特濃煮干蕎麦1200円2025年6月25日10時58分並び無し先頭近くで仕事。同僚二人と。昨年2月7日以来。特濃はなかった筈なので、今日は特濃にします。和え玉は黒酢。ちょうどに開店。二人体制。感じ良い接客。丿貫系列店ですね。東京駅近くにも出来ました。来ました。スープ。ほう
ラーメン海苔増し900円120円2023年1月29日15時頃並び無し東京に帰る前、塩尻市入力でラーメンデータベース検索。一番人気。五十六家。ふむ。家系ですね。吉田家姉妹店?吉田家さん知らないな。調べると家系ラーメンに生キャベツを初めて入れた店との事。うん、生キャベツ入っ
味玉醤油そば1000円2023年1月27日18時30分並び無し奥さんと。昨年7月11日以来。ずいぶんご無沙汰でした。こちらは奥さんの味玉塩ラーメン1000円。まず、こちらから。スープ。バランスの良い鶏清湯スープです。ただ、前回も感じたんですが薄くなりました。あえてそうしている
醤油らぁ麺850円2023年1月27日13時8分並び7流石本店、平日昼を過ぎてますが並びがあります。日曜日とかに覗くと、凄く並んでる時あります。30人以上。こちらは案内が素晴らしいのでわりとすぐに店内に。うわっ冬季限定の焦がし味噌担々麺!かなり興味あります。ですが今日は
純煮干しそば880円2023年1月26日11時15分並び無し昨年10月9日以来。もっと来たいですね。営業時間が変わってます。月曜日と金曜日が休み。昼だけに戻りました。気をつけたいです。今日は限定の背脂和え玉にしました。鶏油の和え玉が最高に美味しいのは間違い無いんですが、限
喜多方ラーメンとろたくチラシ丼セット990円2023年1月25日11時45分並び2こちらのお店は久しぶりです。神保町のお店はたびたび行かせてもらってます。新橋駅からは少し離れてますが、次々とお客さんが来ます。人気店です。こちらのラーメンも素晴らしいですが、海鮮のどんぶり
めんばり900円2023年1月24日12時並び12昨年12月22日以来。ちょうど12時、並んでます。相変わらずの人気店。12時18分にテーブルに。今日も親父さんが元気に作ってます。何時ものメニュー。1985年12月1日開店との事。僕は25年位来てます。はい。しゃべりません。コロナ対策で席
地鶏の重ね中華そば塩1300円2023年1月23日12時並び中4はやしで食べた後、通りかかるとそんなに並んで無い。そういう事なら。すぐに中に。中は暖かい。12時8分にはカウンターに。ラッキーです。今は地鶏の重ね中華そばでの営業です。夜はとの事。ついにフグですか。2800円。か
味玉らーめん1000円2023年1月23日11時12分開店前並び6今日は寒い。はやしの前もかなり寒い。そんな中僕が来た時にはもう6人並んでる。相変わらずの人気です。今年初。僕のベスト1のお店。11月24分に開けてくれました。有難いです。回転時は15人程の並び。早めに来るのが正解
牛貝清湯 醤油中華そば 900円2023年1月22日12時20分並び無し満席後並び5昨年10月30日以来。前回は塩にしました。まぜそばか?と思ったんですが醤油に。是非とも次回まぜそば食べたいと思います。なんにしても牛貝清湯 醤油中華そば が美味し過ぎて、大好きな店。春道のつけ麺
ラーメン海苔ダブル650円100円2023年1月21日11時35分並び無し幡ヶ谷で仕事。昨年9月7日以来。駅前でずっと人気店です。いつ頃か名前が武蔵家Paul柳萬に変わりましたね。スティングは今観ても名作。良心的な値段設定。ライスはサービス。こちらは自分でよそうシステム。食べら
本節らあめん880円2023年1月20日11時18分並び無しちょっと久しぶり。豚めしが無くなったのがほんと残念で、足が遠退きました。豚めしは無いだろうな。うん、無い。黒いテープで220円のとこ。なんでかな?めんどくさくなったのか?やれやれ。東京一美味しい豚めしなんだけどな
汁なし担々麺(ゴマ)900円2023年1月19日13時満席三軒茶屋で仕事。少し歩いて行きました。初です。路地裏で、探して行かないと通らない道です。初なので汁無し担々麺胡麻にしました。10分程で入店。お洒落でカフェのような店内。辛さシビレは普通に。少なめ多めが選べます。
かつカレーラーメン1050円2023年1月18日17時頃並び無し昨年11月に食べて、なかなか気に入ったので今日もです。奥さんと。こちらは奥さんの食べた信州味噌豚汁定食720円です。こちらはコロッケも豚汁も美味しいし安い。オススメです。さてラーメン。僕としてはかなり好きだっ
ラーメン600円2023年1月17日13時45分満席木曽福島。食べるラーメン屋さんは限られてます。15年ぶり位に来ました。奥さんと。奥さんは餃子定食600円ご飯は山盛りで、ほとんど僕が食べました。餃子は大蒜の効いた野菜餃子。なかなか美味しい。予想外。さておきラーメン。コーン
麺や 石川 石川パーキングエリア下り 八王子ラーメンチャーハンセット
八王子ラーメンチャーハンセット980円2023年1月16日19時30分並び無し前回美味しかったので、また寄りました。こちらから注文で200円引き。かなりお得。今回も良い出来上がりです。玉ねぎがたくさんで、スープも熱々。フードコートなので、作り手によるブレはあります。きちん
中華そば900円2023年1月16日13時50分並び無し本郷で仕事。昨年10月14日以来。本郷三丁目には名店がたくさん。先日、ねむ瑠には行ったばかり。並んでるかな?と、路地を見ると並んで無い。ちょっと昼過ぎてますからね。同僚にもとりあえず、中華そばと替え玉をすすめます。初
濃厚魚介 味玉つけめん 1020円2023年1月15日13時5分並び無し時間が無く、忙しい時に来る感じです。玉なんでまあ間違い無く美味しい。旨ふむ。旨味醤油そばってのもありますね。餃子もある。いつか食べたいです。来ました。薄いかつおぶしが特徴的。基本的な豚骨魚介つけ麺で
あえめん920円2023年1月14日12時30分並び1野方で仕事。1月4日に来たばかり。違うメニューを食べるチャンスですね。思えば、味噌ラーメンしか食べた事無いな。という事で、まずあえめんを。汁無しはまぜそばと油そばもあります。いつか食べたい。今日はそれほど並ばずに店内に
中華ソバ950円2023年1月13日11時50分並び6昨年9月20日以来。かなり前から大好きな店です。僕はいつも中華そばを食べますが、お店ではつけ麺を食べてる人が多いような気がします。お昼時なので、当然行列ですね。ちなみに目の前の担々麺屋さんは並んでません。という事です。
醤油そばと肉どん1150円2023年1月12日12時25分並び8前回塩のセットを食べたのはずいぶん前です。めちゃくちゃ美味しい塩ラーメンと肉どんでした。かなり狭い歩道なので並ぶ時は注意が必要です。並んでいると店員さんが食券を買うように言ってくれます。今回は醤油にしました
元ラーメンセット1050円2023年1月11日11時25分並び無し久しぶり。すぐ近くで仕事だったんで行けました。案外珍しい電信柱の広告。登録商標なんですね。それはそれで凄いな。これですね。了解です。出来上がり。うん、安定の美味しさ。ラーメン来ました。背脂いっぱいですが塩
味噌ラーメン900円2023年1月9日18時15分並び無し日帰り温泉の中の食堂。せせらぎの湯ってところ。綺麗で良い温泉。10時から21時水曜日休みです。食堂は火曜日も休み。ところでこちらの食堂、食べるなら間違い無くカレー。浜松の人気カレー店の支店をやってた方がやってます。
喜多方ラーメン坂内笹塚店 @笹塚 ラーメン炙り焼豚ご飯セット
ラーメン炙り焼豚ご飯セット1080円2023年1月8日19時5分並び無し長野に向かう前に寄りました。奥さんと。坂内は10年以上ぶりです。奥さんは普通のラーメンを。坂内は食べた事無いって珍しい人です。坂内と言えばチャーシュー麺ですよね。僕の記憶では濃いめの味付けのバラチャ
桂花ラーメン820円マーユ多め2023年1月8日11時8分並び無し今日も時間が無い。そんな時に良く来ますね。11時21分には食べ終えてましたから、素晴らしい店です。何時もの桂花ラーメンに。ほぼこれしか食べません。マーユ多めでお願いしました。今時は820円安いと感じます。バッ
油そば並740円2023年1月7日19時頃並び無しやや久しぶりです。奥さんと。いつでも開いている使い勝手の良いお店。奥さんも大好きですね。考えてみれば油そばは暫くこちらでしか食べて無いですね。麺は中盛り大盛り迄同料金。ライス小を何時も食べます。来ました。基本的な油そ
味玉ラーメン1080円2023年1月7日11時20分並び無し市ヶ谷で仕事。本店に来たのは覚えて無い位前です。メニューもだいぶ変わってる。キャッシュレス。基本の味玉ラーメンにしました。麺や 庄のと言えば豚骨魚介ラーメンって思ってましたからね。店員さんは外人の方が2人の計3
ラーメン並海苔増し750円100円2023年1月6日12時43分並び3新宿西口の僕の大好きな店。言わずと知れた武蔵家系。こちらは硬め濃いめ多めで僕の好みにバッチリです。素晴らしく美味しい豆板醤は、ライスに海苔巻いて食べますね。海苔8枚。来ました。スープ。うん、今日のスープ
濃厚つけ麺1000円2023年1月5日11時10分並び無し昨年7月26日以来。天鳳で食べようと考えてたんですが、お正月休み。仕方ないね。良かった。麺屋武蔵 虎嘯は開いてる。こういう時に強い店です。何時もは奥さんと濃厚つけ麺、つけ麺をシェアするんですが、今日は濃厚の方にしま
味噌ラーメンチンピラ玉子890円200円2023年1月4日11時45分並び9やっとちゃんとしたラーメンが食べられます。お昼なんで行列。北参道店も出来て、そちらは会社からわりと近く喜んでます。なかなか味のある並び方の案内。狙っても書けないタッチ。40分近く待ってやっと入店です
醤油ラーメン750円2023年1月3日15時頃並び無しかなりバタバタした年末年始。ラーメン食べたかったんですが、木曽福島どこも開いてなかった。まさかの2023年初ラーメンが道の駅とは。奥さんと。ラーメンは見たままなんで、あれこれ書いても仕方ないです。えーと、チャーシュー
鴨だし醤油ラーメン900円2022年12月29日18時40分並び無し少し久しぶり。奥さんと。店内はお客さんがまあまあ入ってます。今日も基本の鴨だし醤油ラーメンとライス。奥さんも同じものを。何時も通り美味しいんですが、前回と同じく薄くなってしまったと感じました。鴨チャーシ
肉そば900円2022年12月29日11時50分並び無し銀座で仕事。少し歩いて東銀座へ。ビルの地下にある店です。目指して行かないと出会う事の無い場所。伊藤神田店は夏に行きましたが、こちらは久しぶり。王子の伊藤は長く行って無いですね。ビルの地下の奥、店前まで行かないとやっ
だんだんめん大辛硬め900円2022年12月28日11時25分並び店内87月17日以来。半年ぶりだな。年末で人が多く、隣の【朧月】は20人位並んでました。外から見て、並んで無いのかなと思ったんですけど。それでも店員さんが多く、手際よいのですぐに案内されました。大辛にしてもらい
極 BANKARA TOKYO @新宿三丁目 麻辣汁なし担々麺
麻辣汁なし担々麺1100円2022年12月27日13時20分並び無し五ノ神製作所は20人程の並び、はやし田本店も15人程の並び、何処に行こうかと思い、こちらに。前回気になってた汁無し担々麺にしました。メニュー、変わりましたね。前回食べた、とろみばんからはかなり個性的な味でし
「ブログリーダー」を活用して、古井戸さんをフォローしませんか?
特濃煮干蕎麦1200円2025年6月25日10時58分並び無し先頭近くで仕事。同僚二人と。昨年2月7日以来。特濃はなかった筈なので、今日は特濃にします。和え玉は黒酢。ちょうどに開店。二人体制。感じ良い接客。丿貫系列店ですね。東京駅近くにも出来ました。来ました。スープ。ほう
特中華そば1400円手打ち2025年6月24日14時13分並び無し近くで仕事。奥さん、ラーメン好きな同僚と。梅ケ丘にあった頃には良く行ったんですが、町田に移転してからは初。二人体制。感じ良い接客です。特中華そば。手打ち麺。こちらは味玉入り。スープ。とら食堂出身ですが、そ
背脂醤油らー麺1050円2025年6月23日13時15分並び無し今日は背脂の方が食べたいなと思い来ました。4月3日以来。写真で比べると前回食べた時と、海苔が違う。限定復刻。元祖とあるんで、少し違うのかもしれません。3人体制。見た事無い3人です。まず出汁が出て来ます。何時も
チャーシュー麺(硬め)1100円2025年6月21日13時01分並び無し3月28日以来。ライスも食べたいところなんですが、最近食べ過ぎ傾向にあるので、チャーシュー麺にしました。考えてみればチャーシュー麺を食べるのは初。こちらのお店、僕としては素晴らしい支店だと思うんです。京
醤油らぁ麺1200円2025年6月21日17時50分並び無し6月1日以来。3回目。コミュデイ後に。奥さんと。6月14日に青葉台の本店に行ったばかりなので、はっきり違いが分かります。土曜日の夕方ですが、ビル内は空いてますね。地下のどのお店も人がまばら。テーブル席に。席からパッド
しおらーめん980円焼豚飯500円2025年6月20日12時並び無し近くで仕事。来たいと思っていたこちらに。駐車場あります。共用ですが40台。素晴らしい。店の前に車を止めます。ほう。期待します。町田駅近くの本店には、最近行ったばかり。美味しかった。流石な塩ラーメン。こちら
バリ35 4枚チャーシュー1250円サービス券海苔玉半々サービスライス2025年6月19日11時33分並び無し近くで仕事。同僚二人と。6月12日以来。このところ良く来ます。何処よりも。ほんとに暑くなりました。同僚の一人は、つけ麺を。僕はこちらでは25年ずっと醤油ラーメン。サービ
鴨だし醤油ラーメン1000円2025年6月18日11時18分並び無しちょっと久しぶり。お店は朝からお昼過ぎ迄の営業になっているようです。昨年6月14日以来。いつも食べるメニューに。店内は変わってません。スタッフは二人とも初めて見る方。来ました。スープ。少しタレが多めに感じ
ラーメン1050円2025年6月17日19時20分並び無しビルがとても暗くて、お店やってるのか?って思いました。2024年7月11日開店との事。初です。「左上の法則」だと、油そばなんですよね。でもラーメン食べたい気分。ラーメンに。綺麗な店内。感じ良い接客です。二人体制。さて、
濃厚つけ麺 並 980円2025年6月17日12時40分ちょうど満席品川区役所に仕事で。久しぶりに【麺壱吉兆】に行けると思ったんですが、月火休み。しばらく行けて無いですね。では?と考えて、食べた事無いこちらにしました。すぐ近くに移転するようです。ぱっと見、込みあってる感
カリーつけめん1200円中2025年6月16日20時07分並び無しTOHOシネマズ日本橋で「国宝」を見終えた後に。奥さんと。いやぁ~凄い物を見せられました。ここ数年、見た邦画ではBEST。カリーつけめんと、スパイシーカリー麺にしましたが、普通のらーめんを食べるべきだったのかもし
ラーメン960円海苔100円半ライス150円2025年6月16日12時50分ちょうど満席5月1日開店。吉村家、王道家出身者の方のお店との事で、来なくちゃと思ってました。行列は無く、少し落ち着いたのかもしれません。場所は市ヶ谷ですが、少し入ったところ。車で通った事も無いですね。
チャーシュー麺1430円2025年6月15日15時06分並び2遅めの昼飯。どうしても「永福町」が食べたくなって来ました。調べてみると22年11月10日以来。え~。やれやれだな。通し営業に戻ったと、確認済み。おー。まさかの並び2。だいぶ並ぶと覚悟してたんですが。普段通りかかる毎に
醤油らぁ麺チャーシューご飯セッ1750円2025年6月14日14時25分並び6近くで仕事。ラーメン好きな同僚の友人と。雨凄く降りそうだなと、店の前に並んで待ちます。4月10日以来。丸の内に出来た支店には2回行きました。そちらは6月1日に行ったばかりなので、味の記憶ははっきり残
支那蕎麦1200円濃い出汁そば1200円2025年6月13日21時15分並び無し「ミッションインポッシブル ファイナルレコニング」を見終えて後。奥さんと。店の人に奥さんが「お久しぶりです」と言われてました。4年ぶりなのに。奥さん恐るべし。来ました。こちらは支那そば。スープ。
特製つけ麺大盛り 1700円2025年6月13日13時56分並び10昨年7月12日以来。久しぶりに仕事お休みの日。こちらは並びが長いので、少し昼を避けて来たんですが、行列してます。やむ無しだな。しばらく待って券売機に。特製。基本のつけ麺は1300円に値上がりしてますね。5席しかな
山田のうな骨らーめん・小うなぎ飯セット2800円2025年6月12日18時55分並び無し買い物の前に奥さんと。少し前にこちらに移転して来たお店。飯田橋にあった頃、話題になってました。食べるのは初。それなりの値段ですが、うなぎ屋さんと考えれば普通かな。券売機で、細かく選べ
バリ35 4枚チャーシュー1250円 サービス券海苔玉半々 ごはん半分 2025年6月12日11時21分並び2一昨日来たばかり。ラーメン好きな同僚の友人と。彼は久しぶりとの事。すぐに案内されました。今日も女将さんはメニュー等覚えてくれてます。有難いです。水も美味しい。昨年
青島ラーメン900円2025年6月11日14時20分並び16位外にぱっと見、外に10人、中に6人かな。この時間でも、こんなに並んでいるんですね。多分、毎日なんだろうな。23年6月2日ぶり。おー2年経ってる。信じられないハナシ。基本の青島ラーメンにはこのお店の具、全て入ってます。
特製ワンタン麺肉エビ2個ずつ2025年6月11日13時42分並び無し台東区役所に仕事で来ました。こちらには行ってなかったっけ?って事で来てみました。【八雲】出身。中に入ってみて、初だなと分かりました。券売機はいかにも。先日八雲で白醤油のワンタン麺を食べたので、同じも
特製つけ麺1500円2024年7月1日19時41分並び4地下ラーメンは何処がやってるのかな?調べると【頑者】。良いじゃないですか。久しぶりに食べたい。で、来ました。ほう、並びがある。珍しい。夕方過去5回位来てますが、初だな。流石。数分で中に。キャッシュレス。PASMOで払いま
牛貝清湯 醤油中華そば 950円2024年6月30日12時03分並び無し4月21日以来。今年3回目ですね。ずっとこんなペースで来てます。中野の【仙道】。一度食べましたが、ほぼほぼ同じでした。つけ麺、しばらく食べて無いですね。とはいえこちらのつけ麺は、豚骨魚介。案外何処にもあ
ラーメン海苔増し 950円150円2024年6月29日11時50分並び無し その後並び6近くで仕事。5月4日以来。安定の酒井製麺。間違い無いです。店の中を覗くとギリギリ座れそうです。入って左に新しくなった券売機。前回よりも50円値上げ。まだまだ値上がりは続く感じです。僕の家系を
らーめん1000円2024年6月28日11時20分並び無し近くで仕事。昨年3月9日以来。大好きな店なんですが、一年以上来て無かった。やれやれ。50円値上がりして、基本のらーめんが1000円。安いと感じるらーめんです。今日は雨降りで、昼前なので並びは無いですね。良かった。らーめん
ラーメン890円2024年6月27日12時15分並び無し久しぶりにちゃんとした醤油ラーメンが食べたくなり来ました。2月11日以来。新宿御苑付近は、かなりの激戦区になりました。こちらのラーメン大好きなんですが、なかなか来れないですね。今日はラーメンのみに。ライスを食べるのが
ラーメン餃子4個セット3番 1000円2024年6月26日11時20分並び無し近くで仕事。同僚と。YouTubeで見たお店。かなり人気店になっているとの事。時代だな。入ってみると外観よりもずっと綺麗な店内。感じ良い店主。町中華ですが、ラーメンにこだわりがありそうなメニュー。1番か3
油そば並850円追い飯100円2024年6月25日19時20分並び無し最近いろんなところで見かけます。町田商店をやってるところ。凄い勢いですよね。ちょっと調べてみました。直営店140、プロデュース店は300以上。元祖油堂はラーメンデータベースで見ると、16軒。ふむ。凄い。まあいつ
味玉鶏白湯塩そば980円小ライス100円2024年6月25日12時45分並び無しこんなところにもあるのかって事で、入ってみました。高田馬場店に最後に行ったのは10年位前ですかね。いろんな所で見かけます。あまり期待せずに入店。基本の味玉入り。また小ライスをクセで付けて仕舞いま
醤油らーめん1300円2024年6月24日12時50分並び無し、満席「かがりび」って読むんですね。「りょう」かと思ってた。今日は是非とも来たいと思っていた、こちらに。蔦、七彩、出身との事で話題の新店。奥さんと。席が一つしか空いて無いとの事で、少し待ちます。キャッシュレス
元祖東京とんこつらあめん こってりワイヤーサービス味玉850円2024年6月23日13時並び無し5月31日以来。今年5回目か。好きなんだなと再認識。50円値上がりした?それでも安いんですが。何時もの元祖東京とんこつらあめん こってりワイヤーです。今日はサービス券が3枚たまっ
醤油らぁ麺900円2024年6月21日13時37分並び無し4月27日以来。雨がひどいので、空いてるかなと来てみました。うん、空いてる。まぜそば食べてみようと思ったんですが、売り切れ。塩もバツ印。じゃあ何時もの醤油に。4人体制。接客良好。来ました。チャーシューが小さくなった
昆布水つけ麺 白醤油 1150円2024年6月22日11時45分並び無し行列を目標に歩いて来ました。隣のうどん屋さんですが。僕は完全にラーメンマニア。ラーメン屋さんにはちょくちょく並ぶんですが、うどん屋さんとなると、まるっきり並びたくない。こちらは夏期限定ですね。もっと暑
ラーメン500円2024年6月20日12時50分並び無しいろんな方のブログを見まして、町中華にはまりつつある僕は来てみました。ほんと歌舞伎町のど真ん中。店の前は何度も通ってる。ラーメンデータベースで調べると、1963年4月1日開店。おー61年前。凄いな。凄い安さ。もう何処にも
油そば並800円2024年6月19日17時50分並び無し5月5日以来。奥さんと。お昼のラーメンがまだお腹に。そんな時はこちらがベスト。限定ありますね。ゆず香る必要は無いかな。多分、僕らはこちらのお店に新しさを求めてません。オーソドックスな油そばを、普段通り食べたいだけ。
醤油ラーメン1230円チャーシュー丼480円2024年6月19日12時15分並び無し昨年4月25日以来。鶏白湯のお店なんですが、違うメニューも色々出ているとの情報。そして、限定もありますね。「とうもろこしの冷やし」っていろんなところでやってますが、とうもろこしの冷やしスープ自
煮干し1150円2024年6月18日12時05分並び無し奥さんと同僚と。4月2日以来。雨が強め。という事からか、並びが無いです。値上げしました。150円。ふむ。店内とても綺麗です。3人体制。ビートルズ、オアシスが流れてる。やはり気分が良い。今回で5回目。醤油、塩、煮干し、醤油
背脂生姜醤油1050円2024年6月17日12時8分並び4ものすごい久しぶり。10年以上ぶりです。まるっきり覚えて無い位前。それでも良い評判を聞いてます。来てみました。女性スタッフ2人営業。てきぱきと感じ良い接客。綺麗な店内。左上の法則に。店内で待ってると、次々とお客さん
半チャンセット醤油950円2024年6月16日13時15分並び無し渋谷混んでます。マイベストの【渋英】に行こうかと思ったんですが、すぐ近くのこちらに。渋谷の老舗町中華。センター街にもお店があり、そちらは20年位前に行った記憶があります。こちらは初。看板メニューがこちらな
塩煮干し2024年6月15日18時頃並び無し5月16日以来。「ハイキューゴミ捨て場の決戦」TOHOシネマズ日本橋で4回目見る前に。いやぁ~素晴らしい作品。奥さんと。トロたくちらしのセットを一つ。二人ともに塩煮干しに。極太手揉み麺は売り切れてました。通常麺ももちろん美味しい
つけめん 950円200g2024年6月15日14時11分並び4近くで仕事。同僚と。2月5日以来。前回少しだけ薄く感じたつけ汁。さて、今日は?メニューは変わって無いかな。限定のまぜそばはあります。土曜日なのに2人体制。2人なので、進みが遅い。見た事ある2人。店長はいないです。