頑張りすぎず、頑張りたい。 あまなかの映えない日常をお届けします。
看護師14年目 ICU看護師から訪問看護師へ転職。 「あなたに会うと元気になる」をモットーに日々、笑顔と元気をお届けしています。
|
https://twitter.com/amanaka_0202 |
---|
年末特番。ドキュメント72時間。 10位 漁師たちの〝コンビニ〟 9位 能登半島 桜咲く無人駅で 8位 冬の焼きいも店 ぬくもりの先に 7位 巨大熱帯魚店 小さな命のある暮らし 6位 文房具店 この手紙をあなたに 5位 私が献血ルームに来た理由 4位 大阪高速バスターミナル 旅立ちの春に 3位 北九州 100年続く人情市場で 2位 銀座おつまみラプソディ 1位 大病院のコンビニそれぞれの〝生きる〟 素敵な番組。最近、テレビがつまらなくてほとんど見ないけど、この番組だけは録画して見てる。一人一人に物語があって、頑張る人の姿は本当に励まされるし、かっこいいと思う。 ドキュメント72時間テーマ曲 『…
年末ですね。 インドア派のあまちゅ〜家は年末年始は基本的に遠出はせず、引きこもりです。地元も一緒で、地元に住んでいるので正月の挨拶も楽々です。 さて、今日は寝坊しました。朝10時まで眠っていました。いつもは休みの日は9時までには起きるのですが、眠くて眠くて、、、 娘は9時には起きて、布団の横でたまごっちをしたり、コロコロしていましたが10時頃になると痺れを切らし、色々な方法で起こそうとしてくれました。 目覚まし時計を永遠と流したり。 最後に、『早起きしないと、一日を無駄にするよ!』と、6歳の娘に言われました。これは、普段夫が言っている事なのですが。 そこから、やる気スイッチオンに。今日すると決…
今日は寒さがましでしたね、あまちゅ〜です。 お風呂上がり、温まった状態でICE BOXを食べカチカチに冷えて震えてます、なう。 今日から、年末年始お仕事お休みを頂き、6連休です。だらだら〜に怠けようと思いつつ、色々とチャレンジしたい事が出てきたので、本でも読んでみようかなと思ってます。 今日は久しぶりに家族で外出。 昼も夜も外食で贅沢な時間を過ごしてきました。年末なので、自分にも甘くですね。 さて。良く歩いたので、しっかりストレッチをして眠りにつきます。ぐっない。
寒いですね、あまちゅ〜です。 あまちゅ〜家にもサンタさん🎅がやってきました。今年はクリスマスツリー🌲の後ろに、隠れるようにプレゼントを置いていました。 どこから入ったのかな?娘は大喜び。 プレゼントはたまごっちでした。たまごっちも進化していて、驚きです。ゲームでお金を稼いで、デリバリーで出前を頼めるんですよ〜 時代の流れを感じました。 そんな、たまごっちのお世話。 娘が保育園に行っている間は頼まれています。トイレ掃除、食事、とりあえず機嫌を良くするためにお風呂、遊び場に連れて行きました。 これで、よいのかな。
鍼灸院 ちわ、あまちゅ〜です。 寒さが大変苦手なあまちゅ〜には厳しい季節が到来しました。冬眠したい気持ちですが、人間なのでそうはいきません。頑張って働きます。 訪問看護師は天気との闘いです。雨の日も風の日も、変わらず自転車で走り続けます。Yahoo!雨雲レーダーは親友ですね。ありがとう。 そんな、あまちゅ〜は元気に働くために、自分と子供の身体のメンテナンスを大切にしています。それが、鍼灸です。あまちゅ〜も娘も新生児から鍼灸を受けています。 月に二回、鍼灸で身体と心のメンテナンスです。すっかり、お灸女子となりました。6歳の娘もお灸をします、気持ちよいですね。 子供は親が思っている以上に神経を使っ…
happy Merry Xmas🎅🤶🎂 ども、あまちゅ〜です。 イベント事が苦手なあまちゅうですが、クリスマスの時期だけは昔から大好きです。 街を彩るキラキラのイルミネーション、クリスマスツリー、クリスマスソング。なんだか、心がウキウキワクワクする時期です。 この時期になると、家の中ではずっとAmazon prime musicでクリスマスソングを流しています。クリスマスといえば、BoAのメリクリが無性に聴きたくなります。 今日は26日、クリスマスは終わりましたが我が家は今日がクリスマス会。ケンタッキーを食します。あまちゅ〜家👨👩👧は全員ケーキが苦手なので、ケーキはありません。 はっぴーめりー…
少し重い話。病気の話です。 訪問看護師になる前、急性期病院のICUで勤務していたあまちゅう。子供を産み、1年育休を取得して復帰、復帰後またしてもICUに配属されました。(本当は外来勤務希望でしたが、そんな希望は通らないのが現実です) 新人からICUで働いていたので、業務には慣れていたのですが、育児と仕事の両立は想像以上に厳しい現実が待ち受けていました。 仕事も育児も自分の中で全力で頑張っていました。命を預かる仕事、人を育てるという責任が伴う育児。どちらも力を抜く事は出来なかった。気が付くと、体重が13kg減っていました。 それでも、長年勤務した病院を途中で休職、退職はしたくないという強い思いが…
今週のお題「買ってよかった2021」 今年、2021年12月5日 あまちゅう家は中古マンションを購入した。 結婚10年目という節目に、縁とタイミングが合い理想とする家と人に恵まれて、購入に至る事が出来た事に感謝感謝。 とても悩み考え、お互いが納得するまで夫とたくさん話をした。だから、後悔はないし、これから何か困難があったとしても、乗り越えていけるだろうと信じている。 中古マンションはローンが終わったら資産価値が下がってる、だからもう少し待ったら?との意見もあった。 あまり先の事は考えすぎない。 35年ローンが終わった頃なんて、自分が生きてるのかさえ分からないんだもん。と思ってる。 まずは、5年…
おはようございます、 あまちゅうです。 あまちゅうについて、少しご紹介します。 32歳 女性 既婚 娘一人。 看護師歴13年目となります。 看護師の事については、また後ほど。 性格は楽観的ですが、神経質でもあります。 周りにはよく笑う、楽しいひとだと認識 されている様ですが、実際はそんな事はなく 辛い時こそ笑っていたい。 笑うから幸せになれるんだと信じて、 毎日を送っています。 今週金曜日、残り1日仕事頑張るぞー! #看護師 #訪問看護師 #子育て
どうも、はじめまして あまちゅうです。 色々な思いがありまして、 今日からブログを始めます。 まずは、毎日ひと記事から。 まずは、1週間を目標に記録しよう。 では、はじまりはじまり〜〜 #看護師 #訪問看護 にほんブログ村
読み込んでいます…
プライバシーポリシー 当ブログにおける個人情報の取扱いについて、以下のとおりにプライバシーポリシーを定めます。 運営者情報 運営者:あまちゅうブログURL:https://cannaca.hatenablog.com/お問い合わせ:oyubi.hii@gmail.com 個人情報の利用目的 当ブログでは、メールでのお問い合わせやコメントの際に、お名前(ハンドルネーム)・メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合があります。 これらの個人情報は、質問に対する回答や必要な情報をご連絡するために利用し、それ以外の目的では利用しません。 個人情報の第三者への開示 個人情報は適切に管理し、以下に該当…
「ブログリーダー」を活用して、あまちゅうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。