chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 多肉植物 エスターとブロウメアナ♪

    こんばんは😊 今日も雨☔です 昨日、今日とクーラーつけていません 肌寒いくらいです^^ エスターに水やりしながら、枯れ葉を取って エスターは葉がたくさんあるので 1、2枚枯れ葉があっても慌てませんよ😁 すき間もあるし、ピヨ~~ンと伸びてるのもあるし 小さい多肉を足してみました (*´艸`*)少しだけ変わりました グリーンの丸い葉、ブロウメアナを入れました 調べるとクラッスラ属なんですね セダムと思っていました なんとなくイメージで… 左側にシルエットと パールフォンニュルンベルグ リスがいる寄せ植えは解体してしまいました ん~~なんでかな?突然、解体しよってなる 寄せ植え作って、自分の中で直し…

  • 多肉 白夜またまた植え替え・今度は土を変えてみるよ♪

    こんにちは😊 昨日から久しぶりの雨 久しぶりにワイパー動かしたな^^ 4月29日に葉が枯れていくので 白夜の寄せ植え解体して、根をカットしましたが 変わらず1枚ずつ枯れていきます😂 一つしかない白夜 このまま、無くなってしまうと 葉挿し決行!小さくなりました~ 無事、芽が出ますように✨ 普段はホームセンターで買った多肉植物の土や 水はけいいように、ベラボン(ヤシの実チップ)を使っていますが 今回はキャンドウの多肉植物の土を使ってみようと思います 水持ち良さそうと使わないで置いていました 元肥入りですね 白夜枯れずに育ってほしい! 真ん中の赤い多肉ですよ 埋もれてますか? 周りの多肉と一緒に大き…

  • 寄せ植えにリトルミッシー&第1号ゴーヤー♪

    おはようございます😊 いい天気だ(^^♪ カリシアレペンスを抜こうと思ったら・・・ 解体して新しく寄せ植えするよね~~ パカッと^^ 根が絡み合っていつものように リトルミッシーを足してみたけど ちょっと変かな? 上と下で分かれてる感じ? 多肉の間に挟むように入れたらよかったかな~ 植え替えてすぐなので リトルミッシーがしなっとしてるからか 長さが長いのか( ^ω^)・・・ どうなんでしょう(*´∀`*) プレリンゼの隣 黄麗(月の王子)✨ 紅葉すると黄色ですよね 寒い時期と変わらず このまま黄色でいてくれるのかな😀 小さい多肉もすき間に挿しこんで リトルミッシーどうなるか様子をみておこう! …

  • ヘラクレス葉のエッジが素敵です!小さくなっちゃたけど♪

    おはようございます😊 ヘラクレスを新しく寄せ植えしました 1週間前葉が蒸れて黄色くなっているのを 取りましたが・・・ そのあとも、葉が黄色くなってくるので 下のヘラクレスは2つに分けて 上のは形を整える為葉を取って 小さくなってしまいましたが 小さい多肉と 小さい鉢に入れて😘 葉のエッジ ピンク色が素敵です✨ 2,3日前に殺虫殺菌剤をかけたので 流すように水やりしました 皆さんのブログを参考にして 購入しました 予防大切です! 昨日は椅子の座面を張り替えました 2回目なのでスムーズに^^ ダイソー タッカー300円です 芯は別売りだったと思う 最初はバチン バチンと恐る恐るだったけど こんなこ…

  • カッコイイ紫麗殿です!クマ起きたかな?

    おはようございます😊 朝から日差しが・・・^^ 昨日、紫麗殿を寄せ植えしました ずっとベランダにいたね 久しぶり紫麗殿✨ 紫麗殿は肉厚の葉が特徴です よく日に当てると紫色が濃くなるそうです 表面は白粉で覆われています コロンとしているけど 渋い紫色がカッコイイ!😍 昨日、カリシアレペンス葉の点々が 気になると書きましたが このカリシアレペンスは日陰に置いていたので 綺麗ですよ~ 真ん中のハムシー調子が悪くなっていたけど ベランダでまた復活してたので入れました 元気になりました😁 葉の表面は白い毛で覆われていて 触るとモコモコします 家の紫麗殿は紫色というより 茶色と深緑色って感じ(*´艸`*)…

  • すき間を埋めてくれる カリシアレペンス取りましたが♪

    こんにちは😊 今日はいい天気なので^^ 昨日は大雨かと思っていたけど そんなに降らなかった テーブルを外に出して・・・ ユーチューブで紹介されてたキッチンワゴンを 注文しました! 3段になってて角度が調節できる物です カゴが取り外し可能なとこも嬉しい💜 それにキャスター付き😁素晴らしい! 入荷待ちで届くのはいつだろう・・・ 楽しみ(*´∀`*) 昨日、少し直したのは カリシアレペンスの葉を取りました でも、まだちょっと・・・ カリシアレペンスは、すき間が開いてるとこに挿しこむと いい感じにしてくれるので寄せ植えに使っていましたが 葉の点々が気になって😆 取ったらすき間がですね あのすき間どうし…

  • キャンドゥ チワワエンシス2ケ月でこうなりました♪

    今週のお題「雨の日の過ごし方」 こんにちは😊 沖縄は5月5日に梅雨入り でも、20日までまとまった雨が降っていなく 梅雨入りしてたんだ(*´∀`*) 今日は大雨になる予報だったから 多肉植物は玄関の中へ移動して 少しだけ水やりしたり (。´・ω・) チワワエンシスすごく成長してるような・・・ 3月26日のチワワエンシス💜 ポテポテ ムチムチ ツメが少し赤くてベビーって感じ 可愛い😍 今日です ツメがツンツンで カッコよくなってるよ~~~^^ 2ケ月ですごい! ありがとう~~~🥰 なんか、そんな感じ🎁 回しま~す いい感じだ! ツメ~~~💜 4つチワワエンシス入れています 次の葉の、準備もOK!…

  • 多肉 春うららの周りもモリモリにしました♪

    こんばんは😊 さっそく、春うららの左側 カリカリセダムをカットして 多肉を足しました^^ 黄色い多肉と、となりの小さい多肉 可愛い🥰 写真はAIオート AIが被写体に最適なモードで調整します ってので撮っています 花のマークが出る時 フォークとナイフがでる時 根が付いた多肉植物に 犬のマークが出たときは笑っちゃいました(*´∀`*) 春うららの右側に トップシーデビーを入れてみました モリモリだ💜 最近ビックリした事 お父さんがお腹が痛いと言うので 病院へ行ったら肋骨にヒビが入ってました😲 公園のベンチから立ち上がった時 立ちくらみして倒れて 柵に打ったことがありました 少し前なんだけど 痛み…

  • 多肉植物 花芽をカットします!セダムは乾燥気味です♪

    おはようございます😊 暑くて多肉植物も少し元気がないような・・・ 花芽が伸びています^^ いいなと思うけど 花芽にもパワーを使っていると思うので カットします どの寄せ植えもセダムがカリカリになっていたり すき間ができてたので ベランダの鉢から取ってきて挿しました 昨日、ベランダ遮光ネット取り付けました 少しだけ多肉を見るつもりが、ついつい( ^ω^)・・・ すでに腕、日焼けしてます😅 春うららのそばのセダムもカリカリ 色も薄くなってる ここも入れ替えよう~ 水やりしたらいいんだけど 蒸れるのがこわい まだまだ初心者です 上 プレリンゼ 下 エスターです 花芽が無くなって寂しいような 暑さに負…

  • 多肉植物 マーガレットレッピン植え替え♪

    こんにちは😊 マーガレットレッピンです 茎に子株がたくさん出来て胴切りしたのは 1月26日でした こんな感じで子株が!(*´∀`*) カッターでスパッと 子株のマーガレットレッピンは 元気なのですが・・・ 周りのセダムがカリカリになっているので 植え替えます^^ 根っこが太いぞ こんなにしっかりしてるんだから ちゃんと管理して育てなければ(((uдu*) モリモリ詰めました 紫色はパープルヘイズ💜 ツメがあるのがマーガレットレッピン となりは七福神です 写真撮りすぎ😁 今日は暑いんだけど風があって 座っているとボーっとしてくる そよそよ風が心地良い🎈 イカーン!寝てしまうよ 仕事の前に夕食のゴ…

  • 多肉ヘラクレス蒸れた葉があります やっちまった~~♪

    おはようございます😊 今日のタニパト なんか怪しい多肉さんが・・・ 下のヘラクレス 葉が3枚黄色くなっています😞 上のヘラクレスは1枚 原因はきっと、昨日暑かったので多肉植物に少し水分をと 霧吹きでシュシュっと葉に水をかけたんです 日陰に置いてるから大丈夫かと昼3時頃 きっと、それだ🤣 蒸れたんですね 水やりは夕方って知ってるけど やっちまった~~ あれだけで済んでよかった 水は必ず涼しくなってから!ですね 沖縄今日は30℃になるそうで 昼からはクーラーつけていますよ 今日は夜勤 職場はクーラーがあまり効かなくて 「暑いね~クーラー効かないね~」が 合言葉のように^^ 楽しくやってま~す😉 良…

  • 多肉 セクンダ抜きました!葉を30枚も取り一気に増やす作戦♪

    こんばんは😊 セクンダが入っていたところ グレーっぽいところは太陽に当たっていたとこ グリーンのとこは埋もれていたところ^^ 葉がたくさんありますね 周りの葉 ぜ~んぶセクンダ🤩 いつも予定より多く取ってしまう 芽が出ないのもあると思うけど 7割は出てくれるんじゃないかと・・・(*´艸`*) 楽しみ✨ この葉が開いたセクンダ 水を少な目にしてコロンを目指します! セクンダを抜いて出来たスペースは ぎゅっと詰めてた多肉をいい感じにずらして 少し土が見えてるとこもあるけど 暑くなるから丁度いいよね グリーンエメラルドです グリーンエメラルドの葉挿し いろんな葉挿しを入れているトレイから移しました …

  • エスター花芽が伸びています!七福神も可愛い♪

    おはようございます😊 エスターの花芽がビヨ~~~ン^^ おもしろいのでもう少しこのままに 2月23日にもカットしたんだけど 多肉植物は肥料もあげないのに不思議ですね この時はエスター プレリンゼ 春うららの 花芽もカットしたので こんな風に飾っていました💜 セクンダの花は黄色ではなく オレンジ色でしたよ 鉢のふちに挿している小さい多肉も元気です 手前 七福神色が白っぽいのが気になるんだけど・・・ もう少し緑色では? 元気そうだからいっか😁 今日も暑くなるよ~~ 昨日は疲れて食器も洗わず寝てしまった🤣 夕飯食べて、アイス食べたら座ったまま寝てたので もう寝よう~って終了しました(*´∀`*) 明…

  • 寄せ植え解体すると一塊になっています ライムアンドチリ♪

    おはようございます😀 真ん中の鉢 ツブツブのパープルヘイズ紫色になっているところ 赤いのは虹の玉、ピンクは姫秋麗 可愛いなと見てたら チワワエンシスが窮屈そう・・・ 1枚葉がジュレてるし 救出します!🦾 こんな風に見るのも楽しい~ 解体する時はピンセットをグッと挿して引っ張ると パカっと出てきます^^ 前のルビーネックレスがすごく根が伸びるんです 根がすごい 成長してる証拠(((uдu*) でも、このライムアンドリチ 根っこ少な~~い😂 カット苗で買ったのでこんな感じかな? もっと根を出してほしいので ライムアンドリチは別の鉢へ 培養土多めにして ベランダの多肉を一緒に グリーンだな^^ あと…

  • リラシナ植え替え・ラウリンゼの葉挿しと♪

    おはようございます😊 リラシナを真ん中の茶色い鉢に植え替えました^^ 抜くと思っていたより根が張っていないです 一回り大きい鉢になったので順調に育ちますように✨ 鉢が茶色いのは、素焼き鉢に下地を塗らずに ペーパーナプキンを貼ってしまったから😅 となりはちゃんと下地をぬったので柄が見えていいですね たまには、これもいいか( ^ω^)・・・ ラウリンゼの葉挿し 葉が枯れて独り立ちしたので一緒にいれました💜 ムチムチで葉先が少し色がついて可愛いです 親株のラウリンゼ 白い粉が取れて可愛そうです 寄せ植えに入れていたのですが 隣の多肉と葉が当たるし、水やりも難しくなるので 今はお一人様 美しいリラシナ…

  • 多肉 定位置が決まらない ルドルフとマローム ここでOKなるかな?

    こんにちは😊 今日の多肉植物の様子は・・・ OK!😀 なぜか突然バラバラになったりするので チェックしないとね 眺めてるだけだけど(*´艸`*) マロームです 買った時は葉が開いていたけど いい感じになってきています 2つのグリーンの多肉はヌダ 濃いグリーンなんだけど 秋には紅葉して色づくヌダをみたいなぁ~^^ ルドルフです めっちゃカッコイイ! マロームとルドルフは水を切りたくて カゴ寄せに入れてたのを 抜いて上に乗せるだけにしてみたり 他に移したり彷徨っていましたが この鉢でヌダと一緒に育ててみます ヌダ葉が肉厚なので水少な目でいけるんじゃないかと🤗 周りの小さい多肉にはピンポイントでそこ…

  • 友達へプレゼントしたものは♪

    おはようございます😊 昨日は、久しぶりに友達に会いました☕ ホントはお茶したりしたかったけど 時間がなく30分だけ これ百均の造花なんだけど素敵でしょ 1月に玄関 靴箱上に置きたいというので 飾りを付けて3つプレゼントしましたが 3月に元気が無くなってるよ~っていうので 回収してきました😅 窓がないので風が通らないのが原因だと思います またベランダで日に当てていたら 復活してきました \(^_^)/ どうしても玄関に置きたいというので 今回は~ 造花で作ってみました! 小物入れにスポンジを入れていて 挿すだけなので好きなように変えられます オレンジ色が見てると元気になりますね 可愛い💜と、喜ん…

  • 多肉 スプリングワンダーのびのび育っています! 4ケ月後♪

    こんにちは😊 GWはどのように過ごされていますか? レジャー用品やお菓子作りのキッドが売れてて 棚がガラガラになっていますが! 忙しくて補充間に合っていません🤣 皆さん楽しんでますな^^ 1月10日 メルカリで買ってポットごと届きました 葉の形がハートでもふもふの毛がついていて 可愛いです💗 日に当たっている所はピンクで 中の方はグリーンです 1月25日 スプリングワンダーがくたっと倒れるので 間に小さい多肉を挟んで 鉢のふちにはカリシアロザートを✨ 伸びたスプリングワンダーはカットして 寄せ植えに入れていますよ プレリンゼのそばに 寄せ植えで、すき間があると 大活躍してくれます😉 今回は、春…

  • リラシナ5ケ月の成長を見てみるよ~♪

    こんにちは😊 朝起きたら多肉植物をまず見にいきます^^ 今日はみんなお休みなので・・・ たっぷり寝ました😁 気になった多肉さんは リラシナ💜美しい~ だけど下葉が! 水、少ないのかな? 週1では少ないのかな?あとであげよう ちょうど鉢買ったので植え替えてみようかな~ 11月20日に我が家へようこそ^^ 12月24日 約1ケ月後 可愛い(*´∀`*) ライラック色 明るいやわらかい紫色大好き💜 2月17日 今と感じが一緒ですね 少しパリッとしてきました でも葉のエッジのピンクはないです 今少しだけ薄いピンクが入っているんですよ🤩 2月27日 虹の玉の、赤い色もいいですね(^^♪ この鉢は、私的に…

  • 多肉 新入りヘラクレスと不死鳥♪

    こんにちは😊 キャンドゥのぞいたら発見😍よっしゃー! 前回、土がびしょびしょだったので 家に着いたらずぐ出してみました 今回は大丈夫です 2枚葉がジュレてますね エケベリア属のヘラクレス 薔薇のようなフォルムが素敵です💜 ジュレてる葉と枯れ葉 落とせる土は落として・・・ とりあえずこんな感じで乗せておきます 時間がある時にゆっくり寄せ植えしよう~(^^♪ 素焼き鉢買ってこないとね 好きなものが増えて嬉しい~🥰 同じ雰囲気の多肉ばかりですが ベランダには( *´艸`) 葉挿しで育った不死鳥がいます 台風の時もベランダで逞しいです 葉に出来た子株もほったらかしで 育っています(黒い点々がちょっと苦…

  • 多肉 ピンクシャンペーン7ケ月 成長記録♪

    こんにちは😊 今週のお題「おうち時間2021」 私のおうち時間は多肉植物のお世話💜 朝ネットスーパー頼んだので😁ユーチューブで多肉植物を見て 多肉達の様子を観察してのんびりしま~す ピンクシャンペーンは? 赤いムチムチさん^^ 可愛いな💜 9月15日に、メルカリで買ったピンクシャンペーンが届き カット苗なので根が出るまで置いておこうと・・・ 葉の裏側はピンクですがグリーンですね 9月29日 2週間たって根が少し出たので植えました 待っている間ホントに出るか心配です😅 白い模様はウォーターマーク 葉が成長した跡なんだそうだ🤔 11月10日 夏に葉焼けしてしまい 茶色くなっている所が・・・ まだグ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、makoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
makoさん
ブログタイトル
makoと多肉植物♪
フォロー
makoと多肉植物♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用