ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
各駅探訪No.841 妙見口駅(能勢電鉄妙見線)
日生中央から山下で乗り換えて、今度は妙見線の終点へ。大阪府豊能郡豊能町。能勢電鉄の中では妙見線の光風台・ときわ台・妙見口の3駅のみが大阪府に所在します。そのうち光風台・ときわ台は駅名からも分かる通りニュータウンの中にある駅ですが、路線の終点であるこの駅の周辺だけはのどかな山村の風景が広がっており、同じ終着駅の日生中央とは対照的な雰囲気になっています。駅名標。イラストものどかな感じ。カッコ内は副駅名...
くれって
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
とよのコスモスの里2024(大阪府豊能郡)
9月23日の月曜日はやっと秋らしい天気になりましたね久しぶりにメイを連れてお出かけしてきました🚙行ったのは1年ぶりに「とよのコスモスの里」でした!この日は最高に気持ちいい快晴でしたね! 青空が嬉しい感じでした!今年の咲き具合はどうなのでしょうか?綺麗に咲いていますよね!!場所によってはいい感じですが、全体的には8分咲きって感じかな^_^;あとはメイの笑顔が撮れれば最高なんですが、これがうまく撮れない!今週末...
みやもっ
フィルハーモニック・ウインズ大阪が40周年記念演奏会を開催
ニューヨーク・フィル首席トロンボーン奏者ジョセフ・アレッシを迎えてフィルハーモニック・ウインズ大阪が第40回記念定期演奏会を開催 NPO法人フィルハーモニック・ウインズ大阪(代表者:松尾共哲、住所:大阪府豊能町)は、20 […]
全国企業データベース
西日本完乗への道-阪急京阪編(25) 能勢電鉄妙見線 妙見口駅 ~妙見山、能勢妙見堂への玄関口。ケーブルカーの駅へ~
山下駅から能勢電鉄妙見線の妙見口行きに乗車しました。列車は右急カーブしてトンネルを抜けると単線になってすぐに笹部駅に停車。そこからは山線の様相ですが、地図を見ると光風台、新光風台、ときわ台などニュータウン団地群を掠めていきます。これらの団地群は大阪府にあるので、どこかで県境を越えたことになりますね。列車交換は光風台駅で1回だけ行われたので、山下~妙見口間を2編成で回しているようです。ちなみに関東では...
きゃみ
大阪遠征 コスモス@豊能町 とよのコスモスの里
9月24日、曽我部で曼珠沙華撮った次に向かったのは、大阪豊能町にありますとよのコスモスの里です。1.快晴のとよのコスモスの里。2.満開。いち早く満開になる...
デジ鍛冶
【能勢電鉄】「山妙シャトル」臨時の第3編成、Wパンタの2両・・・
5100系、阪急でかつてみられた『2両2パンタ』組成が。
uppi_natettyan
山口納豆【豊能町】女探偵ユミが工場直売所へ!
アラフィフを目前に、健康を第一に考える女探偵ユミです! 最近はダイエットや腸活に意識を向けており、納 […]
ユミSmile
ときわ台駅は、大阪府豊能郡豊能町ときわ台一丁目にある、能勢電鉄の駅。
DoraNekoWeb
光風台駅は、大阪府豊能郡豊能町光風台三丁目にある、能勢電鉄の駅。
キャンプ場にスクールバス⁉GORILLA FIELD TOYONOがお洒落すぎる‼
2022年9月に新しく出来た【GORILLA FIELD TOYONO】さんへ行ってきました!名前にインパクトありすぎる‼そして本当にGORILLAがいました🦍💕笑GORILLA FIELD TOYONO 場所📍Access: 大阪府豊能郡
Ai
とよのん ~ ピンバッジ
豊能町役場様よりのご依頼で制作した「とよのんピンバッジ」を動画付きでご紹介!ピンバッジ制作を検討中の方はご覧ください。
ゼロワン
【能勢電鉄】妙見口駅の「ヌシ」、解体される。
妙見口駅の保線車両、10年以上の放置を経て・・・。
うまい! コーヒー探訪#14 EMMA COFFEE「DIP STYLE COFFEE(ディップスタイルコーヒー) MEDIUM BLEND」
大阪府の北、山の中のまち豊能町にある創業100年を迎えるという中西商店の店内にあるEMMA COFFEE。「安
GON
うまい! コーヒー探訪#13 EMMA COFFEE「DIP STYLE COFFEE(ディップスタイルコーヒー) DARK BLEND」
うまい! コーヒー探訪#12 EMMA COFFEE「DIP STYLE COFFEE(ディップスタイルコーヒー) DECAF」
「EMMA COFFEE」に行ってみた。
2022年12月3日 天気はあまり良くないが、久々に豊能町方面にドライブに行くことにした。山の中を走るともう晩
うまい! コーヒー探訪#5 EMMA COFFEE「グァテマラ サンパトリシオ 中煎り」
先日訪問した大阪府の北、山の中のまち豊能町にある創業100年を迎えるという中西商店の店内にあるEMMA COF
せっかくのフリーパス、ケーブルに初乗車
11月12日6時30分 早朝の三宮でパス購入してスタート あらためて当日を振り返ります 「妙見の森フリーパス」
降り鉄
四季の花 コスモス@豊能コスモスの里
9月25日、大原野の藤袴園の次に向かいましたのは、一山越えて大阪府豊能町にあります豊能コスモスの里です。1.開園待ち。ちょっと早く着いたので、周辺をブラブ...
話題のカフェ&インテリアショップ「JOZU+(ジョウズプラス)」にGON!
2022年10月14日 「乗馬クラブクレイン北大阪」で乗馬をした後、せっかく豊能町まで来たのだからと、昼食を摂
旅先で馬に乗る!<夢への第一歩>乗馬クラブクレイン北大阪de乗馬体験の巻。
2022年10月14日 昔からテレビで砂浜や草原を馬に乗って走っている場面を見ると、俺もあんな風に馬に乗ってみ
とよのん B5ノート
みなさん、こんにちは❗️ 本日ご紹介いたしますのは、豊能町役場 まちづくり創造課様ご依頼 【とよのん B5ノー…
妙見口駅は、大阪府豊能郡豊能町吉川にある能勢電鉄妙見線の駅。
ここからケーブルカーの黒川駅まで行くには、約1.8kmあるんですが上り坂の、それも割と急峻な道を歩かねばならないのでございましてね、若い頃ならともかくケーブルカー乗るだけが目的のジジイはバスで向かうのでございます。しかし、このバスがこれまた本数が少のうございますのよ、参りますわ。帰りは徒歩を覚悟でございます。下り坂ならなんとかなるだろう、てな考えでございます。しかしのどかな里山の風景でございますよ。大阪府最北の鉄道駅でございますね。
トヨノの ひまわり畑
FB友達に教えてもらった 大阪北部の ひまわり畑へ出掛けてみました。山あいの...
南太郎
【能勢電鉄 妙見口駅】かめたに本店で『ししなべ味噌煮込みうどん』を食す
能勢のスポットをまた1つ紹介します。ツーリングの帰りの食事やハイキングの出発地点として利用する能勢電鉄の妙見口駅前にあるかめたに本店でしし肉を食べてきました。興味のある人は是非に。
よし兄
関西テレビのバカ女がバカな質問をしてきたので再びfe80 V6アドレス
皆のWi-Fiの詳細に表示されているアドレスでfe80から始まるIPV6はGREE株式会社の契約従業員のIPアドレスです。 詳しくはNTT 光ファイバーB フレッツサービスに登録されているGREE元従業員の契約モデムのMacアドレ
ポメカル
1日の日記
豊能町水道局がSNSGREEの運営をしていた!豊能町議員が私の住所を(不正契約モバイルを配布。2008年に500台のモバイルを1枚のICチップで共有化して操作。豊能GREE TVは私のインターネット、Windowsごと乗っ盗った。私
西岡よしかつさん(笑)
よくわからないまま ご当地楽天
KDDI防御モバイル
例の反逆GREEサイトの従業員が使用していたコードでSurfaceに繋いでみた。 すると、 編集中