chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なからでOK! https://nakaradeok.blog.fc2.com/

スバルWRX STI (GVB) と過ごす、そこそこ充実した日々。

2022年5月に納車10周年を迎えましたが、運転の楽しさは納車当時と変わらず。 地元長野県安曇野の風景やビーナスラインが大好き。 そのためドライブのルートも地元がメインになりがち。 ブログ名の『なから』とは長野県の方言で『まあまあ』『そこそこ』という意味。

ごんせい
フォロー
住所
安曇野市
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/11

arrow_drop_down
  • VAB純正シフトノブ

    先日インターネットでVAB型WRX STI純正シフトノブの中古品を見つけて、新品の半額以下という値段に釣られて勢いで購入。一方、今実際に車に取り付けているシフトノブは納車10周年のときのプチカスタムとして3年前に使い始めた86/BRZ純正品を流用したもの。これ、86/BRZとWRXではシフトノブの形は同じでもシフトパターンが違うので、GVBの純正ノブからシフトパターンの部分を移植しています。WRXには無い赤いステッチがカッコ良く...

  • 車用ファブリーズ復活

    先週、6/10に梅雨入りした関東甲信地方。それから梅雨らしいはっきりしない天気が続き、この週末はまとまった雨の日となりました。さっそくジメジメした日々を過ごしています。車の運転中は除湿目的で常にエアコンON。それに加えてしばらく使うのをやめていた車用のファブリーズを復活させてみました。爽やかな香りで気分だけでも良くする作戦。今回買ったのは、以前使っていたヤツと同じシトラス系の香り『グリーンシトラスリーフ...

  • 梅雨入り2025

    本日10日、気象庁から関東甲信地方と北陸地方の梅雨入りが発表されました。関東甲信地方では、去年より11日早く平年より3日遅い梅雨入りとのことです。確かに去年(6月21日)は統計史上3番目という遅い梅雨入りだったからね~。去年より11日早いって言っても平年より3日遅いだけなので、まあ平年並みって感じでしょう。そんな梅雨入り発表となった本日の長野県安曇野地域は朝から雨。毎年のことなので6月になってから1週間が...

    地域タグ:安曇野市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごんせいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごんせいさん
ブログタイトル
なからでOK!
フォロー
なからでOK!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用