自閉スペクトラム障害の診断を受けた長男と次男の日常を主に記事にしてます。 私はグレーゾーンでアスペルガー、妻はADHDと境界知能を持っています。 たまに、趣味のガンプラの記事も上げてます。
高熱を発症してなおってから2週間ほどが経ちました。 体調も良くなりいつも通りの日常が戻ってきました しかし、ここでまた気力が下がり昨日、一昨日は何もす…
今日は久々に長男の療育に来ました 待機期間の間、ずっと辛抱して待ってくれました 2年前なら大ぐずりするところ、我慢強く待ってくれました。 長男も超マイペース…
ようやく症状が落ち着きました 妻と息子たちはすぐに症状も落ち着いてよかったです 私は、熱はすぐに下がりましたが頭痛が中々治まらず、1週間ほど寝込んでま…
この間の日曜日かな。 長男がコロナに感染したのを皮切りに次男がコロナに感染しました 次男は幸い症状が軽くてすみましたが、長男が感染して2日後、次に妻がコロナ…
先日、長男が急にぐったりした様子を見せました。 初めは、疲れてるのか熱中症なのかと思い、部屋をガンガンに冷やす私。 本人も眠たいといい、ひたすら寝まくってま…
「ブログリーダー」を活用して、ガッコさんをフォローしませんか?
どうも。 ガッコです。 今回は「新機動戦記ガンダムW」より、この機体を組立てました。 HGガンダムデスサイズです。ガンダムWシリーズの中では、僕の好きな機体の…
どうも。 ガッコです。 今回は、ガンプラから離れて、違うメーカー様のキットを組み立てました。 製作したのは、コトブキヤさんから発売されてるヴァリアブル・インフ…
どうも。 ガッコです。 ,GW、あっという間に終わりましたね 今年のGWは家族が体調を崩したので、自宅でゆっくりと過ごしました。僕は、体調を崩さなかったので、…
どうも。 ガッコです。 久々の投稿となりました 最近は、家庭の悩みが尽きず、メンタルが不安定 ちょっとしたことで自己肯定感が下がり抑うつ状態に陥りやすくなって…
どうも。ガッコです。 アスペルガーでこだわりが人一倍強い僕。最近は、プラモライフで活かすようにしています撮影であったり、使っている道具であったりと色々。 僕に…
どうも。ガッコです。 冬本番、寒くなりましたね。僕の住んでる地域では雪がチラつく様になりました。 さて、今回は、こちらのキットを製作しました。。 「機動戦士Z…
新年、あけましておめでとうございます。ガッコです昨年は、プラモデルで初の戦艦の制作に挑戦し、また、子育てや仕事で忙しい中、色々なガンプラを制作できて、実に有意…
どうも。ガッコです。 朝晩は冷え込むようになり、秋らしくなってきましたね今年も終わりが近づいてきました。1年経つのは遅いようで早いですね さて、今回も「機動戦…
どうも。 ガッコです。 発達障害、アスペルガーの特性を持ちながら小規模の会社に入社して、はや1年が過ぎ、能力が中々発揮できず、他に移る部署などなく、ぶちのめさ…
どうも。ガッコです。 最近は、仕事と家でストレスが溜まりまくり、頭の中がグチャグチャになり、仕事に行けない日が時折あります 週末の模活だけが唯一のストレス発散…
どうも。ガッコです。 すっかり朝晩は涼しくなりましたね模型ライフも捗るというものですと、いっても週末しかしてないんですけどね さて、今回は、今年の正月に実家に…
どうも。アスペルガーの特性と日々向き合い、苦悩・奮闘しているガッコです。 こだわりが強い特性が仕事に影響を及ぼす日々。自分でもわかっているのですが、なかなか制…
どうも。ガッコです。 久々の投稿になりました。家庭の事情により、ガンプラが中々組めず約3カ月ぶりの投稿になりました。ガンプラ製作が、僕のストレスコントロールに…
どうも。 会社にて、得意を発揮できずに業績に伸び悩んでるガッコです。 臨機応変な作業を求められるのですが、ルーティン業務が得意な僕にとっては苦手なことです …
どうも。自閉傾向の強いアスペルガーで日々奮闘しているガッコです。 今回は、以前製作したガンプラをもう一度組み立てることにしました製作したキットはこちらです。「…
どうも。 人への感謝の気持ちにうとく、妻に「あなたは何かをしてもらうのが当たり前と思ってる。」とよく誤解をまねき、偉そうにしていると思われてしまい、苦悩してい…
どうも。 アスペルガーで日々奮闘しているガッコです。 自身の特性である『こだわり』を活かして、ガンプラを製作しています。 今回は「機動戦士ガンダム-逆襲のシャ…
どうも。 ガッコです。 先日、久々にカウンセリングを受けました。 カウンセリングの先生曰く、僕には一人でこもる時間と、人と関わる時間の両方が必要な人間だとおっ…
どうも。 ガッコです。 抑うつ状態と発達障害の診断を受けてから2年が経ちました。 今は薬とガンプラ製作のおかげでストレスのコントロールができて、だいぶ楽になり…
どうも。 会社にて、得意を発揮できずに業績に伸び悩んでるガッコです。 臨機応変な作業を求められるのですが、ルーティン業務が得意な僕にとっては苦手なことです …
どうも。自閉傾向の強いアスペルガーで日々奮闘しているガッコです。 今回は、以前製作したガンプラをもう一度組み立てることにしました製作したキットはこちらです。「…
どうも。 人への感謝の気持ちにうとく、妻に「あなたは何かをしてもらうのが当たり前と思ってる。」とよく誤解をまねき、偉そうにしていると思われてしまい、苦悩してい…
どうも。 アスペルガーで日々奮闘しているガッコです。 自身の特性である『こだわり』を活かして、ガンプラを製作しています。 今回は「機動戦士ガンダム-逆襲のシャ…
どうも。 ガッコです。 先日、久々にカウンセリングを受けました。 カウンセリングの先生曰く、僕には一人でこもる時間と、人と関わる時間の両方が必要な人間だとおっ…
どうも。 ガッコです。 抑うつ状態と発達障害の診断を受けてから2年が経ちました。 今は薬とガンプラ製作のおかげでストレスのコントロールができて、だいぶ楽になり…
どうも。 ガッコです。 すっかり春になりましたね 息子の長男は小学2年生になりました。 発達障害があり、去年は中々学校に行けず勉強が遅れておりますが、学校自体…
したどうも。 ガッコです。 約二か月ぶりの投稿になります 少し病み気味でガンプラの制作をストップしていました 申し訳ありません。m(_ _)m 今は、だいぶ回…
どうも。ガッコです。 冬らしく寒くなりましたねインフルエンザも流行っているみたいで体調管理には気をつけたいところです。 さて、今回は「機動戦士ガンダム0080…
新年、明けましておめでとうございますガッコです。最近は、ゆったりしたジャズを聴きながらガンプラを作るのが日課になってきました年末年始の休みの間は、ガンプラ製作…