|
https://twitter.com/wataeri_tax |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/veryka.kk |
こんにちは。税法免除大学院に通いながら税理士を目指しているエリカです。論文執筆に欠かせない文献収集。大学院生のメインの資料収集先は大学図書館になると思いますが、研究を進めていると、大学図書館にはない資料を探さないといけないことも…。しかし、
こんにちは。税法免除大学院に通いながら税理士を目指しているエリカです。先日、先輩(2年生)の修士論文の中間発表会がありました。中間発表会では、主査(ゼミの論文指導教授)の先生1人と、副査の先生2名の合計3人の前で、論文の進捗を発表します。※
【税法論文】税法関係の専門用語の英単語の調べ方と英題の作り方
こんにちは。税法免除大学院に通いながら税理士を目指しているエリカです。私の大学院では、論文テーマの提出の時に、一緒に英題をつけないといけません。指導教員の先生にも確認はしてもらえますが、さすがに0から教えてもらうわけにもいなかいので、自分で
「ブログリーダー」を活用して、エリカさんをフォローしませんか?