メインカテゴリーを選択しなおす
【進級が危ない!?】今あなたができる対処法(見込み表付き)と高卒資格の取得法
高校の進級や卒業が危ない人向けの記事。履修や修得、単位の意味や出欠のカウント法などを紹介し、特に欠課時数で履修が危ない人に見込み表の活用や、最悪原級留置となりそうな時の対処法と、最終的に高卒資格取得にはどんな方法があるか?の可能性を紹介する。
【高校の授業】中学との違いや、家庭学習習慣の重要性を詳しく解説
4月から高校生になる新入生向けに、高校の授業について書いた内容です。中学との授業の違いや授業の目的、授業を大切にすること、学力定着の仕組み、家庭学習の重要性や方法等について解説しました。中学とはどう違うか?を今のうちにしっかり理解しておいてください。
非常識というか自分には足りないことが多すぎる。昨日、インターネット・ラジオの収録をしたことは書いたが、それについて書くのが早すぎると言われた。確かにオンエアされていない番組の内容に触れるのはどうかと思う。MCのS(id:odanoura) さんは優しいので、自分の方の公開を早めてくださった。 www.desunenote.com ラジオだけのURLを提供してくださるということだったのだが、Sさんの文章を併せて読んで欲しいので、ラジオだけのURLは貼らない。私は話題が豊富ではないので、間が持つかどうかを結構、気にしていたのだが、話題を提供するのはMC側の問題という、謙虚なことを仰っている。 さて…
【選択科目と必修科目の違いとは?】定義と選択科目を履修するメリットを解説
選択科目を履修するメリット3選。①【興味のない授業内容でも経験値になる】②【知識やノウハウの獲得につながる】③【人脈・・・】
【1セメスター、2セメスターとは?】大学の履修などに関係するセメスター制、クォーター制を解説
目次:【1セメスター、2セメスターとは?】【セメスター制とは?】【クォーター制とは?】【日本の大学では、セメスター制とクォーター制どちらが多いのか?】・・・
こんばんはすっかり春だと思っていましたが明日は寒さが戻ってきそうですね。 明日は風邪など引かないように暖かくして出かけてください 4月から大学2年生になる長…
大学院の授業は週に何コマ?卒業するには何単位必要?〜大学院授業の実態①〜
こんにちは。日本語教師のさじここです。 私の大学院生活がまもなく終わりに差し掛かっていますので、忘れないうちに大学院生活について皆様にシェアしたいと思います。 というのも、私が大学院受験をしたときは、社会人で大学院に通っ […]