chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
zuoji319
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/08

arrow_drop_down
  • 『新しい日常』お金に関する学びは「両学長リベラルアーツ大学」がお勧め

    2020年を振り返り、多くを学べたYouTubeチャンネルの一つが、 「両学長リベラルアーツ大学」です。 無料でこれだけのボリュームと質は本当に考えられません。 最近、本屋で「お金の大学」という書籍を目にしたことはないでしょうか? 少し前に売上部数が30万部を超え、この手のお金に関する書籍としては、今一番売れている書籍の様です。 その著者こそ、両学長であり、リベラルアーツ大学となります。 両学長リベラルアーツ大学書籍 両学長をご存じない方は、YouTubeで「両学長」と検索してみて下さい。 YouTubeチャンネルの登録者数も、2020年の一年間で、50万人以上の数を増やし、現在70万人(70…

  • 『新しい日常』今こそ感染拡大防止策を再構築するべき  

    先日からイギリスで確認された変異種(感染力が最大1.7倍)に関わるニュースをよく耳にする。 ドーバー海峡をはさみ隣国であるフランスでは、イギリスからの入国を拒否し、輸送トラックが立ち往生したのもその影響である。 日本含め、世界各国もイギリスからの入国管理規制強化を図る動きとなっている。 新型コロナ変異種にも、感染拡大防止策が重要 また、イギリスやアメリカで摂取が開始されたワクチンがこの変異種に有効であるのかないのかが話題となっており、米国のファイザー製のワクチンに関して、共同開発した独国のビオンテック社は、変異種に対しても今回開発したワクチンは効果がある可能性が高いとし、仮に効果がないとしても…

  • 『新しい日常』オンラインベースに立つ、それでこそAIも活きる

    つい昨日(2020.12.22)、 「大手コンビニエンスストアで、今までは店舗の裁量に任せていた仕入れ数量において、AIを活用することで、食糧廃棄ロスの低減につなげる」 と言ったニュースを耳にした。 なるほど、世界ではサバクトビバッタ等で食糧危機に直面している国もある、日本でもいよいよデータ管理が得意なコンビニでAI活用に至り、食料ロスの改善を図るのかと思っていたが、 今朝のニュース(2020.12.23 モーニングサテライト)で中国の動向に度肝を抜かれた、そんな衝撃的なニュースがあった。 「中国TechNo.8、潜入!AIが運営するスーパー」と称された内容は、中国における技術動向を紹介するシ…

  • 『新しい日常』街の風景も変わる⁈業界の垣根を超えた店舗シフト

    最近のニュースを見てこんな動きが気になった。 銀行のATMがパン屋や唐揚げ屋になり、外食チェーン店がスポーツジムになる。 業界の垣根を超えた店舗シフトの動き 必ずしも新型コロナがきっかけではないが、それでも新型コロナによって、“キャッシュ(現金)は指先へのウィルス転写につながる心配“や”世界の先進国の中で明らかに遅れていることが顕在化したデジタル化を推進する“ためにも、加速されつつあるキャッシュレス化。 少し前の話題となった”新札って本当に必要なのだろうか?”という心配をよそに、交通機関系SUICAやPASUMOに加え、ペイペイといったQRコード決済も普及しつつあり、ATMを利用する頻度が低下…

  • 『新しい日常』問題解決:世界の頭脳を活用する

    今朝のニュース(2020.12.21モーニングサテライト)にて、 17日 米国ワシントン大学が 新型コロナにおける死者数の最新予測結果 を発表したとあった。その結果によると、 来春、日本では死者数が17倍に拡大するという。 12/20現在、2873人(厚労省発表) ⇒ 2021年4月1日、48,565人、ワシントン大学予測 ワシントン大学の科学者曰く、予測モデルでは、 『マスクの着用率』『季節性』『人の移動量』 を重要視しているとのこと。 日本ではマスクの着用率は高いが、 人の移動量においては15%ダウン程度で推移しており、 感染拡大リスクが高い状態であると言う。 米国ワシントン大学予測 政府…

  • 『新しい日常』問題解決:「サブスクリプション」を創造/活用する

    先日、日本サブスクリプションビジネス大賞2020の表彰式が開催されました。 一般社団法人日本サブスクリプションビジネス振興会なるところが、サブスクリプションビジネスの更なる活性化を目指すことを目的とし、『お得』『お悩み解決』『便利』の3要素を持つ優れたサブスクサービスを表彰するイベントです。 第二回目である今年は、最高賞であるグランプリに、保育園で使用するおむつの月額定額サービス「手ぶら登園」を運営するBABY JOBが受賞しました。 ※以下、YouTube動画もご参照下さい。 youtu.be サブスクリプション、いわゆる「サブスク」は、“音楽や映画配信等において毎月定額制で見放題でお得であ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、zuoji319さんをフォローしませんか?

ハンドル名
zuoji319さん
ブログタイトル
『新しい日常』へのシンプルなアプローチ
フォロー
『新しい日常』へのシンプルなアプローチ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用