メインカテゴリーを選択しなおす
#バラの育種
INポイントが発生します。あなたのブログに「#バラの育種」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
お気に入りのバラ
初めて交配をした年に育ったものの中で一番いい感じのバラ。 名前はうちの妻の名を付けました。 咲き始めはオレンジが強く入るピンク色ですが、咲き進むとオレンジが抜けて綺麗なピンク色の花に変わります。 ↓
2023/03/23 10:22
バラの育種
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
黄色いバラ(我が家のオリジナルローズ)
雨降りばかりだと花持ちが悪く雨水を吸って垂れている花を見ていると、 頭を垂れてがっかりしている人のように見えてしまう。 昨日我が家で唯一の黄バラが咲きました。 昨日も今日も雨が降って肌寒いのですが、
2023/03/23 10:21
オレンジが抜けてピンクのかわいい花になりました!
我が家のオリジナルローズ:2020-04 クリックよろしくお願いします。
2023/03/23 10:20
バラにうどんこ病が全く出なかった!納豆菌パワー!
ルーフバルコニーでバラを育てているので毎年必ずバラにうどんこ病が大なり小なり出ていたのですが、今年は納豆菌を葉裏に散布するようにしたところ、全くうどんこ病が出ませんでした。 ネットでうどんこ病に納豆菌
2023/03/23 10:18
バラの種が発芽しました!
昨年の春に交配させたバラの種を1月中旬に種まき、最近発芽して来ました! ↓うちで交配させて作ったオリジナルローズ同士の交配で作った赤ちゃんバラです ↓赤い二葉の赤ちゃんバラ ↓二葉が1枚しか
2023/03/14 17:13