中1ギャップにご注意を!
みなさんこんにちは、こんばんは、おはようございます。 「作業療法士の発達相談所」にようこそ! 今回のテーマは「不登校と中1ギャップ」です。 4月になり新学期が始まりました。小学6年生は中学生になりましたが中学校は小学校と違いかなり環境が変化します。 ほとんどの中学では小学校と比べ生徒数が増え教科の数も増えて、勉強の難易度も高くなります。部活動もあるため小学校とは違って先輩後輩の関係も顕著となりみんな思春期になるのも影響して人間関係も複雑になってきます。 そんな感じで小学校と中学校のギャップ、いわゆる「中1ギャップ」が出現し、中学校にうまく適応できなくなる子たちが出てきます。 なので新年度、特に…
2025/04/12 23:06