メインカテゴリーを選択しなおす
#黒衣だるま
INポイントが発生します。あなたのブログに「#黒衣だるま」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
四度目の挑戦でリベンジ成功
皆さん、こんにちは! (22度/13度) 過去三度挑戦して上手く行かなかった黒衣。 今年はダルマ体型を九極のイベントで筑紫めだかさんから購入し、今のところ採卵も順調に進んでいます。 今まで上手く行かなかったのが不思議なくらいです。あの苦労は何だったのかと。 失敗した(上手く...
2025/05/04 22:36
黒衣だるま
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
Occupied!
皆さん、こんにちは! (22度/14度) 2階の水槽が完全に埋まりました。 産卵床に占拠されたので、今日のタイトルはOCCUPIED、そのまんま「占拠された」という意味です。 明日からはこの4品種(エンゼル、三色ラメだるま、黒衣だるま、五式Type-Rダルマ)は、TJさんと...
2025/05/02 21:19
屋内水槽がそろそろ・・・
皆さん、こんにちは! (25度/9度) だるま系の卵は屋内で加温しています。 見間違えない品種をまとめて管理しているので、こんな感じでてんやわんや(汗) 下の画像のほうは針子が生まれ始めていて、日付が古い分から産卵床を取り除いていってます。 残りは30cm水槽1本です。残り...
2025/04/30 21:34
もうすぐ爆産モード突入!
皆さん、こんにちは! (24度/10度) 完全屋外で越冬したメダカたちの本格的な産みが始まりつつあります。最低気温が二桁に乗り、最高気温も上がってくる来週からは、もっと産みそうな予感が・・・。 GODと朱光菊、そして松井ヒレ長紅帝風雅が軌道に乗っています。 玄関で越冬したエ...
2025/04/24 22:03
明日でタイムオーバー
皆さん、こんにちは! (23度/11度) 発泡スチロール箱で加温している五式TYPE-Rダルマですが、産む気配がないながらも今日まで様子を見ていました。 明日がタイムリミットに設定しています。 明日産まなければ、特に採りたいと思っている黒衣だるまと入れ替える予定です。GOD...
2025/04/11 22:36
九極のイベント、行ってきました
皆さん、こんにちは! (15度/9度) 今日は早く目が覚めてしまい、早朝から水換えに精を出しました。 9時過ぎに出発し、10時30分ごろ会場に到着。 「少し余裕があるな」と思いながら、現地でメダカ掬いを担当されているTJさんに挨拶すると、「もう並んでいますよ」と急ぐようにと...
2025/03/29 19:30