メインカテゴリーを選択しなおす
Overshoot Scenarios”は「(持続可能な)限界を越えた場合の起こりうる事態」と言った意味です。「“Overshoot”も“Scenarios”も、「成長の限界シリーズ」で頻繁に使われていた用語です。 しかし、現在この用語は、二酸化炭素地球温暖化について特化した用語として使われることが殆どのようです。そしてかなりいい加減な柔軟な使われ方をしているように感じます。すなわち、かつてデッドラインとされた温室効果ガス濃度450ppm[CO2...
皆さんごきげんよう、太陽活動の停滞がここ数年続いているようで、最近の夏の猛暑などの事を考えると何となく温暖化になっていると世間一般の人々が思うかも知れませんが、冬は北半球の寒さや寒冷化が強まってきています大雨や台風や猛暑が続いたのは地球が太陽から受けてい
10年ほど前までは一部の人々の間の議論であった二酸化炭素地球温暖化説に対する懐疑論も普通に語られるようになって来ました。今回は、二酸化炭素地球温暖化否定派、懐疑派の方々のスタンスについて書かせて頂きます。その正否は論じません。Ⅰ。先ず、そのメインは当然の事ながら、二酸化炭素が、地球温暖化の主因では無いと言う主張です。CO2による地球温暖化説は、まだ推定の段階です。その証拠は一部の気候モデルのシミュレー...