ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【桜の名所まとめ】お花見や写真撮影スポット探しにどうぞ♪
私が訪れた桜の名所を地域別にまとめました。記事を書いたものはリンクしていますので、お花見や写真撮影スポット探しにご活用くださいませ。まだまだ桜を楽しめる場所があります。鋭意追加して参ります(^^)/
2025/03/29 19:24
【お散歩写真】山下公園:2025年3月のお花や風景の写真33枚(神奈川県横浜市)
2025年3月23日、神奈川県横浜市の「山下公園」で撮影したお花や風景写真33枚です。枝垂桜は2~3分咲き、ユキヤナギは満開、クリスマスローズやエリカホワイトでライトなど春のお花が咲いていました。港には豪華客船が2隻「飛鳥IIとノルウェージャン・スピリット」も!とまっていました。機材:SONY α7II + SEL90M28G
2025/03/26 01:07
【桜】立川・残堀川の桜並木:桜吹雪のシャワーを浴びて夢見心地になった場所
桜の名所シリーズ。東京都立川市の「残堀川の桜並木」。2017年4月、迷子になった先に偶然出会えた忘れられない場所。目の前に明るくオレンジがかったコーラルピンク色の世界が広がり、桜吹雪のシャワーを浴びて夢見心地になりました。機材:SONY α7II + SEL28F20, SEL50F18F, SEL90M28G。補足:2017年4月に「旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事のリライト
2025/03/24 12:30
【レビュー】ナチュラグラッセ モイスチャー ルージュ シアー [02S アトラクトピンク]:久しぶりに肌に合うものに合えました☆
ナチュラルライフシリーズ「オーガニックコスメ編」。ナチュラルオーガニックコスメ専門サイト【nature's way】のナチュラグラッセ モイスチャー ルージュ シアー [02S アトラクトピンク] のレビュー。しっとりするりと心地よく唇に密着し、色合いもちょうど良く唇も荒れないのが嬉しい。久しぶりに肌に合うルージュに合えました。唇が荒れやすい方は試してみませんか?
2025/03/20 23:33
【桜】千鳥ヶ淵緑道の夜桜ライトアップ:歩きながら横目にちらっと見るスタイル(東京都千代田区)
桜の名所シリーズ。東京都千代田区の「千鳥ヶ淵緑道の夜桜ライトアップ」。大混雑、一方通行 & 歩きながら横目にちらっと桜を愛でるスタイルの場所でした。2014年に訪れた際に歩きながら撮った写真11枚と感想を、また立ち寄った靖国神社の桜祭りの写真4枚もどうぞ。機材:SONY NEX-5N + SEL16F28。補足:「旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事のリライト。
2025/03/19 15:00
【レビュー】NUTS & BEANS [無添加・無塩] 素焼きアーモンド ノンパレル種:美味しいのでリピート決定♪
先日開催された楽天スーパーSALEで購入した自然食品3点の中の1つ「NUTS & BEANS 無添加・無塩 素焼きアーモンド」をサクッ!と、レビュー。「1.ポリッとした軽やか食感が心地よい♪、2.咀嚼している内にじわっと広がるアーモンドそのものの旨味が美味しい♪、3.嫌な油っぽさ、酸化臭がない♪」。とっても気に入りましたので、リピート決定です(^^)/
2025/03/17 18:39
モンステラの水挿しを始めてわかったこと2点と茎挿しと水挿しのメリット・デメリット
6月下旬に1度目のモンステラの水挿しを始め、10月中旬という中途半端な時期から2度目のモンステラの水挿しを始めた結果、わかったこと2点と、茎挿しと水挿しのメリット・デメリットについて書きます。これから水挿しを始めたい方の何か参考になれば幸いです。
2025/03/16 19:45
【レンズ作例】[APS-C用] SEL1855とSEL30M35で撮影したグラスとアイビーの写真22枚
SONY製APS-C用のレンズ「SEL1855」と「SEL30M35 (マクロ)」の作例写真2パターン(1.【ざっくり比較】SEL1855とSEL30M35で撮影したグラス、2.【単体】SEL1855で撮影したアイビー)22枚です。2つのレンズの写りの違いやキットレンズの写りのご確認にどうぞ。2本とも室内の物撮りはストレスなく楽しくステキに撮れるレンズでしたよ。
2025/03/15 16:07
【レンズ作例】SEL30M35 (APS-C用)で初めて撮影した植物や小物の写真12枚
2012年4月に「SONY NEX-5N (APS-C)」のレンズキット購入後、最初に購入したレンズは「SEL30M35 (APS-C用)マクロレンズ」でした。その記念すべきファーストショット、自宅の植物や小物の作例12枚です。久しぶりに見たらいい写りをしています。小物に寄って背景をぼかして撮る分には何も問題が無さそうです。
2025/03/13 22:20
染の小道2025:SEL135F18GMレンズで撮影したお散歩写真24枚 [2025年2月](東京都新宿区)
2025年2月23日(日)新宿区落合・中井地区のイベント「染の小道2025」へ。大正橋から栄橋までを歩きながら「SONY α7II + SEL135F18GM」で撮影した写真24枚。ローキーで撮った時と栄橋で反物が水面に写った時の繊細な描写に心が動きました。オマケで「ふだん撮り慣れていない被写体を再び撮ることの難しさ」についてもちょこっと書きます。
2025/03/09 21:39
【桜】多摩堤通り沿いの桜:桜と菜の花とハマダイコンが咲くお花畑のような場所☆(東京都大田区)
桜の名所「東京都大田区 多摩堤通り沿いの桜」を2018年3月下旬に撮影した写真とともにご紹介。モコモコ咲きほこる大きな桜は足下近くまで大きな枝をしならせておりすぐそばで愛でられ、足元で咲く菜の花とハマダイコンと一緒のお花畑気分も味わえます。機材:SONY α7II + SEL90M28G、SEL24F18Z。補足:2018年4月に「旧)ふわり写真ブログ」へ投稿した記事のリライト。
2025/03/07 01:57
【楽天スーパーSALE】購入した自然食品3点(3月4日(火) 20:00~3月11日(火) 1:59まで開催)
2025年3月4日(火) 20:00~3月11日(火) 1:59まで開催中の【楽天スーパーSALE】で購入した自然食品3点をご紹介。「1.無添加・無塩 素焼きアーモンド、2.無添加 有明産 焼き海苔、3.無添加 三陸産 希少な "新芽のみ使用" しためかぶ」3点とも初購入です(^^)
2025/03/05 19:19
【暑さ寒さ対策】室内編:間仕切りカーテンを設置してエアコンの冷気や暖気を部屋に閉じ込める [2025年]
築古マンション最上階角部屋ワンルームの【暑さ寒さ対策】室内編。2025年1月「間仕切りカーテン」を購入し玄関と水回りの対策を実施。玄関と水回りから室内へ流れ込む冷気や暖気をシャットアウト、エアコンで適温にした室内の冷気や暖気を部屋に閉じ込め、玄関と水回りの統一感が生まれ見た目がスッキリして気分も爽快となりました。間仕切りカーテンを設置した様子をお届けします。
2025/03/04 19:17
【開封の儀】暑さ寒さ対策用の間仕切りカーテンとカーテンリング
2025年1月、築古マンション最上階角部屋ワンルームの暑さ寒さ対策用に「間仕切りカーテン」と「カーテンリング」を購入しましたので、「1. 間仕切りカーテン → 2. カーテンリング」の順に開封の儀を書きます。間仕切りカーテンは商品の選び方とサイズの選び方も書きますので、間仕切りカーテンの導入を検討中の方はご参考までどうぞ。※ 設置した様子は次回アップします。
2025/03/04 03:36
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ふわりさんをフォローしませんか?