メインカテゴリーを選択しなおす
この特許庁はパクリじゃない!😲それってパクリじゃないですか?#05
『カメレオンティー』のポスターが、個人のブログから無断で写真を借用していることが発覚。著作権の侵害を回避すべく、亜季(芳根京子)は許可申請を北脇(重岡大毅)から指示され、調整に奔走する。さらに、同期の開発部員・窪地(豊田裕大)が出願中の特許について担当することになった亜季は、アドバイスを求め特許庁の
2023年5月3日(水)22時00分放送の日本テレビ『それってパクリじゃないですか?』第4話のあらすじとロケ地情報を地図を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。郷土資料館、オフィス、駅前、レストランなどをご紹介。
それってパクリじゃないですか? 5話 感想|知財部の空気感が良くなってきただけに…
公式サイトだと「凸凹コンビが、知的財産をめぐり巻き起こる様々な問題に立ち向かう!」と 記載されていた事から、視聴前は、二人三脚で目の前の問題に向き合っていく様子を コミカルに描いていく物語になるのだと想像していた私からしたら 少し違う方向には行っているんですけれども。 それでも、今回で初めて、2人とも息が合っているなぁ… この2人のやり取りをもっと見ていたいなぁ…と魅力的に思えましたね。 前回で北脇(重岡大毅)が親会社から送り込まれたスパイではないと分かり、 彼は弁理士を目指す動機を亜季(芳根京子)に明かした事で、 お互いようやく1歩ずつ踏み出せたって所なんでしょうか。 北脇の新たな一面が垣間…
『それってパクリじゃないですか?』第4話 🟥 芳根京子さん“お仕事ドラマの女王”への道
え⁉︎ 私がチザイブ? 上司はベンリシ?? 主演 芳根京子さんの知的財産エンタメドラマ‼︎ 〈 読むドラマ□case415〉 日本テレビ『それってパクリじゃないですか?』 2023年4月12日放送スタート 毎週 水曜 夜 10:00〜「水曜ドラマ」枠 第4話 商標出願の勝者 〈記事では5月3日放送の第4話より いろいろと引用 / 画像は著作権に配慮し引用の範囲内で使用しています〉 冒頭画像 出典: https://youtu.be/g6HNIqq97cY 第4話視聴率は 3.4%◇見逃し無料配信(情報)は巻末で ◇視聴率について 前回より0.9ポイント減の3%台 もうこれ以上のダウンはできない…
unknown3話&それってパクリじゃないですか?4話【ドラマ感想】
こんにちは、lemonですGW雨予報続きでがっかりしていたけど、晴れてくれてうれしい昨日は家庭菜園のための苗を買いに行って、早速植えました〜去年まで激混みだっ…
『それってパクリじゃないですか?』4話ネタバレ感想。「ツキヨンは1万年前からみんなのものです!」
今回は ドラマ『それってパクリじゃないですか?』第4話の感想 です。 ドラマ『それってパクリじゃないですか?』は、2023年4月期の日本テレビ系の知的財産エンタメドラマ。 4月期新水曜ドラマ\#それってパクリじゃないですか?/ポジティブなお
マジレッドは準レギュラーなのか?💛それってパクリじゃないですか?#04
知的財産部、次なる仕事は<文化的遺産の商標登録>!縄文土器に描かれた模様から生まれたキャラクター「ツキヨン」が、新ドリンク開発プロジェクトのイメージキャラクターに選ばれ、亜季(芳根京子)はその商標登録を任される。「ツキヨン」を流行させたインフルエンサー、ドキドキ土器子(北香那)も納得するかたちで出願
2023年4月26日(水)22時00分放送の日本テレビ『それってパクリじゃないですか?』第3話のあらすじとロケ地情報を地図を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。畑、会議室などをご紹介。
『それってパクリじゃないですか?』第3話 🟥 芳根京子【亜季】の「かわいい」が炸裂する回
え⁉︎ 私がチザイブ? 上司はベンリシ?? 主演 芳根京子さんの知的財産エンタメドラマ‼︎ 〈 読むドラマ□case408〉 日本テレビ『それってパクリじゃないですか?』 2023年4月12日放送スタート 毎週 水曜 夜 10:00〜「水曜ドラマ」枠 第3話 侵害予防調査 〈記事では4月26日放送の第3話より いろいろと引用 / 画像は著作権に配慮し引用の範囲内で使用しています〉 冒頭画像 出典: https://youtu.be/bRSY9FDXz3c 第3話視聴率は 4.3%◇見逃し無料配信(情報)は巻末で ◇視聴率について 前回より0.2ポイント減! しかし4%台なら許容範囲 悲観するこ…
わたしのお嫁くん、それってパクリじゃないですか?3話【ドラマ感想】
こんにちは、lemonです水曜日のドラマ二つも楽しんでますよ〜今回の春のドラマはコメディ、明るい感じのが多いから気楽に見れるのが多くていいかもそろそろ継続する…
水曜ドラマ対決◆第3Rも波瑠『わたしのお嫁くん』が勝利、芳根京子『それパク』苦杯…
朝ドラヒロイン対決となった日テレとフジテレビの「水曜22時ドラマ対決」第3ラウンド。波瑠『わたしのお嫁くん』第3話の世帯平均視聴率は6.8%、個人視聴率は3.8%。初回からジワジワと視聴率が上がっています。芳根京子『それってパクリじゃないで
『それってパクリじゃないですか?』3話ネタバレ感想。「侵害予防調査と柚木さんの話がうまく絡んでてよかった!」
今回は ドラマ『それってパクリじゃないですか?』第3話の感想 です。 ドラマ『それってパクリじゃないですか?』は、2023年4月期の日本テレビ系の知的財産エンタメドラマ。 4月期新水曜ドラマ\#それってパクリじゃないですか?/ポジティブなお
月夜野ドリンクの一大プロジェクトの目玉商品である「カメレオンティー」が完成間近となり、開発部の高梨部長(常盤貴子)が知財部に特許出願を依頼。亜季(芳根京子)に北脇(重岡大毅)が命じたのは、その新技術が既存の特許を侵害していないか調べる<侵害予防調査>だった。亜季はさっそく取り掛かるが、その調査によっ
それってパクリじゃないですか? 3話 感想|屁理屈も武器になる
「陣取り合戦」というワード、初回でも出てきてましたね。 初回の時は、社内会議に割り込む形で高梨(常盤貴子)が言っていたけれども、 今回ではそれを亜季(芳根京子)が…って所にグッと来ます。 特許は言葉を武器にした陣取り合戦であり、 つまり早い者勝ちなのだと北脇(重岡大毅)から教わっても、 「せっかく頑張って考えて、やっとの思いで商品化される段階まで行けたのに…」と どこかモヤモヤした表情を浮かべていた当時の彼女。 今は知財部の社員として相手の商品開発にガッツリ携わってみる事で、 もしかして、特許ってこういう事なのかも…?と気づき始め、 知識や学びを徐々に自分の物にしていくかのような彼女の様子は、…
『それってパクリじゃないですか?』第2話 🟥 訴えるor見逃す? 心揺れる芳根京子【亜季】を楽しむ回
え⁉︎ 私がチザイブ? 上司はベンリシ?? 主演 芳根京子さんの知的財産エンタメドラマ‼︎ 〈 読むドラマ□case401〉 日本テレビ『それってパクリじゃないですか?』 2023年4月12日放送スタート 毎週 水曜 夜 10:00〜「水曜ドラマ」枠 第2話 パクリとパロディ 〈記事では4月19日放送の第2話より いろいろと引用 / 画像は著作権に配慮し引用の範囲内で使用しています〉 冒頭画像 出典: https://youtu.be/P7_mQGAt-2I 第2話視聴率は 4.5%◇見逃し無料配信(情報)は巻末で ◇視聴率について 前回より1.5ポイント下げての4%台は印象が悪いね どうした…
2023年4月19日(水)22時00分放送の日本テレビ『それってパクリじゃないですか?』第2話のあらすじとロケ地情報を地図を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。道路、交差点、土産処、電車、駅などをご紹介。
それってパクリじゃないですか?&わたしのお嫁くん2話【ドラマ感想】
こんにちは、lemonです水10枠のドラマ、今回どっちもおもしろい芳根ちゃんのも2話よかったし、水曜ドラマは楽しめそうな予感でうれしいな♡それってパクリじゃな…
水曜ドラマ対決◆波瑠『わたしのお嫁くん』がリード、芳根京子『それパク』苦戦…
朝ドラヒロイン対決となった日テレとフジテレビの水曜22時ドラマ対決。波瑠『わたしのお嫁くん』第2話の世帯平均視聴率は6.4%、個人視聴率は3.5%。芳根京子『それってパクリじゃないですか?』第2話の世帯平均視聴率は4.5%、個人視聴率は2.
知的財産部に異動することになった亜季(芳根京子)。親会社から出向してきた北脇(重岡大毅)と熊井部長(野間口徹)、3人で知財部が始動する。そんな中、月夜野ドリンクの看板商品『緑のお茶屋さん』とソックリなチョコレート『緑のオチアイさん』が見つかる。販売元の落合製菓の落合社長(でんでん)の人柄に触れた亜季
それってパクリじゃないですか? 2話 感想|人情と理屈の間で揺れ動いて生まれた優しい解決案
あの初回は何だったんだ…と思えるくらいには面白く見られました。 というか、今回こそが、元々視聴者が見たかったであろう内容だったんですよね。 「亜季vs北脇」「亜季vs落合製菓食品」という2つの軸を作りながら "感情で動いて人の考えに左右されがちな亜季(芳根京子)"を徹底して描いた事に伴い、 演出や劇伴のかかるタイミングも油が乗り始めたような気がします。 前回は全体に漂う社内のギスギスした雰囲気が強くて、 コミカルなお仕事ドラマなのか、それとももう少し現実的なのか?が曖昧で 本作のカラーが掴みづらいまま終わってしまったのが惜しかったですが… 今後も今回の作風で行くんだとしたら、 気軽に見られてち…
『それってパクリじゃないですか?』2話ネタバレ感想。「緑のおチアイさんはパクリ?パロディ?」
今回は ドラマ『それってパクリじゃないですか?』第2話の感想 です。 ドラマ『それってパクリじゃないですか?』は、2023年4月期の日本テレビ系の知的財産エンタメドラマ。 4月期新水曜ドラマ\#それってパクリじゃないですか?/ポジティブなお
第2話はお仕事ドラマとして普通に楽しめました。 放送日・あらすじ 放送日 2023年4月19日(水)22:00~日本テレビ系列で放送 あらすじ www.ntv.co.jp 配信状況はこちらを参考にしてください それってパクリじゃないですか? - ドラマ情報・レビュー・評価・あらすじ・動画配信 Filmarksドラマ 相関図はこちら 前回の感想 kiha222drama.hatenablog.com ランキング参加中テレビ 感想 普通のお仕事ドラマ 第1話で観たかった内容がようやく観れたという感じですね。 何か問題が起こって、それを解決することで主人公が成長し、周囲にも良い影響を与えていく。…
「それってパクリじゃないですか?」 第2話 ネタバレ 感想~パクリとオマージュとOEMと
奥乃桜子/それってパクリじゃないですか?~新米知的財産部員のお仕事~あらすじはコチラ→☆「ルールにはルールで対抗」という北脇雅美(重岡大毅)の言葉にヒントを得た藤崎亜季(芳根京子)は、根岸ゆみ(福地桃子)の『ふてぶてリリイ』のパクリブランド
こんにちは、lemonです今回の水10ドラマはどちらも面白そうまずは芳根ちゃんの「それってパクリじゃないですか?」を見てみましたお仕事ドラマ好きです♡それって…
こんなところでマジレッド🌷それってパクリじゃないですか?#01
お人好し新米社員と妥協ゼロのエリート上司の凸凹コンビが、飲料メーカーを舞台に繰り広げる知的財産エンタメドラマ!!あくどいパクリから大切な仲間と商品を守れるか!?
2023年4月12日(水)22時00分に放送をスタートした日本テレビ『それってパクリじゃないですか?』第1話のあらすじとロケ地情報を地図を用いてお伝えしていきます。ビル、居酒屋、カフェ、学校、バス停、マンション、タワービル、オフィス、ホテルなどをご紹介。
『それってパクりじゃないですか?』第1話 🟥【芳根京子さん】純粋無垢なおとぼけ顔に注目!
え⁉︎ 私がチザイブ? 上司はベンリシ?? 主演 芳根京子さんの知的財産エンタメドラマ‼︎ 〈 読むドラマ□case388〉 日本テレビ『それってパクりじゃないですか?』 2023年4月12日放送スタート 毎週 水曜 夜 10:00〜「水曜ドラマ」枠 第1話 盗まれた発明 〈記事では4月12日放送の第1話より いろいろと引用 / 画像は著作権に配慮し引用の範囲内で使用しています〉 冒頭画像 出典: https://youtu.be/tfYA6icyqwI 第1話視聴率は 6.0%◇見逃し無料配信(情報)は巻末で ◇視聴率について 前クール『リバオケ』初回よりも低かったか〜。この先どうなるかは本…
『それってパクリじゃないですか?』1話ネタバレ感想。「きゅるんきゅるんがボトルを救う!」
今回は ドラマ『それってパクリじゃないですか?』第1話の感想 です。 ドラマ『それってパクリじゃないですか?』は、2023年4月期の日本テレビ系の知的財産エンタメドラマ。 4月期新水曜ドラマ\#それってパクリじゃないですか?/ポジティブなお
それってパクリじゃないですか? (第1話・2023/4/12) 感想
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
『それってパクリじゃないですか?』第1話◆キラキラボトル案件
『それってパクリじゃないですか?』第1話飲料メーカー「月夜野ドリンク」の社運を懸けたプロジェクトで、開発部員・亜季(芳根京子)が提案したボトルが採用された。ところがライバル社がそっくりのボトルを先に特許申請。同窓会で同社開発部の香苗(佐々木
テンポが悪くてかなり退屈でした。 放送日・あらすじ 放送日 2023年4月12日(水)22:00~日本テレビ系列で放送 あらすじ www.ntv.co.jp 基本情報 原作 奥乃桜子 集英社オレンジ文庫というレーベルから出版されています。 2019年にドラマ化された青木祐子氏の『これは経費で落ちません!』もこのレーベルから出版されています。 脚本 丑尾健太郎 『半沢直樹』や『下町ロケット』など経済系のドラマを得意とされている方のようです。 キャスト 藤崎亜季(芳根京子) 月夜野ドリンク開発部員。 北脇雅美(重岡大毅) 月夜野ドリンクの親会社所属の社員。弁理士の資格をもつ。 相関図はこちら 感想…
それってパクリじゃないですか? 1話 感想|会社全体の成長物語でもあるのかもね。
悪くないけど、もっと弾けられそうだなぁ…とも思えた初回。 知的財産の専門用語や、それを解説する際の台詞も説明臭くなく、 一言ですらっと頭に入って来やすい工夫は施されているし。 情報漏洩の真相も、最初は「ええ〜、社長なのに??」とは思ったものの、 その後でのパネルやCMなどから、基本的に目立ちたがり屋だから 何か嬉しい事があると自慢もしたがるんだろう…という 増田社長(赤井英和)の性格が察せられて まずまず納得出来るオチにはなっていたので、決して微妙とは言わないんですけど。 でも、惜しい描写が所々にあるような?そんな印象が残る内容でした。 個人的に一番気になったのは、社内での知的財産の認知度に関…
「それってパクリじゃないですか?」 第1話 ネタバレ 感想~これって毎週パクられるんですか?
奥乃桜子/それってパクリじゃないですか?~新米知的財産部員のお仕事~あらすじはコチラ→☆「弁理士」の北脇雅美(重岡大毅)はハッピースマイルの特許権を無効にするためには、月夜野ドリンク開発部の藤崎亜季(芳根京子)が「情報を漏らした」という証言
芳根京子のプロフィール!経歴や出演作品、受賞歴や学歴について紹介
芳根京子さんは、今や若手女優の代表格の一人として、多くのドラマや映画に出演し、その演技力や美貌、個性的なキャラクターで人気を博しています。 大人気女優の新垣結衣さんが務めたアサヒビールのCMに、抜擢されたことでも話題となっていますね。 この
芳根京子さんのデビュー10周年記念写真集が発売されます。 4月からスタートするドラマ『それってパクリじゃないですか?』(日本テレビ系)主演。ほか数多くのCMに出演するなど、ますます女優として活躍の場を広げる芳根京子、デビュー10周年記念写真集が発売決定。今作は2021年公開の主演映画『Arcアーク』でタッグを組んだ、石川慶監督が企画・プロデュースを務めた意欲作。『女優の芳根京子と、女優の道を選ばなかった芳根京子が同時に存在していたら…』というテーマで、普通の20代女性としての素顔、女優としての横顔、喜怒哀楽など、様々な角度から彼女を切り取りました。それはまるで1本の映画のように、ストーリーを感…
パクリある某有名大学の校訓は「 恥を知れ 」まさに、それですね。プライドとか、恥ずかしい気持ちがないのでしょうか💨ないでしょうね…wwないから平気でやるんで…
先日記事にも書いた通り、2月14日から250ml缶と瓶ビールの発売が開始された「アサヒ生ビール(通称マルエフ)」ですが、それに伴って2月13日から新CMが放送されています!新CMキャストは?今回のTVCMには新たに俳優の芳根京子さんと松下洸
芳根京子、生田絵梨花&岡崎紗絵と“ギャルピ3ショット”!「ぎゃるい3人娘可愛い」【画像】
女優・芳根京子さん(25)が2023年1月22日付のインスタグラムで、女優・生田絵梨花さん(26)、女優・岡崎紗絵さん(27)との3ショット写真を公開しました。ネット上では「激アツ3ショット」「ギャルピかわいすぎ」「ドラマ終わってからも仲良
【オールドルーキー】2022年7月~9月放送のドラマランキング Part6
◆第006位 『オールドルーキー』 評価:080点/脚本:福田靖/TBS/日曜21時/出演:綾野剛・・芳根京子・榮倉奈々/全10話/平均視聴率:10.4% …
映画「居眠り磐音」松坂桃李が演じる新しい時代劇ヒーロー誕生!
映画「居眠り磐音」は、佐伯泰英による日本の時代小説シリーズを2019年に実写化した松坂桃李主演の時代劇。
父親殺害の事件を取材する心理描写が興味深かったです。 原作は第159回直木賞を受賞した島本理生のサスペンス小説。 2021年製作・119分・G・日本 ネタバレ度40%くらい ストーリー 父親を殺害した女子大生・聖山環菜(芳根京子)が逮捕され、公認心理師・真壁由紀(北川景子)は事件を取材する。 しかし環菜の供述に自分を重ねてしまう由紀。 こんな感じ、グイグイと引き込まれます。 由紀の夫・我聞役には窪塚洋介、従兄弟・庵野迦葉役に中村倫也。 由紀の母・昭菜役に木村佳乃、由紀の父・那雄人役に板尾創路など。 由紀は環菜と面会し事件には裏があると考え、幼少時代の頃まで調査します。 これにより大変な事実が判…
【真犯人フラグ】2022年1月~3月放送のドラマランキング Part5-2
横浜北警察署の刑事、阿久津浩二を演じるのは、渋川清彦。 阿久津の相棒の刑事、落合和哉と共に、「炊飯器失踪事件」を捜査する。 阿久津は、地道な捜査で、検挙率が…
<< あらすじ >>人気作家・島本理生の第159回直木賞受賞作を北川景子、中村倫也、芳根京子、窪塚洋介の共演で映画化したサスペンス・ミステリー。アナウンサー志望の女子大生・聖山環菜が、父親を刺殺した容疑で逮捕される。事件はメディアでも大きく取り上げられ、取り調べで環菜が語った“動機はそちらで見つけてください”という挑発的な言葉も注目を集めることに。そんな中、公認心理師の真壁由紀が、この事件のルポルター...
こんにちは、ショコラです女性ホルモンを飲み続けていると、身体に色々な変化があります髪質もそうで、ふんわりと柔らかな感じになります。サラッとして女の子みたいな質…
オールドルーキー 10話(最終回) 感想|マネジメントがしたいです…!で復帰
冷静に振り返ってみれば、最終回である今回が一番、サブエピソードは控えめだったし、 スポーツマネジメントに真剣に取り組んでいる姿が描かれていたような気がします。 でも………だからと言って、感動出来た訳でもないし、有終の美って訳でもない。 ほとんど「でしょうねぇ」という、予定調和な印象で終わった最終回でした。 そう感じた理由は、前々回から急に高柳(反町隆史)が新町(綾野剛)を 喜ばしく思っていない様子が強調されて、前回ではいきなりクビ宣告…という、 展開が早過ぎて逆にハッピーエンドになるのが想像しやすい トントン拍子な話の進め方も関係しているんですけど、 まぁ何と言っても、高柳の独裁政権っぷりです…
さよなら!明紗ちゃん⚽日曜劇場「オールドルーキー」#10「さよなら!オールドルーキー」
「突然の解雇!元日本代表、再び無職になる…そして、会社に分裂の危機!? そんな中、救いを求める若手サッカー選手。最後に夢を叶えられるのか!?」
「TVガイド」などのテレビ情報誌を発刊する東京ニュース通信社は、すべてのビューティフルレディーがわかる新型テレビ情報誌「B.L.T.2022年10月号」を発売した。30thシングル「好きというのはロッ
着用ドラマ2022年6月26日から、TBS「日曜劇場」で放送されているドラマ「オールドルーキー」で芳根京子さんが着用されていた腕時計。 この投稿をInstagramで見る 芳根京子(@yoshinekyoko)がシェアした投稿 <その他 芳根京子着用腕時計紹介>芳根京子着用 ドラマ「コントが始まる」芳根京子着用 雑誌「mina 2021年1月号」 ROSEFIELD The Octagon XS(品番:OWRLR-O58) モダンな八角形のフェイスが女性らし...
実話の弁当映画「篠原涼子」と「井ノ原快彦」心が震えるのはどちら?
●実話の弁当映画で思いつくのが、篠原涼子さん主演の「毎日嫌がらせ弁当」とV 6井ノ原快彦さん主演「461個のおべんとう」です。 今回どちらが弁当男として心が震えたか観てみました。立て続けに2本観ましたが時を忘れるくらい没頭してしまいました。 笑いあり、感動あり、ミュージックありでした。
累土屋太鳳顔にキズがある女性・累と美しい顔の女性・ニナがキスをすることで入れ替わり、美しい顔、男性、女優としての役を奪い合うミステリー。土屋太鳳と芳根京子がお互いに入れ替わる役で、それぞれ1人2役、2人1役を演じます。キスをすることで入れ替わるので、2人のキスシーンが多いです。2人が最初から最後まで出ているのでまったく目を離せませんでした。その中でも見どころは、・2人のキスシーン・美しい顔で見せる恨みや欲望の表情・土屋太鳳のダンスなど。芳根京子はデビュー当初は爽やかで明るい役が多かった印象で、その頃の作品はあまり見ていなかったのですが、ここ数年はダークな役が多く、そちらの方が気になり、出演映画やドラマをかなり見るようになりました。2018年9月公開。劇場鑑賞のタイミングを逃し、このゴールデンウィークにDVDレン...累-かさね-