壁にぶち当たっている方にはぜひ一度読んで欲しい本です
アマゾンで安いの買ってホワイトニングやってみた こういうやつ 海外で大人気商品 歯ホワイトニング チャコールパウダー ヤニ取り 歯磨き価格:1,580円(税込、送料無料) (2024/4/29時点) 楽天で購入 私約20年間タバコ&コーヒー
調べてみた養育費が↓ 夫から妻への支払額1万円以下2万円以下4万円以下6万円以下8万円以下10万円以下10万円超件数3371,2204,3203,4941,8281,0521,409比率2.47%8.93%31.63%25.58%13.38
狭い1Rアパートにたくさん物があふれてます。荒れに荒れているので断捨離!! 訳あって別居生活しているので・・・思い出がありすぎる物もあるけど、気がつけば量はそんなにない。 なんか悲しくなりました。もっとできたよなぁ もっと選択肢はあったよな
先日、若い子等と一緒に飲みにいきました。 当然出すのはいつも私の仕事(T_T) 一軒目13000円 二軒目20000円 合計30000円 きっついってー(T_T) クレカで払いましたが未来が怖いです・・・ お金の事なんて来にせず食べて飲みた
車庫証明は持ち家のマンション周辺で取得したので、別宅では駐車場が無い事もあって毎日パーキング暮らしです。 場所柄パーキング代は24時間600円程なので安いからまぁいっかーって感じで1年が経過しました。 パーキングに停める回数はざっくり月に2
3月は暖かくなって来た頃でエアコンの使用頻度は下がったんだっけ?? もう忘れちゃいましたー 3月の光熱費 電気:4020円 ガス:5641円 電気安い! ガス高い!! 料理なんて稀なのになぁ・・・ なぜ??シンプルにプロパンガスだから??
最近学んだで思ったこと 老後の生活費に困らないくらいの積立ができてれば無理して貯蓄する必要はないという結論に達しました。 夫婦でいるなら、1人1000万円を65歳までに貯まる設定をしておけば十分なんじゃない??ということ。 20年間付き3万
近くに家賃43000円で浴室乾燥器つきの物件発見!!! でも敷金4万円礼金4万円 借りるにはザックリ30万円かかる?? 敷金ゼロ物件から引っ越すとなるといくらかかるんだ??・・・・ 敷金ゼロ物件て引っ越す時不安MAXで動くに動けないような
1R賃貸の年間コストを大公開☆ 4月に入り2023年が終了したので、賃貸を借りて生活する為にかかったコストを調べてみた!! 固定費種類 ・家賃 ・電気 ・ガス ・光熱費 家賃 家賃+管理費などで月に54000円となっています。この固定費は年
まだ寒さが残った3月のガス代 5300円 高いのか安いのかさっぱりわからないけど。 プロパンだから高いのかな? そっか 年度が変わったから年間の支出が出せそうだ 計算してみよ
毎日のように見かける腕を横に振って歩く小さいおじさん 気になり過ぎて一人でマネしてます笑 腕を横に振っても動力は前に伝わらないと思うんだけどなぽっちゃりだから前に振れないのかな?狭い道横通ると殴られるんだよなでも横に振ったときにスッと抜けば
息子が中学3年の受験生になり、高校の学費を調べるようになりました。高校の授業料は無償化されたとだけなんとなく聞いた事があったけど、実際調べてみたら所得制限が撤廃されたのは東京在住の人だけなんですね💦都外の人は所得制限がついたままのようです。
私の1Rアパートのトイレは隣の人と壁1枚で隣り合っています。 朝たまたま同時になるとわかってしまいます。 自宅なのに超静かにする事になる。。 これ超ストレス 家しか豪快にできないのにー!!! これシェアハウスとかだったらどうなっちまうんだろ
1Rアパート2月の光熱費大公開☆ 電気:6700円 ガス:6200円 ガス高いってー プロパンガスが悪いと思いますので要注意ですほんと。 料理してないのに。これ毎日自炊してたら余裕で1万円越えてくるはず。おそろしい。。 暖房使ってたけど2月
「ブログリーダー」を活用して、ゆーきまっくすさんをフォローしませんか?
壁にぶち当たっている方にはぜひ一度読んで欲しい本です
メタ認知はビジネスにおいても必須スキルだ
別居するためにかかる費用などを分かりやすく説明しています
仕事できる人になるためにはメタ認知能力が無いとダメ
家賃48000円敷金ゼロ礼金ゼロ上記の賃貸に約5年半住んでました。いわゆるゼロゼロ物件て退去時の費用がとんでもない事になるのでは??と思いますよね?私もそうでした。なので実際に退去時にかかった費用を公開します!結論から38000円以上月の後...
今朝の体重84.5キロ最近何もかもさぼりまくりです昨日は朝昼夜ぜんぶ炭水化物食べましたしかもたくさんけど朝の体重は84キロ代ほっとしてますが、あとから肉がついてくるので明日はきっと85キロ代だと思われ今日こそは腹筋する!!
今朝の体重84.8キロ腹筋10回以上
今朝の体重は84.8キロ微妙に減少昨日の筋トレ腹筋120回スクワット120回うでたてふせ(膝ついて)120回昨日は回数増やしました。けど思ったより筋肉痛が来てないのは歳のせい??明日くるのかな??今日も筋トレがんばる!!!
最近豆腐ばっかり食べているんですけど。納豆も食べるようにしてます。もちろん肉も食べます。肉はそんなにたくさんは食べてません。なのに便が粘着質なのはなぜ??豆腐って食物繊維が豊富で便秘解消できるんじゃないんですか??豆腐辞めたら便が普通に戻る...
今朝の体重85.5キロ先日の腕立ての筋肉痛が若干効いてきましてなんかやった感で気持ちいです☆腹筋は全然60回ではダメかやり方も悪いか今日の目標は腹筋100回!!
今朝の体重は85.5キロ・・・完全に戻りました落ち込んでます昨日は腹筋60回スクワット60回腕立て60回(途中膝ついた)継続する!!
正月にダイエットはムリ!!今朝の体重84.8キロ増えてます腹筋してません今日から再開!痩せる!!
今朝の体重84.3キロ昨日お菓子たくさん食べちゃった腹筋ゼロ回全然だめだー
今朝の体重83.7キロちょい減り昨日はノー腹筋だったので今日は50回はやる!!
朝昼は断食しました。でも昨日米食べないと劣化するってテレビで聞きました。劣化してしまっては本末転倒若くいたいってのがダイエットの目的なので。で、夜は大好きなベビースターとビールを躊躇なく飲む痩せないというか劣化まっしぐらな気がします・・・若...
今朝の体重84.2キロ減ってないマズイ腹筋する
今朝の体重84.1キロ昨日はいろいろサボりました・・・腹筋もサボりました・・・年内80キロ切る事はかなり難しくなってきました。。今日は腹筋がんばります(T_T)
次期も次期だし、飲んで食べて・・・今朝の体重は84.3キロ戻しました。たいぶ・・がんばってかなきゃ
ダイエット6日目に突入しました。今朝の体重は82.7キロスタート時86キロ→82.7キロマイナス3.3キロ昨日は朝:コンビニのフランクフルト昼:外食で定食を少なめに夜:昼が遅かったので、お菓子一袋とお酒運動:プール30分以上あまり食べてない...
今朝の体重83.5キロナイス昨日の食事朝:無し昼:ゆで卵3個夜:豆腐・納豆・焼いた肉・ビール・レモンサワー腹筋30回以上腹筋さぼりすぎですねー
医療脱毛したいけどするお金がないのでもう自宅でやる! なのでメルカリで買ってみた!! これでまずは手の毛を減らす!!!! 手は意外と見るし見られる事が最近判明・・・・ しかも歳を取るごとになぜかムダ毛が濃くなってるような気がする・・・ 普通
ネガティブは事は言ってはいけない?? 『疲れた』とか『辛い』とか『辞めたい』とか 誰にも言ってはいけないのだろか・・・ 確かにダサいけどさ でもそうなると職場でもプライベートでも弱音を吐くところが無くなる。 そもそもポジティブ人間は弱音を吐
5300円 料理ほとんどしてませんけど!? 冷凍ホルモンとゆで卵作るとか、たまにソーセージ焼くとかそんなレベルなんですけど!? プロパンガス高すぎる。たぶん。
今日はアルバイトに行ってきました。 遠いから嫌すぎたけど人がいないからと頼まれると断れない性格で・・・ 仕事自体は4時間程なんだけど遠すぎ! 始発で出発して2時間電車に揺られ、4時間仕事して2時間かけて帰ってきてネットカフェで一服~ タバコ
実は中折れするんですよ 40歳越えてるからあるあるみたいだけど 実は自覚してきたのは30後半から さらに自信が無くなってきてる 中折れの原因にはストレス・生活習慣・過労・トラウマなどなど 全部網羅してる・・・ 一度クスリ飲んでみたい そもそ
使ってる椅子がしょぼくてずーっとゲーミングチェア欲しいなぁと思っていたけど安くても1万円は超えるし1万円のじゃ失敗するのもなぁ・・・と思っているさなか思いついた!! こういう時はジモティだ!!! 早速検索すると家からそう遠くない場所で売りに
最近わかった 自分の事を知ってもらうって事は超難しい そもそも言葉だけでは伝わらない 結局合わないとわからんと思う 思ってる事言って嫌われても嫌だし、ニュアンスがうまく伝わらない事あるし どうやって始まるんだっけ?? 会話って質問で成り立っ
そろそろ欲求不満の限界 お店にいくお金はない 病気には絶対なりたくない 売春婦とは関わりたくない 手だけなら病気にはならないか でも愛が必要だよ 愛が無いと余韻が悪い 愛はお金では買えない 仕事と家の往復だけじゃ愛は転がってこない 動画だけ
別居してたまにしか帰らなくなると・・・ ケンカしなくなる お金をちゃんと入れてれば平穏は日々 ただし たぶん 一度別居したらもう戻れないと思います 結果、この前家にいるのがストレスになってしまい仕事へ行ってしまったし。。 別居したらもう元に
男の一人暮らしはコンビニ飯ですよ!! 昨日はセブンイレブンのナゲット食べてより一層からあげクンへの思いが強くなったので、今日はもちろんからあげクンを買って帰りました(^o^) 今日はレギュラーとレッドー!! 毎回思うけど、やっぱレギュラーが
セブンイレブンのナゲットが1個増量やってたから買ってみた!! 結果・・・ ローソンのからあげクンの方が美味しい・・・ セブンイレブンは一番すきだけど セブンイレブンは春巻きがNO1 他は・・・ おにぎりはセブンイレブンがNO1だけど からあ
なんだろう・・・ 別居して3年以上経って 子供も大きくなって遊んでくれなくなってきて せっかくの休みに何処へも行けずにだらだらと過ごしている時間が耐えられず・・・ 仕事へ行ってしまいました。。 結局1人でいるアパートが落ち着くようになってる
これ↓ おすすめです☆ これ500円もしないんですよー! 火にかけるだけ 自分は豆腐を入れてかさ増し↓ キッチン汚い・・・ とりあえず、これを冷凍庫に3つはストックしておけば食べるのに困りません! 10個買っても5000円弱だから結構節約に
朝は食べない 昼は社員食堂 夜は・・・ 自炊しないからコンビニで生活 で、今日はローソンのからあげクンレギュラー2個☆ 最高においしい☆ 昼の社員食堂がなかったら、節約のためにカップラーメンだからヤバい こんな生活いつまでするんだろか・・・
アマゾンで安いの買ってホワイトニングやってみた こういうやつ 海外で大人気商品 歯ホワイトニング チャコールパウダー ヤニ取り 歯磨き価格:1,580円(税込、送料無料) (2024/4/29時点) 楽天で購入 私約20年間タバコ&コーヒー
調べてみた養育費が↓ 夫から妻への支払額1万円以下2万円以下4万円以下6万円以下8万円以下10万円以下10万円超件数3371,2204,3203,4941,8281,0521,409比率2.47%8.93%31.63%25.58%13.38
狭い1Rアパートにたくさん物があふれてます。荒れに荒れているので断捨離!! 訳あって別居生活しているので・・・思い出がありすぎる物もあるけど、気がつけば量はそんなにない。 なんか悲しくなりました。もっとできたよなぁ もっと選択肢はあったよな
先日、若い子等と一緒に飲みにいきました。 当然出すのはいつも私の仕事(T_T) 一軒目13000円 二軒目20000円 合計30000円 きっついってー(T_T) クレカで払いましたが未来が怖いです・・・ お金の事なんて来にせず食べて飲みた
車庫証明は持ち家のマンション周辺で取得したので、別宅では駐車場が無い事もあって毎日パーキング暮らしです。 場所柄パーキング代は24時間600円程なので安いからまぁいっかーって感じで1年が経過しました。 パーキングに停める回数はざっくり月に2
3月は暖かくなって来た頃でエアコンの使用頻度は下がったんだっけ?? もう忘れちゃいましたー 3月の光熱費 電気:4020円 ガス:5641円 電気安い! ガス高い!! 料理なんて稀なのになぁ・・・ なぜ??シンプルにプロパンガスだから??