暮れの大掃除 暮れに読む本

暮れの大掃除 暮れに読む本

ゴミを片付けていると、ゆでうどんのチラシがあった。 とても美味しそうだが、量が多い。 20食、30食は消化しきれない。 ましてや、運賃迄つけて食べる価値があるか? 後ろ髪を引かれながら捨てた。 PCに鞄が載っていた。98円!!欲しい!と思ったが、鞄は有るし、手は2本なので、これ以上増やしても仕方ないと思い、ページを変えた。 物は増やさない。と、思いつつ、お正月休み中に読む本が無い。 「濱 嘉之」氏の本は面白い。けれど、概巻はどれも古いので、新しい、今の現象の分析が読みたい。 何か、飛切り面白い本は無いものか?? それでつい我慢が切れて「猿田彦の怨霊―小余綾俊輔の封印講義― 小余綾俊輔の歴史講義…

2023/12/28 13:24