メインカテゴリーを選択しなおす
#キャンプ初心者
INポイントが発生します。あなたのブログに「#キャンプ初心者」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
カーボンフェルト すごい素材だ!! 熱を遮断!
素敵な素材があるんですね! 焚き火をする時に、地面に熱を遮断したい。 その時には、不燃であること、熱を通さないこと。 この2点が不可欠。 カーボンフェルトは、その条件にぴったり。
2024/12/24 13:01
キャンプ初心者
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
手動のミルを電動化 してみた。 少し、調整が必要。耐久性が心配。でも、面白い。
コーヒーを飲むときは、豆を挽く。 香りが立ち上る。 入れたらどんな味なんだろう? なんて考えながらゴリゴリ挽く。 お湯を入れると、ふっくら広がるコーヒー豆。 うまく蒸らすことができた
2024/12/24 13:00
キャンプ行こう。キャンプ・・・。
キャンプ行こう。キャンプ・・・。 明日は、仕事。 午前中で方をつけたら、午後は、餅つきイベントに参加。 で、体勢を整えたら、キャンプ行きたい気分だ。 一日、焚き火の火を見てぼーっとしたり、
2024/12/24 12:59
bankband の 「to U」にグッときた。
朝早く目覚めて、 YouTubeの音楽を聴く。 素敵な曲だ。 ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村 にほんブログ村
2024/12/21 22:44
100円均一で 工作 コースター を作ってみよう!
百均均一にて、このようなものを買い揃えてきた。 カラータイルとコルクコースター。 珪藻土コースターは、そのまま使うからとのこと。 素直に引っ込める。 初めは、なんだかんだあったもの
2025年2月開催!注目のおすすめイベント4選|キャンピングカーやサウナも!
2025年はアウトドアやキャンピングに興味を持つ方にとって、絶好のイベントが目白押しの年です。本記事では、ジャパンキャンピングカーショー2025、INTERSTYLE 2025、第7回サウナフェア、そして名古屋キャンピングカーフェア2025
2024/12/21 03:50
焚き火シートを作った。 正直な話、カーボンフェルトにハトメををつけただけ。
先日、注文しておいたカーボンフェルトが届いた。 カーボンフェルトは、一見すると習字の時に使う下敷きだ。 今回は、厚さが5㎜もある。 よって、書初めで使う下敷きよりも立派だ。 耐炎繊維ででき
2024/12/18 21:51
さて、週末の焚き火の準備を考えよう。チェックリストもつけてみた!
週末は、天気さえもてば、焚き火をしよう。 折角なら、キャンプ場へ行きたいところだが、近場で済ます。 薪は、枯れ枝を拾って、焚き火台で焚き火だ。 今回の目的は、 焚火に癒される 自作し
蛍を愛でる会を計画しよう。 会は、会でもソロキャンプ!
さてさて、 無事に久しぶりの焚き火を楽しむことができた。 楽しかったなぁ。 自分は、コンパクトなソロキャンがしっくりくるようだ。 次回は、シグナス にのり、バイク🛵ソロキャンとしよう。 テ
プロボックス(サクシード)で車中泊。 0℃付近だと底冷えする。
プロボックス(サクシード)で車中泊。 0℃付近だと底冷えする。 先日、所用で八ヶ岳自然文化園へ。 この一件は、なかなかしびれた。 楽しかったけど・・・。 で、移動は、夜間。 深夜に付近
2024/12/18 21:50
久しぶりの焚き火 炎を愛でる。
先日計画した持ち物でいざ焚き火へ。 荷物をまとめていざ出発。 総重量は、6kg。 もう少し軽量化しよう。 ①食料調達。 今日は、水、ホルモン鍋、スモークウインナーを購入。
2024/12/17 08:52
テントの前室を張るためにポールを準備しておこう。
今回は、テントの前室を張るのにポールを探してみる。 棒。 材質は、スチールとアルミがある。 それだけ聞いてると自転車のフレームのようだ。 今回は、アルミ。 しかも、軽さとコンパクトさを
キャンプにLEDランタン。 携帯の充電器にもなる!!
先日の焚き火は楽しかった。 ああ、またやりたい。 また、計画していこう。 そうそう、前回は、スマートフォンの充電が瞬く間に無くなった。 途中、モバイルバッテリーにつないで充電しながら
2024/12/17 08:51
【第16夜】初の直火と氷点下のタープ泊……【那須ビッグフォレストキャンプ場】
今回は2度目の利用となる那須ビッグフォレストキャンプ場さんでソロキャンプをしてきました。本当はもう少し前、紅葉時期に来たかったのですが、今回も前回に続いて冬キャンプでの利用です。 私の相棒、野あかり(兄)(ランタン)を初めて使用した思い出のキャンプ場でもあるので勝手に思い入れを持っています。
2024/12/14 23:45
【初心者向け シングルバーナー】「CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) オーリック」レビュー|焚き火が出来ない時やサッとご飯を食べたい時はコレ!
サッとご飯を食べたい撤収前や、悪天候で焚き火が出来ない時に持っておくと便利なシングルバーナー。この記事では3千円台で買えるキャプテンスタッグのオーリックを紹介します♪キャンプ初心者やキャンプ始めたい方の道具選びの参考になれば嬉しいです。
2024/12/14 07:59
【ソロキャンプ】おすすめコンパクトギア12選
ソロキャンプやバイクキャンプなどでは出来るだけ荷物をコンパクトにしたい。と考えると思います。コンパクトなだけでなく利用用途が多ければ、それだけ荷物を減らすことができます!そこで今回はコンパクトなオススメギアを紹介していくのですが、1台で何役...
2024/12/12 15:04
【冬ソロキャンプ】初心者おすすめ!コスパいいソロテント4選!選び方も解説
今回は冬キャンプで利用するソロ用テントの選び方からおすすめ商品まで紹介します!初心者さんにも分かりやすく紹介していくので、テント選びの参考にしていただければと思います!おすすめ商品を先に見たい方はコチラ!テントを選ぶ際のポイント!まずはテン...
2024/12/11 17:15
朝のコーヒー おすすめグッズ ‐ キャンプの朝は簡単に
キャンプで手軽に簡単にコーヒーを楽しむグッズをまとめてみました。 簡単にお湯を沸かして、コーヒーの香りと味を楽しみながら、景色を堪能しつつ、何も考えずぼーっとしながら過ごす、そんなキャンプのグッズをまとめました。
2024/12/07 21:11
【キャンプ場紹介】山本キャンプ場
今回紹介するのは福島県棚倉町にある山本キャンプ場。観光スポットとしても有名な山本不動尊の先にある小さなキャンプ場です。
2024/12/04 19:50
次のキャンプの準備を着々と・・・。
最近、マダニ報告をよく聞く。 聞くたびにぞっとする。 林間学校の時に口酸っぱく、長そで!長ズボン!肌は露出しない!!! の徹底。 いわれたとおりにしていた。 それが、そこ
2024/12/04 18:27
朝の焚き火。
今朝も焚き火をしに行く。 道具の準備は、サクサクと。 ある程度ジャンルに分けてセットにしておくと楽。 自分だったら、焚き火台の袋に焚き火に使う焚き火シートをまとめている。 点火セット
【初心者】まずはこういうキャンプ場に!ベストシーズンは?
今回はキャンプ初心者の方に向けてキャンプ場の選び方からオススメキャンプ場、ベストシーズンについて解説していきます!まずはこういう場所でキャンプを!初心者の方に最初に経験してほしいキャンプ場の選び方を解説していきます!結論!フリーサイトに行っ...
2024/12/03 20:53
■『mizuno camper BASE 富川』ジブリ好きのオーナー手造りの「ひろびろキャンプ場」(滋賀県大津市)
目次 1 滋賀県大津市の『mizuno camper BASE 富川』 2 東海からも関西からも便利な国道422沿いのキャンプ場 3 受付から洗い場まで手作り感満載の楽しい空間 4 広いサイトは木壁で区切られプライベート感あり 5 夜は冷え込むのでタープの設営方法を工夫します
2024/12/02 07:01
テントが届いた。 今週末は、テントの試し張り⛺️ができるといいなぁ。
先日注文したテントが到着。 コットと合わせて使う予定。 思ったより大きかったのが少し心配。 ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村
2024/12/01 10:23
キャンプは、行く前から始まっている。 衣食住の 「住」 テントの検討
と思う今日この頃。 梅雨入りして、気持ちが滅入るところ、キャンプを妄想して気持ちを盛り上げよう。 さて、キャンプをするにしても、ギヤが必要。 そのギヤは、人それぞれ。 目的も楽しみ方も違
おおお!!!ネイチャーハイクのコットとAlpine DESIGN (アルパインデザイン) の ポップアップュシェルターテントは、なかなかの組み合わせだぞ!
自宅にて試し張り。 こちらが、到着したての状態。 ネイチャーハイクのコットの上に設置。 今回は、インナーのみにしてみよう。 コットとインナーテントの固定は、イ
キャンプの準備をしよう 衣食住の 「住」編 リストを作ってみた。
ここ数日、衣食住の「住」に重点を置いて考えてきた。 こんな感じかなぁ。 いろいろ考えたことをまとめてみた。 持ち物リストチェック品名内容□テントアルパインデザイン ポップアッ
2024/12/01 10:22
キャンプ初心者とキャンプ上級者の違い(笑)
「キャンプ初心者とキャンプ上級者の違い(笑)」以前にも書いた事があるが、その時はてっきり昔のキャンプの写真は撮っていなかったと思い込んでいた。今回写真が出て来…
2024/11/30 21:46
キャンプで雨が降ってきたらどうする?雨対策 準備と対処法 完璧ガイド!
キャンプは山中で行うことが多いため、天気が変わりやすく突然雨に降られることも多々あります。。。ですが雨が降っても事前に準備をしておけば快適に過ごすことはできます!初心者の方も安心してキャンプを楽しめるように雨対策・雨の日キャンプについて詳し...
2024/11/29 15:40
【2024】Amazonブラックフライデー キャンプギアオススメ41選‼
Amazonで購入可能なオススメキャンプギアを41個紹介します!※記載しているAmazon通常価格は2024年11月20日時点のものになります。テーブルテーブルは収納ポケットや棚などが付属しているものが使用しやすくオススメです!Desert...
2024/11/29 10:52
そうそう!次は、パッキング!
悠長にキャンプの準備をしていたが、 なんと、今週の土曜日がキャンプだった。 パッキングをしなければ。 今回は、バイク限定で行く予定。 となると、 リアボックスとタンデムシートに
2024/11/28 11:29
ブームが去った後に波が来る。
結構、流行ってたもの。 その時には、やらず、ひと段落してからやる。 自分の性格がなせる技だな。 ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村
LEDランタン 殺虫ライト これからの季節「蚊」の対策にピッタリ!メンテナンス性が高いところも◎
最近、蚊を見るようになってきた。 来たな、夏。 先日、久しぶりに蚊取り線香を焚いてみた。 連続で焚くとなると、結構つらい。 光で引き寄せて、バチっとくる電灯は、よく、コンビニの
2024/11/28 11:28
いざ!キャンプへ!!!
明日は、待ちに待ったキャンプだ! ソロキャン。 ダメ押しで息子を誘ったら、断られた。 さて、 今回のポイントは、蛍。 夕方に軽く焚き火。 テント泊。 午前中は、温泉かな
2024/11/27 18:57
【写真多め】DoD クッキングキング徹底レビュー!他キッチンテーブルとの比較も
Vasylissaこんにちは。Vasylissa(@fuyu_camp.l)です。キャンプの醍醐味の1つに、大自然の中で楽しむキャンプ飯がありますよね。焚き火を眺めながらこだわりの料理を堪能するのは最高です。しかし、限られたスペースで効率よ...
2024/11/21 15:53
【キャンプ場紹介】大池公園キャンプ場
今回は私の家から車で5分で行ける最寄りのキャンプ場、大池公園キャンプ場を紹介していこうと思います。 要予約ですが無料でキャンプができるので、8月の初利用以降も何度かキャンプをしています。
2024/11/17 20:56
愛用してきた最強の腕時計Gショックの魅力をレビュー アウトドアに最適
タフでアウトドアにピッタリのGショックをお探しですか。アウトドアやキャンプが好きで、長年愛用してきたGショックの魅力をレビュー。Gショックにも色々ありますが、その中でもシンプルでアウトドアだけじゃなく、ファッション的にもオシャレに演出してく
2024/11/17 13:01
お家でキャンプ飯!「バナナの甘さが広がる!簡単ホットサンドレシピ」
温めたバナナのとろける甘さと、こんがり焼けた食パンのカリカリ食感が絶妙なハーモニーを奏でます。一口食べるごとにほっと温まるひととき。 ハチミツやメープルシロップを添えて、自分好みにアレンジして楽しめるのも
2024/11/15 18:30
RECAMP勝浦 子連れ&初心者におすすめ 幌馬車風タイニーハウスでお手軽キャンプ
千葉県勝浦にあるRECAMP勝浦。こどもも楽しめるキャンプ場です!テント泊だけでなく、トレーラーハウスやキャビンもあり気軽に宿泊することができます。こどもとキャンプに行きたい方の参考にしていただけたら幸いです。
2024/11/15 16:49
【初心者キャンプ女子】冬キャンで寝るときの服装は?メイクは?
はじめての冬キャンプ。パジャマやメイク落とし・スキンケア、寒さ対策…など気になることや心配事がいっぱいあることと思います。 その疑問や心配事を解消できるようにオススメやポイントを紹介していきます! 可愛くってあったか!寝具選びで冬キャンプを
2024/11/13 15:13
【第15夜】仕事終わりの完ソロキャンプ!【オートキャンプいわき水石】
今回は仕事を少し早めに切り上げて午後からキャンプ場へ。 会津地方では紅葉が見頃の場所も多かったのですが、時間的に紅葉を楽しむ時間はあまりないと考えて、職場から車で1時間ちょっとのいわき市のキャンプ場でキャンプをしてきました。
2024/11/12 21:50
秋のキャンプは、海水浴場がねらい目
まだまだ暑い日が続きますが、そろそろキャンプには最高の時期に入ってきます。 夏のキャンプに比べて動きやすいですし、夜が涼しくなりますので睡眠がとりやすく、疲労がたまりません。 しかし、人気のあるキ
2024/11/12 19:01
【とにかく安く!】でも安心して使えるキャンプギア5選!5000円台以内
キャンプギアの1つ1つに○万円という値段はちょっとキツイ…けどキャンプを楽しむためにギアは揃えたい! そんな私のような方達のために今回は5000円台以内で購入できるギアを次の順番でまとめてみました! テーブル 焚き火台 ランタン チェア エ
2024/11/11 10:35
【第14夜】ソロティピー1TC アレンジ張りに挑戦!【山本キャンプ場】
今回のキャンプ地は福島県棚倉町にある山本キャンプ場。県内でも有名な観光スポットになっている山本不動尊の先にある小さなキャンプ場です。
2024/11/09 22:37
これで、虫対策も大丈夫? 「パワー森林香」
今回キャンプの虫対策は、 蚊取り線香→優しい香り?! オイルランタン→虫除けの匂い付き 布陣としては、結構ゆるい感じ。 虫の数も少なかったし、結果的に快適に過ごすことができた。
2024/11/09 11:49
息子と一緒!キャンプへ行ってきた。
今回は、初! 息子と一緒にキャンプだ! 今回お世話になったキャンプ場は、 「せせらぎキャンプ場」 飯能にある。 まずは、キャンプ場へ。 実は、予約の段階では、ソロ、バイクで予約をしていたの
2024/11/09 11:48
虫よけライト 洗える バッテリー式のランタン。 効果のほどは?!
キャンプから帰ってくると、ライトが到着していた。 残念。 キャンプに間に合えばよかったが、そうもいかなかったか。 【送料無料】 LED ライト ランタン 殺虫ライト USB 充電式 キャンプ 釣
焚き火は・・・
自分は、焚き火が好きだ。 で、 焚き火をするんだったら、広葉樹の薪がいいなぁ。 今回のキャンプは、杉だった。 杉は、火が付きやすく、燃えやすい。 しかし、燃え尽きるのも
次のページへ
ブログ村 351件~400件