アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
仕事したり、遊んだり、節約しようと頑張ったり、その90分後には挫折したり・・・。アメリカやアメリカ人のいいところに感動し、嫌なところに唾を吐き、人生谷あり、地獄あり・・・
Fatalflowerさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、Fatalflowerさんをフォローしませんか?
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
卵じゃない卵 もうすぐ三女の誕生日会なんだけど、何が食べたいか聞いたら、 「とんかつが良い〜」 との事。 リエはグルテンフリー食じゃないといけないので、…
どうした私? 夫がICU行きになった例の敗血症がどこから始まったのかを調べるため、今日は朝からライアンを泌尿器科に連れて行った。 朝9時からのアポだった…
全員集合! 長女の特殊メイクの仕事がお休みで、次女家族も長い旅行から戻って来て、そしてライアンもICUから退院できて・・・ 久しぶりに家族全員揃っての日曜…
お見舞い いやぁ・・・ 今日も良く走った🚗 昨日病院まで会いに行った友達のCの所に、 「明日も行きたい。」 とライアンが言ったので、どうせ行くなら日本…
あっという間の30年 今日はここ数日色々あった携帯電話会社とのトラブルについて書こうと思っていたんだけど・・・ 午後になって私のアメリカに来てからの…
編み編みリエちゃん 「もうすぐ友達の誕生日なんだけど、何か編んでって頼まれたんだよねぇ。」 とリエ。 「彼女は薄いピンクとかが好きなんだけど、何を編ん…
5時50分起きで 夫の敗血症の原因がまだわからないので、しばらく色々なクリニックへの通院が続くんだけど、今日はその1回目。 ジェネラルドクター(一般的なか…
Tada~ 数日間病院に通っていて、やっとライアンが家に戻って来て気づいたらBradford pear(まめなし)が満開になっていた。 ウチだけじゃなくて…
怖いんですけど・・・ 1日目は午後1時半ごろから夜中の12時過ぎまで病院に居た私。 2日目の夕方にはライアンの病状が少し落ち着いて来たので、夜10時過ぎに…
全く招かざる者 1日目の夜にERからICUに移されたライアン。 本当に私のブログはERとICUの写真が多いわ私は夜の12時過ぎに一旦家に戻って、 …
お家から ただいま土曜日の夜7時。 少し前にやっと病院からライアンを連れて戻って来られた。 メンタルは大丈夫だけど、ただ眠い のに・・・ 訪問者が帰ってく…
まず最初に、沢山の優しいブロ友さん達からコメントをいただいていて、本当に感謝しています。一人一人のコメントに返事ができてないのですが、コメントは読ませていただ…
またER来てます。夫がまた心臓発作を起こしたんだけど、私もリエも出かけていて家から20分くらい離れた場所にいたの。私たちに電話をしてきて、「発作が起こってる.…
謎の浮腫み 昨日、義実家にトラックを返して来た帰り、義母の入居してる老人ホームに寄って来た。 先週空港で義母に会った時、足がすごく浮腫んで靴が履けず、室…
また声をかけられた 今日もお出かけ。 ライアンのお使いで銀行へ行き、Walmart薬局にライアンの処方箋を2つ取りに行き、さらにコスコ薬局にこれまたライ…
さよならカーディオロジスト 3月の初めに体調を崩し、 『ERに行くべきか待つべきか・・・』 「問題発生」++++++++…
小学校の同級生 昨日突然アメブロのメッセージで小学校の時の同級生から連絡があった。 私が行ってた小学校は私立で、幼稚園から高校まであったんだけど、私は幼稚…
お帰りなさ〜い! 昨日の夜11時も回った頃、ライアンが、 「あっ。そういえばS(義妹の次女)が明日伝道から戻って来るから、飛行場まで迎えに行きたいんだよね…
まずはお葬式 アメリカに来てから2010年までは、ワシントン州に居た2年くらいを除いて、ずっとソルトレークシティにある教会の日本人ワードに集っていたんだ…
レディがERへ プエルトリコへ旅行中の次女から今朝早くテキストメッセージが入っていた。 「まず・・・結果的に大丈夫だったって事を先に報告しておくけど、…