前回のお話失ったものが多すぎる!子どもを見ていると、別のものを買い戻そうかなとも考えましたがとても買う気にもなれませんでした。本当に早くiPad壊れて欲しい。気持ちよく売れてたら、こんな心の痛みは無かったのになと思います。もう子どもはアンパンマンのアプリの事
|
https://twitter.com/syake8989 |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/syake8989/ |
前回の記事はこちらこれが神オチならぬ仏オチ!!! 今回でスーパーのレジでバイトしていた時の話~噂のお客様~シリーズをいったん終わりたいと思います。また思い出したら何か書くかもしれません。なので、ひとまずという感じです。このじいちゃんすごい方でした!エロそ
前回の記事はこちら夜遅くに一人で買い物に来るじいちゃん。いつもお出かけの服でおしゃれして来るので覚えていました。近所の人なんてひどい恰好の人たまにいますから 笑そんな歳をとってもおしゃれなじいちゃんは素敵だなと思って、いつもレジに来てくれるのが密かな楽し
前回の記事はこちら般若と目が合ったときは二度見しましたが、こういうのは見てはいけないと思ったのですぐに目を逸らしました。もう…めっちゃタンクトップから透けてるし、般若の角がこんにちはしてるし丸出しなんですけど!!!ちなみにこのお客さんの後ろは誰も並んでな
前回の記事はこちら スキンヘッドのめちゃくちゃ顔怖いお客さんが来ました…。レジしてる時も動悸しました…。圧もすごかったです。何で急に話しかけてくるんだ。怖すぎ!とりあえず怖かった!今でも鮮明に覚えている一つです(ブログに書くくらいだし!)ってか24歳って数
前回の記事はこちら気になるお客様のご職業は、ホテルの料理長さんでした!!ホテルでも賄いあるだろうし家では手軽に食べれるものが良いですよね。そりゃそうだ!!若い頃は、完璧な人間像に憧れてどこか手を抜く感じが「嫌だな、理想が崩れるな」みたいな気持ちがありまし
前回の記事はこちらたまに気になる買い物をしていく人がいます。田舎のスーパーだったのでほぼ主婦が買い物に来て男の人が買い物に来るのは珍しかったのもあります。ハーフっぽい顔立ちと目の色も色素が薄くてとても綺麗な人でした。太って…横にも大きかったですが、堂々と
前回の記事はこちらスーパーは色んな人が来るので変な人も来ます。田舎なので出会いも無く、仲良くなりたかったのか声をかけてくる人も数人いました。(私は可愛い方ではありません。顔面偏差値は平均を大きく下回ります。スタイルも悪いです)若い頃は「あそこのコンビニの
前回の記事はこちらスーパーでレジ打ちしていると色んな子を見ました。私も昔レジのお姉さんにシール(店のテープ)を貼ってもらいおやつをにぎりしめてました。レジに来る子はどの子も可愛く、おやつを渡した時のあの笑顔(≧▽≦)めちゃくちゃ可愛い!!!たまに納豆とか、
前回の記事はこちら長々とポイントカードについて書きましたが、言いたかったのはこれです。「目の前のお客さんに対しては親切かもしれないけど、その他のお客さんにとってはどうか?」接客業をやっていると分かりますが、ルールを守れない人や、店員を召使と勘違いしてる人
前回の記事はこちら※実際は引き出すポイントの金額をお客さんに確認した上で換金(商品券の発行)しています。「間」の一コマあえて書きました。実際はどうなのか知りませんが、混むのは夕方…みんな早く帰って夕飯の支度をしないといけなかったり、明日の準備が合ったり、
前回の記事はこちら足の悪いおばあちゃんや、何度説明しても分からないお年寄りに善意でサービスするのはなんとなく分かります。できない人へのサポートなので。ですが、そもそもポイントカードのポイントってお金と一緒だし、本人以外むしろ他人が引き出すなんて良くないと
前回の記事はこちら鬼の形相…めちゃくちゃ怖かったです。最初から言えと怒鳴られても、カードを渡す最初から言ってる。漫画には描いていませんが、この人中学生くらいの息子さんも連れていて、息子の前でも怒鳴るんだと動揺しました。そもそも丁寧に案内まで入れているのに
学生の時に田舎のスーパーで食品レジ登録のアルバイトをしていました。昔ながらの地域密着型のスーパーでこのポイントの使い方は浸透しています。もう何年も(カードが劣化して黄ばむくらい)このシステムです。ちなみに現在は、ポイントカードから商品券を発行して使用する
前回の記事はこちら何気なく見ていた一時保育のチラシ…お住まいの市にもよるかもしれませんが、私の住んでいる地域では一時保育に預けると点数稼げるらしいです。私も2人目が生まれたら1年程度で2人同じ保育園をへの入所を狙っています。兄弟加点はあるかと思いますが、一
前回の記事はこちら保育園の申し込みに行った時も、「保留通知ですね」みたいな感じであっさりしてました。4月入園の申し込みの面談だったので息子の誕生日から4月までの間育休が切れてしまうので、その期間分もちゃんと忘れず申し込むように案内されました。市のHPで申し込
前回の記事はこちら育休延長と通常申し込みとの差はまさかのチェック箇所のみでした…!!身構えて、予備知識まで叩き込んで行ったのにあっさりしてました。昔、育休延長を狙うママがあえて競争率の高い保育園へ申し込みを行い、本当に利用したい人が困るみたいなニュースが
前回の記事はこちら保育園について調べると自治体によって対応は違うようです。私の自治体は相談に行ってすぐに「育休延長希望されますか?」と聞かれました。たぶん育休延長できると知らない方も「出来るならそうしたい」と答えれるタイミングがあると思います。余談ですが
前回の記事はこちら「私用で休みます」と会社に言って「私用って何?」って聞いてくる人どうかと思いますが、実際に会社にいます言わなくて良いと思うので詳しくは言いませんでした。生理で体調悪くても全部聞いてきますもちろん言いません。会社の人は基本的に、友達が「用
前回の記事はこちら幼児が座っているだけで、びっくりした。月齢の差…早生まれのママは気にすると思います。3月生まれの場合、生まれてすぐでミルクすらろくに飲めないのに、4月生まれの子はすでに離乳食完了期でつかみ食べでもりもり食べたりミルクも卒業している子もいる
前回の記事はこちら思い立ったら即行動ということで早速保育園見学の予約の電話を掛けました。持ち物は資料を入れる袋のみでしたが、これは保育園によってはスリッパ等言われるかもしれません。にしても参加者が多かったです。妊娠中から保活する方、夫婦で来られている方様
今回から、昨年から動き出していた保活~育休延長を選ぶまでのお話を書こうと思います。私は、子供を産む前は正社員でフルで働いていました。今育休中です。働くママは悩みますよね。自分のキャリアも大切だし、もちろん生まれてきた子供も大切。あと生活費!お金の問題!う
子育て支援センターへ久しぶりに行った時の話です。息子は職員さんに預けると泣くので、いつもトイレも一緒に行きます。この間まではベビーチェアも大丈夫だったのですが、急に苦手になったみたいでギャン泣き・・・私の服にしがみつき離そうとしませんでした。家で抱っこし
「ブログリーダー」を活用して、しゃけなかほいさんをフォローしませんか?
前回のお話失ったものが多すぎる!子どもを見ていると、別のものを買い戻そうかなとも考えましたがとても買う気にもなれませんでした。本当に早くiPad壊れて欲しい。気持ちよく売れてたら、こんな心の痛みは無かったのになと思います。もう子どもはアンパンマンのアプリの事
前回のお話何度も書いていますか本当に自分の判断に後悔しています。この漫画をクレーマー対応してる人やトラブルの対応している人が読んでいるか分かりませんが、まず対応は誰かに相談してください。っていうか、そんなクレーマー無視でいい。私は一人であわててやってしま
前回のお話ストーカーやん一瞬思いましたが、私も早く売ってしまいたかったのとイラストを描く人に譲りたかったのでWinWinだと思ったんですがね…続き★おすすめ記事■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ブログのまんがをまとめました!一気読みはこちら!無料です
メルカリやヤフーフリマ、楽天フリマなどフリマサイトを私は利用しています。購入、出品と両方行っていますが今回出品者側でトラブルがありました。色々とあり当事者同士で解決としましたが、その時の様子を簡潔に漫画にしてみました。この件から、文章長い人とは取引は今後
めちゃ元気出た!!!!!!少し喋っただけなのにめちゃ元気出ました。友達にはいないタイプですが、何でこんなに元気くれるんだろギャルママ。漫画で伝わってるか分かりませんが勢いがすごかったですね。私もそういう感じで…無理か!漫画には書いていませんがもうちょっと
前回のお話ヒトメタニューモウイルス恐るべし!感染してから1週間以上経ってますが、未だに私は鼻水と咳が治りません。免疫上げるサプリ飲んでるので安心してましたがしっかり感染しました。この長引くのがしんどいです。これどこの家庭でもそうだと思いますが、保育園で菌
いや、しんどいて…ちまたでも百日咳が流行ってるとニュースで見ましたがうちの子はヒトメタニューモウイルスに感染してしまいました診察してくださった先生に「RSかヒトメタっぽい」と言われて検査したらドンピシャのヒトメタ出ました!!子どもの様子ですが、普通のかぜ
前回の話まだ何一つブランド品買ってないんですけど 笑届いた商品は残念ながら返品させていただきましたが、買ったのが大手ブランドリユースショップだったので、問い合わせ対応や返金対応も早くてそこは良かったですね。本来なら、なるべく綺麗にしてから売るそうですが、
財布って長く使うし、そんなに買い替えないのでめちゃ慎重に本当に欲しいものを買いたいと思いめちゃ悩みました。ハイブランドの財布が欲しかったのも長く使いたいからというのも1つです。元々は2つ折りの財布を使っていたのですが、長財布に買い替えてから使いやすくてそれ
自分は見た目が変わってしまうほど抜けてしまったわけではないのですが(たぶん)気が付けばアホ毛がすごかったですね。ホルモンバランスで抜けなかった分が後になって抜けるだけだから心配ないよと検索すると出てきますが、実際に異常な量が抜けた時に心配しない人っていな
産後の抜け毛に関してたまに記事を目にするので自分の体験を書いてみます。私の脱毛は妊娠期が一番ひどく、初期からつわりが治まるまで続きました。体験談が無かったと漫画で描いていますが、調べるとホルモンバランスの関係で抜けるらしいです。ですが周りで聞いた事無かっ
1話はこちら前回の記事はこちらこんなもやもやした風呂初めて!!「銭湯行って気持ちよかった!」「サクッと入れるし銭湯最高」とか描きたかったけど無くてもやもやした話を色々詰め込んだ漫画になってしまいました。男の子が女湯へ入る問題は、私は他人の事をとやかく言う
1話はこちら2度目の銭湯…ろくな思い出無し!!新年あけましておめでとうございます。去年は仕事復帰を果たしたのは良いですが、時間と体力が無く詐欺にも遭いろくにブログ更新が出来ませんでした!描きたい!本当は描きたいんだ!!!!!前置きはさておきながら、銭湯行っ
警察官の人も大きいサイトでも中華系のサイトでは怖くて買い物できないと言っていました。大手で買うのが無難!!!育児と仕事で忙しい中バタバタしたので、嫌な経験になりました!ただ本当に思うのが時間の無駄!!!仕事まで休んで警察へ行き、休み潰して書類作成や郵便局
ネットショッピング詐欺に遭い犯人に内容証明送った際に作成した文章です。伏せ時の所を必要に応じて変えてください。ワードで内容証明のテンプレ(書式)はこのサイトからいただきました。以下が送った文章です。内容証明のテンプレに流し込むと3Pになりました。私はワー
前回の話内容証明を送ったわけですが、サイトに住所が載っていてその住所を調べると楽天市場でメガネのレンズ交換をしている会社でした。同事業所内でやってるのかなと思ってしまった私がバカだった…あー本題ですが、漫画では私が被害届を出すのに内容証明が必要という事を
6月頃ネットショッピング詐欺に遭っていたので、その時に取った行動をざっくりシェアしたいと思います。詐欺なんて、まさか自分が!と思うじゃないですか。世の中悪いやつはいますね。おそらく犯人は中国人で海外にいるかなんかで捜査も出来ないからか、まだ何の進展も無く捕
治ったら次…治ったら次…7月から最近までの話です。最初は娘のウイルス性胃腸炎がうつり、そこから絶え間なく次々と色んな病気に感染!この3か月ほど地獄でした。こんなに長期間体調が悪い事も無かったので。仕事での疲れもあったのだと思うのですが、1歳の娘がまだ夜泣きす
店を出たい10分前に注文したの来たぜんぜん寛げなかったし勉強どころではなかったオシャレカフェに行けるのは時間を楽しめる金持ちだけだわと思って退散しました。ちなみにホットコーヒーとホットドックのランチセット980円くらいでしたが、コスパ悪いと思ってしまった私はこ
これが人間の普通ひさしぶりの更新になってしまいました。漫画にも描いた通り4月から2人分連続で取得していた育休を終え、職場復帰しました。延長できる最大まで育休を取ろうか悩みましたが、4月に入れないと途中入園は出来ないと思ったのでこの時期に入れました。下の子はま
これが人間の普通ひさしぶりの更新になってしまいました。漫画にも描いた通り4月から2人分連続で取得していた育休を終え、職場復帰しました。延長できる最大まで育休を取ろうか悩みましたが、4月に入れないと途中入園は出来ないと思ったのでこの時期に入れました。下の子はま
えんどうさんえんどうさんえんのうさんえんのさんえーのさん…A-3!!!!!ただの聞き間違えでした。内心「エンドウさんって誰やねん!副店長の知り合いなんて知らんがな」ってキレてたw知り合いでも無くただの副店長の営業スマイルがすごいだけでした。あと、副店長は私と
キャミワンピは黒色のストレートのデザインのものを妊娠中に買って出産後もずっとヘビロテしていました。別の形のも買ってみようかなとシンプルなキャミワンピのAラインのふんわりしたものを買ってみたのですが、胸の切り返しのせいなのか、ドレスっぽさがお嬢様っぽくみえる
妊娠線なんか出来てたまるかと、海外の口コミの良い妊娠線予防のクリームを塗りたくっていました。1人目の時に少し出来て、2人目の時にお腹全体的に広がりました。帝王切開も一人目で緊急帝王切開になったので、子宮筋腫もあったからか横ではなく縦に切開となりました。綺麗
体は温まるが、疲れはとれない!普通に入れよ!と思われるかもしれませんが、私一人だけのために湯を足してシャワーしてってなんかもったいなくて、色々やるうちにこのパターンに落ち着きました。好みの温度に浸かれるのと、入浴剤が入れれるので私は満足して入っています♡
最初からケチるんじゃなかった!桜えびの袋を開封したとたん一気にえびの香りが押し寄せて来てびっくりしました。あの値段にも納得です。語彙力が無くかっぱえびせんとか言ってますが、本当にいい香りがしました。むしろかっぱえびせんもあれだけ香りあってすごいな!!!!
いつもレシピ見て料理するのですが、この時は桜えびが必要でしたがアミエビを買ってしまいました。入れて意味あったのか?むしろ買わずに入れなくてもよかったんじゃないのか?と思ってしまいました。レシピ見ると「クリームチーズでコクをプラス!」とか入れて意味あるのか
第1話はこちら前回のお話はこちら2年半とても幸せでした幸せにしてあげたい!とおもい飼っていましたが幸せにしてもらっていたのは自分でした。毎日癒してもらい、自宅に帰る楽しみをもらい、時にその賢明な姿に励まされて勇気をもらい…人生がとても充実していました。社
第1話はこちら前回のお話はこちら命ってかわいくて儚くて…最後病院へ連れて行かなかったのは賛否あるかもしれません。仕事から帰ってきたら、朝と同じ場所で待っていてくれました。なんて健気な子…😢助けてやりたかったですが、寿命には逆らえません。どんなに辛くてもお
第1話はこちら前回のお話はこちら昨日まではいつも通りだったのに…ナッツちゃんが急にガクッと体調を崩しました。だんだん食欲がなくなるとか、だんだん活動時間が短くなって寝てることが多くなるとかゆっくり体調が悪くなっていくものかと思ってました。実際は違うんです
第1話はこちら前回のお話はこちら心が通じてるのかな?と思いたいこの話を誰かにすると「たまたまでしょ?」とか「ハムスターにそんな能力ない」とかけなされるのですが、私はあの辛い経験を一緒に乗り越えたからこそ心が通じ合えていると今でも思っています。ペットと飼い
第1話はこちら前回のお話はこちらやっぱりエサかい!簡単に手乗りハムスターをやっている飼い主さんを動画サイトで見ていたので、手を出したらすぐに来てくれると思いきや、何度も失敗!でも、最終的には乗ってくれました!これが出来るようになると、距離感がぐっと縮まっ
第1話はこちら前回のお話はこちらナッツちゃんの頑張る姿に勇気もらいました約10年ぶりの歯医者へ行く勇気すらくれるナッツちゃんありがとう。こんなに小さい体で懸命に生きようとしている姿見たら、親知らずでぐずぐずと「歯医者怖い」なんて言っている自分がみっともなく
第1話はこちら前回のお話はこちら元気になって良かった!!!( ;∀;)腫れは引いて眼球も元の大きさに戻りました。ただナッツちゃんの右目はもう見えません。命が助かったし、元の生活に戻すことも出来たので本当に良かったです。この頃、まだお迎えして半年くらいです。
第1話はこちら前回のお話はこちら頑張れ!頑張れ!夜中にアラームセットして起きてお薬を飲ませて、目薬さして自分に出来る事はやりました。助けてやりたい一心でした。この目玉が飛び出て腫れている症状は見たことが無いらしく色んな先生と相談して対応してくださいました
第1話はこちら前回のお話はこちらなんて頼りない飼い主なんだろ…軽率に「麻酔をお願いします」と言って後悔した。私はハムスターの事を何も知らないんだな。。。前回の病院でメモまでしてもらいましたが、今にも死んでしまいそうなナッツちゃんを連れて急患でも断る人気の
第1話はこちら前回のお話はこちら絶対助けてやるからな!そう思いつつも内心はとても不安でした。病院で、何もできなかったと言っていた先生ですが、ハムスターを診てもらえる病院を探してくださいました。漫画にしませんでしたが、ペットショップごとに連携した動物病院が
第1話はこちら前回のお話はこちらナッツちゃん…;;動物病院へ行く際に、先にハムスターを診てもらえるか確認してから連れて行きましたが、あまりに重症だったためか専門の先生の所へと言われてしまいました。そして先生は何度も「何もできなかった」とおっしゃっていまし
第1話はこちら前回のお話はこちら不良物件!!!ナッツちゃんのおかげで不良物件なのが分かったものの自分ではビニール袋突っ込むしか対策は出来ませんでした。床下が丸見えなのですが、そこには木材やプラスチック(部品っぽい)が落ちてました。次の入居者のために手紙で
第1話はこちら前回のお話はこちら壁が無いんだからそりゃ風入ってくるっしょ…冷蔵庫どけたら壁が無かった…。別の物件でも同じように廊下が一段上がってトイレ・風呂がある物件に住んだことあるけど、その時はちゃんと壁がありました。いやいやいやおかしいだろ…。あと、