  • 今日はこれからWEB SHOPの更新です。

    今日はこれからWEB SHOPの更新です~。どんなものが出るのか?はこちらの動画にありますよ。更新時間は日本時間の15時半からです。当店サイトページへのリンクはこちらです↓https://www.pmgb.net/どうぞよろしくお願いします!!クリックしていただけるとブログを続ける励みになります↓にほんブログ村本日(9月9日)はランキングが5位でした。皆さんの応援が励みになります。クリックをよろしくお願いします!!お店のFace Bookペ...

  • 大セール、無事に終了しました! たくさんのお買い上げをどうもありがとうございました。

    2週間に及ぶ、当店の大セール。無事に終了しました!!!たくさんお買い上げいただき、どうもありがとうございました。いつもご購入してくださる顧客様が多い中、初めて当店をご利用してくださったお客様もいらっしゃいました。当店の支払い方法がPaypal経由だったり、国際郵便での発送などで、不安に思われた方もいらっしゃったのですが、ご注文から日本到着まで1週間ほどだったこともあり、2週間のセール中に2度ご注文をされる新...

  • フランス ブルターニュ地方の夏の味覚 サーディン

    先日、友人夫婦と近所のレストランでサーディンを食べてきました!サーディンは私の住むブルターニュ地方の特産品(ってか、魚介類はブルターニュ、北海道的な感じですね)。この日のサーディンはLa Turballeの港で取れたもの。(La Turballe って微妙にブルターニュから外れてはいるのですが笑)まずはスターターです。私は、手作りサモサ。お友達夫婦はガスパッチョ。私の旦那はシャクテリー。そしてメインはサーディン!シンプ...

  • 蚤の市に行ってきました~。& 来年からのフランス入国方法変更 ETIAS

    先日、雨の中、蚤の市に行ってきました。 この投稿をInstagramで見る Ren Smith @pmgb(@pmgb56)がシェアした投稿 日本も相当気候変動がすごいみたいですが、ここブルターニュ地方も結構気候変動が起きています。雨は降るんですが、豪雨ってのがほとんどなかったのですが、最近は豪雨がすごい。この蚤の市の前日も豪雨で、当日も雨がぱらつく天気。蚤の市もキャンセルかな、と思ったのですが、出店数は少ないな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pmgbさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pmgbさん
ブログタイトル
フランス ど田舎 アンティーク屋さん日記
フォロー
フランス ど田舎 アンティーク屋さん日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用