別々の靴が、2足いきなりダメになる
普段仕事用で通勤でも仕事中でも 履いている靴は、 自分の歩き方を補うインソールを作ってもらって それを入れてます。 今の会社に入社して1年目から ほぼ毎年そこへオーダーしに行ってるので 25年以上ですか。 ずっと履いてると、1年少々でダメになるので ここ何年かは、1回お店に行くごとに 2足ずつ作ってもらってましたが、 それでも2年半ぐらいで両方ダメになっちゃいます。 今の職場でも、異動前の職場でも なかなか歩きますからねえ。 楽なんで、仕事の時以外も、 ほぼずっと履いてますから消耗品です。 昨日、職場についてふと足元をみたら 右足の小指の横あたりの合皮が裂けかけてました。 あらら。 アキレス腱にあたる辺りの布も 擦り切れて、補修して履いてたから もう限界ですね。 ....今回はインソールなしで履いてみようか。 靴だけなら、..
2024/06/23 09:26