chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SNOW Web Site https://www.snow2021.net/

プログラミングからお料理まで呟いています。プログラミングは主にPerlです。お料理に関しては、お手軽料理をモットーとしています。

SNOW
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/21

arrow_drop_down
  • 新聞紙の消臭効果について

    新聞紙の消臭効果について今回は新聞紙について、書きたいと思います。新聞ではなく、新聞紙です。新聞紙の紙や、インクには消臭効果があるのをご存じでしょうか?懐かしい話だな、と感じる方もいるかもしれません。

  • 2023 夏2 夏の植物 7月

    家族から花が届きました。キクとカーネーションです。梅雨明けも過ぎて、夏本番ですね。ミンミンとセミも鳴いていて、ホントに暑い毎日です。涼しくなるのが、待ち遠しいですね。それでは。

  • 経口補水液「OS-1」について

    今年も梅雨明けしていよいよ夏本番、と言ったところでしょう。熱中症対策に経口補水液を、常備している人もいるかと思います。そこで、今一度経口補水液の使用方法をおさらいしようと思います。経口補水液『オーエス

  • 簡単レンジでとうもろこし

    レシピとうもろこし(皮付き) 1本水 200ml塩 小さじ11.とうもろこしの皮を全部むきます。2.水にさっとくぐらす。3.サランラップをゆるく巻いて電子レンジで500Wで5分チンする。4.水に塩を入

  • 黄金比とは?

    画像引用:https://mhidetoshi.exblog.jp/20508500/皆さんは「黄金比」という言葉を知っているでしょうか。数学で、あるいは美術で耳にしたことがあるかもしれませんね。その

  • 2023 夏1 夏の植物 7月

    家族から、植物が届きました。キクとカーネーションとデルフィニュームです。こちらは、観葉植物のパキラ君とガジュマル君です。ずいぶんと葉が伸びてきています。今は、購入してから10ヶ月といったところでしょう

  • Windows11:ツイッターをウェブサイトに埋め込む方法2023

    最近、ツイッターをウェブサイトに埋め込む方法が変わって、表示されなくなったので最新の方法をメモりたいと思います。1.まず、パソコン版の自分のツイッターのアカウントに入って、ウェブサイトに乗せたい記事の

  • 水筒に入れてはいけないもの2023

    いまだ梅雨の時期ですが、暑いですね。もう梅雨明けしたのではないかという暑さです。さて、水筒を持つことも増える時期ではないでしょうか?でも、水筒に入れてはいけないもの、というものがあるのをご存じでしょう

  • 最近の管理人(SNOW)より4

    やっと、snow blog editer 松のリリースを終えました。これで、ブログエデイターのリリースは一応決着したんですが、振り返ると長いようであっちゅう間でした。今回もほとんど文字処理だけかとタカ

  • 木の海外パズル

    先日、インスタで大安売りしていた木のパズルを買っちゃったんです。そして、それがカナダで空輸されて、今日やっと届きました。それがA5と言うサイズで買ったら、小さな箱で届きました。見本の画像がこちら。目の

  • 再起処理について

    階乗の計算の処理を色々考えて再起処理の勉強をしていました。階乗とは、5なら、1 * 2 * 3 * 4 * 5 = 120と言う計算の事を言います。最終的にはこんな形で落ち着きました。<code st

  • ~嵐の夜~ 人魚姫

    ざ~、ざ~。ゴゴー。「姉さん、海の上は嵐のようね。」人魚姫はちょっと不安そうに言った。「大丈夫よ。人間は死ぬかもしれないけどね。」ウインクして姉さんは言う。「姉さん、それはあんまり・・・。」人魚姫はた

  • コロナ渦での働き方2023

    新型コロナウイルスが2023年5月8日から「5類」</a>に移行したことにより、コロナ渦での働き方に変化が出ている企業が増えているようです。ですから、記事を貼り付けたいと思います。帝国データバンクが2

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SNOWさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SNOWさん
ブログタイトル
SNOW Web Site
フォロー
SNOW Web Site

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用