2024年9月4日 パキスタンのフンザを代表する町「カリマバード」を2023年9月に旅した記録です。壮大な景色に没入できるトレッキングも最高でした!フンザ旅行の計画を立てやすくなると思うのでぜひご覧ください♪
![]() |
https://www.instagram.com/mo_hu626/ |
---|
2024年9月4日 パキスタンのフンザを代表する町「カリマバード」を2023年9月に旅した記録です。壮大な景色に没入できるトレッキングも最高でした!フンザ旅行の計画を立てやすくなると思うのでぜひご覧ください♪
ローカルミニバス旅!フンザ(カリマバード)への行き方②(2023年9月)
2024年7月28日 イスラマバードからフンザへの行き方をまとめました。地獄の24時間長距離バスではなく、ローカルバスを乗り継ぎ5日間の旅記録パート2です。どのようなルートで移動したか値段や注意点など、実際に旅行する人の助けになれば幸いです!
イスラマバードからフンザ(カリマバード)への行き方①(2023年9月)
2024年7月9日 イスラマバードからフンザへの行き方をまとめました。地獄の24時間長距離バスではなく、ローカルバスを乗り継ぎ5日間の旅記録です。どのようなルートで移動したか値段や注意点など、実際に旅行する人の助けになれば幸いです!
2024年4月24日 パキスタンの首都イスラマバードに到着✨安い交通手段や美味しいレストラン、宿情報など日本語情報が少ないイスラマバード情報をまとめました!
地域タグ:パキスタン
2024年3月22日 インドから陸路国境を越えパキスタン・ラホールに到着!ネットやインフラ事情、レストラン、観光、交通手段などなど…必要な情報をすべてまとめました!ラホール行くならこれ読めば大丈夫👍
地域タグ:パキスタン
2024年2月27日 2023年9月にインドのアムリトサルからパキスタンへ陸路国境越えをしました。ワガボーダーからラホールまでの交通手段など参考になればうれしいです
地域タグ:パキスタン
2024年1月29日 2023年8月~1か月間インド北部を女一人旅してきました!(訪れた都市:デリー、ラダック、スリナガル、アムリトサル)カオスなインドでどんな事件が起こったか、どう対応したか、インド旅行1か月でいくらかかったか、ぜひ参考になればうれしいです。
地域タグ:インド
2024年1月1日 2023年9月インドのスリナガルからアムリトサルへ陸路移動しアムリトサル観光した記録です。アムリトサルの見どころであるシク教の黄金寺院とワガボーダーのフラッグセレモニーについて注意点など詳しく紹介しています!
地域タグ:インド
2023年12月28日 2023年9月にスリナガル市内観光とナラナへ本格的なハイキングに行ってきました。スリナガル市内のおすすめの観光地情報とスリナガルの大きな魅力である大自然をナラナで楽しんできた記録です。ぜひ参考にしてください。
地域タグ:インド
インドのスリナガル空港から市内への行き方・ダル湖ハウスボード滞在記
2023年12月13日 2023年9月にインドのスリナガルでハウスボードに宿泊した滞在記です。ハウスボードの楽しみ方、スリナガル空港から市内へ安く移動する方法をまとめました。
地域タグ:インド
ヌブラ谷ディスキットへの行き方・ホテル情報・日帰りフンダル散策
2023年11月23日 レー旅行の代表的な観光地の1つヌブラ谷を旅行した記録です。ヌブラ谷の玄関口ディスキットから砂漠のあるフンダルへ徒歩とヒッチハイクで行きました。Googleマップにはないキャメルサファリへの最短ルートも載せています。キャメルサファリの料金など詳細にまとめましたので是非参考にしてください。
地域タグ:インド
ラダックからヌブラ谷の行き方・やさしさ溢れる温泉の町パナミク散策(2023年8月)
2023年11月15日 インドのラダックからヌブラ谷(ディスキット)を通ってパナミクという小さな町を旅した記録です。パナミクは温泉が有名ですが代表的な観光地ではありません。観光地化されていない現地の人の生活を垣間見れ、忘れられない思い出になりました。
地域タグ:インド
【インド⑤】ラダックの観光地紹介~ゴンパを巡る旅~(2023年8月時点)
もも 1日で巡れるレー周辺の観光地をまとめました!行き方も紹介しているので参考にしてください1ルピー=1.7円
地域タグ:インド
【インド④】ラダックの絶景!パンゴンツォへの行き方や宿泊について(2023年8月時点)
もも インド映画の「きっと、うまくいく」のロケ地になった パンゴンツォ(湖)へローカルバスで行ってきたので紹介
地域タグ:インド
【インド②】秘境レーへ。ラダックのホテル・SIM・レストラン・観光地情報まとめ
もも インドといえば何をイメージする?タージマハル?ガンジス川? 私はインドに訪れる前と後で印象が大きく変わっ
地域タグ:インド
【タイ⑦】バンコクの穴場スポット!シーナカリンナイトマーケットに行ってきた
サワディーカー!(こんにちは) タイの夜のアクティビティは、ナイトマーケットでローカルフードを食べ歩くのが楽し
地域タグ:タイ
2023年7月から世界旅をはじめた筆者の予防接種体験談。「どのワクチンを打てばいいか」「接種費用」「タイのスネークファームでの接種」についてまとめました。
grab運転手のTOMさん(一般人)に1日観光ツアーをしてもらうまでの経緯と、超充実のバンコクライフを過ごした宿泊先を紹介します。
地域タグ:タイ
2023年7月16日、ももの世界旅がスタートしました。ZIPAREでタイのスワンナプーム国際空港へ到着。宿まで送ってくれたgrabタクシーの運転手TOMさんに観光案内を提案されましたが…?!
地域タグ:タイ
2023年7月~退職した25歳の女ひとり世界旅をスタートしたのでブログを開設しました。旅日記や海外旅行の役立つ情報を発信します。
「ブログリーダー」を活用して、ももさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
2024年9月4日 パキスタンのフンザを代表する町「カリマバード」を2023年9月に旅した記録です。壮大な景色に没入できるトレッキングも最高でした!フンザ旅行の計画を立てやすくなると思うのでぜひご覧ください♪
2024年7月28日 イスラマバードからフンザへの行き方をまとめました。地獄の24時間長距離バスではなく、ローカルバスを乗り継ぎ5日間の旅記録パート2です。どのようなルートで移動したか値段や注意点など、実際に旅行する人の助けになれば幸いです!
2024年7月9日 イスラマバードからフンザへの行き方をまとめました。地獄の24時間長距離バスではなく、ローカルバスを乗り継ぎ5日間の旅記録です。どのようなルートで移動したか値段や注意点など、実際に旅行する人の助けになれば幸いです!
2024年4月24日 パキスタンの首都イスラマバードに到着✨安い交通手段や美味しいレストラン、宿情報など日本語情報が少ないイスラマバード情報をまとめました!
2024年3月22日 インドから陸路国境を越えパキスタン・ラホールに到着!ネットやインフラ事情、レストラン、観光、交通手段などなど…必要な情報をすべてまとめました!ラホール行くならこれ読めば大丈夫👍
2024年2月27日 2023年9月にインドのアムリトサルからパキスタンへ陸路国境越えをしました。ワガボーダーからラホールまでの交通手段など参考になればうれしいです
2024年1月29日 2023年8月~1か月間インド北部を女一人旅してきました!(訪れた都市:デリー、ラダック、スリナガル、アムリトサル)カオスなインドでどんな事件が起こったか、どう対応したか、インド旅行1か月でいくらかかったか、ぜひ参考になればうれしいです。
2024年1月1日 2023年9月インドのスリナガルからアムリトサルへ陸路移動しアムリトサル観光した記録です。アムリトサルの見どころであるシク教の黄金寺院とワガボーダーのフラッグセレモニーについて注意点など詳しく紹介しています!
2023年12月28日 2023年9月にスリナガル市内観光とナラナへ本格的なハイキングに行ってきました。スリナガル市内のおすすめの観光地情報とスリナガルの大きな魅力である大自然をナラナで楽しんできた記録です。ぜひ参考にしてください。
2023年12月13日 2023年9月にインドのスリナガルでハウスボードに宿泊した滞在記です。ハウスボードの楽しみ方、スリナガル空港から市内へ安く移動する方法をまとめました。
2023年11月23日 レー旅行の代表的な観光地の1つヌブラ谷を旅行した記録です。ヌブラ谷の玄関口ディスキットから砂漠のあるフンダルへ徒歩とヒッチハイクで行きました。Googleマップにはないキャメルサファリへの最短ルートも載せています。キャメルサファリの料金など詳細にまとめましたので是非参考にしてください。
2023年11月15日 インドのラダックからヌブラ谷(ディスキット)を通ってパナミクという小さな町を旅した記録です。パナミクは温泉が有名ですが代表的な観光地ではありません。観光地化されていない現地の人の生活を垣間見れ、忘れられない思い出になりました。
もも 1日で巡れるレー周辺の観光地をまとめました!行き方も紹介しているので参考にしてください1ルピー=1.7円
もも インド映画の「きっと、うまくいく」のロケ地になった パンゴンツォ(湖)へローカルバスで行ってきたので紹介
ラダックでできたお友達はハマードとショーカー!二人は20歳も年が離れているけれど、年の差を感じさせない仲の良さ
もも インドといえば何をイメージする?タージマハル?ガンジス川? 私はインドに訪れる前と後で印象が大きく変わっ
2カ国目はインド!タイのバンコクから飛行機で約3時間 初めての国は空港着いた瞬間ワクワクするインドの首都デリー
みなさまコップンカー! 元職場の方がバンコクに遊びに来てくれてバンコクを1日観光しました!楽しかった~♪ 1人
みなさまお久しぶりです。リアルタイムではももはインドにいます。電波がない場所へ行ったりしておりましたので更新が
サワディーカー!(こんにちは) タイの夜のアクティビティは、ナイトマーケットでローカルフードを食べ歩くのが楽し
2024年4月24日 パキスタンの首都イスラマバードに到着✨安い交通手段や美味しいレストラン、宿情報など日本語情報が少ないイスラマバード情報をまとめました!
2024年3月22日 インドから陸路国境を越えパキスタン・ラホールに到着!ネットやインフラ事情、レストラン、観光、交通手段などなど…必要な情報をすべてまとめました!ラホール行くならこれ読めば大丈夫👍
2024年2月27日 2023年9月にインドのアムリトサルからパキスタンへ陸路国境越えをしました。ワガボーダーからラホールまでの交通手段など参考になればうれしいです
2024年1月29日 2023年8月~1か月間インド北部を女一人旅してきました!(訪れた都市:デリー、ラダック、スリナガル、アムリトサル)カオスなインドでどんな事件が起こったか、どう対応したか、インド旅行1か月でいくらかかったか、ぜひ参考になればうれしいです。
2024年1月1日 2023年9月インドのスリナガルからアムリトサルへ陸路移動しアムリトサル観光した記録です。アムリトサルの見どころであるシク教の黄金寺院とワガボーダーのフラッグセレモニーについて注意点など詳しく紹介しています!
2023年12月28日 2023年9月にスリナガル市内観光とナラナへ本格的なハイキングに行ってきました。スリナガル市内のおすすめの観光地情報とスリナガルの大きな魅力である大自然をナラナで楽しんできた記録です。ぜひ参考にしてください。
2023年12月13日 2023年9月にインドのスリナガルでハウスボードに宿泊した滞在記です。ハウスボードの楽しみ方、スリナガル空港から市内へ安く移動する方法をまとめました。
2023年11月23日 レー旅行の代表的な観光地の1つヌブラ谷を旅行した記録です。ヌブラ谷の玄関口ディスキットから砂漠のあるフンダルへ徒歩とヒッチハイクで行きました。Googleマップにはないキャメルサファリへの最短ルートも載せています。キャメルサファリの料金など詳細にまとめましたので是非参考にしてください。
2023年11月15日 インドのラダックからヌブラ谷(ディスキット)を通ってパナミクという小さな町を旅した記録です。パナミクは温泉が有名ですが代表的な観光地ではありません。観光地化されていない現地の人の生活を垣間見れ、忘れられない思い出になりました。