ここ数年、サイベックス流行ってますよね。(笑)我が家も流行に乗って、サイベックスデビューしました(^^♪〈ミオス〉にするか〈メリオカーボン〉にするか最後まで悩んだのですが〈ミオス〉にしました! この記事で分かること ミオスの実際の商品画像
東京都23区に暮らすアラサー主婦です。 妊活・マタニティ・グルメ・旅行・マイホームの事など幅広く書いています。 誰かの役に立つブログになれば嬉しいです
平凡なサラリーマンがマンション一棟を建てた話②~一難去ってまた一難~【マンション経営・資産運用】
早速、見つけた土地の購入について交渉すべく、このあたりの商業用の土地はここで扱うだろうと予想される不動産屋さんに行ってみました。 あそこの土地買いたいんですが~… 担当者の方は「な、何でそこの場所のことご存じなのでしょうか?」と若干困惑気味でした。どうやら本当にまだ話が世に出ていなかったようでした。噂っていうのは本当に怖いものです。 まだ公表してないのに… 詳しく聞いていくと、どうやらここはすでに不動産買取再販事業大手のA社(仮)が持ち主から購入し、その後転売する事が決まっているようでした。元の建物を解体しサラ地にしてから、改めてマンションやビルを建てた際の利回り想定を出したうえで解体費用や利
出産祝いにプレゼントしたい!おしゃれなベビーグッズを厳選👶【名入れギフトや海外輸入品など】
出産という最高にHAPPY♡なイベントに、とびきり喜んでもらえるプレゼントを贈りたいですよね(^^♪ 今回はお洒落なベビーグッズを厳選してご紹介させて頂きます。ママのテンションも上がる事間違いなしのおすすめ商品をピックアップしました! 代官山のお店や輸入品のセレクトショップなどお洒落ママに喜ばれるお店を選びました♪ 出産祝いの金額相場 友人・知人3,000円~10,000円会社の同僚3,000円~10,000円親戚・兄弟・姉妹10,000円~30,000円 どんな関係でも親しさによるよね。 何が正解という訳でもないのであくまで目安です ベルビーベベ/おむつケーキ ジェリーキャットプレシャスタオ
THE SHINRA-森羅-宿泊レポ 食事や無料ラウンジが凄い♪オーシャンビューの露天風呂付き客室【館山市】後編
おすすめポイントが多く、かなり長くなってしまったので前編後編の2部構想でご紹介しておりますTHE SHINRA宿泊レポの後編です。 前編では到着後のチェックインを行うラウンジや部屋の様子・露天風呂、アメニティなどについて詳細に書いています。そちらも是非ご覧ください 夕飯の様子 ダイニングルームへ 部屋でお風呂に入ったりお酒を飲んだりのんびり過ごした後、夕飯は2階のダイニングルームで頂きます。 全面ガラス張りでかなり雰囲気の良いダイニングルーム。 部屋食も可能ですが、ダイニングルームの方がお勧めです! 本日のお料理 〈先附〉・鮑の変わり揚げ・柿の白掛け・地魚の昆布締め・秋茄子のすり流し〈旬野菜〉
THE SHINRA-森羅- 宿泊レポ コンフォートツインのコスパが良い!オーシャンビューの露天風呂付き客室【館山市】前編
館山市内にあるTHE SHINRAに宿泊してきました。前評判通り、かなり素敵な宿でした。 紹介記事はこちらです♪ 今回のお部屋以外も気になる!という方は是非読んでみて下さい 宿に到着!自動運転車がお出迎え 駐車場で車を停めたところでフロントの方がお迎えに来てくれました。荷物を持って頂き、誘導された先にあったこちらのカートはなんと自動運転。 ボタンを押して頂くと自動運転が始まります。 自動運転なのでホテルマンの方は同乗せず、私達だけで乗り込みます。青いボタンを押すと車が動き出します。くねくねした坂道を登っていくのが楽しい!まるでディズニーランドのアトラクション気分でした♪ エントランスに到着 エ
「ブログリーダー」を活用して、くりぼーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ここ数年、サイベックス流行ってますよね。(笑)我が家も流行に乗って、サイベックスデビューしました(^^♪〈ミオス〉にするか〈メリオカーボン〉にするか最後まで悩んだのですが〈ミオス〉にしました! この記事で分かること ミオスの実際の商品画像
最近サイベックス流行ってますよね。(笑)我が家も流行に乗って、サイベックスデビューしました(^^♪〈ミオス〉にするか〈メリオカーボン〉にするか最後まで悩んだのですが〈ミオス〉にしました!理由については後でお話しするとして、まずは組み立て過程
先輩ママから全力でお勧めされたので「CuboAi」を買ってみました。結構高いな!?と思ったのですが、結論、本当に買って良かった♡CuboAi無しの生活は考えられません(*^▽^*) 子供部屋に設置しました 何が凄いの? アプリが便利 Cub
「初めての出産、いったい何が必要なのかさっぱり分からない~!」という方に是非読んで頂けたら嬉しいです♡区や病院の助産師さん、大学で研究をしている助産師さん、先輩ママ達に聞きまくって徹底調査しました!(笑) 絶対に必要な物 あったら便利な物
妊娠36週となり、いよいよ出産まで残り僅か!となったタイミングでついに「麻酔科外来」へ行ってきました。こちらは無痛分娩を希望しているか否かに関わらず取り合えず全員受診する必要があります! というのも…土壇場で「やっぱり痛すぎるので麻酔入れて
前回の記事はこちらです 入会を済ませ、ついにレッスンに参加する日が来ました! 水着・タオル・ゴーグル・水泳帽を持っていざラクーアへ♡ちなみに水着はこちらを購入しました \土日祝も毎日発送!/ マタニティ 水着 Reebok セパレート スイ
妊娠初期・中期編の記事はこちらです 妊婦健診⑦妊娠29週 妊娠8カ月に突入したので後期編がスタートです!妊娠が分かってからここまであっという間だったな~ 今日はエコーで赤ちゃんの様子を見た後、お腹も大きくなってきたので胎盤の位置を改めて確
安定期に入り、体調も落ち着いてきたタイミングで水道橋のラクーアにあるマタニティスイミングに通う事にしました!※正式にはラクーアでは無くて、ラクーアビル7階にある東京ドームスポーツです筋肉をつけておくことはお産においても、産後の回復においても
私が書きました 前原ほなみ 新卒からIT系企業で勤務。アラサー共働き夫婦2023年5月に第一子を出産♡ 私なりに仕事も育児も両立したい!と思っています。 「親戚やご友人に出産祝いを送りたいけど、何をあげたら良いんだろ~?」と悩まれている方に
妊娠初期編の記事はこちらです 妊婦検診③妊娠15週 3週間ぶりの妊婦検診です。本来なら4週間に一度なのですが、予約枠の空きの関係で1週間早くに受診する事になりました。今日の診断で凄く嬉しいことがありました…ついに超音波検査がお腹から出来る
妊婦検診の初回と2回目の間に、遺伝カウンセリングへ行ってきました。NIPTなどの出生前診断を希望する場合はこちらを受ける必要があります。35歳以上などの年齢制限はありません 初回の妊婦検診の際に遺伝カウンセリングというものがあるという説明を
これから産院選びをされる方、「通う病院は決まったけどどういう検査をしていくのか知りたい」という方の参考になれば幸いです(^^♪検査における注意点なども書いているので是非読んでみて下さい。 まずは分娩予約を 聖路加国際病院にて分娩予約を行う場
「妊娠中の健康維持・体重管理の為にしっかり運動をしたいな~!」と考えている妊婦さんは多いかと思います。ですが、ジムやホットヨガなどの負荷がかかる運動は出来ないし…ウォーキングだけだと物足りない…という方におすすめなのが【マタニティスイミング
携帯電話料金を安くしたいな~と考えている方にとってもおすすめキャンペーンのご紹介です!楽天従業員から紹介された方限定の特別キャンペーンとなっており、公式サイトから通常に申し込むよりも圧倒的にお得です♡ 今回、友人の楽天社員である田中さん(仮
「都心から一時間のワールドリゾート。」と銘打つ富津ブリストルヒルのグランピングに行ってきました!ゴルフ場に別荘地とグランピング施設が併設されており、ゲートに入るとそこはまるで異世界に迷い込んだかのような素晴らしい景色がありました。2023年
寒さも本格的になってきた今日この頃…気づけばもう11月終盤!あっという間に2023年も終わりですね大人になると1年が過ぎるのが本当に早くてびっくりします。(笑) 今回、Oisixさんより2024年度販売の大人気のおせちを一足お先にお試しさせ
「お庭は無いけど家庭菜園をやってみたいな~」という方におすすめの商品がガーデニング先進国イギリスで生まれた【ベジトラグ-VegTrug-】です♡ ガーデニングと言えば英国だよね!イングリッシュガーデンは憧れだよ♡ ベランダや屋上など土のない
愛鳥にとって快適な事がまず第一ですが、「出来たらインテリアに馴染むようなデザインのバードケージを置きたい…」と思ってらっしゃる方は多いかと思います。 今回はペットショップではなかなか見る事のない海外メーカーのおしゃれバードケージを沢山ご紹介
東京都で不妊検査の助成金事業があるのをご存じでしょうか?条件が揃えば5万円まで助成金を貰う事が可能です。 妊活をしていて、なかなか子供が出来ないな~?という方は是非早めに検査に行ってみましょう! 妊活期間について特に規定は無いよ この記事で
東京都で不妊検査の助成金事業があるのをご存じでしょうか?条件が揃えば5万円まで助成金を貰う事が可能です。 妊活をしていて、なかなか子供が出来ないな~?という方は是非早めに検査に行ってみましょう! 妊活期間について特に規定は無いよ この記事で
「妊娠中の健康維持・体重管理の為にしっかり運動をしたいな~!」と考えている妊婦さんは多いかと思います。ですが、ジムやホットヨガなどの負荷がかかる運動は出来ないし…ウォーキングだけだと物足りない…という方におすすめなのが【マタニティスイミング
携帯電話料金を安くしたいな~と考えている方にとってもおすすめキャンペーンのご紹介です!楽天従業員から紹介された方限定の特別キャンペーンとなっており、公式サイトから通常に申し込むよりも圧倒的にお得です♡ 今回、友人の楽天社員である田中さん(仮