パート収入で暮らす60歳ひとり暮らしの日常を綴るブログです。暮らしに役立つ情報やイベント情報、街歩きで見つけたお店、ポイ活やお得な情報も紹介します。
古民家や空き家を利用した新しい宿泊のカタチとして最近増えてきている「分散型ホテル」。東海地方にあるおすすめの分散型ホテル5スポットについて、特徴や口コミを紹介します。
分散型ホテルとは?泊まるだけじゃもったいない!暮らすように旅する分散型ホテルの魅力を紹介
最近話題の分散型ホテルは、「だた泊まるだけではない宿泊体験」ができる宿です。街に溶け込み地域の人たちと関わりながら非日常な空間での暮らしが楽しめます。 そんな新しい形の旅行について紹介しています。
一人暮らしにオーブントースターは必要? 冷凍食パンがおいしく焼けるトースター4選!
一人暮らしにオーブントースターは必要?トーストを食べる方にはやっぱり便利です。おすすめの冷凍食パンがおいしく焼けるオーブントースターを4つ紹介しています。
スマホ副業で怪しくない&簡単なのは? 60代からのラクラクお小遣い稼ぎガイド!
スマホ1つでできる副業は、スキマ時間に気軽に取り組めるのが最大の魅力です。特に、60代の方にとっては、「無理なく続けられるかどうか」が副業成功のカギになります。ここでは、楽しく続けながら、安定して稼ぐためのポイントをまとめます。
枕の適切な高さは?枕選びの迷子から卒業たった3分で理想の枕が見つかる方法!
なんとなくぐっすり眠れない、朝起きても疲れが取れていないという時は枕の高さや形が合っていないことが多いです。自分にはどんな枕が合うのかを知って理想の枕を見つける方法を紹介します。
道後温泉にポンジュース飲み放題の宿がある? 道後温泉 道後館の宿泊をレビュー!
愛媛県と言えば「かんきつ類」が特産品で、 松山空港や松山市、道後温泉周辺にはいたるところに
スイーツが食べ放題「シャトレーゼガトーキングダム」はどんなホテル?全国のホテルを調査!
シャトレーゼのホテルの中でも、スイーツ食べ放題が人気のガトーキングダム(お菓子の王国)の名前が入るリゾートホテルがシャトレーゼガトーキングダムです。 全国には、札幌、長野、広島の3県にガトーキングダムがあります。そのぞれのホテルの特徴や口コミを紹介します。
還暦祝いでもらって嬉しかったものは? 多くの人に好評な贈り物のアイディアを紹介!
還暦祝いのプレゼント、何を贈ろうが迷っている方に、実用的なもの、特別感のあるもの、体験型ギフト、健康を意識したもの、心に残るもののカテゴリーで紹介しています。 ライフスタイルや好みに合わせて素敵なプレゼントを贈る参考になれば幸いです。
東山動植物園2025桜の見ごろはいつ?春まつりや桜のライトアップ期間についても紹介!
名古屋市にある東山動植物園は、 約100種類・1000本の桜が咲き誇る名所として知られています。 2025年も「第75回東山動植物園春まつり」が開催され、
地域タグ:千種区
覚王山春祭2025の開催日はいつ?ステージや出店情報、混雑状況も紹介!
覚王山で年に3回(春・夏・秋)開催される人気のイベント「覚王山祭」 2025年の覚王山春祭(かくおうざんはるさい)の開催日が決定しました。 覚王山春祭は、2025年4 月12日(土)・13日(日)の開催です。 覚王山春祭とはどんなイベントな
地域タグ:千種区
道後温泉付近の観光のおすすめは?松山旅行その2道後ハイカラ通りをレビュー!
母と娘で行ってきた、松山・道後温泉への還暦旅行 その1では、セントレアから松山空港と道後温泉駅までの行程を紹介しました。 >>セン
地域タグ:松山市
「道後温泉」還暦旅行 セントレアから道後温泉駅までをレビュー!母娘1泊2日松山旅行その1
娘から還暦のお祝いにと温泉旅行をプレゼントしてもらいました。 目的地は道後温泉。 「道後温泉本館」などの湯めぐりと旅館「道後館」の料理を堪能し、
無人カフェ「ふらりCAFE」はどんなカフェ?池下店の利用方法や店内をレビュー!
最近、名古屋にも急に増えてきた無人カフェ 千種区池下にも「ふらりCAFE」という新しい無人カフェが 2024年12月末にオープンしました。 「ふらりカフェ」は、自販機
無人カフェは、手軽に利用できて自由度が高い新しい形態のカフェです。 この記事では、初めての方でも安心して利用できるよう、無人カフェの基本ルールや使い方、
愛知県蒲郡市のガン封じ寺「無量寺」をレビュー!行き方や見どころを紹介!
愛知県蒲郡市にある無量寺(むりょうじ)は真言宗醍醐派(しんごんしゅうだいごは) の寺院です。
東山動植物園の所要時間はどれぐらい?3世代での楽しみ方効率的な回り方、近くのホテルもご紹介!
東山動植物園は日本有数の規模を誇る動植物園で、動物園、植物園、遊園地の3つが揃った 総合的なレジャースポットです。 東山動植物園全部をゆっくり回ると1日では足りないくらいです。
60代から始めるポイ活アプリのおすすめは? 「モッピー」で簡単お小遣い稼ぎ!
私もポイ活でお小遣い稼ぎ始めたいなぁ~ ポイ活サイトはどこがいいかな~? ポイ活におすすめのサイトやアプリはたくさんありますが、
「ブログリーダー」を活用して、hiyoriさんをフォローしませんか?