chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yopikoの、たなばた日記 https://blog.goo.ne.jp/yopiko-ko88si

感動的な雲・花・鳥・移りゆく季節の風景などを撮りながらウォーキング。書道や幸せを運ぶフクロウグッズもいっぱい!

夫婦二人暮らし。近くに暮らす娘家族といい距離を保ちながら、毎日バタバタ〜結構忙しく暮らしています。日課はウォーキングとブログ更新。 拙いブログですが、どうぞ遊びに来てください!コメントもいただけたら嬉しいです♪

yopiko
フォロー
住所
日野市
出身
相模原市
ブログ村参加

2007/10/13

arrow_drop_down
  • 書道を学ぶ No.135

    4月号の手本より4年生「大空」5年生「安全」6年生「永久」成人漢字部の手本楷書草書草書4~6月は同じ課題で、楷書体・行書体・草書体を稽古します。「春雲五色開」読み方・・・春雲(しゅんうん)五色を開く意味・・・春の雲は色とりどりで広がっている。隷書「春信しゅんしん」意味・・・春の訪れ新年度が始まりました~3月は学年最後で難しい手本でした。4月は二文字、基本の書き方が含まれています。横線、縦線、左払い、右払い、など、しっかり稽古して次に繋げていきます。4月はきょうでおしまい。もう三分の一が過ぎてしまいました~GWが始まりました~最大は4月29日から5月8日まで10日間とか。天気はあまり良くないとの予報ですが、人混みは避けて過ごしたいです。書道を学ぶNo.135

  • 4月25日、丘陵地歩き~長沼公園 ♬

    4月25日(月曜日)天気が良かったので、丘陵地歩きに出かけました~目的地は長沼公園。出口公園フジの花がきれいです~北野街道を南へ入った、八王子下谷戸公園にも藤棚が。真下から見上げて~更に南へ行き、東の端から公園へ上っていきます。途中に毎年咲くキンラン。早速見つけました~豪華に咲いてます~期待して山道を上がっていきます。展望台から日野市内の街並みと浅川と京王線の線路。電車は撮らず、更に上っていきます。途中あちこちに印がしてある場所は、ヤマユリが咲く場所のようです。しばらく上るとベンチ。いつもここで一休み。栃本尾根を南へ進んで、平山口の上からは広い平らな道・野猿の尾根道です。ジュウニヒトエツルニンジン(ジイソブ)の蕾。保護区になっています。白くて小さいスミレがあちこちに咲いています~展望園地新緑の黄緑色がとてもきれ...4月25日、丘陵地歩き~長沼公園♬

  • 日替わりの春の空 by 空倶楽部

    421回目参加の空倶楽部です~夏日になって暑かったり、肌寒かったりと、日替わりで変化する気温・・・近所からの空をアップします~4月23日昼頃の空。晴れたので丘陵地を歩きました。新緑の間から青空を撮ります~気持ち良い空ですが下の方は春霞です~4月27日朝5時18分の空怪しい雲が空いっぱい~パノラマでも撮ってみました~色とりどりの空の色です。今朝の午前4時58分の空。筋雲が空いっぱいに広がっていました。東の部分に少しだけ赤く焼けた部分が見えました。歩いている間に雲はどんどん消えていきました。【空倶楽部】は、毎月9日・19日・29日に空の写真をアップする活動です。発起人は、かず某さん、chacha○さん詳細はお二人のブログをご覧くださいませ日替わりの春の空by空倶楽部

  • 4月25日、朝の富士山と河川工事の様子~♪

    4月25日(月曜日)晴れ朝5時から50分歩いて3618歩前日の24日は雨で近所のスーパーへ行っただけで歩数は3000歩に届かず・・・25日は頑張って朝ウォーキングに出かけました~もう止めてしまうのかと思ってきた畑、保護ネットが被せられて作業開始の様子です。富士山は見えていますが、遠くは微かに霞んでいます~春っぽい空です。橋の下流右岸のかさ上げ工事。道路の整地が始まったよう。堤防には芝が植えられました。川の中には土が山積み、河川敷も歩けるようにするのでしょうか。橋の上から見ると、堤防の斜面はうっすら緑色になっています。河川敷に下りる階段も出来ています~水没していた道路はトラックが通れるようになって、ダイサギやカワウがのんびりと水辺に。ヤエザクラ満開~グラウンドゴルフの練習場にはキジが・・・キジがいる辺りはコース上...4月25日、朝の富士山と河川工事の様子~♪

  • 2022年 庭の花だより~赤いツツジとコバノタツナミソウ~♬

    庭の端にある赤いツツジが咲いています~去年、上部を切り、下のほうに伸びてきた枝をそのままにしました。今年は花数が少ないですが、花びらが大きい赤いツツジは存在感あります~ツツジは葉と花が同時なので、若草色の新芽の間に赤い花が目立ちます~来年はもう少しこんもりするかな~?地面を見ると、紫色の花が咲き始めました~コバノタツナミソウです。去年は群生していましたが、今年は寒い日が多かった為か、少ないです。でも抜かずに残しているので、雑草ではなくわが家に育つ立派な花です~(CANONEOSKissX6iSIGMA50mmF2.8MACRO)昨日(4月26日)のトータル歩数13421歩、脂肪燃焼量32.7g、総消費カロリー1800kcal昨日はグラウンドゴルフの練習へあっという間に河川敷には雑草が増えて、シロツメクサは真っ白...2022年庭の花だより~赤いツツジとコバノタツナミソウ~♬

  • 4月23日、七生公園~丘陵地~南平公園までタマノカンアオイとキンランを探して~♬

    4月23日(土曜日)晴れ~午前10時くらいから出かけ~丘陵地は暫く歩いていなかったので、散策開始~そろそろキンランやタマノカンアオイの花が見つけられると思い、いつもとは逆コースで、西から東へ歩きました。七生公園は丘陵公園なので、この先から上がっていきます~マクロを取出して・・・早速タマノカンアオイを見つけました。落ち葉を掘ってみると顔を出す花タマノカンアオイの葉。葵の御紋のようです。大きくてきれいな葉です。ホウチャクソウハナイカダもありました。ジュウニヒトエセリバヒエンソウの群生小さなハコベチゴユリ斜面に咲いていたので撮りやすかった~見上げると青空に新緑~気温は高く暑かったのですが、緑の中では爽やかです~左へ下ると、獣道のような狭い道で、住宅地へ出ます。私達はまっすぐ狭い道を進みます。右の看板は、「火事に注意」...4月23日、七生公園~丘陵地~南平公園までタマノカンアオイとキンランを探して~♬

  • 今月の雑草倶楽部(157回目・祝13周年)

    毎月25日夜8時は雑草倶楽部です~13周年を迎えました~おめでとうございますまずは、庭で見つけた小さな花タネツケバナムスカリ数輪しか咲きませんでした~タチツボスミレこれもあちこち少しだけ咲いてます。丘陵地で見つけた花々シャガセリバヒエンソウジュウニヒトエチゴユリ下を向いて咲くのでシベは撮りにくいのですが、斜面に咲いていたのでバッチリ顔を見せてくれました~動物園側のフェンスの中に咲いていた、キンラン~まだ咲き始めなので、花も傷んでいなくてとても綺麗でした~これからも小さな雑草や花を撮っていきますので、皆様、どうぞよろしくお願い致します。部員さんのブログは左サイドバーにリンクしてありますが、見られない方は👇こちらをクリックしてね。メンバーの皆さんです。遊びにいらしてくださいね~喜サンタさんsnap-Kさんhirag...今月の雑草倶楽部(157回目・祝13周年)

  • 4月22日、新しいレンズを持って一回り~♬

    4月22日(金曜日)晴れ~久しぶりに朝のウォーキングへ二人で。午前5時から6時50分まで、ぐる~~っと下流の橋から北野街道へ出てかなり歩いたので7246歩になりました。モッコウバラがあちこちのお宅で急に咲きだしました~近所で咲き始めのモッコウバラを撮ります~前日の夜はまとまった雨が降ったので、花にも水滴が付いてます。垣根のツツジ陸橋の上から南西方向。富士山はてっぺんだけちらっと。橋の上から下流側。工事車両が通る道は水没していました。真ん中も水没~この日の作業は道路復活作業からですね~上流側豊田用水の吐水口からは勢いよく本流へ流れ出ています。絞り優先で。絞り値F16太陽の光芒がきれいに出ています~左岸から堰を。工事は6月まで延長されましたが、梅雨時は雨が多かったら毎回道路作りからですね。雨が少ない時期に工事予定を...4月22日、新しいレンズを持って一回り~♬

  • 誕生日祝・新緑を楽しみながら懐石料理~♪♪♪♬ 花の宴

    続きです~イベントの時にはお邪魔している鶯啼庵さん。今回は特に節目の歳ではなかったので、サプライズ食事会!春のメニューは初めてだったので新緑の庭を見ながらの食事は最高でした。掘りこたつ式の和室。足元にはうっすら暖房が入っていてほんわかと暖かく、気配りが感じられます。お洒落してくれば良かったな~・・・障子を開けてくださったので、目の前には大好きな薄緑色の若葉が飛び込んできます。これだけでも贅沢です。今回の料理は「花の宴」花を感じられる演出です。先附「春野菜の梅酢和え光琳笹見立て」竹の皮を開くと、タラの芽・春独活・白身魚・蕗・ラディッシュ・のし梅など。春の香りが広がります~向附「特選鮮魚三種取り合わせ」椀物「帆立真丈薄豆仕立て」八寸水辺を表現してあります。スライスされた大根は水輪を表現。なかなかの演出です。左の水鳥...誕生日祝・新緑を楽しみながら懐石料理~♪♪♪♬花の宴

  • 誕生日祝・新緑を楽しみながら懐石料理~♪♪♪♬庭を散策

    4月21日(木曜日)カレンダーに11時予約と書いてあったので、グラウンドゴルフは行かず密かに待機10時40分、車で出かけました~私が予想していたお店の脇を通過・・・あれお豆腐屋さんじゃないのね。着いたのは鶯啼庵さん~ビックリ!!普段着で来てしまいました~もう11時を過ぎていたので遅刻~と思いきや、11時半の予約だったそう。仲居さんが出迎えてくれて、まだ時間があるので庭を散策することに。新緑が眩しい~一度階段を上がった駐車場へ。ここの桜は見事ですが、もう葉桜になりかけていました。入口へ戻って、鮮やかで爽やかな新緑を撮ります~この階段の上が庭になっています。ツルニチニチソウが咲いていました~右側へ進むと、赤と緑の共演~滝が流れていて、小さな太鼓橋を渡って奥へツツジが咲き始めていました。緑に映えます~一番高い場所へ。...誕生日祝・新緑を楽しみながら懐石料理~♪♪♪♬庭を散策

  • 4月20日の昼は、炭火焼肉~♪♪♬

    4月20日(水曜日)早朝は雨が降っていました。昼間は曇り空~昼は車で市内を北東へ走って、炭火焼肉屋さんへ炭火焼きは良いですよね~130グラムの牛肉。カルビとロース味噌ダレが美味しいのです~肉も柔らかくて美味しかった~美味しく食べられるのは良いことですが・・・体重が減らないのが難点おっとが私の誕生日に密かにあるお店を予約するも、20日は休みだったようで、急遽、焼肉屋さんへ連れて行ってくれたのだと後日知りました。夕方は書道講師の日。頑張って稽古して・・・こうして誕生日の日は、無事に終わったのでした~4月20日の昼は、炭火焼肉~♪♪♬

  • 4月17日と19日の近所の風景~♪

    4月17日(日曜日)午前中に一回りして、その足で買い物へ堤防の護岸、ブロックを積んだ上に土が被せられました。空はどんよりとした曇りなので、川の色も暗い・・・豊田用水取水の導水路、大名淵。ここも菜の花がいっぱい~学校のヤエザクラが満開です。白から薄いピンク色のグラデーションがきれい~ヤエザクラはボリュームがあるので大好きです~用水路際のハナモモは満開~濃いピンク色が目立ちます。4月19日(火曜日)昼頃の川青空があると、川も生き生きと元気に見えます。大福寺下公園の桜並木は、すっかり葉桜になってしまいました・・・豊田用水取水口と吐水口。今年の菜の花は高さがあるけれど隙間だらけ~もうこれ以上は増えない感じ。いつも見る川の景色も、季節を感じられて楽しいです~4月17日と19日の近所の風景~♪

  • 芽吹きのイチョウ並木と運転免許更新~♪♪♬

    4月18日(月曜日)高尾警察署で運転免許の更新をしました。高尾駅から歩いて25分くらい。特に問題なく14枚目の免許証をもらってきました。帰り道、歩道橋の上からイチョウ並木を撮りました。高尾駅方面。遠くに高尾山。国道20号線、甲州街道です。山の上にはビアガーデンの建物が見えます~町田街道入口の交差点、奥は八王子駅方面。秋には黄葉並木になる美しい場所です~11時過ぎに帰宅。昼食はスシローさんへ行きました。厨房の方が席を回り、今日発売の新ネタですがいかがですかと声掛け、注文したのが「空飛ぶエビフライ」です。特大のエビフライ、羽はたまご。タルタルソースが付いています。ちょっと驚き~美味しかったですが・・・免許証は14枚目になりました。免許歴は50年です~初めて手にしたのが上の列の左、二つ折りでした。次はパウチと大きいカ...芽吹きのイチョウ並木と運転免許更新~♪♪♬

  • 4月16日、豊田用水の菜の花~♪

    4月16日(土曜日)晴れ間あり~おっとが午後豊田方面に用事があるので、午前11時一緒に出かけて昼ごはんを食べました~午前11時過ぎの浅川。青空が水面に映って水が青くきれいです。久しぶりの青空です~急に菜の花が増えました~緑と黄色がきれい。いつもこの辺りをウロウロと動き回っているダイサギ。この日は吐水口にいました。昼はイオンのいつもの中華屋さん。いつものメニューを注文。平日は会社員や熟年が多いフードコート、土曜は若いファミリーでいっぱいです。食べて、時間を潰し、私は帰りました。道路際の空き地に普通のタンポポの倍くらい大きいタンポポが咲いています。いつの間にか綿毛に変身しているのもあり。まだ風があまり吹かないらしく、まんまるなのが多い。橋に戻ってきました。上空は日陰、下流の方は青空で明るい。はっきり分かります。吐水...4月16日、豊田用水の菜の花~♪

  • 青空と白い雲&鉛色の空 by 空倶楽部

    420回目参加の空倶楽部です~スッキリしない空が多かった4月中旬でした。4月14日17:19台東区雷門にて上部が消えているスカイツリーと鉛色の空4月16日13:49近所にて青空に雲のオンパレード4月16日13:57近所にて青空にぽっかり浮かぶ白い雲が楽しい~4月16日16:32近所にて雲が増えてきましたが、見上げると気持ち良い~そこへオスプレイが飛んできます・・・4月17日10:10近所にて雲が多い空ですが、雲の表情が見えます~4月18日5:09近所からの朝焼け~久しぶり。4月18日10:27高尾にて芽吹いた新緑のイチョウ並木と、遠くの高尾山にはビアガーデンの建物が見えます。雨がパラつく、どんよりとした空でした。【空倶楽部】は、毎月9日・19日・29日に空の写真をアップする活動です。発起人は、かず某さん、cha...青空と白い雲&鉛色の空by空倶楽部

  • 4月15日、近所のヤエザクラとハナモモ~♪

    4月15日(金曜日)2日続きの雨久しぶりにファミレスモーニングへ帰り道、花を探してみます。大きなヤエザクラが2本ある小さな公園。ヤエザクラは満開でした~このモフモフ感が大好きです~蕾も可愛らしくて好き~花の下に行って見上げて、水滴付きの花びらを撮ります~京王線とヤエザクラ~なかなか上手く・・・撮れません。。。諦めて、次の場所へ電柱と水路の柵が邪魔な位置に咲く源平花桃。この日は撮らず。ハナモモを撮ります。濃い色の花びらはモモというより、トキワマンサクのような細長い花びらがかたまって咲いています。でも濃い色はとても目立ってきれいです。ハナミズキも咲き出しました~花木や花が見られる良い季節になりましたが・・・室内の温度計は20度でも、膝辺りがヒンヤリします。この先、曇り空が続きそう・・・朝夕と日中の寒暖差が大きく、体...4月15日、近所のヤエザクラとハナモモ~♪

  • 4月14日、マンホールカード 足立区・葛飾区・台東区~♪♬

    三河島でマンホールカードをもらい、ついでに電車で行ける範囲を回る事にしました。2枚めは足立区千住のあだち産業センターへ足立区の花火と、安全安心なまちづくりを目指す「ビューティフル・ウィンドウズ運動」のキャラクター「ビュー坊」がデザインされたマンホールカードです。午後2時になってしまったので、ファミレスで遅い昼食を。ワンコインランチです~3枚目は足立区千住の「千住街の駅」カードはボクシング漫画「はじめの一歩」のキャラクターが描かれています。足立区は配布場所と設置場所が近くない為、現物を探すことはせず、次の場所へ4枚めは葛飾区亀有ゆうろーどサービスカウンターで頂きました。人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(こち亀)の主人公・両津勘吉のデザインマンホールカードです。入口には設置場所の案内図。蓋は駅周辺に設置され...4月14日、マンホールカード足立区・葛飾区・台東区~♪♬

  • 4月14日、旧三河島汚水処分場喞筒場施設見学~♪♪♪♬ 後編

    続きです~実際に下水が流れていた場所を歩きます。水を一時的に止める扉。この扉は塗り直しているそうできれいです。地下通路の地面はレンガブロックが敷き詰められています。穴が開いているのは、コンクリートの下地にしっかり密着させる為。穴は4つありますが、この中には2枚だけ穴が5つのものがあるそうで、理由はわからないそうです。こちらの扉はかなり傷んでいます。地下の水は吸い揚げられますが、地面には三角錐の物体があります。効率よく吸い上げるための工夫になっています。⑦喞筒井接続暗渠及び喞筒井(ぽんぷせい)下水は入り口で二つに分かれて流れてきて、ここで合流します。先程見たレンガの場所を戻って、地上へ出ます。⑧喞筒室(ぽんぷしつ)下水を地下の喞筒井から吸い揚げるポンプが10台設置されています。2階へ上がると展示室があり、全体の模...4月14日、旧三河島汚水処分場喞筒場施設見学~♪♪♪♬後編

  • 4月14日、旧三河島汚水処分場喞筒場施設見学~♪♪♪♬前編

    4月14日(木曜日)雨マンホールカード集めは、暫く休んでいました。帰省した時、岡山の奈義町でマンホールカードをゲット(ブログにはアップしていません)2月には立川市で第16段の3枚めをゲット都心の遠い地域はまだ出かけていませんでした。都の広報で荒川区の旧三河島汚水処分場喞筒場施設を見学するとマンホールカードを頂ける事を知り、申し込みました。14日は雨でしたが、朝から出かけました~京王線・山手線で日暮里、京成本線で町屋下車。徒歩13分で現地到着~早く着きすぎたので、都電荒川線を撮ります~何台か撮って・・・正面入口から中へ日本で最初に下水処理施設が出来た発祥の地の記念碑がありました。碑の形は下水処理している地域の形だそうです。鈴木都知事の書です(玉川上水にもいくつか鈴木都知事書の記念碑があります)係の方に案内され事務...4月14日、旧三河島汚水処分場喞筒場施設見学~♪♪♪♬前編

  • 2022年 庭の花だより~ハナニラ、シロヤマブキ~♪♬

    庭の花だより~昨日は黄色い花を載せましたが、今日は白い花を。鳥か風の贈り物、わが家に突然咲き出したハナニラほったらかしでも、毎年季節が巡ってくると、咲き出します~少しずつ増殖中~真っ白な中に、紫色のラインがあるハナニラもあり。南側には濃い紫色の花もあります。最初に咲いた花はもう薄くなってしおれてきました。ヤエヤマブキの隣にはシロヤマブキ。小さく育てているので目立ちませんが、満開です~撮っていたら触れてしまい、花びら1枚散ってしまいました。シロヤマブキはバラ科シロヤマブキ属。花は4弁で、葉はとがる舟形です。ヤマブキとは属が違う別の種類です。ヤエヤマブキは実が出来ませんが、シロヤマブキは黒い実が出来ます。ソシンロウバイは新芽が出てきました~来年も咲いてくれるかな~?楽しみです!!(NikonD750TAMRON90...2022年庭の花だより~ハナニラ、シロヤマブキ~♪♬

  • 2022年 庭の花だより~オウバイ、八重ヤマブキ~♪♬

    庭のオウバイが満開になりました~黄色がいっぱい~後ろ姿も。地面にはいっぱい散ってますが、桜と違って花びらはひとかたまりそのまま落ちています。ハラハラと一枚ずつ散るイメージですが・・・余談ですが、ハナカイドウは花びらが一枚づつ落ちます。隣の敷地に散ってしまうので、手が届く範囲は落としました。南西の角には、八重山吹ヤエヤマブキは豪華です~こちらは一枚ずつバラバラに散りますので、細長い花びらが地面に落ちています。黄色い花に元気をもらって、また頑張れそうです~(NikonD750TAMRON90mmF2.8MACRO)2022年庭の花だより~オウバイ、八重ヤマブキ~♪♬

  • 4月11日、春霞の早朝散歩~色とりどりの花を愛でる~♪♬

    4月11日(月曜日)朝5時半から6時15分まで歩いて3846歩北西の空。八王子のサザンタワーが見えていますが、山々や空は霞んでいます~橋南詰の交差点。桜ももう散ってしまい、シベの赤い色になっています。右岸堤防の護岸嵩上げ工事。3ヶ月延長されました。道路を嵩上げしています。橋の上から。完成したら桜の傍を歩いてみたい~広角でも。ダイサギが1羽動き回っています~学校北の桜。オオシマザクラはまだまだ元気~柔らかそうな緑の葉と、花が美しい~ヤエザクラは咲き始め。大きな塊の花びらが好きです~フエンスからはみ出して咲くアセビ。薄いピンク色のヤエザクラは満開~足元にはヒメオドリコソウ軍団~定番位置から。富士山は・・・見えてるような、見えていないような・・・用水路からの排水。以前はここが好きなカワセミを時々見たけれど、今は全く姿...4月11日、春霞の早朝散歩~色とりどりの花を愛でる~♪♬

  • 玉川上水に親しむ会・第299回例会~日野市クリーンセンターと程久保川の桜②完

    続きです~浅川堤防右岸を下流方向へ歩いて行きます。多摩川に合流する手前に、落川交流センターがあります。事前に立ち寄る許可を得ていたので、中に入ります。ここには広い緑地があり、敷地内を素掘りの用水路が流れています。午後1時近くになってしまいました・・・建物の脇にテーブル付きベンチがあったので、みんなで昼食タイム。最近恒例になりつつあるおやつ交換も楽しみのひとつ。ユックリ休んで後半スタート素掘りの水路は向島用水で、この辺り一帯をあちこちに分水しながら流れています。田んぼや畑も残っています。大きな欅もあり。用水路の南側はテニスコートもあります。この広い敷地は、ネットで調べたら旧千代田区七生自然学園の跡地でした。宿泊施設になっていて、林間学校などで利用したようです。今は市の交流センターになっていますが、NPO法人もあり...玉川上水に親しむ会・第299回例会~日野市クリーンセンターと程久保川の桜②完

  • 玉川上水に親しむ会・第299回例会~日野市クリーンセンターと程久保川の桜①

    4月9日(土曜日)快晴玉川上水に親しむ会・第299回例会を開催しました。今回は日野市内。多摩モノレール万願寺駅10時集合~石田寺~北川原グラウンド~日野クリーンセンター脇の根川緑道~東部会館~新井橋~落川交流センター~程久保川沿いの八重桜~高幡不動駅(午後3時解散予定)私たちは早めにモノレールに乗ります。万願寺駅下車。皆さんも早いので、9時半位から集まってきます。今回はおっとの知り合いのFさんが特別参加してくれました。10時前、代表の挨拶後、歩きはじめます~土方歳三のお墓がある石田寺へ高さ26mもあるカヤの木。市の天然記念物に指定されている大木です。北向観音堂石田寺は1361年に建立され、一時は廃寺となっていました。1544年、多摩川の大洪水で一体の観音像がここに流れ着き、村人が観音堂を建てて安置したのがきっか...玉川上水に親しむ会・第299回例会~日野市クリーンセンターと程久保川の桜①

  • 4月8日、早朝から昼過ぎの桜がある風景~♬

    4月8日(金曜日)昨日のブログにも書きましたが、一日動き回って2万歩近く歩いたのでした。書道教室だけでは歩かないと思ったので、数カ月ぶりに早朝散歩へ出かけました。午前5時半から40分ほど歩き、3000歩強くらい。高圧送電線下の桜並木は、まだ花が残っています。小さな花壇には桜の花びらが雪のように散っています。用水路際の小さな桜。枝垂れ桜のようですが、品種は解りません。フリフリのピンク色の花弁が美しい~陸橋の上から富士山方向。空は春霞、街には朝日が当たり始めました~東の空から日が昇っています~橋の上から。大福寺下公園の桜は上の方に日が当たり、右の住宅上には富士山。今年は護岸工事中なので諦めつつも、大福寺下公園近くに行ったら桜と富士が撮れたかな~と少し悔やみます・・・豊田用水吐水口近くには、いつもいるダイサギが一羽。...4月8日、早朝から昼過ぎの桜がある風景~♬

  • 「花と空」by 空倶楽部

    419回目参加の空倶楽部です。毎月9日はお題のある日で、今回は「花と空」3月30日近所にて青い空にピンク色の桜~堤防道路に桜並木~日野市・国分寺市・小金井市の三市共同の可燃ごみ処理施設前の道路にも桜並木が1km続きます。高さ85の煙突に負けじと枝を伸ばす桜~青空に映える桜~鉄塔とも競演する桜~おまけは4月2日近所の空飛行機が飛んできたので、上空を撮ったのですが、日暈が撮れました~斜めに真っ直ぐな飛行機雲もあり、【o^)/】顔文字半分のような形に見えました~【空倶楽部】は、毎月9日・19日・29日に空の写真をアップする活動です。発起人は、かず某さん、chacha○さん詳細はお二人のブログをご覧くださいませ昨日(4月8日)のトータル歩数19105歩、脂肪燃焼量44.6g、総消費カロリー2157kcalマーク点灯昨日...「花と空」by空倶楽部

  • 2022年 庭の花だより~オウバイ、ハナニラ、シキミ、緑の新芽~♪♬

    4月5日と6日、庭の様子です~濃いピンク色のハナカイドウは満開になりとてもきれいです~ほぼ同時に咲く、オウバイ2008年4月に元会社の先輩Mさんからいただいたのがオウバイ、ユキヤナギ、白ヤマブキです。車で苗を取りに先輩宅へ行ったのでした。14年経ちましたが、毎年元気に花を咲かせます。日が当たってきたのでパチリ~可憐なピンクのハナカイドウには幸せ気分を、黄色いオウバイからは元気をもらえるような気がします。足元にはハナニラ今までは墨田の花火と乙女椿の回りに咲いていたのに、どんどん増えて、足の踏み場がないくらいになってしまいました。アジサイの若葉サンショも柔らかい新芽が出て、(タケノコが食べたくなります~)ソシンロウバイも芽吹きました~高く伸びたシキミ。花が咲いてます~6日の午後には、ハナニラが更に咲いてました~(N...2022年庭の花だより~オウバイ、ハナニラ、シキミ、緑の新芽~♪♬

  • 2022年 庭の花だより~ハナカイドウ~♪♬

    2月のような寒い日が続いた後、6日は20度と暖かい日になりました。庭も春らしくなり、黄色のオウバイと、ピンクのハナカイドウが咲いています。ロウバイ、アンズも新芽が出てきて、アジサイの新芽は元気に大きくなっています。ハナカイドウ(花海棠)鮮やかな紅色の花が枝垂れて咲く美しい花です~シキミ、カボス、キンモクセイの間に咲いています。緑に囲まれて撮りにくい状態になってしまいました。4月5日撮影(NikonD750TAMRON90mmF2.8MACRO)マクロだと撮れないので、カメラを替えて・・・(FUJIFILMX-S1015-45mmF3.5-5.6)濃い紅色の蕾が半分くらいありました。蕾も開花した状態も大好きです~4月6日レンズを望遠に替えて2階ベランダから撮ります。かなり咲いてきました~庭に出て見上げて撮ります。...2022年庭の花だより~ハナカイドウ~♪♬

  • 4月5日、日野市クリーンセンター・プラスチック類資源化施設見学~♪♬

    4月5日(火曜日)2日続いた雨がやっと止みました。二回見学した、日野市・国分寺市・小金井市合同の可燃ごみ処理施設(浅川清流環境組合が運営)。隣接して日野市だけのプラスチック類資源化施設(事業主体は日野市)がありますが、こちらも見学したいと申込みました。当日の朝、電話があり、入り口が分かりにくいので職員さんが入り口で出迎えてくれるとのこと。可燃ごみ処理施設は多摩川右岸堤防と並行して流れる根川沿いに、分かりやすい入り口がありますが、プラ施設は浅川左岸・都立日野高校先の道路から入ります。電車で高幡不動へ行き、多摩モノレール北口へ出て、新井橋を渡ります。可燃ごみ処理施設の煙突が見えてきます~プラ施設はその手前ですがほとんどわかりません。クレーンが有るのは日野高校。浅川を渡って、堤防道路を歩きます。約束の時間まで余裕があ...4月5日、日野市クリーンセンター・プラスチック類資源化施設見学~♪♬

  • 4月4日、可燃ごみ処理施設再見学~♬

    4月4日(月曜日)一日中寒い雨前日の3日も一日中雨が降り続きました。9日に玉川上水に親しむ会の例会で、「日野市クリーンセンターと程久保川の桜」を開催する予定です。が、いつも特別参加してくれる私の友人二人が、所要の為参加出来ない事が分かり、桜並木を見てもらおうと日程の調整をしました。4日なら大丈夫ということで、平日なら可燃ごみ処理施設の見学が出来るので申し込みました。生憎の雨、全部の行程は歩けないので、クリーンセンターと石田寺だけでもと、豊田駅待ち合わせ、おっとが車を出して4人で可燃ごみ処理施設へ向かいました。4階展示ホールで記念撮影~私がおっとを撮って。たぶんおっとが合成して4人の写真を作ると思います~プラットホーム。ごみピットを深く掘らないために、プラットホームは3階の高さがあり、入り口までスロープで上がって...4月4日、可燃ごみ処理施設再見学~♬

  • 4月2日、近所の桜巡り~滝合橋・平山橋から大福寺下公園の桜~♪♬

    4月2日(土曜日)午前中にマフラーとセーターを洗濯。おっとは資料作り~午後、歩いていないので、桜を見ながら一回り~出口公園には1本の桜~4日前には蕾が沢山ありましたが・・・満開です~大福寺下公園へ再び。土曜日とあって、桜を愛でる人が沢山いました~護岸工事は3月末には終わらず、立て看板は6月30日と貼り替えられていました。公園には入れないので、迂回して、上流側へ出ます。道路幅は広がり、嵩上げもされているようです。滝合橋から下流方向。大福寺下公園の桜並木。今年は工事車両があっても我慢です。左岸の堤防は豊田用水の導水・大名淵で行き止まりです。引き返します~ハナモモでしょうか、紅白咲き分けの花が綺麗でした。以前、市内の水辺ガイドツアーで来た都の平山住宅です。昭和の始め、この一帯は「鮫陵源」というレジャー施設があった場所...4月2日、近所の桜巡り~滝合橋・平山橋から大福寺下公園の桜~♪♬

  • 4月1日、近所の桜巡り~団地の桜~♪♬

    4月1日(金曜日)とにかく、今のうちに桜、桜~とカメラを持って買い物へもう花びらが散り始め、道路端はうっすらピンク色に染まっています~テレビの天気ニュースでは、4月は雨の日が多く、17日も降った年もあるとか。月の半分は雨ということに。なかなか青空の下、生き生きと立体的に見える日は少ないということですね~北の方向には青空も見えますが、空は白くて・・・花の下から見上げます~帰り道でも又撮って・・・大きな桜の木、沢山の花を付けて年に一週間だけ咲き誇る。こんなにも人々に愛される花木は無いのではないかと。見上げて、そう思う。4月1日、近所の桜巡り~団地の桜~♪♬

  • 3月30日、近所の桜巡り~クリーンセンターの桜並木~♪♬

    続きです~(本日2回め投稿)午前10時過ぎ、クリーンセンターの煙突が見えてきました。来週土曜日に玉川上水に親しむ会の例会があります。しかし、桜は多分散ってしまうと思うので、満開の時に写真を撮りたかったのです。雲が多く、薄日状態。奥の桜、日が当たっている木は生き生きと見えていました。先へ歩きます~根川に架かる橋からも撮ります~ここは両側に桜があり、振り返ると・・・青空が広がってきて桜がきれいです~水再生センターの南側からの水が根川に合流する地点。遊歩道の桜、胴吹き桜を撮ります。中心部が赤くなってきたので、そろそろ散り始めるサインです。左側は中心部がまだ黄色なのでもう少し頑張れそうですネ~見上げながら、撮っていきます~堤防へ上がって、桜並木~豪華に咲いてます~!!(FUJIFILMX-S1015-45mmF3.5-...3月30日、近所の桜巡り~クリーンセンターの桜並木~♪♬

  • 3月30日、近所の桜巡り~向川原緑道とふれあい橋~♪♬

    3月30日(水曜日)自転車で桜巡りをしました~最終目的地は日野のクリーンセンターの桜並木。最初は向川原緑道。一番橋の下流右岸から堤防道路に桜が続きます。振り返って。もっと晴れていれば、富士山が見えるのですが・・・雲に隠れて見えませんでした~更に自転車を走らせます~サギの群れ~市民プールの前を過ぎて・・・ふれあい橋が見えてきました~橋を渡って、中程から右岸を見ます。12~3本の桜が満開でした~桜の上に高幡不動尊五重塔の九輪が金色に輝いていました~富士山は見えず・・・ここも川の工事中でした~更に先へ進みます~(FUJIFILMX-S1015-45mmF3.5-5.6)昨日(4月2日)のトータル歩数10819歩、脂肪燃焼量29.5g、総消費カロリー1904kcalマーク点灯昨日も桜巡り~散る前の僅かな時間しかないので...3月30日、近所の桜巡り~向川原緑道とふれあい橋~♪♬

  • 3月29日、近所の桜巡り~大福寺下公園など~♪♬

    3月29日(火曜日)帰省して留守にしている間に、近所の桜が開花していました。花曇りの空でしたが、コンデジを持って桜を撮りながらイオンへ行きました~出口公園大きな桜が1本あり、電車とのコラボ写真が撮れます~北へ向かって歩き、川沿いへ大福寺下公園の桜~蕾がありますが、ほぼ満開状態~今年は護岸工事と、道路の嵩上げ工事中なのですが、これも今年の桜と、ケーブルやショベルカーも一緒に撮ります。古い桜なので幹は太く、親水路に垂れ下がる枝が好きです。可愛らしい花びらです~橋の上から。3月末が工事の期限ですが、まだ終わりそうもありません。橋の中程から、工事現場と桜並木~イオンでコーヒーを買い、恒例の昼食。今お気に入りなのがこの中華屋さんです。担々麺、卵入りエビチリ丼、ジャンボ餃子2個のミニセットを1人前頼んで、半分ずつ食べます。...3月29日、近所の桜巡り~大福寺下公園など~♪♬

  • 七ヶ月遅れの七回忌と家の掃除~

    コロナ禍で帰省を控えてから3年目。感染者数はオミクロンの変異株で増えている状態ですが、3年目ともなると慣れっこになって・・・まん防が解除され、急遽思い立って帰省することにしました。目的は義母の七回忌と家の掃除。3月25日(金曜日)朝6時出発。ナビは東名を案内するも、距離が長い中央道で帰ることに。先日歩いた甲州道中で、高速道路工事中が見えたのでその辺りを通過してみたいと。小仏辺りに差し掛かるとクレーンが見えました。しかし、フェンス越しではクレーンの先しか見えず、しかも高速移動中・・・迫ってくるようなクレーン~あっという間に現場を走り過ぎて・・・小仏トンネルに入ります。このトンネルの上を歩いて峠越えをしたのでした~遠くに相模湖トレジャーフォレストの観覧車がちらっと見えました~山並みの上に富士山がちらっと見えました~...七ヶ月遅れの七回忌と家の掃除~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yopikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yopikoさん
ブログタイトル
yopikoの、たなばた日記
フォロー
yopikoの、たなばた日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用