chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
戦闘系女子もっちゃんとその家族たちのこととか https://yukikotaro21.blog.jp/

戦いごっこが大好きな娘と、のほほんマイペースな息子、反応薄めの夫と私の4人家族の日常絵日記です! 2021.12下垂体腺腫の手術入院の記録も載せております。

ユキ コタロウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/17

arrow_drop_down
  • オートミールと我が家3

    オートミールを食べ始めた頃の我が家の話です。⇩前回新入りに厳しい我が家。続…⇩最近は暑い日も出て来たので朝食にこんなの飲むのも幸せ…オートミール入りでバナナと業スーの冷凍ブルーベリーをガーっと。そういえば汚れたご飯は敬遠しがちなさう君だったけど、私のし

  • オートミールと我が家2

    オートミールを食べ始めた頃の我が家の話です。⇩前回オートミールと我が家1オートミール氏を迎え入れるに当たって問題が…続…⇩⇩女王とにかく色々食べられないもっさん。給食も結構残してしまうらしい。完食至上主義の昔じゃなくて良かった…。⇩王子(幼少期)白ご飯だけ

  • オートミールと我が家1

    オートミールを食べ始めた頃の我が家の話です。「魔法の鍋」っていう外国の絵本です!好きだったな~…この絵本…。オートミールはあの宅トレのまりなさんが、オシャレに食しているのを見て食い始めました。お粥みたいな食べ方の他にスムージーにしたり、パンみたいにしたり

  • 我が家の素敵な朝を久々にご紹介☆

    最近あった我が家の朝の出来事をどうぞ。新年度早々腰巻き登校したそうです。玄関で見送った時は服の下になってたので、私も気付かず。歩きながら(なんだか腹が冷たいなー)と思って気付いたそうw学校到着後、誰も来ないような階段でサッと外して、急いでランドセルに入れた

  • 下垂体腫瘍取ってから1年半経ったので受診した。2

    ⇩前回腫瘍がキレイに無くなっていることが分かってしちゃいますw?しちゃいました。あと1年で特に何もなければ通院終了!このまま順調に行けば大病院卒業出来そうです。出来るでしょう…。もう腫瘍なくなったんだから。先生がキレイに取り去ってくれたおかげです。手術直後

  • 下垂体腫瘍取ってから1年半経ったので受診した。

    久々に受診してきました。⇩こちらは術後1年一語一句にビビれる小心者。腫瘍の取り残しなし!先生、素晴らしい!!前回のMRIでは手術で頭に詰めた脂肪がまだ消えてなくて、残存腫瘍があるかどうかよく見えなかったけど、今回はちゃんと見えたようです。画像見せながら先生が

  • 新クラス適応に必要なスキルについて教えられた。

    クラスが離れてしまったさう君達⇩独特で癖になるwクラスは離れたけど、面白いので付き合い続くとイイなと勝手に思っている。中学でも良い仲間に恵まれますように!それにしても…生徒指導の先生って、怖そうな空気纏ってる方多くないですかw?やっぱ中学ともなると、思春

  • クラス発表で光と闇の関係について教えられた。

    お久しぶり。ついに中学生。仲良し3人組は離れてしまったようだけど、素晴らしい中学校生活になるよう母は願っています。ちなみに「闇があるから…」って言葉は小林多喜二さんの言葉らしいですね。勉強になります。⇩さう君友人とりあえず中学校始まって数日経ったけど我が

  • 食欲に突き動かされて生きている私の朝活

    昔から朝はモリモリ食べられない夫。パンとかも×。口の水分持ってかれるんだってさw私はどんな時もモリモリ食べられる…。朝布団の中で、何食おうかなって考えるくらいですから。朝明るくなるのが早くなってきたせいかやたら早起きしてしまう日が出てきました。若い頃は即二

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユキ コタロウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユキ コタロウさん
ブログタイトル
戦闘系女子もっちゃんとその家族たちのこととか
フォロー
戦闘系女子もっちゃんとその家族たちのこととか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用