chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バブルス 投資Blog ~株式投資で資産運用~ https://baburusublog.com/

長期投資 米国株メイン5000万円運用中。日本、中国、インドにも投資中。仮想通貨投資。(^3^)/本も好き!ブログは主に資産の状況やポートフォリオ、投資手法、お金の情報について執筆中。

個別銘柄、インデックス、仮想通貨など、幅広く投資しています。

バブルス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/13

arrow_drop_down
  • 今週のSOXL

    半導体指数の3倍の値動きをするSOXL。暴落続きで2022年、買ってはいけなかった銘柄上位にランキングされてお

  • レバナス今年は上がるのか。

    ナスダック指数は直近ではFRBの利上げ観測が衰退。リバウンドが始まりました。 現在、NISA口座でレバナスを定

  • 暴騰する時のSOXL。

    半導体指数の3倍の値動きをするSOXL。暴落続きで2022年、買ってはいけなかった銘柄上位にランキングされてお

  • ポートフォリオのリバランス。ゲノム投資を始めてみる。

    破壊的イノベーション、ゲノム解析。 DNAを書き換えて違うものを生み出してしまう人類にとって禁断の技術。 医療

  • リバウンドしたレバナス。今年に入って上昇中。

    ナスダック指数は直近ではFRBの利上げ観測が衰退。リバウンドが始まりました。 現在、NISA口座でレバナスを定

  • 年明けのSOXL

    2023年がスタートしました。不安定な世の中の動き反映する今年の市場は、投資家にとっては見極めの年になるかと思

  • 2023年 年初のレバナス

    ナスダック指数は直近ではFRBの断固たる利上げ姿勢を嫌気、大きく値を下げています。ついに2023年最初の結果で

  • 2022年の投資結果。資産は7ケタ増えたが損失も7ケタ出した。

    2022年はとても悪い相場になりました。御多分に漏れず、私のポートフォリオに大きなダメージを与え

  • 2022年のSOXL(最終)

    半導体指数の3倍の値動きをするSOXL。暴落続きで2022年、買ってはいけなかった銘柄上位にランキングされてい

  • 2022年のレバナス。

    ナスダック指数は直近ではFRBの断固たる利上げ姿勢を嫌気、大きく値を下げています。ついに2022年最終の結果で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バブルスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バブルスさん
ブログタイトル
バブルス 投資Blog ~株式投資で資産運用~
フォロー
バブルス 投資Blog ~株式投資で資産運用~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用