ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#11 「ヤマモリ Thai Curry イエローカレー」
ここのところ、レトルトカレーを外している感があるので、「ヤマモリ」さんに期待して店頭で見つけた「ヤマモリ Th
2022/08/31 06:53
夏の日本海にGON! 山陰海岸ジオパークの絶景と今夏最後の海キャン<その1>
2022年8月28日 今夏最後の日曜日、続く月曜日までの2日間は晴れる予報。これを逃すと夏が終わってしまう!
2022/08/30 17:01
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#10 「ハウス スパイスフル チキンカレー」
パッケージに受賞歴が書いてある。こういうのって結構信用してしまうのです。 ということで「スパイスフルチキンカレ
2022/08/28 08:38
UNBY GENERAL GOODS STORE SANDA(アンバイ ジェネラルグッズストア サンダ) へGON! キャンプギアを物色するの巻。
2022年4月7日 平日にもかかわらず、どうしてもキャンプ道具たちが俺を呼ぶ(笑)。妻が色々ネットを検索してく
2022/08/27 07:00
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#9 「炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレー(中辛)」
「炭火焼肉たむら」実店舗へはかなり前に一度だけ行ったことがある。特別お味が印象に残ることもなかったので、他の焼
2022/08/26 07:11
<知恵袋>車内でサーフボードやインフレーターマットが邪魔にならない積載方法。
キャンパー「GON」を購入してから車中泊が多くなり、サーフボードの積載方法が問題となってきていた。ルーフには「
2022/08/25 07:14
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#8 「S&B スパイスチキンカレー」
店頭でいかにもスパイシーな顔つき。ターメリックライスを使ったカレーのイメージが目を引く。これは夏に合いそうだ。
2022/08/24 06:51
夏の日本海へGON! 〈後編〉「和久傳ノ森」で夕食の巻。
2022年8月19日<後編> さてさて、次の目的地に行きますか。 こんな田舎の田園風景を見ながら進むと…。 目
2022/08/23 07:21
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!<番外編> カレー専用 「カレー米」!!
いつものお気に入り農園直売所の小さなお店の入り口近く。目に飛び込んできたこのパッケージ。俺にとっては初めてのお顔。「カレー専用米登場」とはすごいじゃないですか。あなた本当ですね、嘘じゃないですよね〜。「カレーはもちろんパエリア、炒飯、カオマ
2022/08/22 06:59
夏の日本海へGON! 〈前編〉「葛野浜キャンプ場」が最高な件。
2022年8月19日<前編>最近変な天気が続き、海に行けてない俺たち。ようやく1日だけ晴れそうだ。どうしても行きたくなったので、仕事はさておき海に行くことに。もちろん、PC持参です。お仕事は信用第一ですから!やっぱりここしかない「葛野浜キャ
2022/08/21 07:04
窓ガラスの吸盤が落ちすぎる件。
「有孔ボード(パンチングボード)」に色々吊したい。俺はそんなスタイルに憧れてた。だから「GON」を買った時、まずはDIYで車内改造するならこれだと思っていたのだ。なんか自分の基地づくりみたいで、お気に入りをセットする楽しさがたまらん。だから
2022/08/20 07:34
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#7 「ヤマモリ Thai Curry パネーン」
夏だし、タイのカレーが暑い時には合う。今回は「ヤマモリ タイカレー パネーン」を食べる。「パネーン」って(笑)。「香ばしいピーナッツの香り」とはどんなもんだろう。なんだか想像ができないな。おつまみのピーナッツのような香りなのだろうか?赤っぽ
2022/08/19 08:57
BURGERLION(バーガリオン)へGON! <旨い>ジューシーな肉のパテがたまらない。
俺たちシニアの年代には少し入りにくい店構え。怪しいサイバーパンク的なネオンが印象的なBURGERLION(バーガリオン)。しかし、ここのパテがたまらなく旨いのだ。ワイルド系をちょいかじりしている以上、バーガー店は必要不可欠だ。大阪本町で仕事
2022/08/18 07:32
丹波篠山渓谷の森公園オートキャンプ場へGON!
2021年5月3日(備忘録)前回のキャンプ、強風で何もできなかった残念さが募り、リベンジに急遽行こうということになった。当日予約で取れる場所を探して見つけたのが「丹波篠山渓谷の森公園」。なんと前日キャンセルが出て、1サイトだけ空いているとい
2022/08/17 07:07
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#6 「ヤマモリ Thai Curry グリーンカレー」
俺は「ヤマモリ Thai Curry グリーンカレー」、これが前から大好きなのだ。これを食べたからグリーンカレーのうまさの虜になったぐらいだ。でも車中泊&キャンプ飯としてどうなんだろう。久々にちゃんと食べて再確認してみることにする。
2022/08/16 07:04
New!! オルタナの森・MinohへGON! 大展望ルーフトップカフェでランチ。
2022年8月13日こんなとこ知ってた?行ってみたい!景色が良さそうよ〜。妻がまた何やら新しい情報を見つけたらしい。箕面市のホームページをなんで見ていたのか?そこでこんな記事を読んだのだ。(報道資料)オルタナの森・Minoh7月30日(土曜
2022/08/15 07:06
琵琶湖へGON! 「白髭神社」、絶景「メタセコイア並木」と「マキノ高原キャンプ場」の巻。
2021年4月10日「GON」が3月に納車され、この車での記念すべき初キャンプをと考えていたのだが、やっぱり琵琶湖でしょ!ということで、ちょっとした観光を兼ねて琵琶湖へ行くことにした。「マキノ高原キャンプ場」はマキノ高原、「赤坂山」の麓に広
2022/08/14 07:45
DULTON LED LANTERN(ダルトンLEDランタン)がカッコよすぎる件。
先日行ったお店「the Farm UNIVERSAL(ザファームユニバーサル)OSAKA」で思わず購入してしまった一品。2個同時購入するほどの一目惚れだ。なあ、これめっちゃいいと思うんだけど!そう!私もこれいいって気になってたの!!お店でこ
2022/08/13 06:48
お気に入りの店「the Farm(ザファーム) UNIVERSAL OSAKA」へGON!
2022年8月11日暑いな〜!夏だな〜!でも、ちょっと遠出ができてない。そんな時の最高のリフレッシュ空間が「the Farm(ザファーム) UNIVERSAL OSAKA」。家からは約20分の場所にある。the Farm(ザファーム) UN
2022/08/12 07:14
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#5 「ハウス ジャワカレー」
妻が作るカレーはいろいろあるのだが、家庭的で万人ウケする味の少し甘口系カレーをつくる場合、よくハウスジャワカレーのルーをベースにアレンジしている。新鮮な野菜やお肉の味わいが混ざり合って、結構旨いのです。だから、今回は「ジャワカレー」のルーの
2022/08/11 07:39
北海道へGON!#6 「サッポロファクトリー」さらば北海道!
2020年10月19日今日で北海道とお別れだ。いろんな場所に行くことができた。大自然ん絶景も堪能したし、海も山も見ることができた。なんといっても「日本で一番美しい道」を走ることができたことは、また一つ俺の夢が実現できた証だ。今回の北海道の旅
2022/08/10 06:56
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#4 「牛角 プレミアムカルビカレー」
カレーといえば肉入りがいいと思っているので、焼肉の店「牛角」ブランドならきっと旨いだろうと買ってみた。「牛角 プレミアムカルビカレー オトナ辛口」。プレミアムなので間違いないだろう。「お肉に一生懸命な牛角が本気で作る焼肉屋のカレー」としっか
2022/08/09 17:31
車にシェルターやタープをしっかり固定する方法。「キャプテンスタッグ カージョイント(レインモール用)」
がっちりと固定できるものないかなぁ?カーサイドにタープやシェルターを固定する方法を色々探していた。「GON」のボディは前の持ち主様のオリジナル塗装で手塗りの上に艶消し塗装、洗車の時タオルで拭くと色がうっすら着くぐらいのあまりいいとは言えない
2022/08/09 07:37
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#3 「ヤマモリ プーパッポン」
今回は、先日買っておいた「ヤマモリ Thai Curry プーパッポン」を食べてみる。名前の面白さと「カニ」の写真が興味を引いたのだ。ブルーのパッケージが、なんだか異国情緒がある。それに名前が「プーパッポン」と可愛いではないか。カニ好きの俺
2022/08/08 18:04
北海道へGON!#5 「小樽」散策とグルメの巻。
「神威岬」で絶景に感動した後、俺たちは「小樽」に向かった。思ったより小さな町で、時間的にも十分楽しめそうだ。駐車場を探すのに若干苦労したが、停めてしまえば歩くのみ。まずは腹ごしらえということで北海道ならではの新鮮な「いくら」「うに」「サーモ
2022/08/08 07:41
北海道へGON!#4 <絶景>積丹半島「神威岬(カムイミサキ)」へ。
2020年10月18日今日は「積丹半島」方面「神威岬」から「小樽」の街をドライブする。北海道に来て初めて海沿いの道路を走るのだ。晴れたり曇ったり、怪しい天気だがなんとか持ってくれるように祈る。途中まで「後志自動車道」を使って最短で行く。約2
2022/08/07 06:57
夏キャン&車中泊で気になる「蚊」対策の件。
夏キャン&車中泊で「蚊」は鬱陶しくて痒くて本当にいやだ。これを根本から解決するなんて、自然の中に飛び込む以上もちろん無理なお話だ。だか、かなり軽減する方法はある。それが「フマキラー ヤブ蚊バリア」だ。これが結構効くのです。それでも初
2022/08/06 06:22
アウトドアショップにGON!#1 買ったり売ったり「セカンドアウトドア」
「セカンドストリート」には何度か足を運んだこともある。が、「セカンドストリート」のアウトドア専門店があるなんて最近知った。みのおキューズモールを歩いていて、妻が発見したのだ。「セカンドアウトドア みのおキューズモール店」。小さめの店舗なのだ
2022/08/05 07:06
コールマン ソフトクーラー「アルティメイトクーラーⅡ/25L」がめちゃめちゃ使える件
先日、お気に入りの「TSUTAYA」のアウトドアコーナーで見つけて即買いしてしまったのがごれ、コールマンのソフトクーラー「アルティメイトクーラーⅡ/25L」だ。まず気に入ったのは、サイズ感と軽さ、そしてデザインだった。言うまでもなく「ソフト
2022/08/04 07:59
妻(ZALES)の温泉物語#1 箕面大滝〜箕面温泉スパーガーデン編
2022年8月1日娘たちが久々に家にやってきた。明るくて、賑やかで、楽しい気分にさせてくれる。いつも会うたびに、若いっていいなぁ〜ってつくづく思う。俺たちはできないことが増えてくるが、娘たちはできることが増えてくるのだから羨ましい。箕面の滝
2022/08/03 06:59
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#2
昨日、本を見るため「TSUTAYA」に行った時、目に止まってしまったので思わず購入したのがこれだ。上等カレー「甘くて辛い 大阪の味 コクの赤」。そう、俺は上等カレーの「薬膳カレー」が最もうまいと思っている男だ。上等カレーならとりあえず味見が
2022/08/02 07:52
北海道へGON!#3 白樺街道から四季彩の丘、ジェットコースターの道へ。
気づけばかなりの距離を走っている。そろそろ昼食を食べないと。「白ひげの滝」から「美瑛」方面に戻る途中で良さげなところを見つけたので入ってみる。BETWEEN THE BREAD(ビトウィーン ザ ブレッド)というバーガー店だ。結構並んでいた
2022/08/01 07:19
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、GONさんをフォローしませんか?