ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
12月の遠距離介護の帰省 雪のため急遽高速バスで帰省する
ちーたむ 12月の遠距離介護の帰省。実家は降雪地域。普通タイヤの私の車では帰省できず、急遽バスを予約して帰省し
2024/11/30 05:47
遠距離介護の帰省の姉へのちょっとした愚痴
ちーたむ 今回、姉が帰省した際に、「認知症母がディサービスで便失禁しちゃって、借りた衣類を返せるように」ってお
2024/11/29 05:00
認知症母の初めての便失禁の原因 疑惑から核心へ
ちーたむ ここ最近便失禁の話ばっかりだけど、初めての便失禁の原因が分かったかもしれない 母の下痢からの便失禁
2024/11/28 05:00
老老介護の父と認知症母の嫌がらせ??
ちーたむ 父は人の身体がしんどい気持ちが全然分からない人。だから、認知症母の不調を父への嫌がらせだと思うみたい
2024/11/27 05:00
認知症母 初めての便失禁 Part2
ちーたむ 前回からの続きのお話。土曜日のディサービス中にどうやら便失禁したみたいで帰宅。その時の対応のお話 デ
2024/11/26 05:00
認知症母 初めての便失禁 Part1
ちーたむ 認知症母は、身の回りのことだけは自分でできる?のが、我が家にとっては救いだったりする。でも、今回初め
2024/11/25 05:00
認知症母 ペット用カメラ検討した方が良い?
ちーたむ 先日の父の電話で、母が夜間起きて行動してることがあるらしい疑惑。まだ大きな問題行動ではないけど、ペッ
2024/11/24 05:00
遠距離介護の作り置き 果物をなるべく食べてもらう工夫
ちーたむ 実家の周りの特産物にリンゴがある。そして、昔っから冬になるとみかんやりんごは何かともらえる我が家。ほ
2024/11/23 05:00
老老介護の父 ストレスで飲酒再開
ちーたむ 大腸がんだった父は手術の前から禁酒始めたけど、どうやらお酒が無いと寝れないみたいで、また飲酒再開して
2024/11/22 05:00
私のがん検診
ちーたむ 今回は老老介護中の父や認知症母の話ではなくて、私のがん検診のお話。 がん検診 私のがん検診は去年まで
2024/11/21 05:00
認知症母の服装 パジャマみたいな普段着みたいな服
ちーたむ 認知症母に買う服は、パジャマできてもいいような服、普段着でもいいようなパジャマを買うようにしてる 認
2024/11/20 05:00
老老介護の父のための年末の旅行計画
ちーたむ 何だかんだ言って、老老介護で大変な父。今年の年末年始に旅行を計画してもらったけど、行けるといいなぁ
2024/11/19 05:00
老老介護の父との電話 精神的な原因がいいのか悪いのか
ちーたむ 金曜日の受診で血栓も無くなってて、安心したし、ひとまず父に電話してみることに 前々回、前回からの続き
2024/11/18 05:00
老老介護の父 血栓を指摘された後の受診
ちーたむ 15日の受診の結果が家族LINEに。とりあえずいろんな予定は新たに入れずに、父の結果を待つことに。は
2024/11/17 05:00
大腸がんだった父、定期フォロー検査で新たな指摘を受ける
ちーたむ 大腸がんで去年手術して、定期フォロー中の父、検査で脳梗塞のリスクを指摘された 大腸がんだった父の定期
2024/11/16 05:00
11月の遠距離介護の食事 認知症母が少しでも食べれるように工夫したけど・・・
ちーたむ 昨日は冷凍作り置きを紹介したけど、帰省中の食事、食事量が減った母に少しでも食べてもらうように工夫した
2024/11/15 05:00
11月の認知症母と老老介護の父のための作り置き
ちーたむ 11月の遠距離介護の帰省でも思う存分作り置き料理を作ってきました。前回アイラップ(食品を入れて冷凍と
2024/11/14 05:00
11月の遠距離介護の帰省 猫のトイレの消臭対策
ちーたむ 私は猫を二匹飼ってるけど、そんなにトイレ臭は気にならないんだけど、なぜだか実家は一匹なのにトイレ臭が
2024/11/13 05:00
11月の遠距離介護の帰省 黒カビ問題とできない理想
ちーたむ 実家に帰省で最近の悩みはキッチンのシンクに桶と、お風呂のマット。黒カビがあっても父は気づかないみたい
2024/11/12 05:00
11月の遠距離介護の帰省 老老介護の父の愚痴を聴く
ちーたむ 帰省3日目の月曜日、昨日のブログで書いたけど母は18時半に寝ちゃったし、父との会話に付き合うことに
2024/11/11 05:00
認知症母、微妙な違和感
ちーたむ 遠距離介護帰省中の月曜日の祝日色々動いたせいか、母は少し疲れ気味。なんだか少し様子が変な夜だった 祝
2024/11/10 05:00
認知症母、待てない・選べないでイライラしてしまう
ちーたむ 11月の遠距離介護の帰省、帰省2日目の日曜日の午後はやることが無いし、無印良品の10%OFF週間だっ
2024/11/09 05:00
11月の遠距離介護の帰省 老老介護の父、探すより買うから物が増えるー箒の呪いー
ちーたむ 帰省中の日曜日、父の運転で父の車に乗ったんだけど・・・父があるものを購入してました。我が家の物が増え
2024/11/08 05:00
11月の遠距離介護の帰省 美容院3回目と秋祭りに行く
ちーたむ 日曜日は可能なら美容院に連れて行きたいし、車で20分くらいのところで秋祭りも開催されるとの噂。もう美
2024/11/07 05:00
11月の遠距離介護の帰省 認知症母の贅沢なおやつの食べ方
ちーたむ 認知症になった母は無性に甘いものを好んで食べるんだけど・・・おやつを食べる量が結構多いのと、食べ方が
2024/11/06 05:00
11月の遠距離介護の帰省 老老介護の父のあり得ない発言に激怒する
ちーたむ 帰省中の土曜日の午後、妹と父と私の3人で会話をしている時に、あり得ない行動をしていることが発覚した父
2024/11/05 05:00
11月の遠距離介護の帰省 鳥の目・虫の目・魚の目
ちーたむ 今回の11月の帰省は、11月2日から5日まで。母のディサービスのお休みに合わせて前日入り、休み明けの
2024/11/04 05:00
老老介護の父の成長 母のディサービスについて自分で問題を解決する
ちーたむ ディサービス1年、ショートステイ半年経って、父も色々慣れてきた。今まで娘にワンクッション相談してたの
2024/11/03 05:00
老老介護の実家 姉と私と父の価値観の違い
ちーたむ ちょっとここ最近、姉と私の違いみたいなことを書いてて続いてるけど、前々から感じてた価値観の違いは老老
2024/11/02 05:00
認知症母 食が細くなる
ちーたむ 10月の帰省で思ったけど、母は食事の食べる量が減ってしまった。次回の帰省で何を作ったら食べてくれるか
2024/11/01 05:00
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちーたむさんをフォローしませんか?