chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ガレージ竹取坂(光山市交通局車輛部) https://arccentral2.blog.jp/

光山市交通局のブログから、クルマ、ミニカー関連のジャンルを独立して新出発したブログです。主にトミカを中心にしたミニカー全般、併せて自家用車を中心とした実車関連の記事も載せますのでよろしくお願いします。

光山市交通局
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/28

arrow_drop_down
  • トミカのルーチェパトカー

    今回は、特注トミカのルーチェパトカーを紹介します。 以下の記事は2018年2月21日にこのミニカーを買った時に、当時のブログに上げたものです。 トミカの二代目ルーチェのパトカー仕様。 通常品では存在しないショップの特注仕様です。 私の学生時代、故郷の警察では殆

  • KYOSHO1/64の180SX

    ファミリーマート限定のKYOSHO1/64から。 今回はその中から180SXをば プロトタイプが中期型ですでにリリースされているTLV-NEOと被ってしまうのが難ですがお値段はTLVの半額程度。 造形はトミカプレミアムよりは細密感があります(尤も、プレミアムでは180SXは出ていま

  • S660の災難(涙)

    以下の記事は2018年2月14日に当時のブログに上げたものです。 今回の上京はスケジュールの都合から往路で中央道を使いました。 片側3車線の区間で左斜め前方に「むやみにかっ飛ばすゴミ収集車」が定期便のトラックを抜いて行くのを右側追越車線から更にパスしようとS660

  • KYOSHOのホンダS660

    今回は、KYOSHOのホンダS660を紹介します。 以下の記事は2018年2月12日にこのミニカーを買った時に、当時のブログに上げたものです。アキバで必ず立ち寄る中古ショップのミニカーコーナーでトミカサイズのS660を見つけました。「えっ、いつの間にこんなのが出ていたの!?

  • 絶版名車のプリンススカイラインスポーツ

    今回は、絶版名車のプリンススカイラインスポーツを紹介します。 以下の記事は2018年2月4日にこのミニカーを買った時に、当時のブログに上げたものです。 先日来、「ウルトラQ」を久しぶりに観返しているのですが、そのせいかウルトラQの劇用車として主人公たちの乗るス

  • S660と雪道走行

    以下の記事は2018年1月24日に当時のブログに上げたものです。 先日は久しぶりの大雪(と言っても故郷のそれに比べると微々たるものですが) 家の周囲の道ではどの車もノロノロ走行。誰もが慎重に走っているのが見て取れます。 とはいえこのうちの何台が「スタッドレスを

  • S660の18か月目

    以下の記事は2018年1月21日に当時のブログに上げたものです。S660がうちにきてから早1年半。走行距離は1万3千ちょっとですが納車当初の走行ペースが異様に長かったからここ半年くらいは4千キロ弱と言うことになります。まあ、休日しか乗らない車としては異例なハイペースな

  • グラチャンコレクションのスカG「ジャパン」

    今回は、グラチャンコレクションのスカG「ジャパン」を紹介します。 以下の記事は2018年1月13日にこのミニカーを買った時に、当時のブログに上げたものです。 今でもあるのかどうかは知りませんが昭和の終わり頃から平成の初め頃にかけて、中央自動車道では正月シーズン

  • TLV-NEOの西部警察シリーズからセドリック430後期型覆面パトカー

    先日発売のTLV-NEO「西部警察」シリーズから。 今回リリースされたのは430セドリック後期型の黒パト。もちろんエンケイアルミホイールの仕様です。 パッケージの解説にもありますが「西部警察」はパートⅡ、パートⅢとシリーズを重ねる長期シリーズとなりましたが、それ

  • ノレヴの日産EXA

    今回は、ノレヴの日産EXAを紹介します。 以下の記事は2018年1月6日にこのミニカーを買った時に、当時のブログに上げたものです。 今年(2018年)最初のミニカーネタです。 先日の静岡行で入手したアイテムから 正月という事で紅白のおめでたい揃い踏みです。 ノレヴの

  • S660のオープン走行に思うこと

    以下の記事は2017年12月19日に当時のブログに上げたものです。 この1年、土砂降りの雨とか降雪時を除いてほぼ毎週、休日にS660を使っています。 ドライブは勿論ですがひとりで行く様な買い物とか、一人だけなら子供の送迎とかに使う事も結構多かったりします。 走行距離

  • リーツェのVWキャディ

    今回は、リーツェのVWキャディを紹介します。 以下の記事は2017年12月18日にこのミニカーを買った時に、当時のブログに上げたものです。 HOスケールミニカーから前回のカラベルに続いてもうひとつリーツェのVWキャディ、消防指揮車(たぶん)なんとドイツ車なのに「フラ

  • TLV-NEOの日産ガゼール

    今回は、TLV-NEOの日産ガゼールを紹介します。 以下の記事は2017年12月13日にこのミニカーを買った時に、当時のブログに上げたものです。 新発売の折に買い損ねていたTLVのガゼールをようやく入手できました(田舎のショップは入荷数が少ないせいかここ最近は大概のモデル

  • 公共交通フェスタにて

    以下の記事は2017年12月10日に当時のブログに上げたものです。 今年最後となるであろうクラブの運転会。 今回は昨年から参加している山梨県の公共交通フェスタのイベントで甲府駅に繰り出しています。 昨年道央に天気も良く風も吹かないという絶好のコンディション。

  • TLV-NEOのC230ローレル

    今回は、TLV-NEOのC230ローレルを紹介します。 以下の記事は2017年12月3日にこのミニカーを買った時に、当時のブログに上げたものです。 久しぶりに新車のTLVのはなしから。 3代目ローレル、C230系の2000GLー6です。 歴代のローレルの中でもパッとしない方に属するク

  • トイズキャビンのヴェルファイア

    先日訪れたガチャの店で「1/87のHOスケールのミニカー」が売られているのを見つけました。 それが「アルファード&ヴェルファイア」のミニカーだったのです(メーカーはトイズキャビン) 自分がハンドルを握るかどうかは別として、鉄道模型のレイアウトに使うHOスケール

  • コミューターとしてのS660のはなし

    以下の記事は2017年12月2日に当時のブログに上げたものです。 先日、夕食を済ませて食器を洗おうとして洗剤が切れているのに気付き、近くのスーパー(と言っても5キロは離れていますが)クルマでお出かけ。 そこで見つけた「特売品のガンプラ」もついでに買って帰ってきま

  • トミカプレミアムのトヨタスープラ

    今回は、トミカプレミアムのトヨタスープラを紹介します。 以下の記事は2017年11月26日にこのミニカーを買った時に、当時のブログに上げたものです。 久しぶりに新車のトミカの話から。 今から20年くらい前通常品のトミカが生産を中国に移管した時第一陣として登場した

  • ヴィキングのVWカラベル救急車

    今回は、ヴィキングのVWカラベル救急車を紹介します。 以下の記事は2017年11月16日にこのミニカーを買った時に、当時のブログに上げたものです。 今回もHOスケールのミニカーの話になります。 先日のマスタングがきっかけになったのか中古ショップでWIKINGなどの出物を

  • 「恐竜化するクルマたち」とS660

    以下の記事は2017年11月2日に当時のブログに上げたものです。 先日、静岡へ出かけた時の話です。 S660で出かける時は駅前の地下駐車場にクルマを入れる事にしているのですが、そこに最近貼られた張り紙。 昔、私の故郷にある県営の立体駐車場では「センチュリー、プレジ

  • ヴィキングのムスタングコンバーチブル

    今回は、ヴィキングのムスタングコンバーチブルを紹介します。 以下の記事は年月日にこのミニカーを買った時に、当時のブログに上げたものです。 今回はHOサイズ(1/87スケール)ミニカーから いつかは鉄道模型でHOゲージのセクションを作りたいと線路や建物などの中古

  • トヨタ2000GT・ほかラフェスタミッレミリア2017から その4

    以下の記事は2017年10月19日に当時のブログに上げたものです。 私が鉄道模型クラブの運転会なんかで写真を撮るときは大体一回につき80枚くらいが平均的な所です。 グランシップ級の三日がかりのイベントだと200枚くらいでしょうか。 ところが今回のミッレミリアではわず

  • トミカプレミアムのトヨタMR-2

    先日入庫のトミカプレミアムから かねて期待していたトヨタMR2(初代)がリリースされました。 4A-Gのエンジンを横置きミッドシップに搭載したMR-2は何かというとサイズを大きく見せたがるトヨタ車の中でも、コンパクトな中にも凝縮感を感じさせるデザインとサイズ感が魅

  • ポルシェ356とアルファの群れ ラフェスタミッレミリア2017から その3

    以下の記事は2017年10月17日に当時のブログに上げたものです。 またまた続けてしまうラフェスタミッレミリアネタその3です。 出場者リストを見ると車種別で一番多いのがポルシェ356. エントリー上でも10台はいますか。 これまた普段の生活圏はもとより遠出とか結構な

  • ラフェスタミッレミリアから・その2

    以下の記事は2017年10月16日に当時のブログに上げたものです。 先日の続きです。 最初の15分ほどは戦前派のクラシックカーばかりだった通過車も徐々に流線形メインの「見るからにスポーツカー、又はレーシングカー」みたいなクルマが増えてきました。 CISITALIA 204 今

  • 雨のラフェスタミッレミリア・その1

    以下の記事は2017年10月15日に当時のブログに上げたものです。 今日は朝からざんざんぶりの雨で明けました。 こんな日は家で蟄居するのが普通なのですが近所にラフェスタミッレミリアのチェックポイントがあるという話を聞いていたので荒天を突いてエスクァイアで会場に

  • アオシマのOptionミニカーコレクション JZX100系チェイサー

    今回は、アオシマのOptionミニカーコレクションJZX100系チェイサーを紹介します。 以下の記事は2017年10月14日にこのミニカーを買った時に、当時のブログに上げたものです。先日の韮崎で入手したミニカーからこれまたアオシマのOptionミニカーコレクションJZX100系チェイ

  • デジタルインパネ事始め

    以下の記事は2017年10月9日に当時のブログに上げたものです。 先日、ある方のブログの記事で80年代のクルマのデジタルインパネの記事が載っていて、懐かしさにしばし浸りました。 そのブログでも書かれている様に今と違って80年代の初頭は「デジタルメーター=ハイテク・

  • グラチャンコレクションのケンメリスカイライン

    今回は、グラチャンコレクションのケンメリスカイラインを紹介します。 以下の記事は2017年10月5日にこのミニカーを買った時に、当時のブログに上げたものです。 先日の韮崎の運転会では会場でフリーマーケットも開催されていました。 ふつう、田舎のホールのレベルで行

  • TLV-NEOのTE85レビンの「LIME(ライム)」

    これまた先日入庫のTLV-NEOから ハチロクと同時発売なったTE85レビンの「LIME(ライム)」です。 頭文字D人気からこの方、硬派なドリフト、バトルのイメージが定着している80系のレビン・トレノですが、新車で売られていた当時は4A-G搭載モデルのAPEXは全体の3割くら

  • 近頃なぜかベレット笑

    以下の記事は2017年9月23日に当時のブログに上げたものです。 先日CSで放送されていた「甦る昭和のテレビヒーロー」で「怪人四十面相」(昭和41年・宣弘社・NTV)というのが放映されていました。 中田博久氏が明智小五郎、怪人四十面相を天津敏が演じる「少年探偵団」もの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、光山市交通局さんをフォローしませんか?

ハンドル名
光山市交通局さん
ブログタイトル
ガレージ竹取坂(光山市交通局車輛部)
フォロー
ガレージ竹取坂(光山市交通局車輛部)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用