chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
saly
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/25

arrow_drop_down
  • 形見。その意味を知る。

    鏡台の上で、何かを語るかのように 存在感を増すこの水色 毎日、この水色を眺めている。 これは、いわゆる 形見 母のものだった。 ターコイズ(トルコ石)のブローチ この色が大好き。 少し色や、中の柄が変わった気がする。 生きているみたい。 でもこの水色は、昔のまま。 子供の頃から、母の嫁入り道具の和鏡台の引き出しにはいってて ちゃんとありかを知ってる、私の宝物でもあった。 小さな抽斗の、一番奥。 小さな白い箱に入ってた。 母がいない時、こっそり開けては取り出して 自分の服に付けて見たり、指で触ってみたり。 ひんやりとした、あの石の感触を今も覚えている。 ブローチの裏はこんな風に 下の傷は、多分私…

  • 失敗という言葉は嫌い。

    今日は、ショックな出来事が。 朝、キッチンから ああ、失敗だ失敗! 大きな声が聞こえて来て。 いったい何が失敗?? 行ってみると夫が不機嫌。 指さす先は オートベーカリーの蓋です。 なに? 出来てないの? もう恐くて開けられない。。。 もう、絶望的な思いが胸を締め付けてくる。 うそーー ええーー そう言えば、パンの香りしてなかった。 いつもなら、家じゅうがパン屋さんみたいになるのに。 香ばしい香りに包まれて こんがり焼けてふっくらした 美しいパンに出会える そんな、素晴らしい瞬間のはず。 こんなショックな瞬間はありません。 残酷すぎるー。 ショックで写真どころではなく撮っていませんが 下の方5…

  • 竹を割り、使い方を考えた。

    昨年刈り取ったやつで、なんとなく、きれいで、ちょうどいいのを発見。 何かに使えそう! 夫にカットしてもらい、 ます、50センチ位に とりあえず、ど真ん中で縦割り 中は、とてもキレイでした。 筍のとき、食べていたら 多分絶品だったのでしょうね。 おもわず、料亭で使うような お皿にでもする? そんなことも、一瞬考えましたが いやいや、庭の竹垣のように、やはり 竹は朽ちるもの。 お皿には、ちょっと、、、 犬のご飯いれにもちょうどいいかも 引き出しに入れて、片付けトレーとか 土を入れて、ミニ観葉植物を育てるとか いろいろ、思いついちゃいます。 でも、まあ、シンプルに 竹ですから 最初に使いたいと思った…

  • 新しいヘアドライヤーと恐怖の電気代

    (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) …

  • 書く事への意欲の喪失。掘り起こして考察する事に気力が出ない。

    ブログって言うのを初めて、まだ2年もたっていませんが なんか書くことに興味が薄れてきている自分を感じています。 スランプ状態というか(^'^) お汁粉なんぞを食べながら考え中です。(こしあんのお汁粉と、白菜塩昆布、煮物) いったい? なんなんだろう? この気持ち 時間がないわけでもないし。 考えるという事をやめたわけでもないし。 日々刻々と起こる事象 その時その場所で感じたこと 自分の過去現在未来のこと 経験してきたことや 今初めて知る事への興味 そして、将来、始まっている老後 そう、いろいろ 色々ありますよね。 自分を取り巻くことや人 全てに興味や関心が無くならない限り いろいろ考えて、書い…

  • 息子の弁当作りに悩む母

    息子の弁当作りに悩む母です。 職場で頼んでいた弁当が、あまりに美味しくない しかも割高。 なんとかならないかな。と 節約したい息子は、何か持参しようと考えました。 かれこれ1年くらい前からです。 仕事柄、あまり昼食に時間をかけたくない。 でも近くに、さっと食べに行けるような店もない。 だから、簡単なものでなんか弁当作っていきたいんだけど。 そう言われた時、心臓が ドキッ! ドッキドキ! なに? もしかして? ワタシ(母)に、 作って欲しいってこと??? ええっーーーーーー! やだよ! っとなりました。 だってやりたくない。 もう卒弁しているし。 次男が高校を出たときに、 ああ、終わった弁当作り…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、salyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
salyさん
ブログタイトル
saludos60のブログ
フォロー
saludos60のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用