chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Marvelous Act(2) https://marvelousact.hatenablog.jp/

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。

ゆた
フォロー
住所
新潟県
出身
新潟県
ブログ村参加

2024/05/17

arrow_drop_down
  • Google Chromeでセキュリティエラーが出たのはなぁぜなぁぜ?セキュリティエラーに狼狽えた日。

    このMarvelou Actブログはこの「はてなブログ版」と「FC2版」があるのですが、今日古いパソコンでFC2版の方を見ようとしたら、 偽のサイトにアクセスしようとしています i6i.netでは、悪意のあるユーザーによって、ソフトウェアのインストールや個人情報パスワード、電話番号、クレジットカードなど)の入力といった危険な操作を行うよう誘導される可能性があります。詳細 セキュリティで保護されたページに戻る と、セキュリティエラーが出てしまいました。あれ~?なんでやねん!わけわかりません。昨日までは何ともなかったのに。しばし狼狽えました。普段Google ChromeでWebブラウジングをして…

  • GWを前にして「新潟の釣りブロガーさんアンテナ」をプチリニューアル。新潟の釣り船ブログもチェック出来るようにしました!

    「新潟の、釣り船ブログもチェックしたいよなぁ…」と以前から言われていた事もあり、「新潟の釣り船ブログアンテナ」を作りました!新潟県は長い海岸線を持つのでさぞかしたくさんの釣り船(遊漁船)があるのだろうと思っていたら、釣果情報などのブログを運営している釣り船さんが意外に少なくて、皆様どうやって遊漁船を選んでいるのだろうか?!と以前から思っていました。ボクは遊漁船を使わないので後回しになっていましたが、やっと重い腰を上げて作りました。とは言ってもまだβ版かな。 とりあえず、新潟の釣りブロガーさんアンテナのページの下部に表示させるようにしました。 marvelousact.hatenablog.jp…

  • 釣り場へ向かう日、コウイカ狙ってみるものの、

    NEXT21や古町ルフルを見つつ釣り場に向かうとある日、1週間ぶりに海へと。 染井吉野の後はやはりこちらですな。 熱い戦いを見せているプロ野球、横浜DeNAベイスターズ推しのボクですが、雨の横浜スタジアムでの熱闘で阪神タイガースに2日連続で負けてしまい、またファームリーグのOisix(オイシックス)新潟アルビレックスBCも初年度という事もあり今ひとつピリッとせず、ここの所悔しい思いをしています。全く、山崎康晃がワンナウトも取れないなんて…。 さて、釣りです。 事前情報では、 ①ようやくアジが回ってきて、暗くなってからはバカスカ釣れている ②コウイカも上がり始めた との事でございました。 ボクの…

  • 4月27日に日和山浜でハマベリングオープンイベントが行われるそうですよ。海岸の新たな魅力を楽しむイベント、家族で楽しめる日和山の新しい遊び場も。

    桜の花も散りかけて、いよいよぽかぽかな活動シーズンとなりました。新潟市中央区の日和山浜(新潟市西海岸)の海もキラキラと輝いております。もうすぐ日和山突堤群も解放となる見込みで、楽しみが湧いてきます。そんな中、新潟市中央区の公式LINEでこんな情報が。「ハマベリング」という活動があるのですがそのオープニングイベントが行われるとの事ですよ。 西海岸公園に、海を眺めながら楽しめるブランコや、子どもに大人気の「ふわふわドーム」など新しい遊具が登場!更に、西海岸公園の海岸線沿いに、駐車場80台を増設。 新しい遊具や駐車場の完成を記念して、多くの皆さんに公園で楽しんでもらえるようGW初日の4月27日(土曜…

  • 待望の日和山浜の新潟市西海岸突堤(第1~第5)通称日和山突堤の解放は4月20日(土)

    皆様待望の日和山突堤が今年も解放されますよ~!なかなか「国土交通省 北陸地方整備局 新潟港湾・空港整備事務所」のサイトでアナウンスされなかったので今年の発表は遅いな、と思っていたら、「新潟県新潟地域振興局」のFacebookで2日前に発表されていました。 今週に入ってからのこのblogの検索ワードランキング(Googleサーチコンソール調べ)は圧倒的に「日和山」だとか「日和山突堤 解放」とかの、とにかく日和山というワードばかりで、皆様気になっているのだなぁ…!としみじみ思います。なんせ漁港は釣り禁止・立ち入り禁止ばかりのこの酷い新潟県の中でオフィシャルに釣りをして良い場所は貴重ですものね。 い…

  • とある日の午後、遠投フロートアジングしたけれど潮風を感じながらのナマコday。

    とある日の午後、約2週間ぶりに海へ。色々と雑多に忙しくしていたのでとりあえずストレス解消の意味も込めて海を見たくなったのです。 とりあえず新潟市某所の海へ着くと、黄砂の影響でしょうか、普段は見える佐渡ヶ島が見えません。こんなに晴天なのに酷いものです。海に着いたのは15時前、これから2時間ほどアジを狙ってみます。先に来ていたHさんにご挨拶がてら情報収集、それによると18時を過ぎないとあまりアタらないらしい。まだ群れが小さくて足も早いみたいです。という事で、あまり期待せずにタックルを組み立てます。この日もシマノ・ソアレウルトラシュートという重心移動装置付きのフロートを使用したフロートリグでございま…

  • 釣り大会が行われるみたいですよ。日和山突堤での春のファミリー向けのイベント情報 #新潟市

    ライフジャケットは必須です! という事で4月27日(土)に新潟市中央区の日和山第1突堤で釣り大会が行われるみたいです、というのが何と新潟市のホームページにも載っていました。それによりますと、釣り大会の他にバーベキューや水上バイクの体験会等もあるみたいで、特にファミリー層には突き刺さるイベントみたいですよ~。冬期は閉鎖されていた新潟市西海岸突堤、通称日和山突堤の第1から第5までの解放が、ちょうどゴールデンウィークを前にして解放される時期なので、まさにシーズンのオープニングを飾るイベントとなりそうですね。 「ハマベリング!!!エンジョイ釣り大会」 【日時】2024年4月27日(土曜)午前7時~午前…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆたさん
ブログタイトル
Marvelous Act(2)
フォロー
Marvelous Act(2)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用