エンダーマントラップの効率アップを目指す。 湧き層を広くする エンダーマンの湧き層を広く、丸くしました。 エンダーマンは64ブロックまでエンダーマイトを視認するらしいので、それよ...
屋外で力仕事をしていたら暑すぎた。 ショートスリーブ 半袖は英語でショートスリーブ(short-sleeve)と言います。長袖はロングスリーブ(long-sleeve)、7分丈な...
最近は村の整備ばかりしている。 村を上から見る 牛の小さい牧場と羊毛収穫装置と農業関連の施設以外は別の場所に移した。 相変わらず村人のほとんどが雨ざらしになっている。何とかしよう...
「羅生門」は1950年の日本映画です。監督は黒澤明、出演は三船敏郎、森雅之、京マチ子、志村喬、千秋実ほか。 予告編 原作は芥川龍之介の「藪の中」 芥川龍之介の作品には「羅生門」が...
「ジャングルクルーズ~マツシタマサヒロ」というトークイベントを見に行きました。 樋口智美がお届けするインタビュー形式のちょっと変わったトークイベントゲストの音楽人生を掘り下げ、ル...
地域タグ:名古屋市
【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年4月18日~)
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年4月11日~) 4月18日(木) 【絶対に負...
泥&粘土製造機を移設します。作ったのは約1年前のことでした。 【マインクラフト】泥&粘土製造機を作りました 家の前の施設を移設したい 拠点の村の中央にある施設を徐々に移設している...
必要なときに丸石が無いことが多いので。 設置場所を作る 丸石製造機を設置する場所を作りました。整地作業に没頭してしまった。 試行錯誤 マグマと水で丸石を生成してピストンで押し出し...
養蜂場(ハチミツ&ハニカム自動回収機)を作りました。 参考にした動画 なのるくらふとさんの動画「99%の人が知らないハチの特殊能力とハチミツの自動回収装置紹介【マイクラ 解説 J...
「恩讐の彼方に」は1919年に発表された菊池寛の短編小説です。恩讐(おんしゅう)とは情けと恨みのこと。 青空文庫 恩讐の彼方に 菊池寛 青空文庫 青の洞門を開削した禅海がモデ...
「ブレット・トレイン」は2022年のアメリカ映画です。監督はデヴィッド・リーチ、出演はブラッド・ピット、ジョーイ・キング、アーロン・テイラー=ジョンソン、ブライアン・タイリー・ヘ...
コメダ珈琲店で読書タイム。 たっぷりサイズ コメダのたっぷりサイズはプラス100円で量は約1.5倍になるのでお得だがね。今日はホットのカフェオーレにしました。 Inherit t...
地域タグ:名古屋市
【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年4月11日~)
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年4月4日~) 4月11日(木) 【泡沫放送室...
【アニメ】GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊を見ました
「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」は1995年の日本のアニメ映画です。監督は押井守、脚本は伊藤和典。原作は士郎正宗によるマンガ「攻殻機動隊」。 予告編 企業...
昆布の自動収穫機って今まで作ったことがなかった。 コンブ自動収穫機 竹の自動収穫機と同じような要領で昆布バージョンを作りました。水がないと育たないので水中に植えている。竹よりも成...
何事もタイミングが良くないときはあります。 家族と連絡がとれない 朝から何度か家族に電話しているが全く連絡がとれない。実家の固定電話もスマホもコールするが留守番電話になってしまう...
拠点にあったサボテンの自動収穫機を移設しました。 移設前 その昔に作ったサボテン自動回収装置。サボテンが16個×2段のもの。 サボテンの回収装置は小さくした サボテンがたくさん必...
「ハード・トゥ・キル」は1990年のアメリカ映画です。監督はブルース・マルムース、出演はスティーヴン・セガール、ケリー・ルブロック、ウィリアム・サドラー、ディーン・ノリスほか。 ...
「イノセンス 冤罪弁護士」は2019年の日本の連続ドラマです。日本テレビ系の放送枠「土曜ドラマ」にて2019年1月19日から3月23日にかけて放送された。 公式サイト 「土曜ドラ...
【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年4月4日~)
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年3月28日~) 4月4日(木) 【ヤイヤイラ...
朝は天気が悪かったけど昼頃は雨が止んだので近所を散歩してきました。 散る桜 昨日からの雨で桜の花が道に散っている。 今年は満開のタイミングで花見が出来なかったな。 グラウンドに植...
地域タグ:名古屋市
拠点にあった竹の自動収穫機を移設しました。 建設反対派の皆様 先回移設したサトウキビ自動収穫機と同じくモンスタートラップの下に装置の再建を始めました。 行商人が建設工事の邪魔をし...
「新・水滸伝」は吉川英治の小説です。書かれたのは1960年11月から1963年2月まで。未完の絶筆。 諸作品で、不動の地位を得た吉川が生涯の最期に、『三国志』と並び広く読まれた演...
夕食はオム・ナポリタン。 用意するもの ソースが決めての濃厚ナポリタン、玉子2個、サラダ油。 作り方 玉子2個を溶いて、温めたフライパンにサラダ油を引いて、薄焼き卵を作る。その上...
サム・ライミ(サミュエル・M・ライミ)が監督した映画「スパイダーマン」「スパイダーマン2」「スパイダーマン3」を見ました。ピーター・パーカー/スパイダーマン役はトビー・マグワイア...
拠点にあったサトウキビの自動収穫機を移設しました。 モンスタートラップの方に移動 拠点の中心地にあるサトウキビと竹の自動収穫機を移動させたい。まずはサトウキビ自動収穫機を移動させ...
【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年3月28日~)
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年3月21日~) 3月28日(木) 【狭くて浅...
劉慈欣(リウ・ツーシン)の長編SF小説「三体」のドラマ化作品のうちNetflix版を見ました。2024年3月21日から配信開始、全8話。 予告編 三体問題 「三体」というタイトル...
4月1日の仕事終わりに吹上のライブハウス「鑪ら場(たたらば)」へ行きました。 4月の始まりはこの4組! 今回はニンニクチャハーンズさん、磯たかこさん、Asaakeさん、aroさん...
地域タグ:名古屋市
モンスタートラップが完成しました。 【マインクラフト】モンスタートラップ作り(2) 仕分け機構 モンスタートラップから入手できるアイテムを仕分けます。腐肉、骨、矢、糸、火薬とそれ...
【アニメ】薬屋のひとりごと シーズン1 第2クールを見ました
薬屋のひとりごと シーズン1 第2クールも見終わりました。シーズン1は全24話でした。 【アニメ】薬屋のひとりごと シーズン1 第1クールを見ました 第2クールPV 猫猫の家族関...
【映画】エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスを見ました
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」は2022年のアメリカ映画です。監督・脚本はダニエルズ(ダニエル・クワン、ダニエル・シャイナート)、出演はミシェル・ヨー、ス...
モンスタートラップ作りの続き。 【マインクラフト】モンスタートラップ作り 湧き層を作る モンスターが湧くところを作ります。石ブロックで9層作りました。 遠くから眺めてみる。 稼働...
【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年3月21日~)
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年3月14日~) 3月21日(木) 【ヤイヤイ...
モンスタートラップ作りに着手しました。 参考にした動画 なるのくらふとさんの動画を参考に作成しています。 トラップ作成場所 拠点の村の近くの丘の上に作ることにしました。 たくさん...
アニメの「葬送のフリーレン」は原作:山田鐘人、作画:アベツカサによる漫画のアニメ版です。2023年9月29日から放送、全28話。 PV 人名や地名はドイツ語 作中に登場するキャラ...
ノートパソコンのハードディスクの使用量が90%を超えてました。 SSD-PG1.0U3-BC ということでBUFFARO製の外付けSSDを買ってきました。型番はSSD-PG1.0...
「殺意の道程」はWOWOWプライムで2020年11月10日から放送されたテレビドラマです。監督は住田崇、出演はバカリズム、井浦新、堀田真由、河相我聞、佐久間由衣、鶴見辰吾ほか。 ...
「ザ・フラッシュ」は2023年のアメリカ映画です。監督はアンディ・ムスキエティ、出演はエズラ・ミラー、サッシャ・カジェ、マイケル・シャノン、マイケル・キートン、ベン・アフレックほ...
私は基本的にノートパソコンのコンセントは繋ぎっぱなしです。 つなぎっぱなしは良くない? つなぎっぱなしはバッテリーが劣化するので良くないと言う記事がオススメで表示されました。とい...
【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年3月14日~)
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年3月7日~) 3月14日(木) 【半ドン!だ...
久しぶりのサウナと初めてのオロポ。 体重の変化 スーパー銭湯の恒例行事、体重測定。61.2kgで微減です。これは銭湯終わりの体重、最初は62.9kgでサウナと塩サウナの往復でここ...
「その鼓動に耳をあてよ」は2024年1月27日公開の日本のドキュメンタリー映画です。製作、配給は東海テレビ放送。 映画『その鼓動に耳をあてよを見ました』公式サイト 予告編 ナゴヤ...
地域タグ:名古屋市
新しい家の住人は革細工師さんになりました。 【マインクラフト】新しい家を建築中(3) 内装を少しだけ 1階に照明と階段を設置しました。 こちらは2階部分。初めて飾り壺を作りました...
今池にあったミニシアター「名古屋シネマテーク」の跡地に映画館ができました。名前は「ナゴヤキネマ・ノイ」、オープンは本日2024年3月16日です。 名古屋情報通の記事で知りました ...
地域タグ:名古屋市
「セブン」は1995年のアメリカ映画です。監督はデヴィッド・フィンチャー、出演はブラッド・ピット、モーガン・フリーマン、グウィネス・パルトロー、ケヴィン・スペイシーほか。 予告編...
今日は仕事の後で実家に寄りました。 家族で外食 家族でブロンコビリーへ行きました。ブロンコビリーにおいてテンションがマックスになるのは、サラダバーでドレッシングをかけるところかも...
【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年3月7日~)
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年2月29日~) 3月7日(木) 【絶対に負け...
最近、体重を測っていないけど増加傾向にある気がする。16時間断食やっている(基本的に朝食を抜いている)けど、慣れてしまったせいだろうか。本日はいつもより食事量を減らしてみる。 生...
家作りの続きです。 【マインクラフト】新しい家を建築中(2) 屋根作りの続き 屋根の素材はアカシアの板材と赤い砂岩およびそれぞれの階段を使うことにしました。オレンジ色の羊毛は階段...
家作りの続きです。 【マインクラフト】新しい家を建築中 屋根部分 屋根作りから建築再開です。屋根の縁のところはダークオーク系です。 赤い砂を取りに行く 参考動画では屋根材に赤い砂...
久しぶりに家を建築しようと思います。 参考動画 おかずクラフトさんの「かわいい家の作り方」の動作を参考に作り始めました。 途中で資材が尽きた 動画を見ながら作っていたら「機織り機...
【映画】1980年代のインディ・ジョーンズ シリーズを見ました
1980年代に公開された「インディ・ジョーンズ シリーズ」の映画3作品を見ました。 レイダース/失われたアーク《聖櫃》 「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」は1981年のアメリ...
仕事終わりで運動しに行く日です。時間調整でコメダ、運動後に王将へ行った。 コメダで読書 1時間ほど待ち時間が出来てしまったのでコメダでカフェオレを飲む。そして読み切っていない小説...
【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年2月29日~)
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年2月22日~) 2月29日(木) 【主に日本...
学生時代にもらった父のダンベルをずっと使っています。 錆びたダンベル 父が使っていたダンベルを受け継いだのです。いつ購入したのかも不明。 重さがわからない 1.25kgのプレート...
【アニメ】劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTORを見ました
「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR」は2020年3月27日に劇場公開された日本のアニメ映画です。Netflixに見られるものは3話に...
「PSYCHO-PASS サイコパス 3」は日本のアニメ作品です。放映期間は2019年10月24日から12月13日。全8話。 予告編 灼(あらた)と炯(けい) 「PSYCHO-P...
【アニメ】劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the Systemを見ました
「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System」は2019年1月から3月にかけて連続公開された日本のアニメ映画です。「Case.1 罪と罰」、「...
【アニメ】劇場版 PSYCHO-PASS サイコパスを見ました
「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」は2015年の日本のアニメ映画です。総監督は本広克行、監督は塩谷直義、アニメーション制作はProduction I.GとなっておりT...
実家に寄りましたので猫の生態を観察しました。 首が柔らかい 今日の猫はクッションに顎を乗せて寝ていました。 首がこんな角度になっても関係なく寝ている。 丸くなったり、伸びたり そ...
【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年2月22日~)
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年2月15日~) 2月22日(木) 【「10年...
ウィザースケルトンの頭を3つ揃えたのでウィザーを倒そうと思う。 【マインクラフト】ネザー探索の成果 ウィザー討伐 エンドの岩盤を利用してウィザー討伐します。岩盤の下に討伐場を作り...
横浜家系ラーメンの町田商店さんが住まいの徒歩圏内にあります。 ラーメン待ち お店に入って券売機で食券を買う。カウンターが空いていたのですぐ席につくことができた。しばし座してラーメ...
【アニメ】PSYCHO-PASS サイコパスとPSYCHO-PASS サイコパス 2を見ました
「PSYCHO-PASS サイコパス」は日本のアニメ作品です。総監督は本広克行、監督は塩谷直義、アニメーション制作はProduction I.G。 PSYCHO-PASS サイコ...
自炊っぽいことをしました。 ごま付きバンズ ごま付きバンズというものを買ってきた。お好みの具材をはさむだけ。 ポテトサラダと焼いたハムを挟む バンズにポテトサラダをのせる。 その...
「マネーボール」は2011年のアメリカ映画です。監督はベネット・ミラー、出演はブラッド・ピット、ジョナ・ヒル、フィリップ・シーモア・ホフマン、ロビン・ライト、クリス・プラットほか...
2月下旬ですが新年会がありました。 制限時間は60分 新年会は焼肉。そして食べ放題!制限時間は60分です。焼肉バイキングだと自分で食材を取りに行くスタイルが多いけど、今日のお店は...
【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年2月15日~)
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年2月8日~) 2月15日(木) 【なんであの...
今日のランチはラーメンです。 徒歩で片道30分くらい 天気が良かったので歩いてランチを食べに行くことにしました。お店に着いてから確認したら約30分かかった。食べてからまた歩いて3...
マグマダイブの恐怖を払拭できてないけどネザー探検しています。 【マインクラフト】マグマダイブ2024 古代の残骸2つ 古代の残骸を2つゲットしました。これはピグリン要塞の宝箱に入...
老いると何でも「老い」のせいにしてしまうな。 目がかすむ、目が乾燥する 老眼が進んでいるせいなのか、夕方から目のかすみ、乾燥を感じるようになりました。今もパソコンの画面を睨みつけ...
先日のマグマダイブを受けて装備類のネザライト化を目指します。 古代の残骸を探す ネザーのブランチマイニング場で古代の残骸を探しました。1時間くらいで3つ見つけました。 ブランチマ...
「地獄の花園」は2021年の日本映画です。監督は関和亮、脚本はバカリズム、出演は永野芽郁、広瀬アリス、菜々緒、川栄李奈、大島美幸、森崎ウィン、ファーストサマーウイカ、長井短、近藤...
昼はきしめん、夜は味噌煮込みうどんと名古屋めしが続いた日でした。 サガミでランチ 仕事中の楽しみのひとつはランチです。本日は和食麺処サガミへ。私は「カレーきしめん お好みランチ(...
地域タグ:名古屋市
【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年2月8日~)
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年2月1日~) 2月8日(木) 【なんであのと...
コンビニエンスストアに設置されているセルフの電子レンジを使いました。 使うのは2回目 利用するのは2回目ですが、1回目はコンビニの店員さんが使い方を教えてくれつつ、加熱までしてく...
今日は何故か食べ物の施しをいただく日でした。 ランチ大盛り 昼食で飲食店の日替わりランチをオーダーしました。よく行く馴染みのお店。食材の都合により日替わりランチが大盛りで提供いた...
2024年初のマグマダイブを達成しました。 リソースパックの適応状況調査 先日導入したリソースパック「We Don’t Bite」の適応状況を調べようと思い、洞窟やネザーへ行って...
【マインクラフト】リソースパックのWe Don’t Biteを導入しました
私のマインクラフトの世界にリソースパックを導入してみました。リソースパックはゲーム内のテクスチャ、効果音、BGMなどを変更するものです。 We Don't Bite 「We Do...
ロード・オブ・ザ・リングの映画シリーズ3部作を見ました。原作はJ・R・R・トールキンの小説「指輪物語」で学生時代に読みました。文庫本で9冊あったと記憶している。 監督はピーター・...
今日の仕事帰りにやったこと。 フードコートで読書 今日は柔道の練習に参加するつもりでした。練習が始まるまで時間調整するために読書をすることにしました。明るくて、座れるところを考え...
【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年2月1日~)
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年1月25日~) 2月1日(木) 【なんであの...
休日の午前中にやったこと。 朝マック 2024年初の朝マックでした。たまごダブルマフィンのセット。ドリンクはホットコーヒー。平日の朝でもマクドナルドは賑わっていた。 自動車保険更...
「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」は2023年のアメリカ映画です。監督および脚本はジョナサン・ゴールドスタインとジョン・フランシス・デイリー。出演はクリス...
ガーディアントラップを稼働させつつ、海底神殿の下を掘ってみた。 【マインクラフト】ModのAmbientSounds 5を導入しました 海底神殿の下の鉱石 プリズマリンの欠片を集...
Steamで「逆転裁判456 王泥喜セレクション」を購入しました。 【ゲーム】逆転裁判123 成歩堂セレクションをクリアしました 2024年1月25日発売 「逆転裁判456 王泥...
映画のゾンビランド・シリーズを見ました。 ゾンビランド 「ゾンビランド」は2009年のアメリカ映画です。監督はルーベン・フライシャー、出演はウディ・ハレルソン、ジェシー・アイゼン...
【ゲーム】逆転裁判123 成歩堂セレクションをクリアしました
「逆転裁判123 成歩堂セレクション」をクリアしました。 【ゲーム】逆転裁判123 成歩堂セレクションを買いました 購入から10ヵ月余り経過 Steamで購入してから10ヵ月と1...
【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年1月25日~)
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年1月18日~) 1月25日(木) 【5分ほど...
「ジョン・ウィック:コンセクエンス」は2023年のアメリカ映画です。監督はチャド・スタエルスキ、出演はキアヌ・リーブス、ドニー・イェン、ローレンス・フィッシュバーン、真田広之、ラ...
日本酒を買いました。 鬼ころし 日本酒を衝動買いしました。こんなに量の多いお酒を買ったのは初めてかもしれない。 とりあえずコップに3杯飲む 「冷暗所で保存し、開封後は早めにお飲み...
【マインクラフト】ModのAmbientSounds 5を導入しました
先日、マイクラにForgeをインストールしたので、なるべくバニラの状態を残しつつマイクラの世界が楽しくなるようなModを追加してゆきたい。 【マインクラフト】ModのTree H...
【マインクラフト】ModのTree Harvesterを導入しました
私のマインクラフトの世界にいわゆる木こりModを導入しました。 【マインクラフト】湧きつぶしの材料を集める 必要なものをダウンロード&インストール Forge(Mod導入の前提と...
「さまよう刃」は東野圭吾による長編小説で、今回見たのはそれを原作とするドラマ版と映画版です。 ドラマ版 ドラマ版の「さまよう刃」はWOWOWで2021年に放送された。WOWOW開...
本日の晩ごはんは餃子です。 待っている 仕事終わりに運動(柔道)して、身体がクタクタになっている。空腹状態の危険な精神状態になっている。餃子の王将に着いて、すぐにカウンターに座れ...
地域タグ:名古屋市
【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年1月18日~)
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年1月11日~) 1月18日(木) 【なんであ...
「てつごろう Tribute Live / 中途半端な火曜日の夜・音楽会」というライブを見に行きました。 2023年末に旅立ったてつごろうさんを偲ぶ音楽会。生前たたらばで開催して...
地域タグ:名古屋市
Netflixで視聴中のアニメ作品たち。Netflixオリジナルではないので一気見はできない。週に一本配信されるエピソードを楽しみにしています。 アニメを5つ見ている 「キングダ...
ウィザースケルトン狩りの効率を上げるために周囲の湧きつぶしをしたい。 【マインクラフト】ウィザースケルトン狩り 狩猟場以外にMOBが湧かないように ネザー要塞に作った狩猟場の付近...
【Wiki】TiddlyHostにオンラインメモ帳代わりにする
無料で使える機能が制限されたEvernoteの代わりにTiddlyHostをメモ帳として使ってみることにしました。 TiddlyHost TiddlyHostはJavaScrip...
「ブログリーダー」を活用して、まるめたりさんをフォローしませんか?
エンダーマントラップの効率アップを目指す。 湧き層を広くする エンダーマンの湧き層を広く、丸くしました。 エンダーマンは64ブロックまでエンダーマイトを視認するらしいので、それよ...
「新幹線大爆破」は2025年の日本の映画です。Netflixから2025年4月23日に配信開始。監督は樋口真嗣、出演は草彅剛、細田佳央太、のん、尾野真千子、黒田大輔、要潤、豊嶋花...
Vampire Survivors DLCの「Tides of the Foscari」のプレイアブル・キャラクター、弓使いのキーサ・ムオルト。キーサの能力がちょっと変化しており...
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2025年4月10日~) 聴取履歴 【ガーン!みんなで...
「オーレ殺人事件」は2025年のスウェーデン製作のドラマです。Netflixで配信されています。 予告編 オーレはスウェーデンの都市名 オーレはスウェーデンのイェムトランド県にあ...
久しぶりに会った人の名前が出てこない。これが老いか。 体重の変化 体重は60.8kg、やっと60kg台にたどり着いた。 思い出しタイム スーパー銭湯で入浴しながら、会った人の名前...
エンダーマントラップは出来たのですが。 トラップはエンドの島に作ります エンダーマントラップは奈落に作るのが効率が良いらしい。奈落に落ちるのが怖いので私はエンダードラゴンがいた島...
会社への車移動の際、運転しながら桜の花を見るくらいしかできなかった。 勢子坊公園の桜 母の買い物に付き合って実家の近くのスーパーに買い物へ。買い物を待っている間に散歩。公園があっ...
「マッドマックス:フュリオサ」は2024年のオーストラリア映画です。監督はジョージ・ミラー、出演はアニャ・テイラー=ジョイ、クリス・ヘムズワース、トム・バーク、ラッキー・ヒューム...
久しぶりにホグリントラップを見に行く。 トラップの湧きが良くない ネザーの深紅の森に作ったホグリントラップを見に来た。湧き層は4層あるけどホグリンがあんまり湧いてない。 付近の湧...
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2025年4月3日~) 聴取履歴 【ガーン!みんなで真...
「Vampire Survivors: Emerald Diorama」で追加されたキャラクター「せんせい」をアンロックしました。 【ゲーム】Vampire Survivors:...
電気風呂に対するイメージが覆った。 体重の変化 ちょうど61.0kgになりました。 スーパー電気風呂 電気風呂に入ったのは、子どもの頃におじいちゃんの家に遊びに行ったとき以来です...
Vampire SurvivorsのDLC「Emerald Diorama」をダウンロードしました。このDLCは無料です。 ロンチトレーラー サガ エメラルド ビヨンドとのコラボ...
「野球部に花束を」は2022年の日本映画です。監督は飯塚健、出演は醍醐虎汰朗、黒羽麻璃央、高嶋政宏、駒木根隆介、市川知宏、三浦健人、里崎智也、小沢仁志ほか。原作はクロマツテツロウ...
サーバーがいらないリレーショナルデータベースのSQLiteを自分のパソコンに入れました。 参考ページ Let'sプログラミングさんのSQLiteに関する解説をしているページを参考...
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2025年3月27日~) 聴取履歴 【SCLのコエンタ...
「SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜」は2010年10月8日からテレビ放映された日本のドラマです。出演は戸田恵梨香、加瀬亮、福田沙紀、城田優、神木隆之介...
今日のスーパー銭湯はお客さんが少ない。 体重の変化 61.2kgでした。順調に減ってきている。このところ毎週銭湯に寄って体重を測っている。計測期間が空いてしまうと、減量をやる気も...
屋外で力仕事をしていたら暑すぎた。 ショートスリーブ 半袖は英語でショートスリーブ(short-sleeve)と言います。長袖はロングスリーブ(long-sleeve)、7分丈な...
最近は村の整備ばかりしている。 村を上から見る 牛の小さい牧場と羊毛収穫装置と農業関連の施設以外は別の場所に移した。 相変わらず村人のほとんどが雨ざらしになっている。何とかしよう...
「羅生門」は1950年の日本映画です。監督は黒澤明、出演は三船敏郎、森雅之、京マチ子、志村喬、千秋実ほか。 予告編 原作は芥川龍之介の「藪の中」 芥川龍之介の作品には「羅生門」が...
「ジャングルクルーズ~マツシタマサヒロ」というトークイベントを見に行きました。 樋口智美がお届けするインタビュー形式のちょっと変わったトークイベントゲストの音楽人生を掘り下げ、ル...
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年4月11日~) 4月18日(木) 【絶対に負...
泥&粘土製造機を移設します。作ったのは約1年前のことでした。 【マインクラフト】泥&粘土製造機を作りました 家の前の施設を移設したい 拠点の村の中央にある施設を徐々に移設している...
必要なときに丸石が無いことが多いので。 設置場所を作る 丸石製造機を設置する場所を作りました。整地作業に没頭してしまった。 試行錯誤 マグマと水で丸石を生成してピストンで押し出し...
養蜂場(ハチミツ&ハニカム自動回収機)を作りました。 参考にした動画 なのるくらふとさんの動画「99%の人が知らないハチの特殊能力とハチミツの自動回収装置紹介【マイクラ 解説 J...
「恩讐の彼方に」は1919年に発表された菊池寛の短編小説です。恩讐(おんしゅう)とは情けと恨みのこと。 青空文庫 恩讐の彼方に 菊池寛 青空文庫 青の洞門を開削した禅海がモデ...
「ブレット・トレイン」は2022年のアメリカ映画です。監督はデヴィッド・リーチ、出演はブラッド・ピット、ジョーイ・キング、アーロン・テイラー=ジョンソン、ブライアン・タイリー・ヘ...
コメダ珈琲店で読書タイム。 たっぷりサイズ コメダのたっぷりサイズはプラス100円で量は約1.5倍になるのでお得だがね。今日はホットのカフェオーレにしました。 Inherit t...
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年4月4日~) 4月11日(木) 【泡沫放送室...
「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」は1995年の日本のアニメ映画です。監督は押井守、脚本は伊藤和典。原作は士郎正宗によるマンガ「攻殻機動隊」。 予告編 企業...
昆布の自動収穫機って今まで作ったことがなかった。 コンブ自動収穫機 竹の自動収穫機と同じような要領で昆布バージョンを作りました。水がないと育たないので水中に植えている。竹よりも成...
何事もタイミングが良くないときはあります。 家族と連絡がとれない 朝から何度か家族に電話しているが全く連絡がとれない。実家の固定電話もスマホもコールするが留守番電話になってしまう...
拠点にあったサボテンの自動収穫機を移設しました。 移設前 その昔に作ったサボテン自動回収装置。サボテンが16個×2段のもの。 サボテンの回収装置は小さくした サボテンがたくさん必...
「ハード・トゥ・キル」は1990年のアメリカ映画です。監督はブルース・マルムース、出演はスティーヴン・セガール、ケリー・ルブロック、ウィリアム・サドラー、ディーン・ノリスほか。 ...
「イノセンス 冤罪弁護士」は2019年の日本の連続ドラマです。日本テレビ系の放送枠「土曜ドラマ」にて2019年1月19日から3月23日にかけて放送された。 公式サイト 「土曜ドラ...
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年3月28日~) 4月4日(木) 【ヤイヤイラ...
朝は天気が悪かったけど昼頃は雨が止んだので近所を散歩してきました。 散る桜 昨日からの雨で桜の花が道に散っている。 今年は満開のタイミングで花見が出来なかったな。 グラウンドに植...