ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オーケーストアで購入できる大豆ミートをレビュー!特長やおすすめの食べ方を紹介
オーケーストアの大型店舗に行きましたが、大豆ミートコーナーにあったのは「昭和産業 まめたん」の1種類でした。 何度か覗きましたが、私が見かけたのはフレークタイプのみで、唐揚げなどに使えるような塊のタイ
2023/11/09 23:39
【保存版】お取り寄せヴィーガンスイーツまとめ|種類別
この記事では、 お取り寄せできるヴィーガンスイーツ を種類ごとにまとめています! ※実店舗で楽しめるヴィーガンスイーツ専門店はこちら↓にまとめています。 もくじ ヴィーガンスイーツとは? ヴィーガンス
2023/09/14 21:53
【2023年最新】通販で買えるヴィーガンケーキ集めました
本記事では、アレルギーの方でも食べられる、ヴィーガン/グルテンフリーのケーキを紹介しています。 全て通販で購入できるものです。 ヴィーガンというと「味がぼんやりしているのでは?」「あっさりしていて物足
2023/09/04 15:22
ソイクルの大豆ミートを徹底レビュー!ズボラ最高レシピ+唐揚げに感動した話
Soycle(ソイクル)の大豆ミートを実際に食べてみました! 写真つきで詳しくレビューしていますので、参考になれば幸いです。 \レビューするのはこちら/ ソイクル 発芽大豆ミート フレークタイプ・ブロ
2023/07/29 00:30
【2023年】東京・ヴィーガン対応の人気レストランまとめ
この記事では、都内で人気のヴィーガン対応レストランを紹介します。 ヴィーガン対応レストランが着々と増えていくにつれ、グルテンフリー対応や、地元のオーガニック野菜を使うお店など、各々のこだわりにも磨きが
2023/07/24 14:37
ビオセボンで買える大豆ミートをレビュー!戻し方・おすすめの食べ方を紹介・比較
今回は、ビオセボンで購入できる「有機ジャックの豆ミート」各種を食べ比べしてみました。 特徴はなんといっても、 有機JAS認証を取得している安心安全の有機大豆ミートだということ。 無添加・無農薬の大豆ミ
2023/06/29 11:50
本当に美味しいヴィーガンチョコレート!通販で買えるオススメブランド紹介
本記事では動物性食品を一切使っていないヴィーガンチョコレートを紹介します。 他のヴィーガンスイーツについては以下の記事で紹介していますので、興味がある方はご確認ください。 もくじ ヴィーガンチョコレー
2023/06/16 18:49
iHerbで買える大豆ミートをレビュー!戻し方・おすすめの食べ方を紹介・比較
iHerbの”2強”大豆ミート、 ✔︎ Bob's Red MillのTVP(textured vegetable Protein)✔︎ NowfoodsのTVP
2023/05/31 15:28
【2023年】通販で買えるヴィーガンマフィン16選!有機栽培食材にグルテンフリーも
本記事では、通販・オンラインで購入できるヴィーガンマフィンのお店を16選紹介します。グルテンフリーや有機栽培食材にこだわったヴィーガンマフィンを取り扱うショップも多数ありますので、健康に気を使っている
2023/05/26 17:30
【2023年】ヴィーガンドーナツが食べられるお店12選
本記事では、卵や乳製品を使っていないヴィーガンドーナツが食べられるお店を紹介します。 ほかにもヴィーガンアイスのお店、都内にあるヴィーガンスイーツ専門店も紹介記事にしているので、興味がある方は是非のぞ
2023/05/19 17:04
ヴィーガンスイーツ専門店まとめ【東京近郊エリア】
東京近郊エリアにてヴィーガンスイーツを楽しめるお店をまとめ中です。 通販で買えるヴィーガンアイスについては以下でまとめています。 もくじ 浅草のヴィーガンカフェ松竹圓日本橋の粋&キュートなヴィーガンく
2023/04/18 15:06
【2023年】通販で買えるヴィーガンアイスおすすめ15選!有機原料にこだわるアイスも
話題性はどんどん高まり、国内でも専門店が増えているヴィーガンアイスクリーム。乳製品や卵の代わりに、豆乳、ココナッツ、アーモンド、玄米、甘酒などをベースにした自然で優しい甘さが魅力です。 ヴィーガンアイ
2023/04/07 18:17
無添加・オーガニックのパスタ!グルテンフリーもあるアルチェネロのおすすめ3種
私は小麦粉をとると動悸がするため、できる限りグルテンフリーの食品を選んでいます。(小麦不耐症ではありません)最近では無添加・無農薬と3拍子揃った食品を探しています。 今回は、無添加・オーガニックにこだ
2023/03/20 14:44
植物性ミルクの基本とおすすめの種類!栄養価と選び方を紹介
植物性(ヴィーガン)ミルクは牛乳に比べて環境負荷が低く、サステナブル! さらに高栄養価・低脂質・低糖質なので、美容や健康をサポートしてくれます。 植物性ミルクと言っても、原材料によって風味も用途も様々
2023/02/22 00:21
ペットも安心のダニよけスプレー!天然由来成分100%で効果実感
特に蒸し暑くなってくる梅雨から夏にかけては、雑菌やダニが繁殖しやすくなる季節。 あまり洗濯できないベッドまわりなどは、特にお手入れに困りますよね。 本記事では我が家で愛用しているダニよけスプレーを紹介
2023/02/10 00:07
ヤシノミ洗剤を実際に使ってみた|口コミは?危険って本当?
この記事では、ヤシノミ洗剤(野菜・食器用)の危険性・巷の口コミ・実際に使ってみた感想を紹介しています。 見落としがちな注意点に加えて、実際の使い心地(容器、泡立ち・泡切れ、汚れ落ち、香り、手肌への優し
2023/01/12 00:25
【おすすめ紹介】環境に優しいシャンプーは人にも優しい!オーガニックだけじゃない選び方
本記事では、環境に優しいシャンプーを紹介しています。 なんとなく同じシャンプーを使い続けている人も多いと思いますが、毎日使うものだからこそ、未来の自分と環境に負荷をかけないシャンプーを選んでみるのも良
2022/12/11 18:59
【便秘解消】効きすぎてもはや危険?!G-デトック ハーブティー プロ
便秘解消目的のハーブティーなら、こいつを上回るものはいない... それが G-デトック ハーブティープロ です!! エステプロラボ G-デトックハーブティプロ 30包 美味しく毎日すっきり!実力派ハー
2022/12/01 11:10
失敗しない!おすすめ入浴剤ギフト厳選まとめ|個性派から高級実力派まで
心も体も温めてくれる入浴剤は、プレゼントの代名詞!どんなシーンや相手でも失敗しにくいし、たくさん種類があって選ぶのも楽しいですよね。 本記事では、香りや見た目、ブランドや効果など、選び方に合わせて紹介
2022/11/14 18:20
ヤシノミ 洗たく洗剤 濃縮タイプの口コミは?実際に使ってレビュー!どこで売ってる?
ヤシノミ洗たく洗剤 濃縮タイプは が叶う洗濯洗剤! エシカルな洗濯洗剤の中ではコスパもいいのでお気に入りです♪ \今回使った洗濯洗剤/ ヤシノミ 洗たく洗剤 濃縮タイプ 本体 600mL 無添加 【皮
2022/11/07 14:38
フレイオイルは肉割れやニキビ跡に効果がある?巷の口コミ・3種をレビュー!
妊娠線対策・ニキビ跡ケアで話題のフレイオイル。 3種類を購入して毎日使用、2ヶ月続けてみたので購入を考えている方は是非参考にしてみてください♪ もくじ フレイオイルって何?フレイオイルとはフレイオイル
2022/10/23 14:02
【実際に使ってみた!】セラブレス オーラルリンスの人気の理由|どこで買える?
ロフト店頭にも並ぶようになったTheraBreath(セラブレス)のオーラルリンス! マイルドミントは数え切れないほどリピしているので、レビューとして記録しておきたいと思います。 もくじ 【簡単紹介】
2022/10/11 15:15
ナウフーズのジェル歯磨き粉をレビュー!強いミントが苦手な人にもおすすめ
本記事では、ナウフーズのキシリホワイト歯磨きジェルをレビューしています。 リフレッシュミントは、iHerbで約5万レビューを誇るヒット商品! 今回は特に人気の3種類を実際に試してみたので、参考になれば
2022/09/16 21:10
星野家の塩【口コミ・効果】は?どこで売ってる?実際に使ってみた!
星野家の手作りマッサージ塩は、食用成分のみのシンプル素材で出来ているボディスクラブです。 本記事ではその使い方や巷の口コミ、私が実際に使ってみた感想を記録しています。 塩だけど低刺激で使いやすく、なか
2022/09/08 17:53
【ランキング】iHerbで買える!チョコラブのチョコレートをレビュー
本記事では、個人的チョコラブランキングを写真つきで紹介します♪ の項目を5つ星で評価しています。 星が低い=悪いというわけではなく、ひとつの特徴指標です。(甘さ控えめ、癖なく食べやすいなど)チョコレー
2022/08/29 12:35
バイオイルの効果/口コミとおすすめの使い方!肉割れや傷跡に効くのか
妊娠線予防や傷跡・肉割れケアで人気のスキンケアオイル、バイオイル 私は4本目をリピート中! 今は特に手術後の傷跡や肉割れに使っています。 まだまだ継続使用中ですが、写真付きで傷跡の経過を載せていきたい
2022/08/07 15:16
【使い方/レビュー】ジョヴァンニ シュガーボディスクラブ スイートラズベリー
\今回レビューするのはスイートラズベリー/ 香りはミントレモネードが1番好きですが、仕上がりはシュガースクラブの方が断然好き! 夏にも冬にも使えるイチオシのスクラブなので、レビューが参考になれば嬉しい
2022/07/29 22:43
【効果ない?】LUSH 素足のTブレイク(パパの足)の使い方とレビュー
LUSH 素足のTブレイク(旧:パパの足)を手足多汗症の夫に使ってもらった記録です。 足の裏に尋常ではない汗をかくので、夏場でなくても足の臭いが部屋に広がります。 口コミが結構良かったので購入しました
2022/07/11 16:48
【保存版】梅シロップの作り方|完熟・傷みのある梅はどうする?泡が出ても大丈夫?
本記事ではこんな疑問に触れていきます。 毎年うちで梅シロップを作るのですが、今年は綺麗な青梅が少なかった。。 傷んでいる梅は使える部分だけ切り取ったり、熟れすぎている梅は梅ジャムにしたりして消費しまし
2022/07/09 14:18
【最新おすすめ】夏の自然派シャンプーを実際に試してレビュー!頭皮すっきり♪
じめじめと暑い季節、頭皮トラブルにお困りの方が多いのではないでしょうか? 頭皮の痒み、ベタつき、皮脂臭と、とにかく悩みは尽きません。 というわけで、夏特有の悩みを解決してくれる自然派シャンプーを色々試
2022/07/06 18:17
【口コミ・徹底レビュー】WELEDA セージシャンプーは頭皮ケアに効果ある?
WELEDA(ヴェレダ)のセージヘアシャンプーを実際に使ってみました!口コミがまだまだ少ないので、少しでも参考になれば幸いです。 ▼ レビューするアイテム リンク ブランド名 WELEDA(ヴェレダ)
2022/07/05 10:41
【口コミ&レビュー】nahrin(ナリン)シャンプー ハーブエキスで頭皮ケア
nahrin(ナリン)のシャンプーを実際に使ってみました!口コミがまだまだ少ないようなので、少しでも参考になれば幸いです。 ▼ レビューするアイテム リンク ブランド名 nahrin(ナリン) 商品名
2022/07/03 18:11
【口コミ&徹底レビュー】uruotte(うるおって)ナチュラルシャンプー ミント&シトラス
uruotte(うるおって)の夏限定ナチュラルシャンプー(ミント&シトラス)を実際に使ってみました!口コミがまだまだ少ないようなので、少しでも参考になれば幸いです。 uruotte(うるおって
2022/07/01 21:41
【口コミ&徹底レビュー】uka(ウカ)夏シャンプー ウェイクアップアップアップ!
uka(ウカ)の夏向けシャンプー「Wake up up up!(ウェイクアップアップアップ!)」を実際に使ってみました!ネット上にまだ口コミが少ないようなので、少しでも参考になれば幸いです。 uka
2022/06/30 16:44
ハッカ油の使い方特集!虫除けスプレーやシャンプー・お風呂にも使えて超万能
ハッカ油は日常生活で大活躍する天然の植物油。例えばこんなシーンで使えます。 スプレーや軟膏(バーム)もとても簡単に作れて、他にも使い道たくさん!本記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
2022/06/27 13:05
アルジタル グリーンクレイペーストの効果・使い方は?洗顔として使ってもOK?
アルジタルのグリーンクレイペーストは、顔にも体にも、パックにも洗顔にも使える万能ミネラルクレイ。毛穴の汚れ・くすみに効果があると話題です。 本記事ではそんなクレイペーストの口コミや使い方、私自身が使っ
2022/06/22 14:23
バターの代用に最適なココナッツオイルはこれ!ダイエットにも効果的
本記事では、バター要らずになっちゃうオーガニックココナッツオイルを紹介しています。 独特のココナッツ臭もなく、どんな料理にも使えて常温保存OK! バターは好きだけど、健康のために控えたい!という方は、
2022/06/20 16:55
デンタルフロスが臭い?痛い・入らない!そんな悩みを解決してくれるアイテムがこれ!
デンタルフロスは歯磨きと同じくらい大事!口臭ケアには欠かせない手順です。毎日のフロス習慣で健康な口内環境を保ちましょう♪ 記事後半では「痛い・入らない・臭い」を解決してくれる、おすすめデンタルフロスも
2022/06/17 16:25
サマーズイブ フェミニンウォッシュの口コミ・レビュー!ラベンダーナイトタイムがおすすめ
本記事でわかること サマーズイブ フェミニンウォッシュのおすすめポイント 他製品との価格比較 良い口コミ・悪い口コミ 実際に使ってみた感想 BIOTURM(ビオトゥルム)やARGITAL(アルジタル)
2022/06/14 23:46
シャボン玉 EM食器洗いせっけんをレビュー!口コミ、泡立ち・汚れ落ちは?
今回は、食器用洗剤である「EM食器洗いせっけん」を実際に使ってみました。 シャボン玉石けんからは2種類の食器用洗剤が出ているので注意してくださいね。 \試したのはこちら/ リンク 以下の項目について、
2022/06/08 15:54
フローリング洗剤はATTITUDEがおすすめ!【iHerb】乾拭き不要で簡単お掃除
本記事では、私がずっと愛用しているノンケミカルで安心なATTITUDEのフローリング洗剤を紹介します♪ \ATTITUDEフローリング洗剤/ ATTITUDEのフローリング洗剤がおすすめな理由 商品名
2022/05/24 22:24
【実体験】盲腸(虫垂炎)ってどんな痛み?具体的な症状・手術・入院期間
今回は、自分の記録用としても書いておきたいと思い... あくまで私個人が実際に盲腸にかかり、診断を受け、入院〜手術〜退院するまでを記録したものです。医学的アドバイスではありませんのでご了承を。 盲腸(
2022/05/06 19:55
WELEDA(ヴェレダ)塩歯磨き粉をレビュー!歯茎が引き締まる?泡立ちにくい?
本記事では、「ヴェレダ 歯磨きソルト」をレビューしています。 直接口に入れるものなので、オーラルケア製品はなおさら安心安全なもので揃えたいですよね。 今回は、天然塩配合で歯茎が引き締まる!と噂の「ヴェ
2022/05/03 20:26
石鹸で落とせる日焼け止め19選!ノンケミカルで肌と環境に優しい紫外線対策を
本記事では、石鹸で落とせる日焼け止めのメリット、選び方、おすすめアイテムを紹介します。 ▼アイテム別に飛べます 使用感重視の方 ブルーライト対策したい方 とにかく時短したい方 保湿重視派の方 サンゴ礁
2022/04/19 23:58
キールズ リニューイングセラムの効果は?使い続けた感想、使い方や注意点も!
「レチノール美容液」とも呼ばれるキールズのリニューイングセラム。 \今回レビューする商品/ リンク 肌質には個人差があるので、使用の際は顔以外でテストしてみてください。 キールズ DS RTN リニュ
2022/04/15 13:18
オーガニックカラーとは?デメリットも【実際に自宅でカラーしてみた本音】
髪や頭皮に負担をかけず、艶感がでると話題の「オーガニックヘアカラー」を知っていますか? 今回は、自宅でオーガニックカラーに挑戦!実際に使ってみたメリット・デメリットを紹介します♪ (「COLOUR M
2022/04/07 19:49
オーガニックリップの人気おすすめ10選【色なし・色あり】メリットとデメリット
この記事では、唇荒れに悩みに悩んだ私がおすすめオーガニックリップを紹介します。 取り上げるアイテムは、私自身が実際に使ってみた中でも特に良かったもの、かつ人気が高いものたちです。 口に入る可能性が高い
2022/03/25 16:56
食べチョクコンシェルジュ【第2弾・陽だまり農園】レビュー
新鮮な野菜が農家さんから直接届く「食べチョク」。 農家さんは有機栽培・無農薬栽培・減農薬栽培のいずれかの方法で野菜を育てているのが特徴です。 中でも、コンシェルジュが好みの野菜を選んでくれるサービスが
2022/03/21 09:56
トニーズ チョコロンリー【レビュー&ランキング】食べるべきはコレ!
今回は、オランダで大人気のフェアトレードチョコレートTONY'S Chocoloneyを紹介します。 フレーバーの特徴は?おいしいの?どこで買える?など気になる方は、ぜひ最後まで読んでみてく
2022/03/18 00:08
ローラ愛用!FARMACY ハニーポーションでもっちり潤い肌に
今ではすっかり海外での活動がメインのローラさん。 ロサンゼルスでのヘルシーな生活は憧れちゃいますよね。 そんなローラさんが公式のYouTubeチャンネルで内で紹介したあるアイテムが話題になりました♡
2022/03/15 21:47
ヴェレダ スカルプクレンジングの口コミ・レビュー!1本で頭皮マッサージ
本記事はこんな方におすすめ ヴェレダのローズマリースカルプクレンジングを買おうか迷っている 痒み・臭い・ベタつきなどの頭皮トラブルに悩んでいる 頭皮を根こそぎ毛穴から綺麗にしたい!! 髪の毛がベタつい
2022/03/11 13:21
【レビュー】食べチョクコンシェルジュの有機野菜が高いけど美味しかった
有機野菜を日常的に取り入れたい気持ちはあるのですが、近くのスーパーにはなかなかありません。 これは、話題のお野菜定期便サービスを試していく他ないだろう。 今回は「食べチョクコンシェルジュ」第一回のお届
2022/03/09 22:25
ヴィーガン&グルテンフリーのクッキーは体に優しい?おすすめ店紹介
そんな方のために、本記事では体への負担が少ないヴィーガン&グルテンフリーのクッキーを紹介しています。 \こんなクッキーをピックアップ/ 牛乳やバターなど動物性のものを使っておらず 小麦の代わり
2022/02/25 23:36
サステナブルスイーツ特集!実際に食べて美味しかったものだけ14選
本記事では、筆者が実際に食べて美味しかった、お気に入りのサステナブルスイーツをご紹介します! ▼ とくにチョコレートをお探しの方はこちら♪ フードロスを生み出さないため在庫限りだったり、素材にこだわっ
2022/02/21 22:55
エコストアの固形シャンプバー・コンディショナーバーをレビュー!
大人気のエシカルブランド・ecostore(エコストア)から、ついにシャンプーバー&コンディショナーバーが日本上陸しました! 2022年2月15日〜、店頭&通販で発売中です。早速筆者も
2022/02/17 23:12
ATTITUDE食器用洗剤をレビュー!口コミ、泡立ち・汚れ落ちは?
本記事では、ATTITUDEの食器用洗剤を実際に使ってみて気になった点・良かった点をレビューしています。 今回は、ATTITUDE(アティチュード)のシトラスゼストを購入しました。 \試したのはこちら
2022/02/16 23:32
ソネット食器用洗剤をレビュー!口コミ、泡立ち・汚れ落ちは?
本記事では、ソネットの食器用洗剤を実際に使ってみて気になった点・良かった点をレビューしています。 今回は、sonett(ソネット)のレモングラスを購入しました。 \試したのはこちら/ リンク 今回は、
2022/02/15 21:50
サステナブルシーフードとは?海のフードロスを減らすお店も紹介!
本記事の内容 サステナブルシーフードの意味 サステナブルシーフードの証「MSC認証」と「ASC認証」 サステナブルシーフードを食べられるレストラン例 海のフードロスに取り組むサービスの例 本記事では、
2022/02/14 12:01
サステナブル・SDGs・エシカル・エコの違いは?簡潔に解説!
この記事では、サステナブル、SDGs、エシカル、エコの意味の違いを解説しています。 本記事では、似ているようで違う、これらの言葉の違いを簡単に整理しています。 日本では注目され始めたばかりで、はっきり
2022/02/12 15:35
サステナブル素材とは?【徹底解説】種類と特徴、具体例も紹介!
大量生産大量消費のファッション業界は、現在様々な問題を抱えています。 多くの衣服の材料になるコットンには大量の水と農薬が必要ですし、ポリエステルなどの石油資源のために大量のCO2が排出されています。過
2022/02/07 15:33
エコストアの歯磨き粉をレビュー!植物由来成分で虫歯予防したい!
本記事では、「エコストアトゥースペースト コンプリートケア」をレビューしています。 私たちが毎日使う歯磨き粉。 直接口に入れるからこそ、オーラルケア製品は安心安全な無添加製品、植物由来成分でできたもの
2022/02/06 00:17
環境に優しいスマホケース【2022年最新版】おすすめブランド5選
本記事では、環境に優しいスマホケースを紹介しています。 現代の生活になくてはならない存在となったスマートフォン...! スマホを持っている人の大部分が、保護やお洒落のためにスマホケースを使用していると
2022/02/01 23:26
環境に優しいマイボトルの正しい選び方|おすすめアイテムも紹介!
そんな方のために、この記事では以下について解説・紹介しています。 最近よく見るBPAフリーの意味 環境に優しいマイボトルの選び方 おすすめのマイボトル 本記事では、環境に優しいボトルを選び方ごとにまと
2022/01/30 00:44
天然由来成分のマウスウォッシュを徹底レビュー!【安心安全】
本記事では、ネイチャーズアンサー社・ペリオブライトの「ナチュラルマウスウォッシュ(クールミント)」をレビューしています。 マウスウォッシュは直接口の中にいれるもの。 しかも、ほとんどの場合、使用後にす
2022/01/26 14:06
環境に優しい!ソイキャンドルの特徴と選び方|燃焼時間や香りは?
この記事で分かること ソイキャンドルの特徴 ソイキャンドルを選ぶ際の注意点 安心安全のおすすめソイキャンドル 大豆を原料としたソイキャンドルは生分解性が高いので、環境にも負担をかけません。 せっかくリ
2022/01/23 21:07
口コミで人気!ピープルツリーのチョコレートを本音でレビュー
この記事では、ピープルツリーのチョコレート5種を実食レビューしています。 日本のエシカルチョコレートを代表するPeople Tree(ピープルツリー)。 環境への配慮、かわいいパッケージ、飽きのこない
2022/01/21 08:21
ノンカフェインコーヒーはまずい?玄米・大麦・大豆の3種をレビュー
ノンカフェイン、こんな時におすすめ 肝臓への負担を減らしたい時 妊娠中や生理前 就寝前 妊娠中や生理前はもちろん、年齢とともに体質が変化して、コーヒーがきつい...という方もいると思います。 そこで本
2022/01/18 17:59
環境に優しいスポンジを徹底解説!セルロースで脱・プラスチック
こんな方におすすめ 環境に優しいスポンジの種類と特徴が知りたい。 エコだけど、しっかり洗浄できるスポンジを探している。 環境に優しい素材で出来たスポンジも、使い勝手が良いものがたくさん! 本記事ではそ
2022/01/17 16:22
フェアトレードチョコレート【通販で買えるオススメ】メリットも!
チョコレートを愛する身として、カカオの生産者さんの生活向上を支える「フェアトレードチョコレート」を選びたい! ▼ チョコレート以外にも、サステナブルなスイーツを総まとめしています!興味がある方は是非ご
2022/01/12 17:56
エコベール食器用洗剤をレビュー!口コミ、泡立ち・汚れ落ちは?
本記事では、ECOVER食器用洗剤を実際に使ってみて気になった点・良かった点をレビューしています。 今回は、ECOVER(エコベール)のこだわりが詰まった「ゼロシリーズ」を購入しました。 \試したのは
2022/01/09 21:39
サステナブルファッションブランド【選び方】とおすすめ10選
そんな方のために、本記事では以下のことを解説していきます。 この記事で分かること 大量生産・大量消費のファッション業界が人や環境に及ぼす悪影響 サステナブルファッションブランドの選び方 おすすめのサス
2022/01/08 13:35
環境に優しいバッグって?日本国内で買えるおすすめ10選!
本記事はこんな方におすすめ 環境に配慮したいけど、機能性もきちんと兼ね備えたバッグが欲しい! 動物の革を使わないヴィーガンレザーバッグを探している。 日本国内でも手に入りやすいエシカルバッグがなかなか
2022/01/04 17:12
肌と環境に優しいオーガニックボディソープ|おすすめ12選
専門機関のオーガニック認証を取得しているものは、環境への配慮が評価されており、やさしい洗いあがりが特徴。さらにシアバター等植物性のオイルが配合されていると保湿力がアップするので、ご自身の肌質に合わせて
2022/01/03 21:22
【2021最新】学芸員が選ぶおすすめ本・美術書7選
この記事では、私が学芸員になる上で役に立った美術書を紹介しています。 本記事は以下のような方向けです。 学芸員を目指す上で、おすすめの美術書を知りたい! 現代美術は難しくてよく分からない。 日本美術史
2021/12/26 20:03
オーガニックオールインワン5選|敏感肌でも1本で潤い補給!
本記事はこんな方におすすめ 時短できるスキンケアを探している 「敏感肌向け」化粧品でも肌荒れしてしまった... 彼氏・旦那さんへ化粧品をプレゼントしたい スキンケア機能が1つに凝縮された、オールインワ
2021/12/22 23:10
アースセンスのリップをレビュー!環境に優しいコスメの保湿力は?
そんな方のために本記事では、フランス発のオーガニックコスメブランド「Earth Sense(アースセンス)」のリップスティックを、以下の項目に沿ってレビューしています。 Earth Sense(アース
2021/12/20 15:42
エコストア食器用洗剤をレビュー!口コミ、泡立ち・汚れ落ちは?
本記事では、ecostoreの食器用洗剤を実際に使ってみて気になった点・良かった点をレビューしています。 今回は、ecostore(エコストア)の無香料(ウルトラセンシティヴ)を購入しました。 \試し
2021/12/18 00:09
フロッシュ食器用洗剤をレビュー!口コミ、泡立ち・汚れ落ちは?
フロッシュ食器用洗剤を実際に使ってみて気になった点・良かった点をレビューしています。 今回はフロッシュ洗剤の中でも1番人気の「アロエヴェラ」を使用しました。 \試したのはこちら/ リンク 以下の項目に
2021/12/17 00:09
エシカル消費の意味と具体例|私たちにできることは?
最近よく聞く「エシカル消費」という言葉。倫理的な選択で商品を選び消費していくことを指します。 この記事では、5つのエシカル消費を紹介しています。 それぞれのカテゴリーごとに代表的な企業を取り上げたので
2021/12/15 23:26
ノンカフェインコーヒーは栄養たっぷり!カフェインレスとの違いは?
この記事では、お手軽に取り入れられるインスタントのノンカフェインコーヒーを集めてみました!毎日コーヒーを飲むという方も、夕方の1杯をノンカフェインコーヒーにしてみるなど、肝臓を休めてみては? コーヒー
2021/12/14 00:05
妊婦さんが欲しいものって?悩み別の選び方とお洒落ギフト10選
こんな風に感じていませんか? そんな方のために、本記事では以下のことを解説・紹介していきます。 プレゼント選びのヒントになれば幸いです! 妊婦さんが【避けるべき】もの カフェイン カフェインには血管収
2021/12/12 21:13
【カテゴリ別】あったかグッズのプレゼント10選|冬生まれセレクト
冬のプレゼントとなると、ブランケットやマフラー、手袋...を選びがちになっていませんか?冬生まれの筆者のもとには、ブランケット類や湯たんぽが集まってきています(笑)今回は、冬生まれの自分自身がもらって
2021/12/10 00:01
オイシックスのお試しセットをレビュー!ミールキットは節約になる?
こんな疑問を感じていませんか? そんな方のために、本記事では以下のことを解説していきます! 注文の際の注意点・お得情報 実際に「お試しセット」を利用してみた感想 購入を検討している方は、ぜひ参考にして
2021/12/07 18:18
【予算別】環境に優しいプレゼント14選|お洒落で個性的!
この記事では、相手にも環境にも優しいサステナブルなプレゼントを予算別に集めています。 「環境に優しい」とか「サステナブル」なんて聞くと、こんなイメージがありませんか? たしかに、環境に配慮している分だ
2021/12/04 23:34
Davidsの歯磨き粉【徹底レビュー】爽やかなミントフレーバー!
環境に優しい歯磨き粉として人気なのが「Davids(デイヴィッズ) ホワイトニングトゥースペースト」。 天然原料ベースで、Amazonや楽天でもGETできる手軽さで人気の歯磨き粉です。 本記事では、実
2021/11/30 17:31
ブラウンオーラルB電動歯ブラシの口コミを検証!本音レビュー
家族で使っていて、おおむね満足しています! 一方で、実際に【ブラウン オーラルB ジーニアス9000】を3か月使ってみた結果、気になる点もありました。本記事では、購入する前に知っておいてほしいメリット
2021/11/26 13:22
環境に優しい!食品ロス削減アプリ「Let」をレビュー!
こんなお悩みを感じていませんか? 最近野菜が高いよな~お得に食品を買える方法はないかな? 多くの食品が捨てられちゃうっていうけど、何か少しでも役に立てないかな? そんな方の
2021/11/23 14:35
【現役学芸員が考える】学芸員になるための大学選び
学芸員を目指している方の中には、 学芸員に強い大学を選びたい! 大学生活から良いスタートを切りたい! という方も多いのではないでしょうか。 そこで、学芸員 .
2021/11/22 14:31
【Zerobnb】環境に優しい宿泊施設だけを紹介するサービス
みなさん、こんにちは。 最近、コロナ禍で観光業が下火になった結果、ハワイの自然環境が大幅に回復したのはご存知でしょうか?仕事がなくなってしまった方もいたと同時
2021/11/22 10:44
ホテルはもう古い?環境に優しい宿泊施設5選【2022年最新】
もしあなたが今までホテルや旅館だけしか使ったことがないとしたら...もったいない!! 本記事では現地のお家を体験できる宿泊リスティングサービス「Airbnb」の中から、「環境と地域社会に
2021/11/21 18:43
学芸員になるには?【2022年最新】現役学芸員の経験談
学芸員になるまでの実体験を書いています。正直コネが必要なのか、どんな大学・大学院選びをしたのか、アルバイトやインターンシップなど、学芸員になるまでのロードマップです。
2021/11/17 22:47
なぜヴィーガンが注目されているの?|肉食が環境破壊に繋がる理由
こんな疑問を持っていませんか? そんな方のために、本記事では... NETFLIXドキュメンタリー「COWSPIRACY:サステイナビリティ(継続可能性)の秘密」を通して、「なぜ肉を食べることが環境破
2021/11/10 16:33
環境に優しい食器洗剤6選【レビューあり】天然成分で汚れは落ちる?
この記事の内容 「一般的な食器洗剤は環境に悪い!」と言われる理由 サステナブルな食器洗剤の「汚れ落ち」や「価格」の実際 日本国内で簡単に入手できるサステナブルな食器洗剤5選 環境に優しい食器洗剤って、
2021/11/08 23:02
【レビュー・比較】LAVA・カルド・ロイブを体験!|ホットヨガ特徴まとめ
身体がバキバキで柔軟性ゼロの筆者が、LAVA・カルド・ロイブを実際に体験してきた感想です。 本記事はこんな方におすすめ ステイホーム生活で身体がバキバキ。 身体が硬すぎて、
2021/11/03 17:04
【症状別】頭痛持ちが選ぶ!本気で試してほしい頭痛対策グッズ6選
こんなお悩みを抱えていませんか? ヘッドスパやマッサージに行くけどお金も時間もかかるし、何より億劫!痛い…無理…と思ったときにすぐ対処したい!家にいながら頭痛を緩和できないかな? 頭痛の
2021/09/28 13:41
【レビュー・口コミ】HISのオンライン体験ツアーに参加してみた!
この記事では、HISのオンライン体験ツアー(海外3カ国)をレビューしています。 今回は、おうちから気軽に覗ける海外3カ国周回ツアーに参加してみました〜。 HISのオンラインツアーであれば
2021/09/16 14:28
【iHerb・Amazonで買える】おすすめエッセンシャルオイル6選
この記事では、次のような疑問・お悩みに答えていきます。 エッセンシャルオイルが気になるけど、何から試せばいいのかな? どこで買えるんだろう? 手持ちのエッセンシャルオイルに
2021/09/11 20:28
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、りんふぁんさんをフォローしませんか?