メインカテゴリーを選択しなおす
ようやく「島の本」のデザイン作業に終わりが見えてきた。わたし自身は7月に原稿を書き終えていて、ずっと手持ちぶさただったんだけど、先週末からどっさり校正が出て、校正に追われている。なんとか今月中には上梓できそうである。ヽ(´ー`)ノ表紙はこんな感じ。できた暁には、「買ってー」と、しつこいほど頼むと思う。みなさん、どうぞよろしくね!...
昨日より販売を開始した『だからわたしは、島に行く。』なんと今日、紙の本と電子書籍、各1冊が売れました~!!!ありがとうございます。紙の本を買ってくれたのは、草津スキー仲間のayumax。電子書籍はわかりません。どちらも数十円の印税ですが、年内には缶ビール1本くらい買える金額になるだろうか?紙の本で月20万円の印税を得るには、約3500冊を売らなければなりません。送料込みで4460円もする、無名の人が出している本な...
昨日、なんと4冊もの売り上げがあった『だかしま』ですが、再び価格を改定しました。3673円。印税ゼロの「非営利商品」にすると、販売手数料の消費税分が安くなるというので、たかだか51円の印税をもらうよりも、そのぶん安くみなさんに見てもらえればと。昨日買っていただいた方、会ったときに返金します。すみません。印税生活は、諦めました。wいや、この本を足掛かりに、次の本で、印税生活を目指します!いつになるか、わか...
春先から手掛けてきた島の本、『だからわたしは、島に行く。』。なんとか公開&発売にこぎつけましたー。ぜーぜー。本は、2か所で販売する予定です。1.ブックパレット(オンデマンド出版の会社)のサイトこちら先日3300円+送料といいましたが、3800円+送料でした。サイトに販売手数料15%を払わないといけないのでした。。。約300ページの本を1ページ15円でカラーコピーしたと思ってください。わたしの印税は1冊59円です。2.amaz...
『だからわたしは、島に行く。』本日の段階で、知り合いにしか売れてないようです。wブックパレットもamazonも販売数をチェックできるので、「いったい誰が」と思っていたら、「買いましたよ」という報告、「〇〇さんがダウンロードしたって言ってた」という声を合わせて、ちょうどその冊数になりました。おかげさまでamazonではこんな感じです。電子と家族が買った分を合わせて8冊だけど。明日には圏外でしょう。今日、家族が買...