ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
もしもの時の手続きにも期限があります。
もしもの時の手続きにも期限がある 大切な人が亡くなっても大変な時でも、役所などの手続きには原則、期限があります。 まず、大切な人が亡くなった時に…
2023/12/26 15:34
クリスマス·イブは落語です
クリスマス·イブは落語大名古屋らくご祭2023「辰年に願いを込めた落語会」行ってきました。この落語会、人気の落語家さん大集合です。😋私の好きな落語家さんばかり…
2023/12/24 20:12
笑える夜の落語会
2023年 12月 22日(金)今日の気分は?とっても楽しい夜でした😋大名古屋らくご祭2023あの頃の新作落語「前座〜真打」それぞれの時代の思い出深い新作落語…
2023/12/22 22:12
おかしい
家にいると朝6時からババァ大声が聞こえる夜、帰ってくると23時くらいまでババァの大声が聞こえる私が、おかしくなったのか?一歩外に出ると何お聞こえない…
2023/12/20 11:33
ミステリー?ファンタジー?
もう聞こえない誉田哲也先生あらすじ 高校の同級生が誰かに殺された。大人になった主人公は、犯人を探そうとするが・・・思わぬ方向にこんな人におすすめ ちょっと変わ…
2023/12/16 21:11
同時死亡の推定と代襲相続、数次相続の場合を考えよう。遺言もね
同時死亡の推定と代襲相続、 数次相続の場合を考えよう。遺言もね 複数人の方が不慮の事故などにより死亡してしまった! …
2023/12/15 15:57
「やりがい」と行政書士
生活保護についての研修生活保護申請についての研修をオンデマンドで受けた。けっこうケースバイケースなのだということがわかりました。私、勘違いしていたこともわかり…
2023/12/13 22:22
分かっていないようだ
どうもうちの父親含め地元の爺婆は真剣に捜査されていることすら理解できていないようだ。遊びで、捜査しているのではない刑事事件に該当するものなのですびっくり(@_…
2023/12/13 21:25
行政書士の珍しい業務
行政書士と告訴状告訴状の作成行政書士ができますがこの業務私が知る限り行っているのは元刑事さんの行政書士です以前、研修を受けた時も(かなり前ですが・・・)講師の…
2023/12/12 22:33
マスコミ
ちょっと前テレビ局のワイドショー、雑誌社に地元のことを情報提供してみた。ただ、証拠がないので採用されなかったようだ残念😢おかしなババァはワイドショー…
2023/12/12 21:54
結局・・・・
結局、私が損をする騒がれると、いつもそうなるいつも、私抜きで周りがわいわいやりだすのですよ。そして、最後は、私が損をする
2023/12/12 16:51
WOWOW ドラマとNHK朝ドラとある政治家の発言
WOWOWのドラマ「東京貧困女子」見ています 主演は、NHK 朝ドラ「ブギウギ」の趣里さん ブギウギでは、圧倒的な演技力と歌唱力で楽しませてくれています。 こ…
2023/12/12 09:03
信頼回復?
一般常識として一度失った信頼を回復することは99.9パーセント無理本当、毎日毎日よく平気で嘘を言っていられるものですね妄想性の疾患の怖さですね。相談…
2023/12/12 06:55
地元の人は暇
うちの地元の人はよっぽど暇なのですね。うちの父親を含めてあんな家のこといちいち気にする必要ないのですがねほっとけば、間違いなく吊るのです。相手に…
2023/12/11 23:14
加給年金と振替加算のこと知っておこう
加給年金と振替加算について 厚生年金加入者の方が65歳になり老齢厚生年金の受給権者となった時に生計を維持する配偶者や子がいた場合にはその方の老齢厚生年…
2023/12/08 15:16
疫病神を追い払う
疫病神を追い払う方法の一つに相手にしないというものがあった 疫病神というやつは周りの人間も不幸にしていくそうだ 本当に、その通りだね
2023/12/08 13:15
お墓の相続ってどうするの?
祭祀承継者に ついて お墓や仏壇などを受け継ぎその後の祭祀を主宰する方を祭祀承継者と言います。 祭祀承継者となった者は、お墓や仏壇の管理お寺の檀家…
2023/12/01 15:20
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、便利な社労士、行政書士BLOGさんをフォローしませんか?