メインカテゴリーを選択しなおす
先日は近くの用事に出かけたときシェリを連れていって帰りにお散歩して帰りました♪お正月にティナとお散歩したコースに行ったんですがふだんは歩かないシェリが歩く歩くもう帰ろうと車の方に誘導するもまたお散歩へ行こうとUターン。お散歩・・ほんとうは好きだったもんね。
深夜ではないけど寝る前のおやつタイム♪どんどん積極的になるティナ。最近ではオリだけでなくティナまでもおやつじゃなく指をかんで痛い!となります先月だったかTVショーで石田ゆり子さんがイギリスの犬たちに会いに行くみたいな番組でその中でワンコのしつけ教室(学校?
阪神淡路大震災から30年目の今日あらためて防災備蓄品を見直しました。最初はリュックにぱんぱんに詰めてた荷物も少しずつ見直してましたが歩かない犬1ぴきと歩くのをイヤイヤする2ぴきを連れてリュックを背負って避難所まで歩いていくというのは無理だな、、と家が無理でも
週末の日曜日ほごいぬミーティングに参加してきました。今年一回目の譲渡会はゆるゆる~っとした時間になりました。カメラマンさんに撮ってもらったオリオン♡なかなかカメラを向かず、ここでもあまのじゃく発動;;さてお隣りでがんばっていたのはチワワのロッティちゃんと
お正月にわたしが買ったセーター意識してたわけじゃないけど昨日ブログにしたシェリティナの服とお揃いコーデの色合いになりました。わたしはシ〇ムラで買ったので洋服代、シェリたちのとほぼ変わらへん・・・笑。で、それだけじゃ終わらず日曜日のほごいぬミーティングでバ
年が明けて去年末、注文していたシェリティナのクリスマスプレゼントが届きました♪あったか洋服♡美味しいもんちゃうんやったらいらんわって声は無視して^^;着せてみました♪可愛いんちゃう♡この色anemoneさんで作ってもらったカラーと同じ色なんです~ティナ♡シェリ♡
庭のつるバラがいっぱい咲いてきて冬は休眠させた方がいいのかと切ってきました。まるで春みたい♡お散歩風景。お正月休みのときの^^;この日も穏やかでみんなで行ったけどオリはずっとカートで^^。シェリは少し降ろして。ティナはずっと歩いてこの画像ではきれいに映っ
今朝は起きたら雪がうっすら積もっていました⛄近くの山も雪化粧です。犬のおしっこを流したらすぐに凍りました^^;冷凍庫のような寒さですそんなきのう庭にメジロがやってきました部屋の窓ガラス越しになんとか撮れた♪2羽います。可愛い♡♡また来てね♪さてさて週末の日
おだやかだった3が日。今年の初詣も毎年同じまずは高天彦神社へお参りしてそして道中大和三山の畝屋山と天の香久山が見下ろせる風景を見ながら高鴨神社へ。今年は鴨さんたちが近くに来てくれなかったなあ。こちらでおみくじを引きました。わたしは久しぶりの吉やっと新しい希
昨夜は初雪が降りました⛄今朝もちらほら・・・冷えますね。そんな昨日は犬たちの病院へ。元気だったシェリの病院通いが始まってそろそろ4年。いろいろひどくなりながらもよくがんばってくれているなあーきのうはまつ毛が生えてきたんじゃない?と看護師さんと小さく喜びまし
お正月2日目は母に会いに行った帰りに藤原京跡へお散歩に行きました♪ここは電線がないので子供たちが毎年凧揚げをしてる。のを見るのが好き^^。シェリティナは少しお散歩しました。あらっなんて可愛い♡ 笑去年も同じくここに来たけれどその時はティナは走ったんですよね
今年の元旦はいつものように義母の家に挨拶に行くのにティナを選抜して連れていきました。もしかしてティナだけでお出かけって初めてかも・・・?なので帰りにちょっと寄り道してお散歩して帰ることに♪その時の空。カメラを持ってなかったのでスマホ撮影で。で、ワンコに見
元旦の夜中2時か3時に頃に起きた出来事です。それくらいの時間に目が覚めて布団の中で動いたらザザーっていう音がして。えっ?なに?って思って動いたらまたザザザーって音がして布団をめくってみたら小豆の小さな無数の粒たちが布団にばらまかれていて寝るときに中に小豆が
2025年が穏やかに明けました。心よりお喜び申し上げます。元旦の初散歩の空。ワンコに見える雲♡初日の出の時間は寝てました^^;そして今日の空。子供たちが凧揚げを楽しんでいました。ドラえもん凧^^。高~く舞い上がれ♪そんな初散歩のようすや今日のお散歩のようすは
2024年も残すところ数時間となりました。最後に失速してしまい最低限の掃除となりましたがっていうかもとから全速力ではなかったけれど。そしていつものことだけど^^;やり終えないと年が越せないという時間のシステムでなくてほんとうに良かった。笑さてさて。この1年のワ
大掃除中の仮父についてまわるオリオン。仮父が動くとオリオンも動いて忙しそうやな。笑どうせならなんか手伝ってくれる?椅子から落ちないように見張ってくれるよき相棒^^。今年、はじめて家でお餅をついてみました。と言っても、パン焼き機でだけど^^;できあがり♪は
いよいよ押し迫ってきてなんでも今年最後のってつけたくなりますがお犬さまたち今年最後のしゃんぷーをしました♪まずはティナちゃんいまだにしゃんぷーは震えますが変化もわかりにくいですが;;白いところはより白く(茶色いところはそれなりに^^;)きれいになりました
オリオンのクリスマスプレゼントにはサンタさんからシェリティナと色違いのアウターが届いてました。これ、去年も買ったんだけどファスナーの部分がほつれてきて。それでよく見たら同じマークと思ってたらアルファベットが違ってて偽もん?(類似品?)だった今年は間違いな
さあ、今日はクリスマスそんな朝に洗面所の水漏れを発見まだまだざわついています^^;わが家は素敵なイルミネーションも見に行ってないし映える料理もないけれどささやかな飾りつけで今年も楽しみました♪恒例のクリスマス撮影。今年は母が昔に作ったパッチワークを飾って
数日前犬服を整理していたら以前預かりっ子にもらって丈が短くてお嫁入してあげられなかった服があって。可愛いしクリスマスっぽいドレスやし・・とティナに着せてみました。どう?なんか、どんどんテンション下がっていくどよーーーん。笑もちろん、丈は短すぎた^^;けど
今日は久しぶりの青空な我が家地方です♪きのうは年賀状を作成してもらってたんだけどプリンターの調子が悪くさらにインクも足らんとなりインクを買ったとて印刷できるかわからんということで急遽、ネットで年賀状作成を依頼することになりました。年賀状、買ってたのにそし
先週末の日曜日ほごいぬミーティングに参加してきました。今回はいちばん奥からなんとか帰ろうと画策するオリオンまだ始まったばっかりやけどなこすこはママがそんなオリオンを撮ってくれてました^^。そんな切ない顔でお迎えを待たんといて今回お隣りでがんばっていたのは
12月に入ってうんと寒くなりましたね。去年の冬は暖かかったから今年の寒さは身体にこたえます⛄寒くなったせいもあるのかもしれませんが犬たちみんなオシッコの時間まで我慢できずみんなそれぞれが家のあちこちでジャジャジャーというのが増えましたしかもちょこちょこ漏れ
今日は晴れたり雨が降ったりまた晴れたり曇ったり空が忙しい1日です。。ティナがすっかりおもちゃで遊ばなくなってもともとペロペロ魔だったのに拍車がかかっておもちゃの代わりに床をペロペロなめるようになりましたウンチに犬毛がついてることあるいちばんの被害者はシェリ
今日の朝ごはん用意中ハッスルしすぎたオリオンが水入れの水をひっくり返して床が水浸し朝から床掃除して次はわたしが水を棚にひっくり返し棚のものを引っぱり出してふきふきはからずも年末小掃除することになりましたさてさて日曜日の朝仮父に身体を拭いてもらってブラッシ
先週末は奈良方面に用事がありその帰りにワンコたちとお散歩♪と思って県立民俗公園へ行ったのでありました。お天気は良かったけど寒かった⛄その10日前の琵琶湖は暖かいくらいだったのに急激に冬が池の前で記念写真を。いつものごとくカメラは見ないけどね年甲斐もなくピー
紅葉の季節が今年は長いのかな?そんな公園でティナが歩きながら引っ張っているのはシェリオリが乗ってるカート!っていうのはもちろんうそでちゃんと人間が押してます(あたりまえ)明日のほごいぬミーティングは寒くなるようです。バザーは屋外なので暖かくしてお越しくだ
12月12日。今年もあと少しとなりこの1年はどんなだったかな?と日記を見てみたら1月1日からとんでもない災害の始まりだったんでしたね。今年もいろいろやらかしましたそれにさらに年をとったなーと感じた1年でもあった;;けど、もうこの年になったら生きてるだけで百点とい
今度の日曜日12月15日はDog’ssmileさんほごいぬミーティングが開催されます。詳しくはこちらから⇒☆先日可愛い犬服をご支援にと送ってもらいました。店主さん、ありがとうー♡持っていかせてもらいますね♪バザーではたくさんのワンコ雑貨や手作り品などが販売されます。
=====お知らせ=====【もちくん】里親募集開始しました詳細はコチラ → 里親募集について===============里親募集している都合上、もちくんに偏りがちのblogだがもちくんが、我が家に居候しているので、犬の皆さんも大変なのだ。本当にご苦労
ふだんは1ぴきずつお散歩させていますが(っていうか歩かないので;;)たまにはみんなでお散歩したこの日♪シェリは行きは歩かないのでカートでしたが帰りはやる気を見せたので降ろしたら少し歩きました^^。オリオンもやる気?と思って降ろしましたがほぼ歩きませんでした
毎日身体のどこかが痛かったりなにか不調があったりするけどそれでもこうして生きていられるのは幸せなことなんだなぁとあらためて思う。みんなでお散歩♪こんな日々を大切にしよう。一面田んぼだったお散歩コースに太陽光パネルが置かれサッカーグラウンドができつつありま
=====お知らせ=====【もちくん】里親募集開始しました詳細はコチラ → 里親募集について===============もち「ねー、むぎ、なにしてんの?」むぎ「はぁ?何でもいいでしょ。べつに」もちがお行儀よくしてんだから、もう少し暖かく対応してもらえ
ほぼ琵琶一の旅での番外編で初日の夜のハプニング。実はオリオン宿についてすぐに吐きました吐いても元気そうだったので車酔いかな?展望台に行くのにヘアピンカーブあったしなぁーでも、今まで車酔いなんてしたことないしもしかしてオリオンに旅行は負担やったんかなーとか
=====お知らせ=====【もちくん】里親募集開始しました詳細はコチラ → 里親募集について===============もち「え?え???」最近、麦が、子猫用のカリカリを気に入っちゃって(笑)もち「ササッ、ササササッ」もち、びっくり。麦はお構いなしで
=====お知らせ=====【もちくん】里親募集開始しました詳細はコチラ → 里親募集について===============はーちゃんが寝床を整え始めた。バリバリバリバリーーーーベッドをバリバリ掘っている。どんなに、毎日、バリバリやっても、数年使ってるけ
ほぼ琵琶一の旅ラストです。たぶん^^;メタセコイヤ並木を出発して白髭神社に向かいました。湖に立つ鳥居が有名なようで外国人の方もおられました。本殿は改修中で入れずでしたが石段を少し登って(すごい息切れ;;)お参りしてきました。とってもいい気が流れてるような
=====お知らせ=====【もちくん】里親募集開始しました詳細はコチラ → 里親募集について===============もち「はーちゃんと一緒にココで寝るぅー」花 「えー、やなんだけどー」だよね。。わかってる(笑)花 「ねー、なんか、はーちゃんについ
現在もちくんは 千葉県印西市 に住んでいます。お見合い場所は 千葉県印西市 となります。【もち】 2ヶ月(推定) 男の子12月1日撮影【性格】とにかく、何でもよく食べ、よく遊びます。爪とぎじゃない場所での爪とぎ、トイレの粗相は一度もありません。環境設定をし
よるちゃんがトライアルに出発してから、少し変化があった。甘えん坊で、寂しがりのもちくん。今までは、よるちゃんがいたので、いつでも一緒、一心同体(笑)だが、今夜からは、、、いないのだよ。もちくんは、今夜から一人で寝るのだよ。できるかな?もち「むーたんおねー
ほぼ琵琶一の旅の続きです♪今日の一つ目の目的地は宿からも近いマキノのメタセコイヤ並木です紅葉がきれいでした。朝から人が多かったけど車の来ないタイミングでワンコたちも写真を撮らせてもらいました以前に来たときは春のゴールデンウィークで新緑がきれいな頃に来た記
琵琶一の旅の続きです♪朝にはすっかり雨もやみ今回お世話になったコテージはその名も『マロンの庭』♡ということでマロタンがご紹介します♪ (ボケてるけど;;)ようこそマロンの庭へ♡庭で撮影スポット?もあってまっいつものごとく見事にそっぽ向いてくれますけどね^
ほぼ琵琶一の旅の続きです。北の方はお天気が怪しそうだけどそのまま北上し長浜市にあるつづら尾崎展望台に向かいます。ヘアピンカーブを登って山の上に到着♪雨は小ぶりだったけど風が強くて怖いくらいでした。なんも見えねえーお天気が良かったら長浜市内が見渡せたのでし
チビーズが寝ている時しか出来ない編み物。本当に目が離せない。寝ている時は、静寂が訪れる。そしておかーさんは、いそいそと編み物をする(癒しタイム)ネコ型のヤーンホルダーなんだろうか・・・邪魔だ・・ねぇ、ちゃんゆき、なんでそこ?チビーズいないんだから、好きな
近所の小学生たちに、人間との触れ合いの練習も(笑)もしかしたら、子供がいる家に行くかもしれないし。おかーさんと、おとーさんには、素晴らしく慣れた。おかーさんの妹を使って、実験。他の大人も大丈夫(笑)そして、子供達も大丈夫。もう愛され家ネコまっしぐらだ。人
よる「ちょっとーー ちょっとすみまちぇーん。よーちゃん出たいんですけどー」迷惑なので、まだ、中にいてくださーい。見合って見合ってーーーー一切、身体は隠れてないけど、隠れてるつもり(笑)後ろ足だけ、もじもじさせて、よるちゃんは飛び掛かかる準備中。しかし、も
お出かけ予定の日の天気予報は大荒れで^^;ゆっくり出て宿に直行かと思ってたけど雨が予報よりゆっくりだったので目的地に行ってみることにしました。久しぶりの琵琶湖。曇ってるけど寒くなくて良かった。着いたのはSNSで知った『あのベンチ』^^。誰もいなかったのであー
もう11月も終わりますねーシェリちゃんちょっと食欲が減ってきたけどがんばって食べてます^^。いろいろ冬支度しつつ少しずつ捨てたり片付けたりしてますがそのたびになんてたくさんのものを持ってるんだろう、、、とだんだん物欲もなくなってきましたがそれでも増えてるっ
朝。花 「はーちゃんがお家綺麗にしてあげあるからねー」よる&もち「え・・・。不法侵入だよね。。。」不法侵入だよ。。はな。。。朝、ゆたんぽを入れ替えたり、お水、トイレを綺麗にしたり、おかーさんは、いろいろやる事があるのでサークルの中は花に任せた(笑)
さわやかな、あさーーーーっ。まさに、お散歩日和。はぁー。のんびりーーー。すてきーー。黄色と黒は、映えるねぇ。犬の皆さんには、紅葉とか、かんけーねー。田舎道って、素敵。稲の刈り取りが終わって、田んぼも冬を迎えるんだな。って感じ。子犬や子猫は、たしかに可愛い