chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
The die is cast https://blog.goo.ne.jp/takuya979

福山市、倉敷市、笠岡市ほか国内はもちろん世界中の食べ歩き記録 蕎麦行脚 ラーメン巡礼 うどん遍路 酔いどれ漂流記 丼物をゆく 鰻をめぐる冒険 親子丼放浪記 ランチ

Takuya979
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/08/15

arrow_drop_down
  • そば切り潮凪庵@笠岡「田舎+追加半盛せいろ」「カレー南蛮」

    2024年令和6年最後のお蕎麦は「潮凪庵」「田舎」なんと「チューブワサビ」ではない!これは格段の進歩だお店イチオシ「田舎」いつもは「せいろ+追加半盛田舎」だが今日は逆張りワイルドさ剥き出しのざらついた表面無数に散らばるホシたちビシッと立ったエッジそのまま手繰る新蕎麦の青臭い香りが鼻腔を抜ける田舎ならではの味わい次は真っ黒辛口もり汁に端を漬けて啜る嘉味!「追加半盛せいろ」透き通る肌に散らばるホシ正確に3本を摘み手繰る田舎とは全然異なる繊細な舌触り嘉味!同行者は季節限定「カレー南蛮」嘉味!だそうです陶器の湯桶で出される熱々蕎麦湯サラサラタイプ今年最後の蕎麦美味しくいただきました何より「チューブワサビ」でなくなったことが最高ですごちそうさまですまた来年も通います本日も拙ブログをご覧頂きありがとうございます本年も...そば切り潮凪庵@笠岡「田舎+追加半盛せいろ」「カレー南蛮」

  • 尾道らーめん 満麺亭@福山市「あぶり醤油らーめん」

    2024年令和6年今年のラーメン食べ納めは「満麺亭」今年はレギュラーラーメン全制覇達成締めはやはり僕にとってのデフォルト「あぶり醤油らーめん」むっちゃ辛そうな対面は「辛味噌らーめん3辛」大振りなぷりぷり背脂が水面を覆い尽くす尾道ラーメン甘みを感じるスープ自家製平打ち麺モチモチとした独特の食感は全粒粉によるもの支那竹味玉箸休めに好適注文の度バーナーで炙られるチャーシュー香ばしさがラーメン全体に拡がり美味しさをブースト嘉味!ごちそうさまです2024年最後の一杯堪能しましたもちろん来年も来ます🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜過去食べたメニューあぶり醤油らーめんあぶり塩らーめん濃厚あぶりらーめん濃厚魚介つけ麺台湾らーめん台湾まぜそばとり天ざるらーめん冷し濃厚魚介まぜそば期間限定麻婆まぜそばあぶりチーズワンタン麺パ...尾道らーめん満麺亭@福山市「あぶり醤油らーめん」

  • 福ちゃん@府中市「お好み焼き」

    府中市なう府中は府中でも「広島県府中市」全国で表記が同一の市名は「広島県府中市」と「東京都府中市」そして「北海道伊達市」と「福島県伊達市」この2例を除いてほかにはない閑話休題「福ちゃん」看板は「仕出し宴会福ちゃん」元々は仕出屋さんを兼ねた飲食店だったようだご近所さん常連さんで賑わう店内というかおばちゃんがとても賑やか「お好み焼きそば/肉玉W」*Wとは”そば2玉”のこと「お好み焼き」とは言ってもここは府中市なのでもちろん「府中焼き」「備後府中焼きを広める会」によれば備後府中焼きとはそばはカリカリッ!キャベツたっぷり!ミンチを使ったお好み焼き広島県東部の府中市で、高度成長期に生まれたと言われ、もやしを入れずに、牛や豚の挽肉(ミンチ)と、キャベツをたっぷり使った、そば入りのお好み焼き。ミンチの旨みとキャベツが一...福ちゃん@府中市「お好み焼き」

  • ぶに家 盛たに@福山市「納豆ぶっかけ」

    「盛たに全メニュー制覇計画」ちょっと一休み今日は食べたいものを食べる「納豆ぶっかけ」海外出張から戻ったばかりの体が純日本的食べ物を欲するならば「納豆」でしょ納豆とぶっかけ出汁のマリアージュ五臓六腑に染み渡るビシッと立ったエッジコシの強い讃岐うどんそうそうこれこれ嘉味!納豆菌が身体中を駆け巡り日本人へと戻るのが分かりますごちそうさまですもちろんまた来ます盛たに全メニュー制覇計画第一弾「冷玉ぶっかけ」盛たに全メニュー制覇計画第二弾「梅うどん」盛たに全メニュー制覇計画第三弾「肉ぶっかけ」盛たに全メニュー制覇計画第四弾「チーズ釜たま」盛たに全メニュー制覇計画第五弾「白龍麺(ホワイトドラゴン)」盛たに全メニュー制覇計画第六弾「かやくうどん」盛たに全メニュー制覇計画第七弾「納豆ぶっかけ」盛たに全メニュー制覇計画第八弾...ぶに家盛たに@福山市「納豆ぶっかけ」

  • 中華そば いではら@笠岡市「中華そば」

    2024年「笠岡ラーメン」食べ納めは「いではら」大好きだった「一久」直伝「中華そば」見紛うことなき「笠岡ラーメン」「笠岡ラーメン」といえば親鶏の鶏チャーシューネギはもちろん斜め切り濁りなく透き通る醤油の立った鶏ガラスープ水面を覆うのは黄金色に輝く鶏油存在感を示す大ぶりの支那竹丸新麺業パッツンパッツンの低加水麺まさにパーフェクト嘉味!今年の食べ納めに相応しい一杯でしたごちそうさまですもちろんまたきます☆☆☆(☆☆☆また行きたい☆☆美味しかった☆まずまず×価値なし)営業時間11:30〜15:00定休日月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日)駐車場あり(富士駐車場(無料))笠岡市笠岡2827℡0865-63-7667笠岡ラーメン小山製麺【正規販売店】岡山笠岡のソールフード鶏がらベースのしょうゆ味(3袋/6食入...中華そばいではら@笠岡市「中華そば」

  • 立喰そば・酒処 つきじ亭@羽田空港第2ビル「きつねそば」

    「ドイツ飯を食べないドイツ出張」奇跡的にミッション達成さあ帰ろうお供はスター・ウォーズ・ジェット12時間後羽田なう「つきじ亭」「きつねそば」+サーヴィス「揚げ玉」ドイツ飯は食べなかったけれど現地ではとても美味しいと感じる日本食を食べてきたけれどその何十倍も安いこの立食い一杯の足元にも及ばない嘉味!やっとに日本人に戻りました☆☆☆(☆☆☆また行きたい☆☆美味しかった☆まずまず×価値なし)営業時間7:00~22:30定休日年中無休大田区羽田空港3-4-2羽田空港第2旅客ターミナルB1℡03-6428-9118にほんブログ村中国地方ランキングハズブロ(HASBRO)スター・ウォーズSTARWARSブラックシリーズマンダロリアン(マンダロアの鉱山)、ス...スター・ウォーズ:マンダロリアン:スター・ウォーズを題材...立喰そば・酒処つきじ亭@羽田空港第2ビル「きつねそば」

  • The new TAKUMI München@München「Miso Ramen」

    「ドイツ飯を食べないドイツ出張」も最終日フィナーレに選んだお店は最早ミュンヘン出張の定番となったお店「匠」寒い中ドイツ人が行列に並んででも食べたい店一番搾りで乾杯!「たこ焼き」「餃子」「唐揚げ」いつものメニューをいつも通り美味しくいただく幸せ「味噌ラーメンたまごトッピング」出張最終日ともなれば味噌が恋しいそんな僕の想いを優しく溶かしてくれるスープあぁ五臓六腑に染み渡るドイツの皆さんも大好きチャーシューなんならドイツ定番料理の一つに加えていただいてOKですよ麺は札幌西山製麺直送嘉味!ごちそうさまですついに「ドイツ料理を食べないドイツ出張」完遂!やっと明日朝には日本向け出発です☆☆☆(☆☆☆また行きたい☆☆美味しかった☆まずまず×価値なし)営業時間11:45〜21:00定休日月曜日・火曜日Gabelsberg...ThenewTAKUMIMünchen@München「MisoRamen」

  • Augustiner-Keller@München「Frohe Weihnachten!」

    FroheWeihnachten!MerryChristmas!メリー・クリスマス!「ドイツ料理を食べないドイツ出張」ではあるが美味しいビールは飲みたいミュンヘンで美味しいビールといえば「Augustiner-Keller」土曜日のお昼時多くのミュンヘンっ子たちで賑わう店内乾杯!嘉味!この一杯だけのために寒い中やってきましたさぁ喉が潤ったのでミュンヘンのクリスマス散策に戻りましょう☆☆☆(☆☆☆また行きたい☆☆美味しかった☆まずまず×価値なし)営業時間10:00〜0:00Arnulfstraße52,80335München,ドイツ℡+4989594393にほんブログ村中国地方ランキングAugustinerMrLonzMrLonz AugustinerMrLonzMrLonz AugustinerMrLo...Augustiner-Keller@München「FroheWeihnachten!」

  • 喜丁 KICHO@München「鰤のかま焼き」

    FürthからMünchenへMünchenに来ても「ドイツ飯を食べないドイツ出張」は続く「喜丁」乾杯!今宵の客は僕たちを含め日本人三組フロア係の尾根遺産も日本人まるで日本の居酒屋にいるような錯覚に陥る心が落ち着けば自然と酒もススムそうそう餃子の焼き加減というのはこうでなくっちゃいけない唐揚げも当然アツアツ定番だけでなくこの店ならではの料理もいただこう「鰤のかま焼き」こんなものまでいただけるなんて夢のようなレストラン「牡蠣フライ」大振りな牡蠣どこ産か分からないがどこ産であっても牡蠣はフライにすれば世界最強タルタルソースではなく中濃ソースこれも僕にはストライク「豚の角煮」ドイツの皆さん豚はこうやって食べれば最高ですよそして細巻きをつまみながらワインで流す〆は「鍋焼きうどん」嘉味!ごちそうさまですしっかり酔っ...喜丁KICHO@München「鰤のかま焼き」

  • Pinzimonio@Fürth「PIZZA」

     「ドイツ飯を食べないドイツ出張」4日目のディナー「Pinzimonio」乾杯!イタリアンレストランでもドイツビール向こうの席では地元のセレブリティーらしきマダムたちの女子会僕たちも品よくグラスを重ねる赤・緑クリスマスらしい彩のピッツァいや白もあるからイタリアンカラーか美味しい料理にワインもススム嘉味!ストーンヘンジのような「ティラミス」でごちそうさまですお腹いっぱいになりましたクリスマスマーケット散策しながらホテルに戻ります☆☆☆(☆☆☆また行きたい☆☆美味しかった☆まずまず×価値なし)営業時間 11:30~14:3017:00〜23:00Gustav-Schickedanz-Straße7A,90762Fürth,ドイツ℡+499119792067にほんブログ村中国地方ランキング【PIZZAFEST最...Pinzimonio@Fürth「PIZZA」

  • Japanisches Restaurant KomeKome@Nürnberg「串かつ」

    「ドイツ飯を食べないドイツ出張」3日目のディナー今宵はドイツの友人のリクエストで「和食」「KomeKome」ニュルンベルクではこのお店一択ローカルで満員の店内一番搾りで「乾杯!」「たこ焼き」説明小麦粉のダンプニングの中にタコが入っている上にかかっているのは日本独特の甘辛いソース中はマグマのように熱いので十分気をつけろ忠告通り用心深く口に運ぶ友人たちLecker!(嘉味!)気に入ったようだ「串カツ」説明は串刺しにした日本版シュニッツェル日本オリジナルの調味料「味噌」をつかったソース一人の友人が「串カツ」を甚く気に入りもう一皿おかわりもちろんLecker!「唐揚げ」「KFCよりもこちらのほうが断然いい」Lecker!「餃子」説明は日本のダンプニングオリジナルは中国だがそちらは茹でる日本では焼いて食べるのが一般...JapanischesRestaurantKomeKome@Nürnberg「串かつ」

  • ミュンヘン空港なう

    帰国しますミュンヘン空港なう

  • LA TASCA@Fürth「Paella」

    ドイツ飯を食べないドイツ出張2日目のディナー「LATASCA」スペイン料理ローカルで賑わう店内乾杯!もちろんスペインビールスペイン料理のお楽しみはtapasスパニッシュワインであわせる想定よりもかなり早く「パエリア」到着これで二人前一体どれくらい食べるんだ!の世界その後も続々料理で埋め尽くされるテーブルとどめは「エビのアヒージョ」嘉味!ごちそうさまですどの料理も美味しかったですがパエリア最高!もちろんまた来ます☆☆☆(☆☆☆また行きたい☆☆美味しかった☆まずまず×価値なし)営業時間17:30〜23:00Friedrichstraße20,90762Fürth,ドイツ℡+49911740560[冷凍]4人前ミールキットRF1ルフフフ6種の魚介のパエリアキット冷凍料理キットロック・フィールド モランボン地中海...LATASCA@Fürth「Paella」

  • Italiano A Tavola !@Nürnberg「Penne all`arrabbiata」

    ドイツ飯を食べないドイツ出張初日のディナーは「ATavola!」ローカルで賑わう英語が通じないイタリアンバー乾杯!イタリア人のオーナー,シェフ,ウエイトレスだから料理は間違いないそしてワインも豊富長旅に疲れた体の五臓六腑に染み渡る嘉味!時差ボケバリバリでも美味しくいただきましたごちそうさまです☆☆☆(☆☆☆また行きたい☆☆美味しかった☆まずまず×価値なし)営業時間11:00〜22:00定休日日曜日Theresienpl.7,90403Nürnberg,ドイツ℡+49911337687にほんブログ村中国地方ランキングアロマフレスカ銀座ペンネアラビアータ270g×5個【原材料】めん[マカロニ(イタリア製造)]、トマトソース、にんにく、パセリ、唐辛子、食塩、バジリコ、...KK企画 青の洞窟Piccolino魚...ItalianoATavola!@Nürnberg「Penneall`arrabbiata」

  • Peter Pane@Fürth「HOLZFÄLLER」

    ドイツフュルト到着今回の出張のテーマは「ドイツ飯を食べない」最初のランチは「PeterPane」ハンバーガーショップ乾杯!長旅お疲れ様でしたドイツ飯はナシだがもちろんドイツビールはアリ「フライドオニオンとフライドガーリックのハンバーガー」ヴォリューム半端なし当然ビールおかわり嘉味!ごちそうさまです長いドイツの日々が始まりました☆☆☆(☆☆☆また行きたい☆☆美味しかった☆まずまず×価値なし)営業時間12:00〜22:30Rudolf-Breitscheid-Straße16,90762Fürth,ドイツ℡+4991121656010にほんブログ村中国地方ランキングピーター・パンダイヤモンド・コレクションブルーレイ+DVDセット[Blu-ray]ディズニーHappinet ピーター・パン(吹替版)クライド・ジ...PeterPane@Fürth「HOLZFÄLLER」

  • ザルツブルクなう

    ミュンヘン経由でザルツブルクに到着日曜日の朝だけあって人出は少ないですね寒くても特設スケートリンクには子供たちがたくさんいます漸くクリスマスマーケットも店開きを始めたようですモーツァルト生家まえの観光客もまばらですザルツブルクなう

  • ミュンヘン空港なう

    14時間を超えるフライトやっとミュンヘンに到着しました頼まれたStarbucksのマグも早々にゲット!ミュンヘン空港なう

  • 行ってきます!

    ラウンジ12月の新メニュー和食チャージも忘れずにカクテルも「和」嘉味!行ってきます!行ってきます!

  • 備後焼きそば本舗 やまもと商店@福山市「ぶちうま定食」

    粉もの気分「やまもと商店」ほぼ焼きそば一本で生業を立てる福山では珍しいレストラン「ぶちうま定食」ヘタレの僕がなぜご飯と味噌汁の定食にするのかといえばとっても濃くて塩っぱいので箸休め的にご飯を挟まなければ咽帰りそうだから青海苔削節紅生姜トッピング嘉味!ですがご飯よりもビールが合いそうですごちそうさまです向こうの席でアニキが食べているおでんがとっても気にかかります次回は焼きそばやめておでんにしてみようかな☆☆(☆☆☆また行きたい☆☆美味しかった☆まずまず×価値なし)営業時間11:00~14:0017:00~21:00定休日火曜日駐車場あり福山市多治米町1丁目10-7℡084-971-8999にほんブログ村中国地方ランキング「冷凍」日清焼そばスパイシーソース1人前×10日清食品冷凍日清食品冷凍 【冷凍】マルちゃ...備後焼きそば本舗やまもと商店@福山市「ぶちうま定食」

  • 尾道らーめん 満麺亭@福山市「辛味噌らーめん」

    今日のラーメンは「満麺亭」あれ?大将がいる「水曜日は弥七定休なんです」両店掛け持ちなんですね「弥七はまだオペレーション定まっていないんですよ」そうですか大変なんですね「辛味噌らーめん2辛」辛さは1〜3辛がある辛さに滅法弱い僕は1辛を選択するのが常套ではあるが折角「辛味噌らーめん」を食べるのだからと勇気を振り絞り2辛をチョイス”それなら3辛にすべきだろ”というツッコミは不要辛さの源は丼中央に聳える赤い山赤富士などという風雅なものではなく(恐らく)台湾ラーメン/台湾まぜそばに使っている「台湾ミンチ」の山に唐辛子を宛ら雪のように振りかけた灼熱地獄の山支那竹と味付け煮卵を箸休め的に口に運ぶが流れる汗は止まらない麺を手繰りコクある味噌スープを啜る辛いとても辛いのだが嘉味!食べ終わった後のスープは真っ赤っかになってい...尾道らーめん満麺亭@福山市「辛味噌らーめん」

  • 中国料理 五十番@福山市「酢豚定食」

    十数年ぶりに訪問し今やランチローテーションの一角を担う存在となった老舗町中華「五十番」今日も満席「酢豚定食」お店が人気な理由はリーズナブルでヴォリューム満点そしてちゃんと作ってくれること嘉味!ごちそうさまです町中華ランチお腹いっぱいになりましたまた来ますPayPay使えます☆☆(☆☆☆また行きたい☆☆美味しかった☆まずまず×価値なし)営業時間11:30~14:3017:00〜20:50定休日木曜日駐車場あり福山市多治米町1-10-11電話084-953-7934にほんブログ村中国地方ランキング[冷蔵]日本ハム中華名菜酢豚190g190g日本ハム RR伊藤ハム黒酢酢豚200g×4パック800gサンクスシールセット内容量:800g(200g×4袋)伊藤ハム 江戸清おうちで中華総菜セットエビチリ2袋酢豚2袋横浜...中国料理五十番@福山市「酢豚定食」

  • 拉麺プカプカ@福山市「魚介つけめん」

    デフォルトのラーメンが¥1,000オーヴァー(2024年11月現在)にも関わらず若い人を中心に多くの待ち客ができる「ぷかぷか」美味しくて仕事も丁寧なので納得の値段ではあるがここ福山にあっては破格ではなかろうか「魚介つけめん」超濃厚ドロドロ魚介つけ汁粘度だけでなくもちろん味も濃い超ツルツル太麺箸から滑り落ちる可能性が高くつけ汁のリバースが洋服に着弾すると想像を絶する結末が待っているつけ汁の中に潜む大きくて分厚い「炙りチャーシュー」炙りたてなので超熱々香ばしくそしてほろほろと崩れていくくらい柔らかい嘉味!そしてヴォリューム満点「スープ割り」をお願いすれば温め直してくれた上に刻み玉ねぎを入れてくれるこれで¥1,150(税込2024年11月現在)はリーズナブルだと思う「ぷかぷからーめん」これがデフォルトのラーメン...拉麺プカプカ@福山市「魚介つけめん」

  • パスタ食堂 アントロワ@岡山市「ランチセット」

    天満屋岡山本店から徒歩3分オランダ通り「アントロワ」2階は吹抜け天井のソファー席女子率(僕を除き)100%パスタ食堂だけあってランチは全てパスタとドリンクのセット「きのことアサリの柚子オイルパスタ」女子力上がりそうなルックスパスタはちゃんとアルデンテその名の通りきのこもアサリもいっぱい後口に仄かな柚子の香「海老とホタテの明太子パスタ」嘉味!ごちそうさまですしっかり女子力アップしました☆☆(☆☆☆また行きたい☆☆美味しかった☆まずまず×価値なし)営業時間11:00~15:0017:00~22:00定休日なし駐車場なし岡山市北区表町1-9-67℡086-953-4696高知県産ゆず農家直送ご家庭用2kg◆商品内容・高知県産ゆず農家直送ご家庭用2kg店盛商会 高知県産黄色柚子(きいろゆず)10~15玉入り約1....パスタ食堂アントロワ@岡山市「ランチセット」

  • Mercedes me Haneda Airport The Minatoya Lounge@羽田空港第2ビル「冷たい肉そば」

    羽田空港でお昼ごはん「TheMinatoyaLounge」「冷たい肉そば」迫力満点の丼肉の上にはざく切りネギ胡麻刻み海苔太い田舎蕎麦厚いラー油膜に覆われたつけ汁にどっぷり浸して啜る痺れる辛さが堪らない暫し辛さを楽しんだら温泉卵投入一気にマイルド辛さに弱い僕にはちょうどいいレヴェル嘉味!セルフ式の蕎麦湯をカウンターで作るごちそうさまです本日も美味しくいただきましたもちろんまた来ます☆☆☆(☆☆☆また行きたい☆☆美味しかった☆まずまず×価値なし)営業時間8:30~21:30定休日不定休大田区羽田空港3-4-2第2旅客ターミナルマーケットプレイス地下1階伝説の名店『港屋』を再現!『蕎麦専用ラー油』国産唐辛子の石臼挽き一番搾り米油、ごま油、一味唐辛子、グレープシードオイル、甜菜糖、醤油港屋の味を再現『蕎麦専用ラー...MercedesmeHanedaAirportTheMinatoyaLounge@羽田空港第2ビル「冷たい肉そば」

  • そば席 御清水庵 あん彦@逗子葉山「おろしそば」

    逗子葉山「御清水庵あん彦」御清水は福井県大野市泉町にある湧水「御清水庵」と聞いて僕が最初に思い出すのは日本橋の越前そば店「御清水庵清恵」店主は福井県の「御清水庵」と「御清水庵清恵」で修行したという「越前おろしそば」野趣溢れるルックス福井県産蕎麦粉のみを使った外二そば辛味大根おろしに出汁を加えたつゆ薬味はネギ・削節こちらはつゆをかけるのではなくつけて食べるスタイル太い蕎麦をどっぷり浸し啜る鼻に抜ける大根の辛味新蕎麦ならではの強い蕎麦の香豊かな出汁風味嘉味!湯呑で出される蕎麦湯大根の辛さがアクセントごちそうさまです越前そば堪能しました機会があればまた来ます☆☆☆(☆☆☆また行きたい☆☆美味しかった☆まずまず×価値なし)営業時間11:00〜15:0017:00〜21:30定休日火曜日・第四水曜日駐車場あり(普通...そば席御清水庵あん彦@逗子葉山「おろしそば」

  • そば処 弥七@福山市「肉そば」

    風車の弥七はTBS系列の時代劇「水戸黄門」に登場する架空の忍者佐々木助三郎や渥美格之進と異なり特定のモデルは存在しない松之草村小八兵衛がモデルであるとする俗説があるがこれは誤りである出典:Wikipedia「弥七」以前のエントリーで「松之草村小八兵衛」がモデル説を披露したが小八兵衛の出自が弥七に酷似していたことから墓が所在する集落の者がテレビドラマを見て小八兵衛が弥七のモデルに違いないと思い原形をとどめないほど改造を施しまた地元の郷土史家の業績を強調することにより風車の弥七の墓と称する観光スポットとしてとして整備したものに過ぎないものであるWikipediaに一刀両断にされた「肉そば」蕎麦にトッピングされるのは「牛肉のしぐれ煮」たっぷりの刻みネギ海苔煎りゴマ蕎麦は小麦粉と蕎麦粉を半分ずつ配合した五割蕎麦デ...そば処弥七@福山市「肉そば」

  • ベトナムゴハンアンバーAnh Ba@福山市「古都フエの辛いうどん」

    ベトナム社会主義共和国はベトナム共産党一党独裁下にある「アンバー」ベトナムはフランス領インドシナ連邦に属していたのでフランスの食文化の影響を強く受けていてご飯は美味しい「古都フエの辛いうどん」うどんって日本のうどん?「いえうどんみたいに太いベトナムのライスヌードルです」それってフォーよりも太い麺ということ?「そうです」ベトナムの都市フエ名物の米粉麺と牛肉を用いた料理「ブン・ボー・フエ」ブン:ビーフンボー:牛フエ:都市名 要するにフエの牛肉うどん確かに麺はフォーよりも太く円形に近い辛さは辛いものが苦手な僕でも麺を啜ることができるレヴェルパクチーを乗せレモンを絞れば一気にアジアンテイスト嘉味!「ミニ角煮ライス」アジアンな香辛料norồi.ベトナムゴハンしっかりいただきましたまたきます☆☆☆(☆☆☆また行きたい...ベトナムゴハンアンバーAnhBa@福山市「古都フエの辛いうどん」

  • 純そば 一風庵@奥出雲「割子」

    新蕎麦の季節こんな時こそ出雲そば食べに行こう「一風庵」まもなく口開けの時間店の前にはすでに多くのお客さんずらっと並ぶ他県ナンバー入り口脇のタッチパネルで順番予約この時点で24番目待ち時間90分順番が近づけばスマホに連絡が来るシステムありがたい注文もテーブルのタブレット奥出雲でもデジタル化の恩恵ありがたい2009年訪問時は簡単に食べられた一日限定15食「野の香」当然売り切れ「割子」割子は三枚・四枚・五枚がある折角なので四枚を選択ビシッと立ったエッジ粗挽きざらついた表面ワイルドなルックスネギ・削り節・刻み海苔薬味を乗せたら徳利の「そばつゆ」をひと回し見た目通り舌に感じるざらつき最高野趣溢れる新蕎麦の香り喉に感じる穀物感嘉味!「ゆばそば」丼を覆い隠す湯葉嘉味!湯呑で出される蕎麦湯蕎麦と一緒に出されるので残念なが...純そば一風庵@奥出雲「割子」

  • むすび むさし福山箕島店@福山市「活地海老天麩羅うどん定食」

    日本人の主食は米そう米食べよう!「むさし」いつもはテイクアウトのお客さんが多く店内で食べている人が少ないのだがほぼ満卓「活地海老天麩羅うどん定食」”米食べよう!”と言っておきながらのうどん定食。。。おむすびのお店故選択肢が少ないのは悲しい性今日は「俵むすび」を食べたいのだが単品以外は「昆布うどん」「活地海老天麩羅うどん」との定食しかない火傷するくらい熱いうどんを啜りふんわり俵むすびを齧る嘉味!ごちそうさまです次回は「天むす」をおかずに「俵むすび」食べてみようかなまた来ます☆☆☆(☆☆☆また行きたい☆☆美味しかった☆まずまず×価値なし)営業時間11:00〜19:00定休日水曜日・隔週火曜日駐車場あり福山市箕島町5816-103℡084-971-6340にほんブログ村中国地方ランキング名古屋食糧天むす(50g...むすびむさし福山箕島店@福山市「活地海老天麩羅うどん定食」

  • Weihnachtsmarkt@Augsburg アウグスブルクのクリスマスマーケット

    10数年ぶりにアウグスブルクに来ましたこちらのクリスマスマーケットも賑やかです今日は寒いのでグリューワイン必須ですアウグストゥス帝も見守ってくれていますWeihnachtsmarkt@Augsburgアウグスブルクのクリスマスマーケット

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Takuya979さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Takuya979さん
ブログタイトル
The die is cast
フォロー
The die is cast

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用