メインカテゴリーを選択しなおす
そして手前に寄せての一枚!ただの雪の中を走るSLですが、その雪の中を走るのがそう簡単には撮れない世の中になってしまった。2025年 2月雪を少しでも蹴散らしてくれると嬉しいのですがこの雪の少なさでは無理ですねー。まあ、のちにとんでもない量の雪が押し寄せるのですが、、当拙ブログにご訪問ありがとうございます。よろしければポチッとお願いします。にほんブログ村にほんブログ村...
さてSL湿原号の撮影の2日目。朝食時そしてホテルから出たときには昨日よりは晴れているし見通しのきく感じでしたので俯瞰に挑戦しようかなと思いを膨らませ車を移動させていたのですが、、さて、現地について用意をして登ろうかなと思ったらにわかに雲が垂れ込めてきて、、 まさに暗雲、、で、ちょっと迷いましたがここは退散して接近戦に方針変更しました。塘路の先まで来てしまったのでそのまま車を進めて旧五十石駅跡の先で...
釧路川を渡った時はなんの不調もないと思っていたのですが、、次の撮影地、旧五十石駅先で待ち構えていましたが、待てど暮らせど現れず、、私の隣で構えていた方も塘路駅で出発撮ってきたというし、、イヤーな予感(後ほど的中することが分かったのですが)がする中、しばらーくすると現れました!まずは遠方のカットです。長球が不調となっているためトリミングで対応しております。2024年 2月Wild birds and SL wetland tr...
恒例の新年のご挨拶です。個人的には実は喪中なのですが、ここではブログ名で活動しておりそこで自身の環境はあえて全部トレースすることはないだろうという考え方で新年のご挨拶をさせていただきます。昨年は、事情により撮影回数が減りましたが、その分丁寧に撮影できたかなと思います。今年の鉄道事情はどうでしょうか? いい話が多いといいのですが、当然残念ながら終了するというニュースも出てくるとは思います。個人的に...