編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^)掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。お店の基本情報看板遊鶴 大通り2丁目店 北海道札幌市中央区大通西2 都心ビルB1FTEL;011-241-1871営業...
昨年で60歳の還暦を向かえまだまだ元気と冬のスキー、春の山菜採り、夏のキャンプ、秋の釣り、年に何回かの旅行などなどと「やっちゃえ!!えび-G」を合言葉にアクティブな孫もいるお爺さん、えびG(Ebi-g)ののサイトです。
2025年7月
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^)掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。お店の基本情報看板遊鶴 大通り2丁目店 北海道札幌市中央区大通西2 都心ビルB1FTEL;011-241-1871営業...
道庁地下食堂,A定食,豆腐ハンバーグ,日替りランチ,サラリーマンランチ,ランチ,お昼ごはん,札幌在住のブロガー,えびG,札幌B級グルメ
ホームページをリニューアルしました~、まだ不慣れな為お見苦しいところがあると思いますが、ご容赦ください。
今日のハリオアマツバメと札幌マラソンに向けてのランニング、昨日とは打って変わっての充実した一日、何時も探鳥、バードウォッチングで行っている真駒内公園は走るにもいいところだ~
久々のダイエットネタと晩御飯のたこ焼きでブログ更新、サントリーの特茶でダイエットに成功!、そして晩御飯は大阪出身の奥さんのケイちゃんがつくるたこ焼きでした〜!!
2025年第13回真駒内花火大会を今年も自宅の屋根から見物、写真もいっぱい取りましたが途中からバッテリーが切れてしましました。でも、そっちの方が心に残ったような気がします。
7年ぶりにハーフマラソンにエントリー!札幌マラソン10月5日
7年ぶりにハーフマラソンにエントリーした!札幌マラソン10月5日、久々にランニングをしたら5Km走れたので7年ぶりにハーフマラソンにエントリーしました。今日からトレーニング開始です。
西岡公園にハリオアマツバメを撮りにいったらマガモの雛が可愛いかった!
いつものように西岡公園にハリオアマツバメの写真を撮りに行ったら、やはり鳥類最速の鳥を私のカメラCanonPowerShotSX70HSでは限界があるようでフラストレーションを残したまま引き上げてきましたが、帰り際にほっこりするシーンにでくわ
北海道議会食堂で大ざるそば;今日のランチ、普段はせいろ風の特ざるそばや中特ざるそばを食べているのですが、今日は大ざるそばを食べてみました。美味しかったですが、やっぱりここは特ざるそばの方かな~、、、、
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、えびGさんをフォローしませんか?
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^)掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。お店の基本情報看板遊鶴 大通り2丁目店 北海道札幌市中央区大通西2 都心ビルB1FTEL;011-241-1871営業...
道庁地下食堂,A定食,豆腐ハンバーグ,日替りランチ,サラリーマンランチ,ランチ,お昼ごはん,札幌在住のブロガー,えびG,札幌B級グルメ
ホームページをリニューアルしました~、まだ不慣れな為お見苦しいところがあると思いますが、ご容赦ください。
今日のハリオアマツバメと札幌マラソンに向けてのランニング、昨日とは打って変わっての充実した一日、何時も探鳥、バードウォッチングで行っている真駒内公園は走るにもいいところだ~
久々のダイエットネタと晩御飯のたこ焼きでブログ更新、サントリーの特茶でダイエットに成功!、そして晩御飯は大阪出身の奥さんのケイちゃんがつくるたこ焼きでした〜!!
2025年第13回真駒内花火大会を今年も自宅の屋根から見物、写真もいっぱい取りましたが途中からバッテリーが切れてしましました。でも、そっちの方が心に残ったような気がします。
7年ぶりにハーフマラソンにエントリーした!札幌マラソン10月5日、久々にランニングをしたら5Km走れたので7年ぶりにハーフマラソンにエントリーしました。今日からトレーニング開始です。
いつものように西岡公園にハリオアマツバメの写真を撮りに行ったら、やはり鳥類最速の鳥を私のカメラCanonPowerShotSX70HSでは限界があるようでフラストレーションを残したまま引き上げてきましたが、帰り際にほっこりするシーンにでくわ
北海道議会食堂で大ざるそば;今日のランチ、普段はせいろ風の特ざるそばや中特ざるそばを食べているのですが、今日は大ざるそばを食べてみました。美味しかったですが、やっぱりここは特ざるそばの方かな~、、、、
今年も通ってます!ハリオアマツバメのシーズです。札幌でバードウォッチングのメッカ(聖地)とも言える西岡公園に晴れると可能な(用事がない)限りカメラ(CanonPowerShotSX70HS)を持って行っています。今日は夕方まで空模様が思わし
2025年6月28日(土)今日のハリオアマツバメ;西岡公園、用事をすませて現場へ直行!限られた時間と今日のコンディションではこんな感じ、、、、、、
2025年6月23日(月)今日ハリオアマツバメ;西岡公園、晴れたにで在宅勤務の日には朝昼晩と行ってシャッターを押しています。殆どが没写真ですが整理が追い付かずブログの更新も超後付けです。
孫が好きならーめん木蓮に今日もいきました。今回で5度目の紹介!ブログ的にばネタ詰まりか?と思われるかもしれないが、やっぱり家族では美味しいところに行ってしまします。私は、焼あご(飛魚)出汁の中華そば塩
絵空事;ファイターズ清宮選手のお父さんのうどん屋さんに行ってみた、中央区北1条西8丁目に6月3日にオープンしたばかり!「とりちくうどん」を食べたら独特のモチモチ感で美味しいうどんでした。注意‼現金は使えません!
今朝の真駒内公園はキタキツネとオオアカゲラ!お目当てのカワセミさんには今日も会えませんでしたが、キタキツネさんとオオアカゲラさんに至近距離で遭遇!今日もいい出会いをありがとう!さんです。
道庁の裏、北海道警察本部の道路を挟んで北向かいの場所に旅館があります。そこの1階でランチが食べられます。たまに一緒にランチをしる同僚がそこが何故か好きで食べに行きます。 目次 1. お店の基本情報2. メニュー(ランチ)3. 実食4. 感想
今年も行きました一家総出の竹の子とり後志編、今は旬!、一年分の竹の子をこの時期に採ってきます。クマにも出会わず無事に帰ってきました。帰りには恒例の道の駅「ニセコビュープラザ」と真狩豆腐工房 湧水の里に寄り道して、、、、
ラーメン 菅家!また美味しい中華そばを見つけたと思ったら、、、そうは呼ばないの!?!?鶏ガラ清湯スープの中華そば風の美味しいラーメン屋さんを偶然見つけました。JA北農ビル B1「清湯」ラーメン850円+100円
カワセミはいなかったけど、ヤマコゲラ、エゾモモンガ、エゾリスさんがいたよ!今朝の真駒内公園、新緑から初夏に向かう真駒内公園はこれから賑やかな季節へとなっていきます。
近所の町中華「山東飯店」で土曜日ランチ!日曜日もやってるよ!!5年振りくらいでいきました。相変わらず本格的な中華料理でお値段もお手頃!歩いて行ける中華料理屋さんです。
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 目次 1. お店の基本情報2. メニュー 3. 実食4. 感想5. まとめ お店の基本情報 北海道議会 食堂札幌市
7月の北海道はラベンダーの季節です。ラベンダーと言えば富良野が有名ですが、そこまで行かなくても札幌でラベンダーが綺麗な丘、峠がありました!それが、なんと中央区にあるんです。知る人ぞ知る札幌の中心部からban.K(ばんけ)に抜ける峠の頂上付近
ダイエットは一旦成功!!-(マイナス)1.75Kg7/9~12(4日間)シリーズ、今回の結果は-1.75Kgでした、やったのは「昼ご飯を軽めに!ダイエット」自分を知りカロリーを知り運動をしるのが大事ですよ!
ダイエット5日目ちょっと盛り返す!ー(マイナス)0.25Kg!還暦を過ぎるとなかなか簡単に落ちなくなってきた体重!より一層日常、普段の管理が大切なんですね~
ダイエット4日目ちょっと戻る+(プラス)0.45Kgちょっとだけ運動が足りなかった⁈昨日の散歩の量が減っちゃったらお昼ご飯を抑えたにもかかわらずプラスしてしまいました。還暦を過ぎるとダイエットは難しくなるみたいです。
ハリオアマツバメが大フィーバー2024年7月10日;カワセミとウミウ、カイツブリもいたよ! 6月中旬から数羽から10羽ほどの数できていたハリオアマツバメがとうとう50羽ぐらい押し寄せるようになりました。西岡公園ハリオアマツバメで盛り上がっています。
ダイエット3日目の朝-(マイナス)0.7Kg!前日は西岡公園までの散歩とお昼ご飯を春雨スープに抑えて順調な滑り出しです。
近年にない体重約2Kgオーバー!これは気合を入れてダイエットしなければならないと決意!ブログでも報告することにしました。一日目は昨日のランチDOUTORのミラノサンドAが効いたのか??-0.9Kgでした。
ダイエット開始のランチはDOUTORのミラノサンドA360Kcal、週末の暴飲暴食が過ぎて最近にはない体重まで増えてしまいました。今日から元に戻るまでダイエットです。
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 目次 1. お店の基本情報2. メニュー3. 実食4. 感想5. まとめ お店の基本情報 すみれ 里塚店札幌市清田
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 目次 1. 真駒内花火大会って2. 花火鑑賞3. 我が家の屋根から4. 花火5. 動画(YouTube) 真駒内花
西岡公園、今日(2024/07/05)のハリオアマツバメ水飲みタッチ アンド ゴー(touch and go)、今日も行きましたがさすがに毎回同じような写真になってしまいます。それがまたはまるきっかけになってしまうようです。
北海道で唯一の羊骨のスープカレー「しゃば蔵」で羊骨のスープカレーを食べる!クセが強いのかと覚悟して食べましたがそれほど感じられませんでした。でも今まで味わったことのないような後味が残るちょっと気になるスープカレー屋さんです。
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 目次 1. 今日のハリオ君(ハリオアマツバメ)1.1. タッチアンドゴー1.1.1. その一1.1.2. その二1
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 目次 1. まずはヤマガラさんにご挨拶2. 今日のハリオアマツバメ2.1. 今日のフレーム内2.2. 今日のタッチ
大衆酒場 八重洲居酒場商店 札幌北一条チカホ店で50円引き券を使い普通800円のところを750円で本日の日替わりランチ「肉味噌ベーコン丼 野菜豚汁」を食べました。味濃いめで美味しかったですよ!!
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 目次 1. お店の基本情報2. メニュー3. 実食4. 感想5. まとめ お店の基本情報 手打ち蕎麦 杜若(Kak
これからが本番?!西岡公園でハリオアマツバメ!2024/06/28、Canon PowerShot SX70 HSで撮影、何時もの散歩コースへズームの効くデジカメを持ってお出かけ!まだまだハリオアマツバメ狙いの西岡公園通いは続きます。
マガモの親子、コサメビタキ、シュジュウカラ、ハシブトガラ?コゲラ!本日の西岡公園の散歩で、、
編集途中でのアップです。少々お待ちください。また来てね(^o^) 掲載されている写真をクリック、タップすると大きくなります。 目次 1. お店の基本情報2. メニュー 3. 実食4. 感想5. まとめ お店の基本情報 味の時計台 川沿店札幌