メインカテゴリーを選択しなおす
ウクでは人身売買がされている、そんな疑惑がずっとあります。 ウクには多くの人身売買の拠点と組織があり、そのネットワークは西側先進国へとつながっている、そんな疑いです。 ロシアはウク侵攻の後、人身売買の証拠を発見した、そんな発表すらしました。 西側の偽善国家たち、国際社会はこれを完全に無視した。 反論もせず、取り沙汰すらしなかった。 一方、ウクは子供を避難させていたロシアを「子供の誘拐だ」と騒ぎ立...
移植手術から1年後の定期受診の検査結果/このブログをはじめてからの移植への思いとわたしの変化
今回のブログは「移植後1年の定期受診時の検査結果」と、このブログについて書きたいと思います。肝臓移植手術後1年が経っての定期受診時の検査結果はまずは内分泌内科、糖尿病数値は問題なし。食後に血糖値が上がるのだけは相変わらず続いているようでした。何となく自分
移植手術前の体調が悪化した時に1度ヘルプマークに関するブログを書きました。ヘルプマークもらいました。~知っておきたいヘルプマークhttp://cosamompmz.blog.jp/archives/28419196.htmlあれから1年以上が経ちました。ヘルプマーク関連の話題をたまにSNSなどのニュースで
移植手術後はじめて一緒に過ごす子どもの誕生日。と、親子で臓器移植、臓器提供意思表示について話した時のはなし。
11月、りんごちゃんが8才になりました。去年の誕生日はわたしの移植手術後の入院中で一緒に過ごせませんでした。手術後初の誕生日。もし移植手術を受けられていなかったら、隣にいられなかったんだな、と思うと感慨深かったです。わたしの不在中、お世話に来てくれていた母
2023年 新しい年になりました。この1年ももしよかったら、このブログにお付き合いいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。前回のブログにも書きましたが、昨年後半は日本の移植医療の普及についてばかり考えてしまい、頭がいっぱいでした。いつも気がつくと考えてい